教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
January 17, 2018
XML
カテゴリ: 教授の映画談義
昨夜レイトショーで『キングスマン ゴールデンサークル』を観てきちゃった。以下、ネタバレ注意ということで。

 前作においてイギリスの独自諜報機関「キングスマン」のメンバーとなったエグジーですが、今回はそのエグジーがいきなり襲われるところから始まります。

 襲ってきたのは、かつてエグジーと共にキングスマンの候補生だったチャーリー・ヘスケス。彼はキングスマンのメンバーになれなかったルサンチマンから謎の麻薬組織「ゴールデンサークル」の女ボス・ポピーの手下となって、キングスマン壊滅に動いていたんですな。

 で、チャーリーの最初の襲撃は辛うじてかわしたものの、ゴールデンサークルが持つロボット技術により、世界各地に潜むキングスマンの基地が特定されてしまい、ミサイル攻撃を受けて壊滅。

 しかもゴールデンサークルは麻薬にウイルスを混ぜて販売しており、その麻薬を使った人々をウイルスに感染させていたんですな。そして全世界の麻薬使用者を病気にさせ、いわば彼らを人質にして解毒剤をアメリカ政府に購入させると共に、麻薬の取り締まり自体を止めさせようとする。これがゴールデンサークル/ポピーの狙いだったわけ。

 一方、先の襲撃にしぶとく生き残ったエグジーは、もう一人の生き残りであるマーリンと協力し、キングスマン再建、及びゴールデンサークル壊滅のため、キングスマンのアメリカ版とも言うべき「ステイツマン」という組織に協力依頼するため、アメリカに向います。

 で、アメリカのステイツマンの基地に行ったエグジーとマーリンを驚かせたのは、その基地内にエグジーの師匠でもあったキングスマンの主要メンバー、ハリーが居たこと。前作で死んだはずのハリーは、ステイツマンに助けられたものの、記憶を失い、今は自分を蝶の研究者だと思い込んでいる。

 さて、ハリーは記憶を取り戻すことができるのか? エグジーとマーリンは、ハリーと共に強大な敵、「ゴールデンサークル」に反撃できるのか?

 ってな話。



 「89点」です。高得点! 超面白い!!

 ま、欠点を一つ挙げるならば、前作と今作で、悪の組織のやり口があまりにも同じパターンであること。前作はスマホに仕込んだ無料のシム、今作は麻薬に仕込んだウイルスという違いがあるだけで、後はほとんど同じ。

 だけど、そのことすら忘れさせるほど、面白いのよ。最初から最後までめちゃくちゃ面白い。『007』も『ミッション・インポッシブル』も、ちょっと真面目な映画に成り過ぎちゃった感がありますが、『キングスマン』シリーズは、かつての『007』にあったような、ちょっとふざけたところも残っていて、そこがとってもいい。

 意外な人物がサプライズ登場し、非常に重要な役割を果たすところもいいし、前作を踏まえた色々なシチュエーションが実にうまくはまっているところもすごくいい。音楽の使い方もいいんだ。冒頭のプリンスからブッ飛ばしているし、ジョン・デンバーの使い方もめちゃくちゃ笑える。

 監督のマシュー・ヴォーンは、私の愛してやまない『レイヤー・ケーキ』を撮った監督でもあり、これまた私の愛してやまない『スナッチ』や『ロック・ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ』のプロデューサーでもある。やっぱ、才能ある人は違うわ。

 ということで、この映画、久々、教授の熱烈おすすめ!です。でも、できれば前作を観てからの方がいいかな。前作を観てないと楽しめないというわけではありませんが、前作を観ていれば余計楽しめるのは確か。両方とも観る価値ありですので、是非!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 17, 2018 10:47:18 PM
コメントを書く
[教授の映画談義] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: