全3件 (3件中 1-3件目)
1

今日は高松城からスタートです。ここはやぐらが残っていました。この日はかなり寒いし風が強くって・・早足で見学。途中お堀に鯛がいるとかで、タイのえさを買ってあげてみた。ものすごい勢いで鯛ががっついて食べるのが結構おもしろい。いよいよ四国ともお別れだ~最後は瀬戸大橋を渡って四国とサヨナラです。あっという間の1週間でしたが無事本州に戻りました(^-^)そして、帰りついでに岡山城に寄りました。ここはカラス城といわれるだけあって真っ黒。なんか今まで見た中で一番、これは城??って感じのお城でした。博物館ぽかったです。岡山を後にして、もう自宅を目指すのみ。できれば今日帰りたい…と思って走るが、渋滞にどっぷりはまってしまう。宝塚付近まで20キロの渋滞・・(ToT)/~~~今まで、割と渋滞知らずだったのに、今回で一番の難関でした。その後も、四日市~岡崎あたりまでの渋滞夜中の1時まで頑張って走ったが・・・力尽きて岡崎近くのPAで爆睡。次の日は朝6時に起きて走り出すが、浜松あたりまで渋滞にはまる。。。運転手のひとは、みんないつ寝てるんだ??といった感じで、夜中も早朝も渋滞なんて…結局家に着いたのは1月4日の昼過ぎでした。2481キロ走破しました(^◇^)思ったことが一つ。四国はガソリンが安かった!!一番安いところで90円!!買いだめしたい気分でした~~~(^^ゞ城めぐり三昧の四国キャラバン。とっても楽しかったです(^◇^)次回は北海道行きたいです~(^。^)
2009.01.03
コメント(0)

今日はこうきちが待ちに待った高知。熱も昨夜から平熱になり、ほぼ普通の体調まで戻ってきたので外出許可(^^ゞ3日ぶりの外に、大喜び。でもマスクはしっかりつけての外出です。まずは高知城。ここで外で「あいすくりん」なるアイスを発見。おいしいよ~と呼びこみするおばちゃんに誘われて購入。乳製品を使ってないらしく、さっぱりとしたシャーベットみたいな感じ。あっさりしてておいしい。どうやらここら辺の名物みたい。そのあと、近くにある「ひろめ市場」へ。ここはこうきちがどうしてもカツオのたたきが食べたい~~ということで、この市場へ行った。ここはすごくって、昼間っからみんなお酒飲んでました(^^ゞで、いろいろある食べ物屋さんで好きなものを買って食べれるというシステムでまるで、ショッピングセンターのフードコートみたいな感じ。実は私カツオ苦手で…あまり気が進まなかったけど・・・食べてみたら…うまい!!やっぱ本場は美味しいのか??てくらい感激。こうきちも「たべててよかったよ~~~(ToT)/~~~」と食べまくり。2人前ぺろりでした。藁であぶったかつおで、あたかいカツオのたたきです。写真撮るの・・・忘れた。このたび一番のメインなのに・・・(T_T)パクパク食べてやくみしか残ってない皿を見て、写真撮ってないのに気付く私。まあ、おいしかったので・・・仕方ないです。お土産に生節もお買い上げ。意外とカツオっておいしいのね~と、思ってしまいました。で、そのあとは坂本竜馬の生れた町へ行きました。路面電車が走っててレトロな感じ。竜馬の生れた町博物館に行き、お勉強。その後、桂浜へ。天気も良くて、目が覚めるような海岸線。ものすごいきれい!!こうきちも「見れてよかった~~」と嬉しそう。そして竜馬に会ってきました。なぜかくまきちが竜馬のファンになり…「頑張らなきゃいかんぜよ~」と、竜馬に話しかけてた。頑張らなきゃいかんのは君だぞ・・(~_~;)竜馬のおかげで、竜馬博物館の資料も一緒に根気よくくまきちは読んだ。それほど気にいったのか??そのうち社会の歴史で習うからそれまで覚えておいてね。さあ、今日は府中湖PAで眠ります。
2009.01.02
コメント(0)

とうとう2009年の始まりです(^◇^)あけましておめでとうございます(今頃か??)おかげさまでこうきちの熱もずいぶん下がり37度台まで回復。少し食欲も出てだいぶ楽になってきたみたい。とにかく、こうきちは高知城と高知のカツオを食べたいので、早く良くなりたい一心でずっと車の中で眠り続ける。眠れないみたいだけど、ずっと横になっていた。なので、きょうもこうきち一人を残して3人で行動することになる。今日はまず大洲城ここは新しく再建されていたんだけど、中の展示物がおもしろかった。昔このお城を作るときの様子のジオラマがあった。結構よく見ると面白い。一人一人表情も違うし・・・こうきちに見せてあげたかったな。。この人形、ご来場者○万人目とかの節目の時に来たラッキーな人は、このジオラマに人形になって登場できるとか。ものすごく細かいところまでよくできていていい表情の人形で・・・絶対○万人目の来場者になりたい!!と思ってしまい、受付の人にあとどれくらいで次の節目の来場者になるか聞くと・・・あと7~8年後だとか。は~~あ、そりゃ無理だな。残念。さて次は今治城へ。ここは神社も併設だったので、ものすごい初詣客でごった返し。露店も出ていてかなりにぎやか。こうきちはもちろん車の中…ここです↓かわいそうに~~~元気なら露店でたこ焼きやらフランクやら食べれたのに。。。かわいそうなのでお土産にフランクを買って帰った。食欲はもうほぼ全開。熱も37度2分。と、いい感じになってきた。熱を下げないと・・・と、かなり水分を自分で取ってたみたい。薬もしっかり飲んで、おかげでかなり回復。これで丸2日間車の中で過ごすこうきち。明日は高知ということで、高知に向かう。いい天気だったのに途中トンネルを抜けたら・・・そこは雪国だった…(^。^)ぷぷぷ四国へ来て初めての雪景色。きれいです。この日はかなり降ったらしく、道路も通行止めになったらしく、私たちが通る少し前に通行止め解除になったとか・・・(^^ゞよかった~~~ハマらなくって…一応スタッドレスはいてるので大丈夫だと思うけど・・・で・・・またトンネルを抜けたら、雪がやみ…こんなにきれいな夕焼け。なんかほんの少しの間に、いろんな風景が見れて不思議な気分。さて今日は南国SAで眠ります。
2009.01.01
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1