全16件 (16件中 1-16件目)
1

先週京都まで行ったにも関わらず、ちゃんと紅葉を楽しめなかったので・・・昨日カレシと奈良にある淡山神社(たんざんじんじゃ)へ行ってきましたもうちょっと紅葉のピークが過ぎちゃってたので、葉っぱの色も赤から黄色に変わってきてはいましたが。。。笑 まず入り口の鳥居はこんな感じ~。あ、真ん中に写ってるのはカレシです鳥居と同じ赤のダウン着てますね。笑参拝料金は大人1人¥500です 淡山神社のシンボル的な建造物らしいです。重要文化財ですって~木造の十三重塔としては世界唯一のものらしいですよ~。へぇ~、そんなにスゴイものやったんや~(あとから知ったw)意外とちっちゃくてビックリでしたが。。。苦笑 紅葉はこんな感じです。葉っぱがだいぶ下に落ちてきてましたね~。でもキレイでしたよ 今回のベストショットォ~イイ感じでしょ~小さい神社なんですけど、けっこう観光客は多かったですね。周りにはちょろっと出店もあったりして。。。そして。この日の夜は高校の同窓会でしたときどき飲みに行ってる友達は、3年のときにクラスが別になっちゃったので同窓会は一緒じゃないんですよぉで、友達のクラスは毎年1回ぜったい同窓会をやってるみたいなんですけど、うちのクラスは今回で4年ぶりぐらいでしたしかも全く連絡が取れない子も数人いたらしくて、結局今回集まったのは11人でした38人中11人。。。。。苦笑でもホンマほとんどの子は前回の同窓会以来やったんで、楽しかったです~結婚予定の子が2人いたんですけど、どうやらうちのクラスは隣のクラスよりも婚期が遅いみたいです。笑今のところ、38人中まだ3人ぐらいしか結婚してる子がいないみたいで。。。でもけっこう意外な子が結婚してたりしてビックリでしたねぇ~あとは、みんな今どんな仕事してるかとかそうゆう話で盛り上がってました。でもホンマみんな変わってなかったなぁ~イイのかどうなのか。。。笑これからは年に1回は同窓会やりたいね★ランキングへ★
2008.11.30
コメント(5)

こないだ眼科で、『角膜にキズが入ってる』とゆわれてから約10日。。。で、火曜日にもう一度眼科に行ってきましたなんとかコンタクトは購入できたけど・・・まだ『完治してないのであと3日ぐらいはコンタクトの使用を中止してください』とゆわれてしまいまして。。。でね、実は数日前に新しいメガネを買いに行ってきましたもともと家で使ってたメガネは高校んときに買ったヤツやったし、度数も弱くなってたし、デザインもイマイチで・・・とゆーか、フレームの色がミドリやったもんで外にはちょっと着けて行きづらかったんですよね。苦笑それでこれを機に新しいのを買おうと思いましてalook(アルク)ってゆうお店で購入しました。あのヨン様で有名な眼鏡市場と同じ系列店です フレームは、ちょっと明るめのブラウン。フレームの形が気に入ってこれにしましたいろいろ試しでかけてみたんですけど、こうゆう丸みがあってクセのない形が一番しっくりきました。で、ビックリしたのは、家に帰って元々持ってたメガネと比べてみたら・・・・・形がほぼ同じ笑やっぱりこの形がスキなんやなぁ~ってつくづく思いましたで、昨日・今日とこのメガネで出勤です。。。昨日はみんなに『なんでメガネなん』とツっこまれまくりある営業さんには『なんかその色フケて見えるわぁ~。赤か黒にし~や』とゆわれ、またある女の子には『似合ってますやん』とゆわれ。。。苦笑イイんやイイんや、カレシには似合ってるってゆわれたんやぁ~ まぁこんな感じです。。。笑確かにメガネかけるとちょっと落ち着いた感じに見えるとゆーか・・・・・『フケて見える』ってゆうのはまんざらウソでもないカモと思いますまぁ目の健康のためにガマンします。でもあれですね、メガネはメガネでけっこう目が疲れますね。疲れにくいように度数低めに変えてもらったんで、だいぶラクにはなったけど、やっぱり仕事中とか長時間かけてるとちょっと疲れますそうそう、こないだ眼科に行ったときに新世代コンタクトとゆうのを試しで着けさせてもらったんですよ。 ハッキリ覚えてないんですけど、確かこのコンタクトやったと思います。ランキングでも今人気のコンタクトみたいですねシリコン素材でできたレンズなんですって~。確かに触った感触がプラスチックレンズより柔らかかったです。装着した感じは、はじめは違和感もなく、今まで使ってたメダリストプラスと同じような感じ。でもレンズの厚さがメダリストよりは厚めなので、まばたきしたときとかにちょっと“着けてる”感があるなぁ~といった感じでした。でも、プラスチックレンズよりも酸素をよく通してくれて乾燥もしにくくて、非イオン性やから汚れも付きにくいんだそうですはじめのうちの“着けてる”感さえ気にならなければ、こっちの方が断然目に優しいそうですただ、着け心地重視の人はメダリストの方が違和感がないと思いますとゆわれました。とりあえず今回はいつも通りメダリストにしたけど、このオプティクスも気になってます。次回はこっちにしてみようかなぁ~。ωランキングへω
2008.11.28
コメント(2)

今年も出ましたぁ~アテニアの冬の限定キット毎年夏と冬に発売されるんですけど、ここ何年か毎回買ってるような気が。。。笑だってねぇ~、ホンマ毎回お得なんですもんとか言いながら、ちょくちょく使わずに置いたままのアイテムや使い切れないアイテムがあったりするのも事実なワケで。。。いや~でもね、買っちゃうんですよキット限定のアイテムとかもあるし、通常商品もキット限定サイズとかで入ってたりするんで、ちょっとずつ色んなアイテムを試したい方にもオススメのキットです今回はこちらのプライムモイストセレクション ●モイストリフトストレッチマスク<キット限定商品> 3包●エクストラモイストローション(秋冬限定) ハーフサイズ●インナーエフェクターEX ハーフサイズ●ヴァイタルコールアイクリーム 3分の2サイズ●メルティハニーマッサージパック<キット限定商品>●バッグ型収納ボックスの豪華6点セットこれだけ入って¥5,000ですよっここ2,3年、冬のキットには必ずインナーエフェクターが入ってますね~。このハーフサイズだけでも元取れちゃってますからねぇ~アテニアさん、どんだけ太っ腹やね~んアテニアのキットは、オマケもけっこう使えるアイテムが付いてることが多いんです今回のこのバッグ型収納ボックスも、けっこう使えますよ~。あたしは、ハンドクリームとかヘアワックスとか入れて使ってますけっこうカッチリしてて、持ち上げてもクニャってなりません。1人1コ限り&数量限定のキットなので、ほしい方はお急ぎくださ~いアテニアオンラインショップ☆ランキングへ☆
2008.11.26
コメント(2)
![]()
どーも、3日ぶりのpurpleですイヤ~~~、この3連休は予定がみっちりであっとゆう間でした。まず、土曜日の夜は、会社の女の子の結婚式二次会でした結婚するってゆうのは何ヶ月か前から知ってたんですけど、二次会のことは2週間ぐらい前に急に連絡メールがきたもんで、着てくモノとかどーしよ~って感じでちょっとアセりましたね。。。もう全部あり合わせでコーディネイトしましたけど。笑服は、去年友達の二次会のときに着てったアコーディオンプリーツのセシルのブラックワンピ+INGNIで買ったベージュの半袖ファーボレロこのファーボレロは2年ぐらい前に買ったんですけど、けっこうコーデが難しくて結局1回も着てなかったものです。。。苦笑今回ちょうど持ってたワンピとベストマッチングでよかったですもちろん半袖なんで、上にコートも着て行きましたけどね。髪は、少し前に買ってたこのエクステを付けていきました これだけやと、ちょっとロングすぎてつけ毛ってことがバレバレなんで、耳のあたりで1つにまとめてキラキラリボンゴムをつけましたちょっとね~、ケータイで写真ぜんぜん撮ってないんでお見せできないのが残念なんですけど、会社の人たちも『地毛みたいやなぁ~』ってビックリしてたぐらい自然な仕上がりでしたこの“めちゃ楽エクステ”オススメですよ~で、バッグは前に買ったジルスチュアートのファンデキットに付いてたクラッチバッグまぁ、これだけやと荷物ほとんど入らないんで、小さめのジルのショッパーも持って行きましたけどねぇ~。ネイルは、自分でやると失敗したり剥がれたりして後の手入れも面倒なんで、こちらのネイルチップを付けていきました これも去年、友達の二次会のとき用に買ったモノなんですけどね。笑ワンタッチで付けれて、しかも外すときも湯船につかりながら簡単に取れるからホンマめっちゃラクですよ~しかも小さめサイズなんで、普段ネイルチップ付けない人とか自爪が短い人もほとんど違和感なく付けれてイイんですこのネイルも女性陣からかなり評判ヨカッタですねで、肝心の二次会なんですけど、うちの会社の人が幹事&司会やったんですけど、お手製の映像がすごい凝っててヨカッタです新郎新婦が入場する前に流された2人の紹介VTRは、映画『パイレーツオブカリビアン』風になってたし、二次会の最後にはそれぞれのお母さんからの手紙が、2人のスキな曲に合わせて映像で流れたりして、かなり感動的でした。。。やっぱりお母さんからの手紙って、自分のじゃなくても感動しますよねぇ。ただ。今回の二次会、会費¥8,000(男性は¥9,000)はちょっと高すぎやでぇ~確かに貸しきってたお店はオシャレでちょっと高そうな感じではあったけど、期待してたゲームの景品も、ふぐ鍋セットとか食べ物系(しかも個数少なめ)で期待ハズレやったし。。。。。苦笑でも、幹事の人らとかめっちゃガンバってるのが伝わってきたし、楽しかったし、何より新郎新婦の2人がすごい幸せそうやったんで、ヨカッタですけどね~で、昨日はカレシと京都ドライブ&カレシん家にお泊り。前日の二次会のあと、三次会にも参加してたんで、帰ってオフロ入って寝たのが3時前で。。。ちょっと予定より出かける時間が遅くなっちゃったもんで、カレシと待ち合わせたときはかなり険悪なムードでした。。。苦笑出発してから約1時間ぐらいはほとんど会話ナシ状態まぁそのあとはいつも通りしゃべりながらドライブしてましたが。。。でも、具体的にどの辺りに行くとかご飯どこで食べるとか、ま~ったく考えてなかったせいで、12時半ごろに出発してお昼ご飯食べたのが3時半ぐらいでした苦笑しかも紅葉を見に行ったにも関わらず、高台寺は入場券買うまでに50分待ち、清水寺は入り口のかんなり手前から大行列で・・・結局諦めてテキトーにブラブラするだけでしたやっぱり夜のライトアップは人気なんですね。。。でも予想外の人ごみでもうウンザリでしたよきっと、もう二度と夜の紅葉を見に行くことはないでしょう。苦笑でも京都って、その辺ブラブラしてるだけでもなんか楽しいですけどね~帰りに焼肉食べて、スーパー銭湯でオフロに入って、カレシん家に着いたのが1時過ぎイヤ~もう今日はお疲れモードですまぁ今日はほとんどカレシん家でゴロゴロしてただけですけどね。笑来週は来週で、土曜日は仕事&夜は高校の同窓会なんですよねぇ~日曜はゆっくりできるかな。。。苦笑イヤ、きっとカレシと会うことになるから、ゆっくりはできそうにないなこんなに予定が詰まった週末もけっこう珍しいです∀ランキングへ∀
2008.11.24
コメント(6)

11月15日に発売されたルナソルのパーティコフレ2008昨日やっと受け取ってきました。 BAさんいわく、発売日当日はオープンと同時に100人を越える行列ができて、即完売やったらしいですあ~こわやこわや。。。苦笑やっぱり予約しといてヨカッタ~でも、昨日は昨日でカウンター3席ともお客さんでいっぱいでした。ルナソルってやっぱり普段から人気なんですねぇ~。で、肝心の中身は。。。。。 やっぱりアイシャドウの色がイイ右下のカラーが予想以上にラメラメでちょっとビックリでしたが。。。苦笑一番最後にまぶたの中央にのせて立体感を出すみたいですね。今日さっそくこのチークとアイシャドウ使ってみたんですけど、チークの色もなかなかイイ感じです写真ではもう少し淡い色に見えてたんで、『これでチークの役目が果たせるのか』とか思ってたんですけど、けっこうちゃんと色づいて、ややローズがかったピンク頬になれますアイシャドウは、右上のピンクがけっこう薄付きで、ちょっと期待ハズレ苦笑でも腫れぼったくならないピンクでカワイイです。左下の締めカラーと相性◎ この2つはまだ使ってません。ネイルカラーはシルバー系かと思いきや、ゴールド系でした個人的にはゴールド系の方がウレシイです。アイライナーはパールの入ったダークブラウン。『軽く容器を振ってから使ってくださいね』とのことです。どっちも使ってみたかったアイテムなので、使うのが楽しみ~1枚目の写真にちょろっと写ってるクラッチバッグも、なかなかイイ感じでしたよ~。あんまり期待してなかったんですけど、メタリックカラーで大人っぽいし、けっこうしっかりしてて、裏面にはチャック式のポケットも付いてます旅行の時にコスメとかスキンケアものを入れるのにイイかもまぁ普段の使い道はあんまりないかな。。。苦笑☆ランキングへ☆
2008.11.20
コメント(2)

ちょっと前に、以前も利用したことのあるsweetさんで、かわいいブーツをGETしました バナーバレットのポンポン付きチロリアンファーブーツバナーバレットのブーツって、高そうなイメージがあるかと思うんですけど、あたしが今回購入したのはバナーバレットセレクトのブーツなので、お値段も比較的お手ごろでしたありそうでなかったデザインがお気に入り~ ポンポンだけじゃなくて、周りもファーで覆われてますポンポンはちょっとチープな作りなんですけど、全体がスエード素材でちょい大人めな感じです。やや厚底なんで、歩くとなんかコポコポしてカワイイですよ~。笑何が“チロリアン”なのかとゆうと。。。。。 ファーの上部にこうゆうチロリアンな刺繍が入ってるんです。まぁこのデザインは個人的にはどっちでもヨカッタかなって感じなんですが。。。 中もモコモコであったかいです~履き始めの何回かは、タイツにモコモコが付いちゃいますけどね。苦笑ベージュとどっちの色にしようか迷ったんですけど、去年買ったムートンブーツがベージュなんで、こっちはブラックにしました。それに、今年はベージュのムートンブーツ履いてる人多くてカブる率かなり高そうなんで、ポンポン付きのブラックでちょい個性を出してみたりして。。。って、もこもこブーツもけっこうカブりやすいですけどね今回cherのエコバッグも一緒に注文しました前に買ったのは強化版じゃなかったし、中サイズの方はけっこう使い込んだ感じになってたので。でも、最近大阪でもcherのエコバッグ持ってる人かなり増えました。だからちょっと使いづらくなってるのはありますけどねぇ~でもでも、やっぱりカワイイし、荷物が多いときには重宝してます♪ランキングへ♪
2008.11.18
コメント(2)

みなさん、もう来年のダイアリーは買われましたか~あたしは11月入ったぐらいからちょろっと探し始めてたんですけど、なかなかコレってゆうのがなくてどれにしようか迷ってたんですよ。で、先日PLAZAオンラインショップで、カワイイのを見つけたんで注文しちゃいましたあと、ベアブリック・ケアベアバージョンが限定販売されてたんで、これも一緒に買っちゃいました ダイアリーはスージーズーのものちょっと大きめのB6サイズです。めちゃくちゃカワイイですよ~PLAZAの店舗ではこんなのなかったんですよねぇ~。もう売り切れちゃってたのカモしれないんですが。。。 各月の1ページ目には、お小遣い帳みたいなのが付いてて、あとは1ヶ月の見開きと1週間ごとのページ、後ろの方にはダイエット手帳とかカロリー帳なんかも付いてて便利ですよ~どのページも可愛いスージーズーのイラストが描かれてて、ページ開くのが楽しくなっちゃいます このベアブリックも表情がカワイイです昨日11月15日から限定販売されてるみたいです。一会計につき1個しか購入することができません。大阪では、なんばシティ店のみで販売されてるみたいですね~。11月25日までにオンラインショップのメンバー登録をすると、送料無料クーポンがもらえるキャンペーン中なので、みなさんもぜひぜひこの期間中にメンバー登録をしてお買い物しちゃってください♪ランキングへ♪
2008.11.16
コメント(0)
なんか最近、『病院に行ってきた』ってゆう日記が多くてスイマセン。。。先日から体調不良が続いてる話はココでも何度かしてたんですけど、先週の土曜日に、こないだ行った総合病院にまた行ってきたんですね寝込むほどシンドイわけではないんですけど、熱っぽさとか頭痛がまだちょっと続いてる感じがあって、先生も『う~ん・・・何やろねぇ~』って感じで困ってまして。苦笑で、その先生に漢方をススメられたんですよ。あたしみたいに、なんとなく体調が悪い人とか、慢性的な体調不良が続いてる人で、漢方を飲んで改善したってゆう患者さんがけっこう多いらしくて。。。漢方って、なんとなくしばらく続けないと効果がなさそうなイメージがあるんですけど、1回飲み始めたからといって、クセになったりすることはないそうです。でも、若い患者さんの中には漢方に対して抵抗がある人も多いらしくて、『やってみるかどうかは患者さんの判断に任せる形になるんですけど・・・どうしますか』ってゆわれたんですねなんとなく漢方って今の自分に合ってるような気がしてたし、前からちょっと興味はあったんで、とりあえずやってみることにしましたで、たまたまその総合病院から比較的近いところに、漢方外来で有名な病院があって、先生に紹介状を書いてもらって、昨日の会社帰りに初めて行ってきたんです漢方外来をやってる病院ってまだ少ないみたいで、しかも1人の患者さんを診る時間が普通の診察より長いために、受付けしてから1時間ぐらい待つことになりましたが。。。なんかね、漢方の診察ってすごいオモシロイんですよはじめに簡単に症状の話とかをして、そのあとまず手を触って診察するんです。で、手首の脈のあたりを指で触って、色々質問されてそれに答えていきます。その先生の話し方がすごい特徴的でオモシロくて、しかも脈だけでそんなことまでわかるんって感じですごいビックリすることがいっぱいありました。『どちらかとゆうと手足が冷えやすい?』とか、『今お腹の調子ちょっと悪いですか?』とか、『内蔵はとくに悪そうなとこはなさそうやなぁ~』とか。。。。。そのあとは、お腹のあたりを触って診察。『とくにもともと体が弱いとか体力がないとかではなさそうやねぇ』って、お腹触っただけでそんなことまでわかるんですか先生って感じでした。笑そのあとも色々と聞かれて、しかもどれもけっこう当たってて、なんかホンマに占い師みたいな先生でしたで、少し考えてから、『わかりました。必ず治しますからね。』と力強い一言今回はとりあえず2種類の漢方薬を処方してもらいました。『今日の自分と薬を飲み始めてからの自分の体調とか症状を、いつもより少し気にかけながら過ごしてくださいね』とゆわれましただいたい飲みはじめてから2~3週間ぐらいで、効果が表れるそうです。漢方なんでちょっと薬が苦いんですけど、続けてみようと思いますにしても、なんか漢方ってオモシロそうって興味が沸いてきましたよ女の人で漢方にハマる人ってけっこう多いみたいです。そーいえば、こないだテレビで上戸彩ちゃんも漢方やってるってゆってました。このサイト、けっこうオモシロイですよ⇒漢方とは?∀ランキングへ∀
2008.11.15
コメント(2)
![]()
昨日、コンタクトを買おうと思ってめちゃくちゃ久々に眼科に行ったら、『角膜にキズが入っているので現時点ではコンタクトを処方することができません』とゆわれました、purpleです。。。苦笑ここんとこ、コンタクトは専らネットで購入してたもんで、眼科で検査してもらうのはおそらく1年ぶりぐらいやったんですけど、まさかそんなことになってるなんて。。。。。まぁね、ここ1ヶ月ぐらいコンタクト入れるとシミたり、充血がヒドイときもあったんで、多少のキズはあるやろうとは思ってたんですけど。先生が絵で書いてくれたんですけど、けっこうキズの量が多くてビックリでしたとりあえず、今回は目薬を処方されて、『1週間後ぐらいにまた来て下さい』とゆわれました。『その間、できればコンタクトは使わないで下さい』ってゆわれたんですけど、さすがに家以外でメガネはキツイので、使っちゃってます。苦笑家に帰ったらすぐに外すので許してください、先生。。。にしても、今回行った眼科、初めて行ったとこやったんですけど、な~んか雰囲気が暗いとゆーか・・・待合室もちょっとボロかったし。。。前まで行ってたところが2ヵ月ぐらい前に閉店しちゃったんですよねぇ~なんで、会社帰りに行けるところで探して行ってきたんですけど。コンタクトショップもビックリするぐらいガラガラでしたしね。。。苦笑やっぱり最近はネットで買う人が増えてるんですかねまぁ、ネットで買う方が断然お得ですからね~あたしがいつも利用してるのはこちら ランキングでもいつも上位ですから、みなさんもご存知ですよね送料とオマケのことを考えると、ココが一番安いですでも半年ぐらい前から、ネットでも処方箋が必要になってちょっと面倒です。。。ドリームコンタクトさんは、今使ってるコンタクトの箱に印字されてる度数の部分を写メで送るだけでもOKなのがウレシイです。(レヴューでそう書かれてたので、あたしも前回その方法で購入しました)でも、やっぱり半年に1回ぐらいは眼科に行かないとダメですね。。。ホンマは3ヶ月に1回ぐらい行くのがイイみたいですけど。ёランキングへё
2008.11.14
コメント(4)

最近ちょくちょく利用しているBUZZ-exさんまたまたワンピ買っちゃいました。 こちらのグレーを購入~¥1,890ですよしかも1着ならメール便対応ですしね~。めっちゃ安~い 思ってたより生地もしっかりしててカワイイですよ~。値段的にももうちょっとペラペラかなぁ~って思ってたんですけど、ぜんぜん大丈夫でした ベタですけど、こないだこんな感じで着てみました。丈も、身長低めのあたしにちょうどイイですでもなんか、最近カジュアル化してる自分のファッションに対して、“この歳でちょっとどーなのよ”と言いたくなるときもあったりなかったり。。。今日も帰りに、同じビル内の他会社の女の人とエレベーターで一緒になったんですけど、向こうはものすごい『OLさん』って感じの服装やったのに、あたしは明らかにOLじゃない感じで・・・・・ちょっとハズカシかった苦笑まぁイイじゃない。自分のスキな服を着れば・・・と、いつも自分に言い聞かせてます笑∀ランキングへ∀
2008.11.12
コメント(0)

今日は・・・ポッキーの日ですね~って、日記の内容と全く関係ないタイトルです。。。苦笑こないだネット注文したジルスチュアートの限定キットとパウダーが昨日届きましたHANKYU BEAUTYって、発送後のメールがないんで、いつも不意に届いてビックリしますまぁ日付指定すればイイ話なんですけど。。。 めちゃカワイイよぉ~思わず写メをキラキラ加工しちゃいました。笑もう~気分はお姫様って感じですとりあえず思ってた通りパケがカワイすぎ箱から出したら、上品な香りがぽわ~んと。。。ボディミルクは、普通のキャップ式かと思いきや、パチっと上を押すとナナメに口が出てくるタイプでした。って、説明ヘタクソ~。苦笑写真を見ればわかるかな。。。 いま使ってるボディクリームがまだ残ってるので、こっちはまだ使ってません。今までドラッグストアで売ってるヤツとかしか使ったことないから、これはあたしにしたらちょっと高価なボディミルクですね。。。ボディミルクよりもパケがカワイイのがバスソルト これは使わずに飾っておきたい笑一番上の写真の右側に写ってる白い物体が、バスソルト用の小袋です。この小袋に入れて湯船に浮かべて使うみたいです。ドライフラワーが入っててカワイイですよね~ただ、これを使う際の注意点がイロイロと書いてあって、なんか面倒クサそうです。。。苦笑『これを入れたあとのお湯を追い焚きしないで下さい』とか何とか。。。。。家族住まいのあたしにはちょっと使えなさそうかなと思ったりでもカワイイから持っていたい・・・そんな感じです笑キットに入ってたシャワージェルは、昨日さっそく使ってみましたパケはめちゃチープでしたけど(キット限定だから仕方ないか)、香りがヨカッタです。お風呂上りもぽわ~んとカラダからイイ香りがしてましたあと、キャンドルもイイ香り。お水に浮かべて使用するキャンドルみたいですね。そして、シマリングボディパウダー ちょっとアップすぎて何が何やら・・・って感じですね。苦笑持ち手の部分に大きいキラキラストーンが付いてるんですリボンにはちゃんとジルのロゴも入ってます。肌に当たる部分はルースパウダーのパフみたいに平らでフカフカな感じです。パウダーが内蔵されてて、『使い始めはパフをもんでください』と書かれてました。ちょっとやってみたら、上品なキラキラ感のパウダーが少~し出てきました。パフの肌触りが気持ちイイ~♪ランキングへ♪
2008.11.11
コメント(4)

昨日はあいにくの天気でしたが、カレシとドライブデートでしたホンマ昨日はめちゃくちゃ寒かったですよねぇ~大阪でも朝からほとんど気温が上がらなくて、しかも雨やったせいもあって寒い寒い。苦笑もともとは『映画でも見よか~』って話をしてたんで、とりあえずミナミの方に行って、なんばパークス内のご飯屋さんでお昼食べたんですけど、あんまり見たいって思う映画がなくてですね。。。とりあえずパークスをぶ~らぶらしてたんですけど、ほかにとくに行くとこもなくて(先週はボーリングしてましたしね)、『車に戻ってどっかドライブでも行くか』ってことになりましてでも車に戻ったものの、『時間もビミョーやしどこ行くかねぇ~』ってなって、30分ぐらい車の中でゴロゴロしながら考えてました苦笑で、カレシが『なんとな~くやけど、海遊館の方に行ってみるか』って言い出して、のんびり弁天町の方にドライブしてきましたカレシね、なんかヘンなポリシーがあって、いまどき車にはカーナビも付けず、近場は地図を見ないで行くってゆう考えの人なんですよ。。。苦笑なもんで、道間違ったり迷ったりってゆうのはしょっちゅうなんです今回も1時間半ぐらいかけて到着しましたで、あたしの友達が海遊館近くの結婚式場で働いてて、その建物を見つけて『○○が働いてるとこってココちゃん』って話をしてたら、ちょうど建物の出入り口から式場の人が出てきてお客さんをお見送りしてたんですよ。なんとそれがあたしの友達でした笑友達ももちろんめちゃくちゃビックリしてて、『まぁ中に入り~や』ってゆわれて、入ってすぐのイスに座って5分ぐらいだけしゃべってましたあたしのカレシとも飲みに行ったりしてて仲良かったんで、久々の再会って感じでした。この友達、前にもブログでお話した、年明けに結婚するってゆってた友達の1人なんですけど、何やらカレシのお母さんが猛反対してるらしくて、『破談になりそうなんやわ~』とヘンに高いテンションで話してました。。。苦笑カレシとも最近連絡を取ってないらしくて、『ホンマに結婚どころか別れそうな勢いやねん』ってゆわれまして。。。。。『そんな中、毎日毎日幸せそうなカップルを相手に仕事してるんやでぇ~;』だそうですファイトだ、マイフレンド苦笑で、その後、『せっかく来たし観覧車でも乗るか~』ってことになって、夜の観覧車に乗ってきました~実は、観覧車がけっこう苦手なpurple。。。苦笑でも乗るのはスキなんですけどね、高くなってくると怖くて一切身動きが取れなくなるんです海遊館の観覧車って、シースルーゴンドラってのが何個かあって、サイドはもちろん下も全部透明になってて回りが丸見えのゴンドラがあるんですよ。イヤ~、あんなん絶対ムリですわ ちゃっかしゴンドラからの景色は撮ってきましたけど。。。笑夜景めっちゃキレイでした~これは海遊館を上から見た写真です。降りてから、近くでイルミネーションも見てきましたよ~。 これは上の写真の右側に写ってる、青く光ってる部分です。ジンベイザメのオブジェ これは上の写真の真ん中あたりに写ってるツリーけっこうデカイですよ。なんかやっぱ、この時期に見るイルミネーションってイイですよね~なんか妙にテンション上がりますもん。笑また海遊館の中にも入りたいな~☆ランキングへ☆
2008.11.09
コメント(2)

こないだご紹介したジルスチュアートのバス&ボディコレクション今日11/7発売ですね~あたしは昨日の夜中0時にHANKYU BEAUTY(阪急百貨店のオンラインショップ)でちゃっかりGETしましたよん 同時発売のシマリングボディパウダー(限定品)もGETしちゃいましたこれからの時期、会社の人の結婚式二次会があったり、クリスマスがあったりするので、そうゆうときに使えそうと思って・・・てゆうのもありますが、やっぱり『限定品』には弱いのですバス&ボディコレクションは、発売開始から10分も経たないうちに完売しちゃってたんですけど、今見てみたら再入荷されてて購入できるみたいですほしい方は急いでぇ~(→購入はこちら)って、現品チェックもしてないのにいきなり購入って・・・って感じですよね。苦笑でも今日なんて平日やし、仕事終わってからショップに行ってもきっと完売ですからねぇ早く届いてほしいなぁ~☆ランキングへ☆
2008.11.07
コメント(0)
![]()
またまた出ちゃってますねぇ~オマケ付き雑誌しかも毎回大人気のクリスタルボールやっとネットショッピング熱が治まってきて、最近ちょっと自粛してたのに~。苦笑今回も1つ予約しちゃいました 楽天ブックス限定の付録ですよ~フリースブランケットなんて、雑誌の付録では珍しいですよね~。その分ちょっとお高くはなってますけどNYLON・2月号(12/27発売)です。ピンクの方は昨日の時点では完売しちゃってましたが、再入荷されているみたいです。きっとすぐなくなっちゃうので、ほしい方は早めの予約を~あたしはもちろんピンクを予約しました こちらも楽天ブックス限定の付録ですネックホルダー付きIDカードケース。NYLON・1月号(11/28発売)なので、こっちの方が先に発売ですねNYLONって、ほぼ毎号オマケ重視ですよね。。。苦笑って、それに毎回釣られそうになってるpurpleですが。。。あたしこのヒッピーちゃん柄がスキなんですよね~もともとパグとかフレンチブルドッグとか、ペチャ顔の犬が大好きなのでこれからもカワイイ付録を期待してます笑♪ランキングへ♪
2008.11.05
コメント(0)
こないだの日曜日、めちゃくちゃ久々に家族4人で外食してきました前にも書いていたママンの誕生日祝いのためですパパンの案で、家の近くにある『木曽路』でフグ料理のフルコース支払うのは兄&あたしですけど苦笑ってか、フグとか食べに行くの初めてやったんですけどねだって、友達とかカレシとご飯行くってゆっても、フグとかカニなんてそう食べに行くもんじゃないですもんね~。しかもコースですよ。前菜・てっさ・から揚げ・てっちり・雑炊・デザートなど。。。。。フグを堪能してまいりました~ママンも、まさかフグなんて食べに行くとは思ってなかったみたいで、かなりビックリしてました金額が気になってたみたいですけど。。。苦笑結局4人で¥27,000ぐらいして、あたしは¥10,000出して残りは兄がお支払いよっ、太っ腹だよ兄あたしもまさか¥10,000も出すことになるなんて思ってなかったけど。。。苦笑父よ、実はあなたが一番フグを食べたかっただけじゃないのですかまぁみんな大満足やったんでヨカッタですけどね~&初めての家族で車での外出ピカピカの車は気持ちイイですね~。しかも、まだタバコとかの匂いがついてないから、車内の空気がイイ笑まぁまだちょっと兄の車庫入れが危なっかしくてドキドキしましたが。。。苦笑やっぱり車は便利ですね~。∇ランキングへ∇
2008.11.04
コメント(2)

ふぇ~~~今日は午前中から丸1日動き回って疲れましたまずは今日、11月1日は・・・・・そうルナソルのクリスマスコフレ予約日ですあたしは難波の高島屋のカウンターに行ってきたんですけど、開店5分前ぐらいに入り口に行ったら、チラホラと待ってる人たちがいました。でも、他にも何ヶ所か入り口があるし、きっとそこでも何人か並んでるんやろうなぁ~とは思ってたんですけど、扉が開いた途端に女性陣が走り出す走り出す。。。あたし、高島屋のルナソルのカウンターって行ったことなかったんで、ちゃんとした場所知らなかったんですけど、その人たちのおかげですぐにわかりました。笑エスカレーターから上がってきた人たちも走り出す走り出すあたしはさすがに走るのはハズかったし、まぁオープンしたばっかやねんから大丈夫っしょって思って早歩きぐらいでカウンターに行ったんですけど、あたしで15~20番目ぐらいでしたとりあえず、無事に予約できてヨカッタですでも、予約とはいえ侮れないですね。。。苦笑あまりの人気ぶりに他メーカー・ブランドのBAさんたちもビックリしてました。で、それから1時間ぐらい1人で色々ブラブラして時間潰して、カレシと合流~お昼ごはんを食べに京橋まで行ってきましたなぜゆえに京橋までって思いましたよね。苦笑京橋の京阪モール内に『アスカ』ってゆうタコ焼き屋さんがあるんですよタコ焼き以外にも焼きそばとかお好み焼きとかもあるんですけど、あたしここのタコ焼きがめ~っちゃ大好きなんですってか、もともとうちのお母さんが大好きで、小さいときからちょくちょく食べに行ってたんですよ。小さいときに行ってたのは守口の京阪百貨店内にある店舗やったんですけど。生地自体に味がついてて、ソースはかけません。かつお節とか青海苔もかかってなくて、その代わりにガリ(紅生姜)をのせて食べるんです外はカリっとしてて中がめっちゃトロトロでオイシイんですよ~大阪にしか店舗がなくて、しかも大阪にも3店舗ぐらいしかないみたいでかなりマイナーなお店なんですけど、知ってる人は知ってる名店ですなんでもっと店舗増やさんのか不思議なぐらいなんですけどねぇ~。そのあと京阪モールをちょろっとだけブラブラして、プラザでブルジョワのリップグラムール(口紅)を買いました これね、こないだ買ったビーズアップで読者さんが愛用してるって書いてて、すごいカワイイ色やなぁ~って思って気になってたんです。で、アットコスメでもこの色が人気みたいやったんで買っちゃいました色は10番です。正しく“ベージュ”って感じでカワイくないですか意外とこうゆう色なかったんですよね。ヘンにパールとかラメが入っててギラギラしちゃったりするのが多くて。。。 ただ、パケがビックリするぐらいシンプルすぎてカワイくない。。。苦笑箱開けてほんまビックリしましたよで、その後またミナミに戻ってきてラウンドワンでボーリング~投げ放題で5ゲームみっちり遊んできました右腕だるぅ~って感じですけどね今日、自己ベストスコアの146が出ました自分が一番ビックリしちゃいましたよ。ストライクが2回連続で出ること自体あんまりなかったし。笑そんでもって、ゲーム中に何度かあったイベントで9ピン以上倒したので、記念写真とオリジナル写真立てもらっちゃいました で、ミナミをブラブラしてたら、心斎橋にあるさんりお屋で、ご当地キティ発売10周年記念グッズが販売されてたんですよぉ~こりゃ入らないワケにはいかないでしょ~ってことで入ってきました。笑 お店入ってすぐのところにこんなのが展示してあります。全国のご当地キティマップもちろんこれが全部ではないですけど、こーやって並べてあるとスゴイですよね~。北海道だけでもこんなに。。。。。 で、各都道府県のご当地キティ第1号の復刻版が販売されてたんですよ。もう~ね、持ってないのがほとんどで全部ほしいぐらいやったんですけど、ファスナーマスコットとシャーペンと1つずつだけ買ってきました ファスナーマスコットは大阪、シャーペンは青森のです。この大阪バージョンのは、今でも売ってるお店もあるんですけど、これってもともとは根付け(ストラップみたいなの)しかなくて、ファスナーマスコット版は販売されてないんですよ。だからファスナーマスコットを集めてるあたしにとっては、これはありがたかったです“大阪・第1号”って書かれたプレートも付いてます。青森バージョンもカワイくないですか~シャーペンの持ち手の部分は、10周年記念だけあって全国のご当地キティちゃんが印刷されてますよ。めちゃ豪華~まぁそんなこんなで今日は1日歩いたり動いたりでマジ疲れました。。。明日はぜったい右腕とふくらはぎが筋肉痛でし~♪ランキングへ♪
2008.11.01
コメント(2)
全16件 (16件中 1-16件目)
1

![]()
![]()