全26件 (26件中 1-26件目)
1
今日、4件目の日記です。昨日は花嫁とパパ、鬼嫁日記を見ました。花嫁とパパは結構面白いと思うけどね。さとみちゃんの演技は若干オーバーですけど、それもまた新鮮で結構好きなドラマです。確かにうざいけどね。それも実は理由があるという展開なら今後、それが分かってきてということなら別にいいかなと。母も田口君を見て結構、彼いいよねーって言ってました。二人のキスで歯が当たってっていうのは初々しくて可愛かったなー。ああいうキスシーンって最近ないもの。さとみちゃんだとそれが自然体で嫌味がない。過去にさとみちゃんはきみぺでマツジュンとキスシーン経験済みですけど、その後も、そんなにないですよねー。なんか田口君もキスシーン見たことないのであの二人のキスシーンはドラマの名シーンに残ってもいいぐらい良かった。でもそれを見た時任の顔ったら。これからの展開に期待。昨日はちなみに10%まで下がり、まー、オリラジは8%とかで、ズバリが16%、ロンブー14%と来週は花嫁一桁になる可能性も。この枠ってなかなか数字取れなくなりましたね。鬼嫁日記は初回は見てなかったが昨日は結構面白くて。でもやはり加藤茶はいらないなー。前作のままのキャストでやれば良かったのに。初回も今回も14%なのでこのあたりをキープするのかも。
2007.04.25
コメント(0)
今日、3件目の日記です。27日からのオンエアで東芝のノートパソコンのCMで田村正和と山ピーが共演するとか。最近、山ピーのCM多くてファンとしては嬉しい限り。ラクベシとかっていうジュースや浜ちゃん、あゆとのコラボの飲むゼリーだったり、色んなCMに出てますよね。で、今回、ノートパソコン。この流れ、まるでキムタクみたいな感じ?飲むゼリーも元々はキムタク出てたやつだし、TBCのエステもキムタクのだったし、そして、パソコンといえばキムタクもやってるし、山ピーはポストキムタクを狙い始めてるのかも。しかも田村正和は過去にキムタクと共演済み。ってことはこの展開、次は田村正和とTBSのドラマで共演するって言う流れだったりして?田村もラブストーリーやるなら恋人のおやじで邪魔する役をやりたいなどとコメントしてたりするし、これはありえないことじゃないですよね?山ピーはクロサギでTBSのドラマは経験してるし、ドラゴン桜とかもそうだし、日9枠でいつか共演したりとか?でも、田村ってもう63歳なんですね。ぜひ、この二人の連ドラ共演も見たいところですけど。
2007.04.25
コメント(0)
今日、2件目の日記です。あくまでも噂ですが7月の新ドラマ情報によりますと、フジの月9は井上真央と伊藤英明主演によるものになるらしい。妹よをぱくってリメイクするとか何とか。あのドラマは和久井映見だから良かったんで合って、いまさらぱくらないでほしいが。花より男子のイメージ変えるには路線変更しないと無理だけど。何も妹よじゃなくても。ってことは伊藤が岸谷なのかな?本当はこの枠竹内説があったけど、それは完全にないみたいですね。以前から井上か竹内という説があったのでやはり井上ってことになりそう?ある情報では相武ちゃんが月9に内定という事も以前あったのでもしかして鶴田真由の役に相武ちゃんだったり?これって本当かなー。でもって火曜21時枠は堀北真希、錦戸君?火曜22時枠は多部未華子木曜22時枠は伊東美咲、フカキョン?TBSは日9が新垣結衣、舘ひろし、金22時は二宮?木曜22時は米倉、木曜21時は江角日テレ 土曜21時枠?水曜22時綾瀬はるか、火曜22時が探偵学園Qテレ朝木曜21時金曜21時枠金曜23時枠堂本光一菊次郎とさきらしい。これが本当だったらジャニーズは堂本と錦戸、二宮3人出るってこと?赤西君がフジのドラマに主演決定って何かで見たけど、もし秋だったら話題性が低いような?やるなら夏とかの方がいいような気もするけどでも、今からじゃ無理か。やはり秋かな?土曜21時枠はもしかして亀梨君とか?ありえないことでもないような。探偵学園を土曜21時枠でもいいんだけどなー。夏は比較的地味なキャストながらいい作品をやることが多いので意外と楽しみだったりするけど。電車男とかも夏だったしねー噂によると金八の新シリーズがまたやるそうですね。脚本家とけんかしたって記事にあるから別の人が書くんでしょうか。武田が言っていたそうだからやることはやるんでしょう。
2007.04.25
コメント(0)
実はずっと風邪ひいてて金曜日から寝込んでます。もう四日間ほどお風呂にも入らず、病院に行って必死に風邪と戦ってます。ドラマなども土曜からのはすべて録画して3本たまっちゃいました。なのでライアーゲーム、喰いタン、プロポーズはまだ見てないです。今日ぐらいに見て感想などを書けたらとは思ってますが。完全に治った状態じゃないので。ちなみに数字ですが生徒諸君は9%、田中三号は8.7%、喰いタン13%、冗談じゃない14.7%、ライアーゲーム12.8%、プロポーズ17.1%と全体的に下がり気味。前期は3本20%超えがあったにも関わらず、今回はなし。生徒諸君は見たけど、暗いとは思わずびっくり。内山は明るい先生を無理してる気がしますね。田中三号はもう見ないです。ずっと見続けるのは喰いタン、ライアーゲーム、花嫁とパパ、鬼嫁日記、バンビーノ、夫婦道かな。生徒諸君とプロポーズは悩み中です。
2007.04.25
コメント(0)
![]()
昨日はバンビ~ノ初回を見ました。漫画原作、水曜22時枠、マツジュン主演と期待していた作品。結構、面白かったです。20%行くかなーと思いきや、初回16.6%は低すぎ。14才の母、ハケンの品格に比べると、微妙ですね。オープニングのマツジュンはやはり道明寺が抜け切れてない?って思ったけど、後半ぐらいからはなんとか、それも感じなくなって。でも、やはり、道明寺っぽい台詞だけどね。こればかりはしょうがないか。前のドラマの印象が強く、数字も高いと、連投で変えるのも難しいですもんね。香里奈ちゃんは僕の歩く道に出てからちょっと休んでのドラマ出演だし、前の役のイメージは残ってないですけど。でも、北村一輝みたいにいくつ連投してるの?っていうぐらいの俳優さんでも毎回、違うように魅せる役者さんもいるが。北村さんは凄いなー。あるときは雑誌記者、あるときは、影ある役、そしてあるときは時代劇とまったく違うもの。今回の北村さんはイタリアンレストランの料理運ぶ係ですが違和感ないし、ぴったりという感じ。唯一、マツジュンにやさしくするという設定ですけど。今回は嫌な役じゃないのかもね。一番びっくりなのは佐藤隆太君。いつもは温厚でやさしくて人のいいお兄ちゃん的な役が多いのに今回初めて彼の怒ってる表情のある演技見たような。いつもはいい人ばっかりだったもんなー。あんな役も出来る人なんですね。内田有紀は正直、あまりオーラはないけど、男性ばかりなのでその中では華やかさはあるかな。佐々木蔵之介といい、吹石一恵、市村など結構、脇役に至るまで演技派、ベテランなどをそろえていてなかなかのキャストじゃないでしょうか。昨日はココリコミラクルも面白かったしね。いつもは一桁なのに12%だったし、バリバリバリューは8.7%と低迷してますが。法律で紳助が佐藤君に大コケしてくださいって言ってたけど、それはなさそうかな。でも16からあがるってこともなさそう。マツジュンはやはりいいですよねー。ああいうオレ様系の役ははまり役です。でもこれって土曜21時枠でやったほうが。水曜22時枠はやはり女優枠にして欲しい気もします。ずっとそうだったんだし。21時枠のほうが子供も見れて安心なのでは?こういうの子供が見たほうが仕事っていうのはこういうものなんだって分かる気がするし。これは来週も見る予定ですというか母が面白いって言ってたので見るでしょうね松本潤主演でTVドラマ化!!「バンビ~ノ(1)~(7)巻セット」
2007.04.19
コメント(0)
今日、2件目の日記です。昨日は鬼嫁日記 いい湯だなの初回でした。正直、前作が良かっただけに少し期待していた。でも、鬼嫁が始まった途端、睡魔に襲われ、前半うつらうつらであまり見てない。っていうか、鬼嫁が幾分、優しくなり、パワーダウンしたように思う。ゴリが結構強くなってたり。それにしても加藤茶が出ると、ゴリとコントしてるみたいに見えて面白くない。ドリフじゃんみたいな。もっと伊東四朗とか、他の俳優にして欲しかった。キャストも一新して、ちょっとなー。前作は数字良かったのは小池徹平君の力もあったのでは?前作、小池君出てなかったら見てなかったし。今回も小池君出てないからそれだけで見る気が半減してたんですよねー。小池君の代わりというか若い俳優さんも出てますけど。イケメンライダーだっけ?でも小池君に比べると、どうかなー。初回は14.6%だった。結構、20%近くいくようなこといわれてたけど、もう、飽きたんでしょうね。ちなみにセクロボ第2話は8.7%、リンカーン10%、報道ステーション17%でした。鬼嫁は来週、さらに下げそうですねー。
2007.04.18
コメント(0)
![]()
昨日は花嫁とパパ第2話を見ました。先週はちょっと石原さとみの演技などに疑問もありましたが、でも、昨日はかなり面白かったです。ただ、展開が速すぎる。だって会ってまだ間もないのにお嬢さんと結婚を前提に交際させてくださいだもの。そんな、まだ恋愛するかどうかも分からない、付き合ってるとかじゃないのに、もうだよー。この展開、速いです。以前、お見合い結婚とかいう松たか子主演のドラマとかあったけど、結婚に至るまで長かった。その間、紆余曲折あって、でもその展開が面白かったけど。あっちはお見合いだから進展するまでに色々あるけど、こっちは、新人の同僚で、まだこれからどうなるのって言う感じの二人なのに展開早すぎ。これから恋が芽生えて、親の反対があってって言う感じなのでしょうか?しかもさとみちゃんと田口君だと、あまりリアルさが伝わってこない。恋人って言う雰囲気にも見えないんだなー。オリジナルだけど、漫画みたいな二人だし。時任が小泉が相手だと勘違いするシーンとか、相手が誰なのか会社に乗り込むところは面白いけどね。時任がやはり、イメージの違う役に挑んでるのがいいのかも。結構、いいと思うけど、初回14.7%から一気に11、3%に下がったのは裏のオリラジも11%だし、ズバリも15%、ロンハー10%としょうがないか。オリラジ枠は以前2時間サスペンスのときは一桁だったので結構、オリラジも頑張ってるじゃんって感じですよね。でも花嫁は段々一桁になりそうな気配。ユースケのも数字一桁だったし、この枠が数字復活するのはいつになることやら。君の帰る場所~Single Version~ / 時任三郎
2007.04.18
コメント(0)
![]()
昨日はプロポーズ大作戦を見ました。山ピー主演という事もあり、初回は見ておかなくちゃという気持ちがまずありまして。いつもは月9を見ない母まで山ピーが出るから見なきゃと張り切っていた。昨日は月曜サスペンスも船越で好きなシリーズだったのでそっちも見たかったけど。しかも山ピーの録画までして準備万全でもう朝から楽しみで。が、オープニングに三上博史のアップで始まって。うちの母が武田鉄矢が出てるのって盛んに聞いて。出てないよって言っても出てるじゃないって何度も。母が間違えていたのが三上のことでした。三上は顔が痩せこけ、いつもの色気のあった三上博史とは違う感じで母は三上と武田鉄矢を間違えるという。私も武田とまではいかないけどあの顔はないだろうって思いました。昔は主演までやって凄かったのにいつの間にか脇で出るとはねー。正直、あの役は三上じゃなく、大泉洋とかがやったほうがインパクトあったかも。レイトン教授で英国紳士やってるし。三上っていうのはどうなんでしょうねー。妖精っていうことからして意味不明。そんでもって、山ピーの走るシーンから始まり、結婚式まで行くのに長い事。しかも昨日は結婚式で30分あり、紹介のシーンとか挨拶とか結婚式だけで終わるのかっていうぐらい長かった。長澤まさみちゃんは可愛いけど台詞何とかして欲しい。いつもぶりっこ口調ですよね。セカチューの頃は可愛かったけど、あれからあまり進歩してないのも。それに演技も全然うまくないし。セーラー服とかドラゴン桜とか演技が全然変わらないのもどうでしょうか。栄倉奈々ちゃんのほうが演技もうまいし、表情も豊かだし、可愛いと思うんですけど。山ピーはやはり格好いいし、可愛いし、出てればいいってもんで、演技は別にどうでも。とにかく出てればいいのっていう。顔が見れれば。あと濱田君が良かったねー。彼があのドラマを引き締めてるって言うか、盛り上げてるって言う感じで。藤木直人も脇役で出てて豪華といったら豪華なんだろうけど。藤木はスローダンスもそうだったが脇で出たほうがいいですねー。ギャルサーなんかより、ああいう形で脇のほうが存在感あるかも。キャストは大体そんな感じ。あと、山ピーのタバコはちょっと冷めてしまった。アイドルはタバコシーンないほうがいいのでは?あとビールのシーンも気になったけど。一応、20歳過ぎてるからいいけど、でも色々問題視されてるしあのドラマきっと子供も見てるわけだからああいうシーンはないほうが。それと、まさみちゃんはこれから大人の女優を目指すとかでラブシーン、ベッドシーンもやるって言いながら藤木とのキスシーンはなかったですよね。言ってる事が違うのでは?タッキーとはドラマでキスしたのに?相手役を選んでるとか?タッチでもしてたよねー。普通、結婚式でキスはあたりまえだし、やるべきなのでは?やはりまだぶりっこだなー。それより、問題は内容です。脚本は危険なアネキで話題になった方が書いてて楽しみにしてたが、せっかく山ピーなのに内容が全然つまらない。途中で見るのやめようかと思ったが、回してもないだろうと思い、結局、見てしまった状態。早くスマスマが見たくてそればかりでした。早く終わってくれないかなーって。山ピーは好きだけど、あの内容は幻滅。結局、結婚式はそのままで写真を見せながら過去に戻っていくんでしょ。藤木はそれだけのゲストみたいなもので過去には関わってこないのでは?先生役だから関わるのか。でも昨日過去に戻って野球で何か変化あると思ったら結局ないわけで別の写真でまた過去に戻れるってどうなってんのって言う感じ。なんかあの脚本、視聴者馬鹿にしてませんか?もっと危険なアネキのようなスピードのある展開でもっとコメディー色が強いかと思っていたのでなんなんだって思ってしまった。来週はサスペンス見よう。録画してまで見るかあのドラマは微妙ですね。どちらかというとバックトウザフィーチャーみたいに好きな彼女をゲットするために過去に戻ってもう一度、歴史を塗り替えるっていう感じにしたほうが面白かったかも。映画の場合は両親が出会わないと自分が生まれないから過去に戻るって話でしたっけ?結婚式とかじゃなくて、普通に過去に戻るって言う内容のほうが良かったのではと。なんか、春の月9にしては駄作のような?子供たちにとっては面白いんですかね?初回は19.3%とまずまずですが初回はそれぐらい月9だしいかないと。東京タワーは15%ぐらいだったけど。それは裏がはじめてのおつかいだったっていうのもあるからねー。それと東京タワー自体が月9でやるような内容じゃなかったし。でもスローダンスみたいに初回20%超えていながら次週で17%にまで落ち、結局15%以下まで落ちた経緯もあるのでこれもそうなりそうな予感ですねー。問題は次週かも?来週、見るかどうかちょっと考え中です。
2007.04.17
コメント(2)
昨日は法律、からくり、おしゃれイズムなどを見ました。織田裕二のは録画したまま、まだ見てないです。今日、まとめて見ようと思ってますけどね。*9.2% 21:00-21:54 TBS 中居正広の金曜日のスマたちへ 11.5% 22:00-23:09 TBS [新]金曜ドラマ・特急田中3号 11.8% 21:00-22:52 CX* 金曜プレステージ「名司会者・寿鶴子殺人スピーチ(3)」 16.6% 19:00-21:48 EX* 史上最強のメガヒットカラオケBEST100完璧に歌って1000万円 12.8% 23:15-24:10 EX* [新]金曜ナイトドラマ・帰ってきた時効警察 16.3% 19:00-20:54 NTV 天才!志村どうぶつ園志村園長とパンくんが宮崎県知事とご対面!赤ちゃんパンダ18匹を新庄剛志が飼うんだヨ土曜にお引越しSP 16.2% 21:00-22:14 NTV [新]土曜ドラマ・喰いタン2 13.8% 18:30-19:00 CX* めちゃ×2イケてるッ!スターどっきり大作戦待たせたねスペシャル 17.9% 19:00-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!スターどっきり大作戦待たせたねスペシャル 16.2% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム「海猿 ウミザル」 12.3% 23:10-23:55 CX* [新]土曜ドラマ・LIAR GAME 13.3% 21:00-22:51 EX* 土曜ワイド劇場「温泉若おかみの殺人推理」 20.0% 20:00-20:45 NHK 大河ドラマ・風林火山 15.8% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!! 13.7% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ! 14.2% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所 10.4% 22:00-22:30 NTV おしゃれイズム 11.0% 19:00-20:00 TBS さんまのスーパーからくりTV 14.9% 20:00-20:54 TBS どうぶつ奇想天外! 19.4% 21:00-22:09 TBS [新]日曜劇場・冗談じゃない! 13.7% 22:15-23:09 TBS 世界ウルルン滞在記"ルネサンス" 13.7% 19:00-19:58 CX* 熱血!平成教育学院 12.7% 19:58-20:54 CX* ジャンクSPORTS 14.7% 21:00-22:24 CX* [新]メントレG 11.1% 21:05-22:59 EX* 日曜洋画劇場「ブラックホーク・ダウン」 が、金土日の三日間の主な視聴率です。特急田中3号は11%ってこの枠では一番最低じゃないでしょうか?15%はいかなくても13ぐらいかと思ってたので。こういうクドカンなどを手がけたスタッフのドラマっていつも当たらないですもんね。来週は一桁になりそうかも?花より男子はやはり凄かったとしか。これ以上、あがらないだろうなー。この枠のしずちゃんがやったドラマより低かったりして?田中聖ってそんなに人気があるように思えないし、彼は脇役俳優の方がお似合いです。LIAR GAMEは12.3%とまずまず。深夜じゃなくてゴールデンなら15%いったかも。というかもしゴールデンなら戸田恵梨香主演じゃないでしょうね。もっと知名度のある女優を持ってくる可能性もある。これはこれで深夜枠でよかったか。12%は最下位じゃないし、特急があるからね。この辺をキープしそうですね。これより下がるってことはないでしょう。トリックも深夜枠でけして数字はいい方じゃないのに、最初の頃はでも、ゴールデンまでいくぐらい話題になったわけだし、下がる事はないかなと。喰いタン2は海猿、土曜サスペンスがありながらも16%というのはまずまず。来週も海猿の最新作の放送だし、注目はそっちでしょうね。前作の演歌の女王が一桁だったわけだし、やっと野ブタで数字を復活させた頃に戻しつつあるかなと。時効警察は12.8%。こちらも深夜枠では頑張ってる方じゃないですか?私は見てないのでなんとも。そして昨日は法律、冗談じゃない、メントレと三つ巴。軍配は冗談じゃないの19.4%でしたが、華麗なるを超えるから20%取るって言っていた織田裕二でしたがそれは無理という事で。花より男子、ハケンの品格、の初回も19%ぐらいでしたから最終回では20越えるかってことでしょうか。というか、大竹しのぶって言う点があまり見たくないんですよね。フランスのイメージじゃないし。お母さん役黒木瞳とか浅野ゆう子とかの方が良かったのでは?ちなみに来週はもっと下げると思います。見てないけど。というのはメントレのゲストになんと浅田真央ちゃんなのです。この前のスケートだってミキティばかり注目されたが影の視聴率女王は絶対真央ちゃんですよ。彼女とミキティの対決がスケート盛り上げたのに終わったらミキティばかり注目されて、金メダル取らないと駄目なんだなー。ってことでメントレに荒川静香が出たときは20%だったのでスケートのあとだったからだけど。だから、真央ちゃんも20%近く行きそう。もし、昨日が真央ちゃんなら織田のドラマも19はいかなかったですね。昨日はみのもんただったから見たくなかったし。真央ちゃんなら絶対、そっち録画したな。ちなみにその次は観月ありさがゲストだそうです。観月も観たいかも。法律はリアルで見るって決めてるので。メントレが日9に来た事でドラマは録画も出来なくなりそうな気配。法律はやはり面白いです。昨日のゲストは佐藤隆太君。ドラマで誰と付き合った事あるのとか質問攻めの紳助に赤面の隆太君。隆太君いわく、共演者とはないらしい。大学の同級生と付き合った事はあるとか。隆太君って噂ないですよね。女優さんとかと。隆太君はいい人で終わってしまいそうなタイプっぽいからな。でも私は好きな俳優さんの一人ですね。笑顔が可愛いし。昨日はバンビーノの宣伝だったけど、紳助は裏がバリバリバリューでバンビーノが数字取ると困るって13%ぐらいでいてくださいとかこけてくださいっていってて。隆太君が必死に断りますっていってたのがかわいかったけど。おしゃれイズムは武田久美子。娘さんも旦那さんも可愛い感じの人で。武田久美子っていうとハイブギでマッチの相手役やってから随分経つけど、大人っぽくなりましたね。今は外国に住んでるそうで。ちなみに来週はマツジュンがゲスト。メントレが30分あったからかぶらないように昨日のゲストじゃなかったのかも。普通、ドラマの宣伝なら昨日出ていいはずなのに。この分だと初回20%超えるドラマはまずないような?山ピーのドラマも20%はいかなさそう。裏が船越のサスペンスですしね。スマスマも北大路がゲストじゃあまり見たくないし。山ピーがいかなければあと、バンビーノ、鬼嫁日記、ホテリアー、生徒諸君、どれも20%いかないでしょ。15%越えてるドラマも喰いタンと冗談じゃないしかないっていうのも。山ピーは15は越えると思うけどね。今日はまとめて織田と山ピーを見ないと。
2007.04.16
コメント(0)
今日、4件目の日記です。昨日はメチャイケを見ました。毎回、メチャイケスペシャルは面白いんだけど、今回はちょっと鈴木サリナがかわいそうでしたけどね。一ヶ月もかかって鈴木をだまし続けて。それにしてもほしのあきも凄いねー。ちゃんと演技してるし、本当にだましてたし。でも鈴木って本当に知らなかったのかな?やらせの臭いも感じるんですけど。しかも最後は病院まで。あの病院って本物?何から何までメチャイケのどっきりってスケールでかいし、色々考えるなー。金曜日の歌詞を見ないで200万はいつも楽しみなんだけど、2時間そのコーナーやって最後の1時間をものまね集みたいなので使うって番組的にどうでしょうか?3時間やると思っていたから見てたのに。あの時間の使い方は無駄じゃないかと思うけど。アタック25は毎回楽しみなんだけど、司会も児玉清はかなりえこひいきしてると思う。美人や可愛い人が答える側に出るとテンション高くなり、色々教えたりしてるし。パネルのあけ方とか。他のそうでもない人にはあまり教えないで。だから児玉って分かりやすい。美人の人には児玉清でも甘いんですね。今日赤の席の人は松嶋似の可愛い人だったし。彼女が優勝して滅茶苦茶喜んでて表情が違ってたもの。こんな司会でいいんでしょうか?児玉清も男だったってことですか?みのもんたもミリオネアのときとか違う時もあるからな。女性でも美人には誰でも甘いんですねー
2007.04.15
コメント(0)
![]()
今日、3件目の日記です。昨日はLIAR GAMEを見ました。こちらも最初は期待してなかったんですけど、批評などで見てみようと。すると面白い。スピードもあるし、なかなか凝っていて。漫画原作でヒットもしてるそうで、はまりそうです。ちょっとデスノート、クロサギ、トリックをたして2で割ったっていうような作品ぽいけどね。オリジナルなら完全にこの3作品をぱくったって言われそうだけど漫画だからそれもないけど。主演の戸田恵梨香ちゃんはこれまでにもギャルサー、エンジン、野ブタ、花より男子など色々出ていて他の若い女優に比べると一番出演するドラマ多いのでは?だが、なかなかぱっとしないし、結構前から出てるのに、今年ブレイクしそうな女優ランキングの上位に入っていて。そんな彼女にとって今回は代表作になるんじゃないかと予感してます。この漫画読んだことないのでヒロインの神崎直が戸田のイメージなのかそれも分からないし、まっさらな気持ちで入っていけます。それと松田翔太君もはまり役。花より男子もいいですが、こういう不思議でクールな役どころは彼にぴったり。彼は演技がどうとか言う声もあるけど、ヤンボコスペシャルで始めて彼を見たときから演技はうまいと思っていたし、存在感もあって若手では個性的でいいと思うし。今回、この二人がなかなかいいんですよ。それと刑事役の渡辺いっけいとか、いつもはいい人役が多い北村総一朗が悪役やってるのも新鮮で。出演者はそんなに多くないけど、面白い。松田君は天才詐欺師でクロサギの山ピーみたいで、カードを拾ってゲームがスタートっていうのはデスノートっぽく、演出などはトリックぽかったりしてこの3作が好きな人ははまるでしょ?1億円を取り合うなんていうドラマ今までになかったし。しかも1億円を貸金庫って思いきや実は自分で隠し持っていたっていう展開もスリルがあるし。でもあれだけ見張っていたら怖いでしょうけど。一話完結かと思ったらそうじゃなくて来週も続いてて。果たして2億円を奪い返せるのか来週の展開が気になります。このドラマはまりそうです。今の所、今期ドラマのナンバーワンはLIAR GAME,2位夫婦道、3位喰いタン2、4位花嫁とパパ、5位わたしたちの教科書、6位特急田中3号、7位セクシーボイスアンドロボですかね。今週から始まって20日の生徒諸君までまだまだいっぱい新ドラマ始まるのでまた順位変わりますけど。やはり原作の方が面白いなー。オリジナルはつまらないのばかりですね
2007.04.15
コメント(1)
今日、2件目の日記です。昨日は喰いタン2を見ました。こちらは前回、スペシャルと見ていたので続編は楽しみでした。昨日はラーメンがテーマでもう既に相関図は分かってるから何も考えずに楽しめるし。ただ、解散してメンバーがばらばらでって言う展開じゃなく、最初からあのメンバーでやった方が面白かったかも。少しずつ、集まってって言う感じだったから。でもオリゴ糖が実は甘い水だったって分かる所とか、結構面白い展開だったけどね。きっと、ドラマの主題歌はヒットするだろうな。ちょっと青春アミーゴを意識したちょっとレトロな感じでしかも二人で歌うともろぱくりだから3人にしたのかなー。普通、ジャニーズだから二人でって感じなのに須賀君もメンバーに入ってるし。ヒットしたら3人でMステに出て歌うってこともあるんでしょうか?来週はスパゲッティがテーマのようで毎回、あのドラマ見ると食べたくなっちゃうんですよねー。今回は恋の展開もあるそうなので、京子ちゃんをめぐる恋のバトルなんかもあるんでしょうか?ちょっと楽しみです。こちらは来週も見る予定です■送料120円■初回ジャケットA■トリオ・ザ・シャキーン CD+DVD【愛しのナポリタン】07/5/30発売
2007.04.15
コメント(0)
金、土のドラマの感想を書きます。特急田中3号は当初、そんなに期待しておらず、見るのを辞めようかと思っていたがとりあえず、初回はと思い、見ました。うーん、微妙。花より男子が面白かった分、つまらない。田中聖は主演より、脇のほうが光るのでは?たった一つの恋、白虎隊、マイボスなど脇での彼は主演を食うぐらいの演技を見せていてそれが良かったが、今回みたいに主演してもイマイチなんだが。今回、良かったのは塚本君かなー。今までにも色んな役を演じているけど、今回はおたくなんだけど、でも意外と格好いいという役がはまってるし。ロバートの秋山もいい味出している。時刻表を覚えてる所なんかなかなかよくぞ台詞覚えたって感じで。あと栗山千明ちゃんもいいですねー。初ドラマだそうですけど、民放は。だから凄く新鮮。