教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
July 19, 2018
XML
カテゴリ: 教授の映画談義
先日、NHKの衛星放送でやっていた映画『ソイレント・グリーン』を録画しておいたのを、今日、観ちゃった。ので、心覚えを。以下、ネタバレ注意ということで。

 これ、1973年の映画なんですが、設定は2022年。・・・っていうことは、要するに今頃、ということですな。

 で、『ソイレント・グリーン』が描く今日は、人口の急増によって地球の資源が枯渇し、一部の特権階級以外は食うや食わずの貧民という状況。食べるものも、ソイレント社という会社が大豆から作るソイレント・イエローだとか、プランクトンから作るソイレント・グリーンという、あまりおいしそうでない人工的な栄養物を食べるようになっていて、それすらも枯渇しがち。なので、人気のソイレント・グリーンの配給がある火曜日には、それを得られなかった民衆による暴動が頻発すると。

 そんな中、特権階級の一人、サイモンソンが何者かに殺害される。で、この事件を捜査することになるのが、ソーン刑事(チャールトン・ヘストン)なんですが、彼はこの事件が単なる物取りではなく、暗殺であると直感し、その背後事情を調べ始めるんですな。

 で、どうもこの時代、刑事一人一人には文献捜査のための助手みたいなのがつくらしく、ソーンの相棒はソルという年寄りの男なんですな。で、ソーンもソルにサイモンソンがどのような人物だったか、文献を調べてもらうのですが、その結果、サイモンソンはソイレント社の重役であることが判明する。

 で、どうもサイモンソンは、ソイレント社の極秘事項を知り、そのあまりの罪の大きさに発狂し、ある意味、暗殺されるのを自ら待っていたような節があると。

 で、ソルはこの謎を解明し、それを知ったソルも人類の現状に絶望し、自ら「ホーム」という名の安楽死設備に赴き、かつての美しい地球の映像を見ながら死んでいく。ただ、死ぬ前に、ソーンに自分が知り得たことを教えると。

 で、ソーンはソルに教えられた衝撃的な事実を確かめるため、安楽死したソルの遺体がどこへ持っていかれるか、その後を追うのですが・・・

 ・・・そこで彼はソイレント社の秘密を知ることになる。



 そして最後、その事実を知ったソーンが、「ソイレント・グリーンの材料は人間だったんだ~!」と叫ぶシーンで幕。

 そんな映画。

 まあね、すごく有名な映画であるとはいえ、実際に観てみるとまさに噴飯ものの出来。映画の完成度から言ったら、ほぼ最低です。だけど、1973年時点での暗澹たる未来予想と、人間が人間を食って生きているという状況のショッキングな結末が受けて、いたずらに有名になってしまったんでしょうな。

 主演を演じたチャールトン・ヘストンと言えば、1968年の『猿の惑星』の主演でも有名ですが、『猿の惑星』もまた、映画の最後でヘストンが「ひゃー、実はそうだったんだ~!」って絶叫して終わるわけですけれども、1960年代末から1970年代初頭にかけて、未来予想ってのはかくも暗澹としており、その暗澹とした未来の姿をヘストンが絶叫して伝えるというパターンが続いていたわけね。ま、映画の出来としては、『猿の惑星』の方がよっぽど上だけど。

 未来がどうなるかを予想する、いわゆる「未来学」ってのは、1960年代のアメリカで盛んになるんですけれども、『ソイレント・グリーン』にしても『猿の惑星』にしても、その辺の影響が大きいのかもね。

 ま、『ソイレント・グリーン』が予想した2022年の世界と比べれば、2018年の我々は、まだましな世界を生きている感じはしますけれども、どうだろう、例えば今日のこの殺人的な暑さ。先日の記録的な大雨もそうですけれども、確実に変な方向に行っているような気はしますな・・・。この調子であと4年経ったら・・・。

 コワ!


[100円便OK]【新品】【DVD】ソイレント・グリーン 特別版【DVDスリムトールケース】【RCP】[在庫品]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 19, 2018 11:20:03 PM
コメントを書く
[教授の映画談義] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: