教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
January 23, 2014
XML
カテゴリ: 教授の映画談義
 イギリス映画『砂漠でサーモン・フィッシング』を見ましたので、軽く感想など。以下、ネタばれ注意ということで。


 石油マネーでお金は有り余るほど持っているアラブ・イエメンのシャリフから、イエメンで鮭を釣りたいから、それができる環境を作ってくれ、という依頼がユアン・マクレガー演じるイギリスの研究者、ジョーンズ博士の元に届くんですな。で、回遊魚にして海から川をさかのぼる性質をもつ鮭を、そもそも川がない砂漠で育てられるはずがないと、ジョーンズ博士はアラブの金満家の要請をあっさり断る。

 ところが、ちょうどそのころ、イギリスとアラブの国の間で政治的な紛争があり、イギリスの彼の地での評判はガタ落ち。そこでイギリス政府は、こうした政治的紛争の暗い話題に蓋をするような何か「明るい話題」が欲しかった。そこでイギリス外務省からの圧力がかかり、気の進まないジョーンズ博士も、イエメンにおける鮭プロジェクトに参画せざるを得なくなってしまうんです。で、ジョーンズ博士は、シャリフ側とジョーンズ博士側の仲介者となった、いわばシャリフのイギリスにおける代理人たるハリエットという有能な若い女性と共にイエメンに渡り、現地調査などを開始するはめに。

 ところが、最初は金満家の気まぐれと思ったイエメンでの鮭プロジェクトは、実はもっと遥かに高邁な、理想主義的な大プロジェクトであることが次第にはっきりしてくるんですな。

 このシャリフは、水のない砂漠のイエメンで、民衆が生活に苦しんでいるのを見て、何とか状況を変えようと思い、ダムを造り、地下水をくみ上げて巨大な人工湖を作り、その水資源を使ってイエメンの緑化と農業の導入を思い立ったわけ。そのために膨大な私財を投じようとしていたんです。しかも、そういうシャリフの志を「西洋化をもくろむ裏切り者」として、イエメンの一部の過激派から命を狙われながら。イエメンで鮭を釣りたいというのは、この大プロジェクトの氷山の一角というか、シャリフの夢のほんの一部に過ぎなかった。金満家の気まぐれなどではなかったんです。そしてそのことを知り、またシャリフの人間的な魅力に打たれたジョーンズ博士は、イエメンの鮭プロジェクトにのめりこんで行く。

 と、同時にジョーンズ博士は、このプロジェクトで同僚となったハリエットにも次第に惹かれて行くことになります。しかし、そこにはいろいろ事情が。

 そもそもジョーンズ博士は既婚者。しかし、彼の結婚生活は今や破綻寸前。一方、ハリエットにはイギリス軍の兵士の恋人がいるのですが、その恋人は作戦中に行方不明となっていて、生きているのか死んでしまったのか分からない、宙ぶらりんな状態。

 ま、そんなやっかいな事情を双方とも抱えながら、鮭プロジェクトの進行とともに、ジョーンズ博士とハリエットの恋も進行していきます。

 さて、プロジェクトに反対している過激派の妨害工作にも拘わらず、シャリフは見事、砂漠で鮭を釣ることができるのか、そしてジョーンズ博士とハリエットの恋の行方は・・・




 で、この映画に対する私の採点は・・・

 「73点」でーす! まあ、合格。


 話自体はいい話ですし、映画もそれなりにうまく作られていて、まあまあなのですが、色々な意味で「あっさり」しているんですな。あっさり、薄味。濃厚な感動、濃厚にぐっとくるところがない。「いいものを見た!」という、そういう深い感動がない。「良い話だよね」ってところで終わってしまうところが、あっさりした合格点の所以でございます。

 しかし、それにしてもユアン・マクレガーという俳優、どうなんでしょうね。『ビッグ・フィッシュ』は私も絶賛するのですが、それ以外の作品だと、なんかこう、あっさりした感じで、いい俳優そうなのに、うーん、今回もあっさりで終わっちゃったなあ、という感じを毎回受けてしまう。そういう意味でなんか「惜しい!」という俳優なんですよね。一度、ものすごい悪役とかにチャレンジしてみたらどうなのかなあ。



これこれ!
 ↓





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 23, 2014 11:01:07 PM
コメントを書く
[教授の映画談義] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: