全20件 (20件中 1-20件目)
1

やっと届きましたよ予約してたNYLON11月号~。ってゆーか、クリスタルボールのトートバッグそうそう、なんてたってこの付録がお目当てですからねん笑9/27発売で、あたしは9/28に届きました。でも2つ頼んで、1つは午前中に、1つは夕方に届きました 通常バージョン 楽天限定バージョン今回のトートバッグはかなり良いですよ~生地もペラペラじゃなくてちょうどイイ使いやすさやし、デザインもカワイイし、想像通りって感じでした。通常版の方は小さめヒッピーちゃんとスカルが黒で描かれてて、楽天版の方は大きめのヒッピーちゃんがピンクで描かれてますバッグ自体も大きめでたっぷり荷物入りそうですね~。どっちもまだ在庫あるみたいです 本の内容は正直、あたしにはあんまり良くわからなかったですけど(苦笑)、この値段ならバッグだけ買うつもりでも安いと思いますちょっと本がもったいないですけどね。。。欲を言うなら、このバッグ、石垣島旅行に行く前に届いててほしかった笑たっぷり荷物が入ってガンガン使えるからちょうどヨカッタなぁ~って思ったので。大事にしてたcherのエコバッグをガンガン使ってしまって、今ちょっとヘタってます。苦笑★ランキングへ★
2008.09.30
コメント(0)

いやぁ~~~、ホンマにめっきり秋めいちゃいましたね昨日家で衣替え(とゆってもまだ完全じゃないですが)をしてたんですけど、正解でしたね。今日の大阪めちゃ寒いです苦笑予想最高気温18℃らしいですから。なんかおもっきり風邪ひきそうな予感のpurpleです。。。今日さっそく、昨日引っ張り出した秋服を着てきましたで、こないだの土曜日、カレシん家に遊びに行ってたんですけど、カレシん家の地元の駅からドライブ・ドライブで、曽爾(そに)高原に行ってきましたおそらく知ってる人は関西の人ぐらいでしょうか。笑って、あたしもあんまり知らなかったんですけどね奈良県にあるススキの有名な公園なんですけど、今調べてみたら奈良県と三重県の県境に存在してるみたいです。(曽爾高原とは?)前に、ぜんぜん季節外れのときにフラっと行ったことあったんですけど、そのときはもちろん人もほっとんどいなくてガラガラでした。苦笑土曜日はススキがけっこう生えてて、人もいっぱいいましたよ~。まぁ何があるわけでもなくて、ただ一面にススキが生えてる草原が広がってるぐらいなんですけど、これがけっこう圧倒されてキレイなんです初めてみたんですけど、思わず『おぉ~』と声を出してしまいました。笑 ホンマは山の上まで上るともっとキレイらしいんですけど、ふらっと行っただけやったんで、途中まで登って引き返してきちゃいました。苦笑 それでもこの景色まだ完全にススキが一面に・・・ってとこまではいってなかったんですけど、それでもスゴイですよね~。ちょっと肌寒かったです曽爾高原の駐車場のちょっと下ったところには、『お亀の湯』ってゆう温泉があってそこはいつ行っても車がいっぱい止まってます。あと、同じ場所にお団子屋さんがあって、そこの草もちがオイシイですカレシいわく、けっこう有名な草もちなんですって~。お店の人がめちゃ愛想よくって、パックの草もちを買ったらその場で一口サイズの草もちを作ってくれて食べさしてくれました笑どうせなら曽爾高原行く前に買って、ススキ見ながら食べればヨカッタかもとか思ったり曽爾高原はテーブル&イスが置いてあるところがあるんで、そこでお弁当食べたり休憩したりできますよ~。今の時期なら気温的にもちょうどイイと思いますωランキングへω
2008.09.29
コメント(0)
![]()
こないだの旅行の前後で、楽天で注文してた商品が3点届いてましたちょっとバタバタしてて、アップするの遅くなっちゃいました~。まず1つ目は。。。こちらの超ストレッチ美脚デニム 届いたのがこちら まず、色がショップの写真とぜんぜん違う。。。もうちょっと濃い目で太もも部分の色落ちがもっとハッキリしてるのかと思ってたんですけど、想像と違ってました。あと、全体的にもっとピタっとした感じなのかと思ってたんですが、けっこう余裕がありました。苦笑でも、ヘンにウエストが浮いたりはしなくて、確かに脚は細く見えるな~って感じですねそのままやと裾が長いんで、写真ぐらいに折るとちょうどイイぐらいです。もうちょっと細めに何度か折ってもイイ感じですがストレッチはかなり効いてるんで、座ったり足を折り曲げたりしてもすごいラクですよ~旅行中の飛行機の中でもラクでしたそして2つ目は、バイカラーのパンプス 実物がこちら 想像通りカワイイ~これは色も作りも写真通りでした。パンチングがまたイイ感じですよね。サイズはもともと22.5~23cmって記載されてたんですけど、22.5cmのあたしにはちょっと大きめかな?って感じです。でもアンクルストラップが付いてるんで、とくに気にならないです太めヒールが今年っぽくてまたイイですちょっとわかりにくいですけど、履くとこんな感じです。 どんな服装にも合わせやすいし、けっこう高そうに見えますよ~これもこないだの旅行の行き帰りに履いてましたアンクルストラップは長さ調整できるので、あたしは一番大きいサイズのところで使ってます。あんまり足首にピタっとするのがスキじゃないので苦笑そして3つ目は、ちょいロング丈のテーラードジャケット(アフィリエイト見つからなかったんで、詳しい画像はこちらをクリック) これは値段もお手ごろやったんで、ちょっと生地とか作りが心配やったんですけど、届いてみてビックリしましたぜんぜん安っぽくなかったです。サイズも普段通りの7号でピッタリでしたジャケットってサイズが大きいと格好ワルく見えちゃうんで、小さめの5号でもイイかな~?とか思ってたんですけど、7号にしといてヨカッタですそれぐらいにウエストラインとかがピッタリな作りになってます。長さはオシリにかかるぐらいですね。ちょうどイイ感じです中も細いストライプ柄になっててカッコイイです~。(写メではわかりにくいですね。苦笑) ショップの写真のモデルさんみたいに、腕をまくってもイイ感じですよねグレーの方が人気で完売しちゃったみたいですけど、とりあえず1つ目は定番のブラックをあたしはオススメしますでもオマケのロザリオネックレスは安っぽいですね。苦笑 まぁ、あくまで“オマケ”として考えておいた方がイイと思います。10/15追記テーラードジャケットの着画アップします デニムのミニスカと合わせてみました。ネックレスも着けてますよ~。カレシには、体のラインが出ててムチっとしててイイとゆわれました苦笑なんかジャケット着ると気持ちがピシっと引き締まりますね~。∀ランキングへ∀
2008.09.28
コメント(0)

めっきり秋らしくなってきましたねぇ~今日、この秋初のブーツ履いてみました。でも寒い・寒いなんなんですか、この気温の変わりようは。。。先週の今頃は常夏の島にいたとゆーのに苦笑こないだの石垣島旅行で、頭のテッペンだけモロに日焼けしてしまって、昨日から頭皮が剥けだした、purpleですどーももう~フケみたいにポロポロ剥けてくるからイヤやぁ~やっぱ帽子かぶるべきですね。。。苦笑カラダも全体的にちょっと健康的な色になってるんですけど、頭だけはホンマに無防備にモロ出しだしたからねぇ~。そら焼けるわって感じなんですけどって、ちょっと雑談が長くなっちゃいましたが。。。。。昨日、ジルスチュアートの限定コスメの予約に行ってきましたフルーツリップバーム(ティントカラー)とフルーツハンドクリームの限定パッケージ(詳しく知りたい方はこちら。)ハンドクリームは前からずっと買おう買おうと思って結局買ってなかったから、これを気に予約しちゃいましたフルーツリップバームは4色あって、しかもそれぞれのフルーツの香りがついてるんですけど、予約数が少なかったみたいで、あたしがお店に行ったときにはもう102のピーチしかありませんでしたでもBAさんいわく、通常販売分はそれなりの数量が用意されてるらしいですなんじゃそれって感じですけどね。苦笑なんかハリキって予約しに行ったのに、発売日に行った方がヨカッタかもとか思っちゃいましたよ。笑あ、でも発売日は10月10日の金曜日なんで、金・土・日は避けた方がイイとBAさんがおっしゃってました。その3日間が過ぎてから行っても、通常販売分はまだ残ってるもんなんですかね。。。まぁ、どのカラーも色はほとんどつかないんで、香りだけの問題って感じなんですけど、もともとは103(オレンジ)か104(グレープ)がほしいなぁ~って思ってたんで、あればほしいなぁ~って感じですあと、ついでにこのマスカラ買って来ました エクストラカールマスカラコームタイプのマスカラです。これも前から気になってたんですよねぇ~。実はちょっと前に、マジョリカマジョルカのこちらのマスカラを買ったんですけど、 ちょっと液がドボっと付いちゃうのが悩みで。。。これもコームタイプなんでカール力はあるし、ダマにならずにキレイにつくのはイイんですけど、まつ毛同士がくっつきやすくて、しかも乾きが遅いから下まぶたによく付いちゃうんですよね~その点ジルのマスカラは、液がちょうどイイ具合につくし、まぶたにもつきにくいし、付け心地が軽い感じがしますウォータープルーフなんで落ちにくさも◎。見た目はマジョのもカワイイんですけど、やっぱり女の子っぽさからゆうと断然ジルの方が気分がアガりますよね~。笑♪ランキングへ♪
2008.09.27
コメント(2)

さきほどの続きですお土産を買ったあと、ガイドブックで調べたカフェでご飯を食べることに。。。ちょっと市街地から離れたところにあるお店やったんで、朝9時とゆう時間にチェックアウトしたわけですよお目当てのカフェ、一見お店かどうかわからなくて迷いました 右側のグレーの小屋はお店じゃなくて、茶色の小さい小屋がお店とゆうか調理場です。苦笑で、食べるところはオープンテラス お昼ちょっと前やったんで、まだお客さんもいてなくて営業中なのか休みなのかわからない状態でした。。。中に入って車を止めると女性の店員さんが来て、席に案内してくれました。“あ、やっぱり営業中か”って思いました笑『NOSOKO grill and cafe』とゆうお店です。テラス席なんですけど、ちゃんと屋根もついててスダレもついててめちゃ涼しかったです調理してたのはもう1人の男の店員さんでした。お2人とも20代後半ぐらいの方でしたけど、おそらくご夫婦かな?と思います。で、注文したのがこちら。 ガーリックシュリンププレートとグリルドビーフサンドもちろんあたしが左です竹富島でエビそばを食べれなかったんで、これに期待してたんです大きなエビが8尾も入っててボリュームもあるし、味もオイシかったですよ~ガーリックが効いてて、他のお店にはちょっとない新しい味でした。グリルドビーフも横についてるソースがオイシくて、こっちもボリューム満点行ってヨカッタです。あたしたちが食べてる間にファミリーが1組入ってきました。そのあとのんびり最後のドライブを楽しんでたら。。。。。 島田紳助のお店を発見めっちゃ『紳助の』って書いてるし~笑人形まで立ってて笑ってしまいました~。話のネタに・・・と写真だけ撮ってきましたそして、3時にレンタカーを返却して、飛行機に乗って無事大阪まで帰ってきましため~っちゃ楽しい4日間でした行く先々の海で拾った貝殻。。。。。。 な~んか貝殻拾うのめちゃスキみたいで、いっつも拾っちゃうんですよね。笑カレシに『もう~いらんやろ』ってゆわれるぐらいに。苦笑で、大阪でご飯食べてから、『じゃ~オツカレさまでした』ってゆってバイバイしようとしたら、カレシに『あ、ちょっと待って』ってゆわれて立ち止まったら、『ハイ、お土産~♪』ってゆって小さいお土産の袋を渡されました『えっ?あたし何も買ってないのに・・・』ってゆったら、『別にそんなんエエよ』と。家に帰ってから開けたら。。。。。 カプセルの中に星の砂が入ってるストラップ。誕生月ごとに色が違ってます。あとから思えば、あるお土産屋さんでカレシがこれを手に取って見てたんですよね。あたしが『なんでこんなん見てんの?』って聞いたら、『いや、何なんかな~?と思って』とかゆってたんですけど、色んなお土産屋さんでイロイロ探してたらしいですありがとね~大事にするね☆ランキングへ☆
2008.09.24
コメント(4)

石垣島旅行の4日目(最終日)ってゆーか、昨日の3日目の日記、文字数が足りなくて最後の方テキトーになっちゃってますねスイマセン。。。苦笑『ゆらてぃく』では、昨日書いた他にもゴーヤーチャンプルーとぐるくんのから揚げ(写真に写ってます)も食べましたで、夜は1時間ぐらいドライブがてら星を見に行きました街灯のない真っ暗な場所で車のライトを消すと、ビックリするぐらいの星が空に広がってますでも、途中にめちゃビッグサイズのカエルが道路の真ん中で座ってたりするので、みなさんご注意を。苦笑で、最終日は。。。この日は朝9時ぐらいにホテルをチェックアウトして、お土産を買いに行きました。 狭い部屋やったけど、3日間寝泊りしてたからちょっと愛着も沸いてたり笑そのわりに汚いですけどねバイバイ、マイルーム前日の夜にもちょろっとだけお土産屋さんに寄ってたんですけど、この日はあやぱにモールに行ってきました☆み~すけ☆さんが教えてくださったペンギン食堂の石垣島ラー油。残念ながら見つけることができませんでした事前にあんまり調べて行かなかったせいもあるんですが、ペンギン食堂ってゆうご飯屋さんがあるんですね。他のお土産屋さんでも取り扱ってるところもあるみたいなんですけど、お土産屋さんには他のメーカーのラー油しか置いてませんでしたってかね、ガイドブックにもちょろっと紹介されてたんですけど、大人気で入手困難らしいです調べてみたら、楽天でも完売ばっかですねぇ~。 大阪でも取り扱ってるお店があるみたいなんで、今度そこでも見てみようと思います。苦笑なんか帰ってきて調べてから、さらにほしくなっちゃいましてお土産はほとんどあやぱにモール内のお土産屋さんで買っちゃいました。だいたいどのお店も置いてるモノは同じですしね~まずは会社用に。。。 小分けになってて個数が多いのじゃないとすぐなくなっちゃうので。苦笑いつも会社用のお土産が一番かさばるんですよねぇ~これは、左がお兄ちゃんの彼女用、右がキューピーちゃん好きの先輩に お兄ちゃんの彼女のが一番迷いましただって何がスキかも知らんかったし、キャラもの嫌いやったらどーしよ~とか思ったりして。苦笑さっき先輩にキューピーちゃん渡したら、すごい喜んでくれてヨカッタですこれは家用に。。。 紅芋かりんとうならぬ、紅芋チップス。笑あ、でも横に小さい字でかりんとうって書いてますけどね。これも色んなメーカーのがありました。あとは黒糖もいっぱい種類ありましたね~。飛行機の中で食べた黒糖が思いのほかオイシかったので、買っちゃいましたマーミヤかもぼこのたらし揚げ。石垣島はかまぼこも有名なんですね~。あとは、さんぴん茶と幻の焼酎“泡波”お兄ちゃんのお土産に、トミカのさんぴん茶トラックを買ったので、それと一緒にこの実物のさんぴん茶もプレゼント笑ちなみに、あたしはこのさんぴん茶が苦手ですこの“泡波”は、波照間島の小さな工場で作られていて、生産数が極端に少ないことから幻の焼酎と呼ばれているそうです。偶然入ったお土産屋さんで売られているのを見て即買いしました空港の売店でも売られてたけど、あたしが買ったお土産屋さんの方が安かったです。あとは自分用に、ご当地キティちゃんと沖縄限定お菓子 キティちゃんの巾着は、300円のガチャガチャで出てきたもの。海ぶどうキティちゃんでしたご当地キティは、左からタツノオトシゴ・ゴーヤー'08・海ぶどうです。タツノオトシゴはご当地ものじゃないけど、カワイイから買っちゃったお菓子は、キスミントのシークワーサー味・チェルシーのパイン味・ハイチュウのパイン味です。チェルシーとキスミントはお兄ちゃんとか先輩にもプレゼントしましたちょっと長くなりそうなので、ひとまずこれで。。。続きはまた後からアップしまーす☆ランキングへ☆
2008.09.24
コメント(2)

石垣島旅行の3日目この日はちゃんと、ケータイの目覚ましをセットして、ホテルの部屋の目覚ましもセットしてたんで、寝坊せずに起きれました苦笑でも、離島ターミナルでチケットを買おうとしたら、波照間島行きチケットの販売窓口だけやたら行列ができてたんですよ。1日に3便しか船がないんで、1回に乗る人が多いのは覚悟してたんですけど、予想外の多さにビックリしてしまいました。。。あたしたちは出航の30分ぐらい前にターミナルに着いて並んでたんですけど、10分前になってもまだチケットが買えず・・・って感じでで、メインの窓口と別のところに小さい窓口があって、カレシがそこに確認しに行ったら、どうゆうことなのか、予約したときの名前を伝えたらチケットが買えたらしくて。。。苦笑まぁとりあえず無事に船に乗れてヨカッタけど。波照間島までは高速船で約1時間かかります。そんなこんなで無事に波照間島に到着この日はレンタサイクルも予約してたんで、『クマノミ』ってゆうお店の送迎車に乗ってとりあえずお店まで移動~ここのオジチャンはめちゃ元気で愛想のイイ人でしたで、そのオジチャンに、『今日はね、小中学校の運動会でね、ほとんどのお店が閉まってるんだわ』って、いきなりゆわれましてね。。。苦笑車内の観光客全員で『えぇ~』でしたよでね、お店着くまでの間にもお店が数軒あったんですけど、『ここはね○○ってゆうご飯屋さんなんだけど、ここも休み』『でね、この上に行くと○○ってゆうお店があるんだけどね、そこも今日お休みなんだわ』・・・って、ホンマにほとんど休みや~んって感じで。苦笑で、とりあえずターミナル内にある小さい食堂は確実に開いてるからって教えてくれたんですけど、ホンマ着いてからいきなりゆわれても~って感じでアセリましたよ波照間島は竹富島より広かったんで、この日は電動自転車をレンタルしましたさっそく地図をもらってレッツラゴー自転車屋さんのすぐ近くに、お昼に行こうと思ってたご飯屋さんがあったんですけど、やっぱりそこもお休みでした。。。『まぁターミナルんとこはやってるってゆってたし、そこに行くしかないか』って諦めて、とりあえずサイクリング・サイクリング さぁ自分撮りで気合いを入れて・・・っと笑風が強くて髪がこんなことに。。。苦笑まずは、目印になる灯台を目指して進むことに電動自転車って初めて乗ったんですけど、やっぱりラクですね~普通の自転車よりちょっと料金高め(1日料金2000円)やったけど、こっちにしてヨカッタ~。しばらく走ると、灯台発見意外と小さかったです。苦笑 で、またしばらく走る。。。 整備されてる道も多かったけど、けっこうデコボコなジャリ道もありました。 牧場がちょくちょくあったり、ところどころでヤギが飼われてたり。。。しばらく走ってると、バイクや自転車が何台か止まってるところがあって、あたしたちも自転車を止めると、高那崎とゆう看板が。。。 なんか天気良すぎてケータイの画面がちゃんと見えなかったもんで、海より自分の立ってる部分の方が多く写っちゃってましたここから少し行ったところに日本最南端の碑がありました。 なんかスゴイですよね~、日本最南端ですよでも、思ってた以上に島内が広くて、しかもホンマめっちゃ暑くて2人ともけっこうバテバテ前日にも自転車こいで走り回ってましたからね~。苦笑肩と首のあたりにはタオルを巻いて(日焼け対策)、途中で水分補給もしながら、走り続けてると、少し下ったところにめちゃくちゃキレイな海が。。。。。『下りてみよう』ってゆって下ってくと。。。。。 ここは日本じゃないっしょって思うぐらいキレイな海でした(って海外行ったことないけど~)とりあえず休憩と思って止まったんですけど、看板を見るとココが目指してたニシ浜だとゆうことに気づく2人でした。。。笑 ネットで見て、めちゃくちゃキレイやってことは知ってたけど、ホンマにこんなにキレイやとは思いませんでした。どうりで人がいっぱいおったワケね。。。ここのビーチもトイレと無料のシャワー・更衣室がありました。(シャワーと更衣室は一体になってて、2個シャワーが付いてる個室が2つあって広かったです。)さっそく持ってきてたシュノーケルで遊びました途中、足のつかない深いところもあったんですけど、しばらく奥に進むとまた少し浅くなります。珊瑚と魚がいっぱいいました前日の夜に食したイラブチャーを発見してテンションかなり上がりました笑ってか、ここの海は水中でもめっちゃキレイで、シュノーケルしてても向こうの方まで見えるぐらいでしたあたしが今まで見た海の中で一番キレイって思いましたね~しばらくここで遊んでから、とりあえずターミナルに戻ってご飯を食べることにしました。・・・・・がなんと、まだ1時半ぐらいやったにも関わらず、ご飯系のものが全て完売とゆわれ。。。このままじゃ~飢え死にしてしまいそうな感じでかなりアセりましてで、はじめに灯台を目指して走ってたときに1軒だけ準備中の看板が出てたカフェがあったんで、そこを目指して移動することにしましたお昼ご飯にあり付けるかどうかの状態で、必死に走る2人。。。苦笑なんとかお店を発見して中に入りましたバリ風の作りの小さなお店で、カレー専門のカフェでした。中に入って自転車を止めてると、店員さんに『スイマセン、今ちょうどご飯が切れてしまって次のご飯を炊いてるところなんで、少し時間がかかるんですけど良いですか?』とゆわれ。。。『30分ぐらいかかりそうなんですが』ってゆわれて一瞬“えぇっ”って思ったけど、もう他に開いてるお店があるかどうかもわからんかったんで、待つことにしました。苦笑 『kukuruカフェ』とゆうお店で、30代前半ぐらいの女の人が1人でのんびりやってらっしゃいます。この写真の右側にテラス席があって、店内がいっぱいやったんでそのテラス席に座りました。日陰になってて風通しもよく、かなり気持ちヨカッタですが、なんせ野外なもんでアリやハエが多くて。。。苦笑20分ぐらい待つと食事が運ばれてきました あたしが注文したのはレディースセット。他のカレーよりちょっと量が少なめみたいなんですけど、キーマカレーにサフランライス、ミニサラダ、それとみかんジュースもついて700円です本格的な味でかなりオイシかったですよ~もうこのときには虫ともちょっと仲良くなってたりして。。。笑このあと、またニシ浜に戻って、さっきとはちょっと別の場所でまたまたシュノーケルシャワー浴びて着替えて・・・ってやってるうちに、自転車の返却時間ギリギリになってましたまたオジチャンに車で送ってもらっって港に着くと、めっちゃすごい行列が。。。何やら、台風14号が近づいてたせいもあって、宿泊予定やった人も急遽この日に帰ることになったりで、予想外の人が最終の船を待って並んでたんですでもほとんどの人は予約してたりで事前にチケットを持ってたんですよ。なのに、地元の人たちに『この状態じゃ~船乗れないかもしれないよ~』と陽気にゆわれあたしたちはなんとか乗れたんですけど、後ろの方の何組かは乗れなかったみたいです。たぶんあとからもう1回船が出てたと思いますが。。。ホンマ、行きも帰りもハラハラする波照間島でした。苦笑そして石垣島に戻ってしばらくホテルで休憩して、この日の夜は『ゆらてぃく』とゆうお店でご飯を食べました このお店も予約してました。 沖縄風のおでん、たらし揚げ(かまぼこ)、ミミガーのピリカラ和えなどを注文。ここの料理もオイシかったですよ~☆ランキングへ☆
2008.09.23
コメント(0)

石垣島旅行の2日目この日、さっそく事件が発生。。。。。ホンマは波照間島ってゆう離島に行く予定で、8:20発の船の予約も入れてたんですが。。。ケータイの目覚ましのセットができてなくて、目が覚めると既に7:40でしたカレシもあたしの目覚ましをあてにしてたので、一緒に寝坊。。。2人で飛び起きて、『どーしよ』ってなことにとりあえず船の予約をキャンセルして、翌日の同じ時間になんとか変更してもらいました。レンタサイクルの予約もしてたんで、それも翌日に変更してもらいました。もう~ホンマにビックリしましたで、とりあえず2日目と3日目の予定を入れ替えることに。。。3日目は竹富島に行く予定やったんで、2日目のこの日に行ってきました竹富島は、石垣島から高速船で10分ぐらいですごく近くて船代も安いし、船も30分に1本ぐらいで出航してるんで、すごく行きやすい離島なんです 船の中からパシャリ窓が海水で汚れててボヤけまくってますが。。。苦笑行ってきまーす竹富島の港はこんな感じです。 ターミナルの中には待合室と、小さいお土産屋さんもありますよ~。港には水牛車とレンタサイクルのお店の人が看板を持ってたくさん立ってます。予約とかしてなくても、適当に選んで送迎バスに乗ればお店まで連れてってくれて、そのままレンタルできますレンタサイクルの料金はどのお店もだいたい同じです。あたしたちは『丸八』ってゆうところでレンタルしたんですけど、1時間300円、5時間以上は1日料金で1500円でした島の地図ももらえて、簡単に島の案内もしてくれます。竹富島は前にも一度来たことがあって、ちょろっと道を覚えてるところもありました。のんびりしてて静かでサイクリングにちょうどイイですよ~この日はめちゃめちゃイイ天気でちょっと暑すぎましたけどね。。。苦笑さっそく西桟橋へ ケータイの写真なんでちょっとキレイに写ってないんですけど、め~っちゃキレイなところですどこまでも透き通る海に飛び込みたくなりました。笑そして次はカイジ浜へ通称“星砂の浜”と呼ばれてるところです。 泳ぐことはできませんが、小さなお土産屋さんもあったりして、人がいっぱい来ます。手の平に砂を押し付けてよ~く見ると、星の形っぽい砂がありますよく売られてるあの小さいビンいっぱいになるまで集めると、かなり時間がかかりそう。笑そして次はコンドイビーチここは竹富島で唯一泳げるビーチです。 男女別のシャワー(中もカーテンで個別に仕切られてます)とトイレ、写真にも写ってるワゴン車の海の家もあります。服の下に水着をちゃっかり着てきてたので、服を脱いでTシャツワンピを着て海へGO~ず~っと奥まで遠浅な海で、気づかない間に日焼けしちゃうので水着の上に何か濡れてもOKな服を着ておいた方がイイです。浅すぎてシュノーケルには向いてないビーチなんですけど、座ってもお腹ぐらいの深さなので、海の真ん中でのんびり座って過ごせて気持ちイイですよ~お腹が空いてきたのでご飯屋さんへ~でも、行こうと思ってた『やらぼ』とゆうお店がこの日たまたまお休みで。。。ここのお店は大きな車エビがゴロゴロのったエビそばってゆうのが有名で、エビ好きのあたしとしてはぜひ食べたかったんですが・・・残念でした。 (お店の写真だけ撮ってきました。苦笑)なので、もう1つの有名店『竹の子』へ行くことに。。。 人気店だけあって何組か並んでましたが、20分ぐらい待って中へ入れました。ソーキそばを食べてきました~ 写真撮る前にちょっとフライングで食べちゃいましたけどあっさりしたダシがめちゃウマでしたピーヤシってゆう沖縄の方で使われてるコショウみたいな調味料をかけると、ちょっとスパイシーになってこれまたオイシイですカレシは焼きそばを注文したんですけど、こっちもダシが効いた塩味でオイシかったです。そしてまたまた自転車を走らせてると・・・水牛車にバッタリ遭遇 こうゆうゆったりした時間が流れてるのがイイですよねぇ~。水牛めちゃデカくてビックリでしたけど。笑どこまでも続く長い道、どこまでも広がる草原。。。。。 もう化粧も髪の毛もグシャグシャになりながら走りました笑 どれだけハシャいでたか、この写真を見ればおわかりの通り。。。笑自分撮りのわりによく撮れたな~って思ってますそして最後にアイヤル浜に行ってきました正直ちょっと遠くて途中で引き返したくなりましたけど、着いてみると感動 この砂山の向こうには。。。。。 (おっと、指が写っちゃってました。苦笑)な~んにもないキレイなビーチが広がってました。写真の真ん中にネコが写ってますめちゃくちゃ人懐っこいネコちゃんで、エサがほしいのかニャーニャー鳴きながら体をスリスリしてきます。笑ほとんど観光客もいなくて穴場的な場所でした。流れがけっこう激しいために遊泳禁止になってるらしいです。竹富島、めちゃ満喫しました手の甲に日焼け止め塗るの忘れてて、ここだけヘンに日焼けしちゃいましたけど。苦笑でもやっぱり日焼け止め塗ってても腕とか足とか、多少は日焼けしますね。まぁ雨よりは晴れの方がイイので、贅沢は言えませんけどねぇ~帰りに離島ターミナル内のお店でこれ買いました。 まぁじゅんのフローズンヨーグルト。冷凍されててアイスになってるんですけど、酸味があって味はヨーグルトって感じです暑さでバテた体にちょうど良くてオイシかったですそして夜はまたまた、行こうと思ってた『郷土料理ゆうな』が改装中か何かでお店が潰れてたので、急遽見つけた『てぃんさぐー』とゆう居酒屋さんに入りました一見ちょっと入りにくい店やったんですけど、入るとけっこうキレイな店内で、地元のお客さんがたくさんいました。おそらくご夫婦だと思うんですが、お店の方はけっこう若かったです。 あたしの大好きなゴーヤチャンプルー、初めて食べたイラブチャーのアーサー包み揚げ、めっちゃオイシかったですあと、ゴーヤーチャンプルーの端っこの方に写ってる鶏のから揚げも、すごい衣がサクサクでジューシーでオイシかった~これまた大好きなもずくも食べました。今考えたら、お刺身も一品ぐらい頼めばよかったなって感じなんですが、これでもけっこうお腹いっぱいになっちゃったので。。。これで2日目が終了しました~☆ランキングへ☆
2008.09.23
コメント(0)

ただいまでーす19日はなんとか飛行機も飛んで、無事に昨日の夜、大阪へ帰ってきましたただ、行きの飛行機は途中で何度か大きく揺れたりしてコワかった~でも石垣島はとくに台風の影響もなくて、イイ天気でしたよ~。でわでわ、1日目から書いていきまーす11時過ぎぐらいに石垣島に着いて、さっそくレンタカーを借りてドライブ~たまたま、レンタカーの車種がカレシのマイカーと同じキューブやったんで、な~んか普通に大阪でドライブしてるような感覚になったりしてヘンな感じでした。笑ちゃんと事前に2人で、行きたいご飯屋さんとか場所とか調べて、エクセルで予定表まで作ってたんで、その通りに進んでいきました(細かいことまで決めとかないと、時間がムダになっちゃいますからね~。)石垣島に着いて最初のご飯は、『カフェNu~bo』のシーフードカレー カレシはオムハヤシを注文しました。どっちもミニサラダがついてます。ご夫婦2人でやってらっしゃる小さなお店やったんですけど、ゆったりできて、景色が良くて気持ちヨカッタです このときはちょっと天気が曇ってたんですけど、テラス席もありました。あたしたち以外にも3組ぐらいお客さんが来てましたね。 このカフェNu~boの並びには、他にもオシャレで小さなカフェが何軒かありましたよカレー美味しかったですごちそうさまでしたご飯のあと、底地ビーチへガイド本とかにも必ず載ってるぐらい有名な場所のハズやったんですが。。。。。 人いな~いしかも、写真とぜんぜん違~う苦笑一応シャワーとかトイレはあって、監視のお兄さんも1人いてワゴン車の海の家もあったけど。。。めっちゃ遠浅やし、クラゲ避けネットが張ってるって書いてたけど、めっちゃ一部だけやったし、ホンマに小さいお子さんがいてるファミリー向けって感じでしたねでもね、海水の透明度は高かったですせっかく来たんで水着に着替えてTシャツ&短パンでちょろっとパシャパシャして遊んできましたけどね。笑あたしたち以外にも1組カップルが遊びに来てました。底地ビーチがちょっとモノ足りなかったので、近くの米原ビーチへ行くことに こっちの方が断然人も多かったし、シュノーケルしてる人も多かったですあたしもマイシュノーケル持って行ってたので、楽しんできました珊瑚も多くて魚もいっぱいいましたよ~。カップルとか友達同士で行くなら、こっちの方がオススメですシャワーはめっちゃオープンなところにあるんですけど無料です。ってか、石垣島のビーチって無料のとこがほとんどなんですけどね~。更衣室はたぶんなかったので、あたしは車とカレシに隠れてバスタオル巻いて着替えました笑トイレで着替えてもイイかもしれませんね。ホテルへ向かってる途中でこんなの発見しました。 空き地みたいなとこにいきなりこんな車が。。。中はこんな感じ。 車にも書いてる通り、無人のお土産屋さんみたいです。貝殻とか手作りのアクセサリーや雑貨が売られてましたメモ帳が置いてあって、寄って行った人たちが一言メッセージを書いたりできるようになってます。とくに何も買わなかったんですけど、カレシは何やらメッセージを書いてました。笑そして、ホテルへチェックイン石垣港のすぐ近くのホテルイーストチャイナシーってゆうとこでした。そんなに大きなホテルじゃないし、リゾートホテルって感じではなかったです。部屋も、ベッドが2つに小さいテーブル&イスがちょこっと置いてあるだけのかなりコンパクトな感じでした。苦笑たぶんあたしたちが泊まった部屋は、このホテルの中でも一番小さい部屋やったと思うんですけど。まぁ、部屋はほとんど寝るときぐらいしか居てないからイイんですけどねただ、駐車場がホテルからちょっと遠いのが面倒でした離島ターミナルから徒歩2分ぐらいなので、離島へ行くにはかなり便利なホテルですこの日の夜は、『炭火焼肉たけさん亭』で石垣牛の焼肉食べましたホンマは、超有名店の『やまもと』に行きたかったんですけど、2週間ぐらい前に電話したのにも関わらず、満席で予約が取れなくて。。。。。1ヶ月ぐらい前に予約しとかないと取れないみたいです。でも、たけさん亭もかなりオイシかったですよ~ 奮発して特選カルビを注文しちゃいました(写真右下)その左は普通のロース、真ん中のは島豚の厚切り、左上はスタミナカルビ。海藻じゃこサラダとユッケも注文しました~。特選カルビは、霜降りがスゴくて脂が多いんですけど、ぜんっぜん脂っこくなくて柔らかくて、ホンマに何枚でも食べれそうなぐらいオイシかったですその他のお肉もめっちゃオイシかったですけどね~。ここのお店も予約でいっぱいやったんですけど、席が空き次第電話をくれるのでいっぱいでもぜったいに食べれるシステムになってるみたいです。この日は、朝起きたのが早かったせいもあって、1日が長く感じました。苦笑かなり眠かったので、12時には就寝。。。。。☆ランキングへ☆
2008.09.23
コメント(2)
![]()
前々からちょこちょこ書いてましたが、あたし、明日(19日)から石垣島へ旅立ちま~す・・・・・ですがなんでなんでぇ~先週発生した台風ヤローが進行方向を変えて、日本列島直撃だとぉ~先週末、カレシと『今週にせんでヨカッタなぁ~』って話してたとこやのに。苦笑台湾に上陸してから急にグイっと曲がってきましたよね、今回の台風13号さん今のところ、鹿児島とか奄美大島付近以外の飛行機は運航してるみたいなんですけど、だんだん近畿地方にも近づいてきてるんで、2,3日前からビクビクしております雨以外は大丈夫そうな感じなんですけどねぇ~。。。直前までどうなるかわかりませんね飛行機の時間が明日の朝早い便なんで、なんとか大丈夫かなとは思ってるんですが。。。沖縄はもう通過して晴天みたいですって、飛行機とばんかったら意味ないやないか~い飛行機さん、ガンバって飛んでねそして、台風さん、どうか日本列島直撃だけは止めてくださいとりあえず今日は早く帰って荷物のチェックして、早く寝まーすで、こないだご紹介したこれ ショップからメールが来て、予約商品やから同梱はムリなんですって。。。確かに注文するときに“同梱・キャンセル不可”って書いてたけど、あたし、同梱って同じカゴに入れて注文したらOKやと思ってましたそうじゃないんですね。。。でも、予約商品ってゆったって、発送予定は同時期やし一緒に発送してくれてもイイような気がするんですけどしかも一緒にご紹介した“送料無料缶バッチ”も予約商品は対象外だそうで。。。苦笑ちゃっかり、注文確定メールには2回分の送料がプラスされてましたキャンセルも不可やったら、もうガマンするしかないや~んって感じですよねまぁ、送料かかってでもほしいのはほしいけど・・・2回分の送料はムダな気がしてなりませんみなさんも注文の際には注意してくださいね∀ランキングへ∀
2008.09.18
コメント(6)

こないだポチったクロエのオードパルファム、届きましたどうせ送料無料になるなら・・・と思ってアトマイザーも何個か一緒に注文してまして。ってか、1万円以上購入したからなのか、香水サンプルが3つも入ってましたオマケみたいですやったね~ クロエの香水、やっぱ量が多いせいもあってスゴイ存在感です届いたとき、とりあえず箱がめちゃデカかくて、“えっ75mlってこんなデカイん”って1人でビックリしてたんですけど、開けたらこんな感じでした。苦笑それでもあたしが持ってる香水の中では1番大きいですけどね この香水のビンのシルバーの部分は、本物のシルバー素材を使用してるらしいですよリボンも1つ1つ手結びされてるらしいです。さすがクロエで、肝心の香りなんですが。。。。。めっさイイ香りですそら人気で売り切れ続出なるわ~って思いました笑なんて表現したらイイのかわからないんですけど、すごい柔らかくて上品な香りです説明にはフローラルの香りがどうとか書かれてますけど、そんな単純な香りじゃないような。。。とにかくトップからすごいイイ香りで、つけてても自分の香りで酔っちゃうような。。。そんな感じです時間が経ってもそんなに香りが変わらないんで、ずっとイイ香りなんですよ~。この香りはたぶんキライな人ってほとんどいないんじゃないかと思うぐらい、万人受けする香りだと思いますありそうでなかった香りって感じですかね~。もう~めちゃくちゃ気に入りました高いけど買ってヨカッタです。しかも大きいサイズ買っておいてヨカッタ~って思いましたこれはオススメBASE-selectさんは、送料無料で一番お安いです ♪ランキングへ♪
2008.09.16
コメント(2)
![]()
ヤバイなぁ~またいっぱいポチっちゃいましたこれ、ずっとほしかったハニーサロンのポーチ 8周年記念のデザインで、即完売しちゃっててどこも売ってなかったんですけど、何やら再生産されるらしくて予約販売されてました届くのは11月になっちゃうみたいなんですけどね。苦笑でもほしかったから買っちゃいました。大のブラックと小のピンクこちらの缶バッチを一緒に注文すると送料無料です(~9月15日23:59までの期間限定) あとは久々に夢展望さんでもお買い物今年ぜったい1着は持っていたい、テーラードジャケットが、ロザリオネックレス付きで¥3980ですよ~ サイズも5号~11号まであってウレシイですね。ちょい丈長めで今年っぽいデザインですあと、これも正しく今年の秋冬大流行のチェック柄ワンピ ちょっとね、フリフリがカワイすぎるかなって思ったんですけど、上のジャケットと合わせてもイイし、写真のモデルさんみたいにレギンス&タートルネックと合わせるとイイ感じかなと思ってポチりました色はパープルにしましたよ~。同じチェック柄のスカートやオールインワンもあります ★ランキングへ★
2008.09.15
コメント(0)

昨日はカレシと京都に行ってきました気づいたら、去年の秋頃に紅葉を見に行って依頼の京都で、かなり久々でしたね~。苦笑カレシがたま~に『京都行きたい』って言い出すことがあって、今回もそんな感じで、とくにどこへ行くわけでもなく行ってきました前日に2人で本屋に行ったとき、京都のお寺で売られてるお守りの特集が掲載されてる本を見つけて、それに載ってたお寺に行ってきました~今回は電車で行ってきたので、とりあえずは四条駅で降りてブ~ラブラ錦天満宮ってところに、ここでしか手に入らないキティちゃんお守りがあると書いてたので、そこを目指して歩きました錦市場のはずれ(?)にあるお寺です。ってか、京都ってホンマ色んなところにお寺があるんやなぁ~って今回改めて知りましたね。 こんな所です。けっこう小さいところでした。からくりおみくじとかあって楽しかったですよ~お目当てのお守りありました キティちゃんお守りは、厄除けと縁結びの2種類あって、その中でも大きいのと小さいサイズのがあったんですけど、あたしは厄除けの小さいのにしましたやっぱりキティちゃんお守りは人気でしたね~。けっこう買ってる人多かったです。右のお守りもカワイイでしょ~ピンクとブルーのリボンが2つ付いてるんです。これは、なかよしお守りですそのあと、とりあえず錦市場をブラブラして、前にも食べたこんなもんじゃさんの豆腐ドーナツを買って食べましたやっぱりあげたてはオイシイ~みなさんも錦市場に行くことがあったら、ぜひ食べてみてくださいで、そのあとまた歩いて六角堂ってゆうお寺に行ってきました。ここはけっこう大きくて、有名なお寺みたいです。 中には、色んなお地蔵さんが並んでました。ちょっと笑えました。苦笑 ここではこのお守りを買いました 足とか腰の痛みに効くお守りだそうです。うちのお母さんが1年半ぐらい前に膝をケガして、それから正座とかできなくなっちゃってるので、ちょうどイイな~と思ってプレゼントしましたデザインもカワイイですよね~最近パワースポットって流行ってるみたいですけど、たまにはこうゆうところに行くのも、気持ちが引き締まる感じでイイなぁ~って思いました☆ランキングへ☆
2008.09.15
コメント(2)

みなさん、3連休満喫してますか~あたしは昨日はカレシん家でまったりで、今日は出かけてました。イロイロ書きたいことあるんですが・・・とりあえずは金曜日のことから順に書いていきます笑9月12日はジルスチュアートのファンデーションキットの発売日でしたちょうど新しい化粧下地の発売日で、それと同時にファンデーションのキットが発売やったんです。予約はしてなかったんですけど、ファンデのキットって前回も予約ナシで購入できたんで、今回も大丈夫やろうと思って。。。苦笑案の定、仕事帰りにも関わらず、残ってたので購入できました キット限定のクラッチバッグ、けっこう豪華です新しい下地も試してみたかったし、パウダーファンデもほしかったからちょうどヨカッタ~ファンデは、スムースシルクパウダーファンデーションかパウダーファンデーションの2種類から選べるようになってて、あたしはスムースシルクの方にしました普通のパウダーファンデは前に買って使ったことがあったんで。。。BAさんいわく、パウダーファンデはカバー力のある仕上がり、スムースシルクはナチュラルでサラっとした仕上がりだそうです。色だけ見てもらうために、首と顔の境目のあたりで試し塗りしてもらって購入しました。 新しい下地は薄いピンク色で、これだけでもけっこうカバー力があります軽くリキッドファンデをつけたみたいな、薄いヴェールをまとったような仕上がりですあと、ボトルがシンプルで使いやすいのもイイですね~。ファンデは、カバー力はほどほどって感じなんですけど、ホンマに軽い付け心地でイイですよあ、ちなみにファンデのケースはキットに含まれてないんで、別に購入しました。ケースも2種類から選べます。で、はじめにも書いたクラッチバッグ。最初は『こうゆうのって使い道ないんよね~』って思ってたんですけど、結婚式とかにも持っていけそうな感じなので、意外と使えそうですキットに付いてるオマケとは思えない作りですよ。普通に売っててもいいような感じです。で、結婚式といえば。。。。。友達が年明けに結婚することになったんです~しかもいきなり2人も笑このファンデキットを購入した日の夜、高校んときの友達と久々に飲みに行ってきたんですねで、1人の子は前に別の友達から『○○ちゃん結婚するらしいで~』って聞いてたんで知ってたんですけど、もう1人は数日前に決まったらしくてみんな知らんかったんでビックリでしたしかもあたしの大親友の子で、少し前に高校んときの部活のメンバーで飲みに行ったときには『遠距離もシンドイし、もう別れるかも。。。』とかゆってたのに、今回いきなり結婚ってって感じでしたよ。苦笑友達いわく、ホンマに急に決まったことらしいんですけどね。カレシは同じ年の子であたしも何回かご飯行ったりしたことあって知ってるんですけど、2年半ぐらい前から東京で働いてて、ずっと遠距離やったんですよ。で、友達は1年ぐらい前に『結婚しよう』ってゆったことあるらしいんですけど、カレシの方は『30ぐらいまでは結婚する気ない』って断ったらしくて。。。それで、友達もしばらくはガマンしてたらしいんですけど、ついに限界が来たらしくて今月初めぐらいに会いに行ったときに別れ話をしたらしいんですよ。そしたら『別れるのはイヤや』ってなって、『ほんなら結婚しよか』ってゆったみたいで。。。苦笑でも、あたしたち友達からしたら『ヨカッタやん』って感じなんですけど、本人は、『これってヨカッタってゆえるんかなぁ“んじゃ”結婚しよってゆわれてんで』って、ちょっと不満そうでしたけど。。。笑でも、経緯はどうであっても、やっぱり友達が幸せになるのはウレシイことですよね~ヨカッタヨカッタこの友達は、とりあえず年内で仕事を辞めて年明けに入籍だけして、式は未定みたいです。で、4月ぐらいにはカレシのいてる東京に行くそうです。ちょっと寂しくなるけど、今やってる仕事(ブライダル関係)がめちゃ忙しくて今までなかなか会えなかったんで、逆に東京行ってからの方が時間作れるかもってゆってましたもう1人の友達は来年の2月~4月頃に挙式予定なんで、めっちゃ楽しみです『次はpurpleやろ~』ってゆわれましたけど・・・・・あたしはまだイイやって感じですね笑♪ランキングへ♪
2008.09.14
コメント(2)

9月10日ついに、あゆのベストアルバムが発売されましたね~って、ちょっと遅くなっちゃいましたが。。。苦笑楽天ブックスで予約してて、発売日当日に届きました とにかく豪華です~CD3枚+DVD1枚+ミニフォトブック+歌詞カードですからね~さすが10年分って感じです。昨日は1枚目、今日は2枚目のCDを聞きながら出勤してきました特別あゆファンってわけではないけど、あゆの曲ってぜったいどこかで耳にしてる曲ばっかなんで、聞いてて『懐かしい~』って思うのが多いですデビュー当時のあゆは見た目も声も初々しくて、めちゃカワイイ~って感じですね笑最近は、なんかもう歌姫とかゆわれてオーラ出しまくりの曲とか衣装が多いけど、あたし的には昔の方がナチュラルなカワイさがあって好きやったなぁ~早くDVDが見たいです。昨日パソコンで見ようとしたら、なんか調子悪くて見れなかったんですよ。。。ってか、これだけセットで¥4000ちょっとで買えるなんて、ホンマめっちゃお得ですよね~ベストアルバム万歳っ笑 ★ランキングへ★
2008.09.12
コメント(0)
![]()
昨日・今日でポチったもの~まず1つは、こちらのストレッチデニムです。 ファッション ジュエリーeshoppingさんよりviviにも掲載された商品なんだとか。。。はじめは、こっちのデニムレギンスをポチろうと思ったんですけど。。。 レヴューを読んでると、どうやら見た目はホンマのデニムみたいな作りらしいです。ポケットもついてますもんね~でも、どうせジーパンっぽいレギンスを買うんなら、レギンスっぽいジーパンを買った方がイイんちゃうのって思って、結局は上のストレッチデニムをポチったわけです。笑あと、こっちのデニレギは届くのに時間がかかるから止めたってのも理由の1つなんですけどね。来週末から行く石垣島旅行に履いて行きたかったのであともう1つは、ずっと気になってて買おうかどうか迷ってたこちら クロエのオードパルファムです芸能人でも使ってる人が多いらしいんですけど、とにかくめちゃくちゃイイ香りらしいですって、香り知らんクセにいきなりフルボトル買ったんか~いって感じなんですけどね。苦笑評判もかなりイイし、売り切れてるショップばっかの中でやっと見つけたので買っちゃいましたでも・・・・・とりあえず高いですでも、このBASE-selectさんは、在庫があるショップの中では一番安かったです。送料込みですしね~ホンマはもうちょい小さいサイズのがほしかったけど、売り切れてたので仕方なくこっちを。。。小分けにしてオークションに出してもイイかなって思ったりしてますどっちも、また届いたらご報告しますね~♪ランキングへ♪
2008.09.10
コメント(2)

こないだ、前にもお世話になったPARFUM de EARTHさんで香水買いました~ポイント10倍やったし、タイムセールでめちゃ安かったしで、めちゃお得にGETできました 左のはサムライウーマン・ラブアクア、右のはみなさんご存知のベビードール真ん中のはプリンセスハートのミニテスター(無料)です。今さらですが、ベビードール買っちゃいましたしかも初めて。。。笑一時期めちゃめちゃ流行ってたときは、あまりにみんなが使いすぎててイヤやったんですけど、最近ベビードール使ってる人って意外といてないなぁ~とか思って、これを機に(?)購入しました~久々に香りを嗅いでみたら、“こんな香りやったっけぇ~?”って感じでした。苦笑キツくないから万人受けするんでしょうね~。でも香りの飛びがかなり早いですサムライウーマンは、もともと好きな香りで通常版のは持ってるので、今回はラブアクアを買ってみました。なんとコレ、40ml入りで¥630ですめっちゃ安いです。トップはレモンソーダみたいな爽やかな香りなんですけど、だんだん甘い香りに変化してきます。こっちはけっこう香りの持ちもイイと思います何よりボトルがカワイイですよね~大っきいリボンのフタがツボですラブパスポートのミニテスターは、テスターとはゆえけっこう使える量です あ、もちろん右のはパケで左の小さいボトルがテスターですよ。笑まだ使ってないけど、これも人気のある香りみたいなので楽しみです サムライウーマンシリーズ ♪ランキングへ♪
2008.09.09
コメント(0)

こないだヘアカットに行ったときに読んでた雑誌で気になってたもの。それは・・・・・non・no 9/20号(ためて言うほどでもないか)最近、付録付きの雑誌って多いですけど、その中でも気になっちゃったのがこちら アナスイのポーチ生地はナイロン素材なんでちょっと安っぽさはあるんですけど、それでもこの柄正しくアナスイって感じでカワイイ~ホンマ、最近は付録もあなどれないですよねぇ~。おもっきり付録目当てで久々にノンノ買っちゃいましたもん。苦笑ってか、ノンノってけっこうページ数少ないんですね。その分、Cancamとかより安いですけど、Cancamのあの分厚さに慣れてるせいか、なんかヘンな感じがしました他にも付録付きのお得な雑誌が盛りだくさ~ん あたしのオススメは、steady.10月号のキキララちゃんのデジカメケース付録でキキララちゃんって珍しいですよね~。しかもめちゃカワイイんですあたしはデジカメ持ってないんで必要ないかな?って思ったんですけど、デジカメ以外にも使えると思うんで・・・ちょっと買いそうになっちゃいましたωランキングへω
2008.09.08
コメント(0)

今日はまたまた2ヶ月弱ぶりにヘアカット行ってきましたとゆっても、またこれから伸ばしてくつもりなので、長さはほとんど変わってないんですが。。。笑カレシには『えぇ~短い方がイイのに~』とゆわれ、美容師さんにも『えぇ~今の感じかなりカワイイと思うけどなぁ~』とゆわれ。。。。。自分でも気に入ってるんですけどね、1回短くしてリセットできたかな?って感じなんで、また伸ばしたくなってきたワケですそれに、伸ばすってゆっても、今から伸ばしてくとまただいぶ時間かかるじゃないですか~。どれぐらいまで伸ばすかまだ決めてないけど。苦笑で、今回はこんな感じですパっと見は前回とあんまり変わってないかなって感じなんですけど、美容師さんにも『襟足が伸びたね~』ってゆわれた通り、ちょ~っと伸びてるんですよ ってかね、短く切ってから、『若くなった』とか『可愛らしくなった』とかゆわれることが多くて、自分的にもそう思ってたんですけど、美容師さんには『なんかちょっと大人っぽくなったな~』ってゆわれたんですよね。意外でしたカラーは、明るさはそのままでザ・ブラウンって感じの色にしてもらいました。笑前回はイエロー系やったんで夏っぽい感じやったんですけど、今回はちょい秋っぽくで、帰りにまたまた三日月百子に行ってきました大阪にある三日月百子はこの店舗でラスト。。。。。お目当てのポーチはあったのでしょうか ざ~んね~んやっぱりあのポーチは1つもありませんでしたでもその代わりとゆってはなんですが、同じリボン柄のペンケースと、スージーズーのポーチをGETしてきましたよんペンケースは、メイクブラシを入れるのに使おうと思って こんな感じ。旅行のときとか便利でしょ~ちょうど今月後半に石垣島旅行に行くので持っていきますスージーズーの小物も売ってるなんて、今回初めて知りましたよ~。だってこれ、普通にPLAZAとかで売ってるのと同じですよ¥630の値札付いてましたもん。めちゃラッキーこれって掘り出し物じゃな~いって自分で思っちゃいましたもん。笑もともとは通帳ケースみたいです。 ちょっとマチもあるんで、小さいシャンプー&リンスとか入れたりするのにもイイかも。ビニール素材やから濡れてもOKやしね~やっぱり三日月百子はイイわぁ~¥315には見えへんものがいっぱい売ってます☆ランキングへ☆
2008.09.06
コメント(0)

気づいたら、9月に入ってからまだ1回もブログ更新してませんでした。。。苦笑4日間放置でしたねどーも、今日はお腹の調子が悪いpurpleです苦笑いやいや~、なんかいつの間にか4日間経っちゃってました月初めで仕事が忙しかったのプラス、家でPCを触る時間がなかったもんで。。。あ、下のブログでお話した三日月百子で買ったモノたち、一応写真撮りました どんだけリボン好きやねんと自分でツっこみたくなりました。苦笑リボン柄タオルはフェイスタオルとハンドタオル、形違いで買っちゃいましたもう1つのハンドタオルはプードル柄です。あとはチャーミーキティのペットボトルホルダーと、CRAM CREAMのリボン柄ティッシュケースこのティッシュケースのポーチバージョンがどうしてもほしくて。。。昨日も会社帰りに同じ系列の別店舗に行ってみたけど、やっぱりなかったですあ~~~、一体どこに売ってるのぉ~あと、サルースで注文してたブーツとスカートも届きましたよ~まずはブーツからご紹介 想像通り形がカワイイ全体的にヴィンテージ風な作りなので、色も真っ白ではなくてオフホワイトって感じですね。足首のあたりはけっこうピッタリって感じなんですけど、ふくらはぎのところはゆったりめです。足が細く見えるカモ~普段通りのサイズで大丈夫でしたよ~丈は、153cmのあたしが履いて膝にちょっとあたるくらいでした。ぺたんこブーツなんで、レインブーツとして使ってもカワイイかなって思います このくすんだパープルがイイ感じですよね~。サイズが心配やったんですけど、Sサイズでピッタリでしたややストレッチもきいてるので、体にフィットする感じがあってイイです。丈はかなり短めです。あたしが履いて膝上15cmぐらいってとこでしょうかね今日初めて履いてきたんですけど、とりあえず黒のレギンスと合わせました。ニーハイブーツとかと合わせるならスカートだけで履いても良さそうですね~スカートはどんどん完売していっちゃってますが。。。 ♪ランキングへ♪
2008.09.05
コメント(0)
全20件 (20件中 1-20件目)
1
![]()

![]()