彼女がよすぎるからか加藤ローサちゃんはかすんでます。まだ、最後にちょこっと出たぐらいだから。田中の父親役がいつもは犯人役が多い遠藤さんっていうのはなかなかのキャストだけど。クドカンとかなら面白いと思うが、うーん。脚本手がけてるのは華麗なる一族も書いた人で過去にはMの悲劇とか代表作はあるんですけどね。スタッフも木更津キャッツアイなどを手がけた人だし、でもいまどきなんで鉄道?やはりオリジナルじゃなく、原作物をやればよかったのになー。これは挫折かも?来週見るかちょっと迷います●KAT-TUNニューシングル!KAT-TUN/喜びの歌【通常盤】★KAT-TUN待望のオリジナル・アルバム!KAT-TUN/cartoon KAT-TUN II You(通常盤)
2007.04.15
コメント(0)
今日、2件目の日記です。昨日はわたしたちの教科書初回を見ました。こちらはあまり期待してなかったが志田未来ちゃんが出ると言うので見ました。志田未来ちゃんは本当に存在感ある。あの役は彼女じゃなかったらまず見なかったかも。14才の母の時とは違う役だったし、何でもこなす女優さんじゃないかと。それとちびのりだーもなかなか良かったし。キャストも充実していた。脇を努める酒井若菜ちゃんや真木よう子さん、佐藤二朗さんなど、個性派ぞろいで。ただ、菅野美穂がそれをすべて壊してるような気がする。童顔なのでちょっと弁護士に見えないし。単なる学校ものにしておけばいいのでは?弁護士を主役にする必要ないと思うし。あくまでも新人教師であるちびのりだー主演で少女の転落事故を究明し戦っていく物語をメインにしたほうが面白かったかも。新鮮な斬新な切り口にしたかったんだろうけど、ちょっと分かりづらいですよねー。先生のシーンはコミカルで面白かったが。酒井若菜ちゃんはキャバクラでありながら英語教師だったり、佐藤さんは娘とうまくいってなかったり、大倉さんは借金があるような感じで教師にもそれぞれあるっていうのをうまく見せてたり、リアルだったかなと。だが、菅野は存在感ないし、オーラも感じない。菅野って演技派っていうけど私から見るとそんなにうまく感じないし。真木よう子さんのほうが存在感ありましたよ。初ドラマ出演だそうですけど。パッチギに出てたのを見てたけど、凄い存在感あったもの。菅野は大手事務所に移籍していい役もらったんでしょうけど、イマイチ微妙。これまで出演したドラマだって数字取れてないのにね。愛し君へぐらいであいのうたに関しては10%ぐらいだったよねー。今回は初回14.2%。拝啓が12%ぐらいだったのであげたみたいだけど、でも次週は落ちるでしょ。孤独な賭けは録画したものの見るのやめました。あっちは11.2%だったとか。伊藤英明とハセキョーじゃそんなものでしょ。華麗なるでだいぶハセキョーは評価されたかもしれないが、あれはキムタクの力だったし。濡れ場っていっても嫌われ松子だって内山がんばって10%ぐらいだったわけだし。あれはドクターコトーの裏だったけど。菅野のドラマは来週も見るかちょっと分からない。ダウンタウン見てそっちは録画かなー。生徒役で花より男子のつくしの弟役富浦君も出てるがまだ台詞なかったし。富浦君は今夜放送のゴリが出るドラマにも出るそうです。ひっぱりだこですねー。なので録画で見るかもやはり、ドラマは原作ものとヒット漫画じゃないと面白くないかも。オリジナルって盛んに食わず嫌いでさとみちゃんと谷原言ってたけど、やはり、原作の方が面白いの多いです。ハケンの品格はオリジナルだったけど、あれは脚本が秀逸だったしなー。オリジナルでも脚本が良くないとヒットしないのでは?あとコミカルだったり。暗いドラマとかは難しいかなと。今期は20%初回で取るドラマっていうのはない気がします。山ピーと織田裕二のドラマはどうでしょうね。山ピーに関しては来週月9からいよいよ放送されますがこの前のまさみちゃんのタッキーのドラマが11%しか取れないところ見ると彼女は数字持ってなさそう。山ピーは白虎隊、クロサギと出てますが20%取れてないので月9は18%ぐらいかな?織田裕二のは裏がメントレ、法律と数字取ってきそうなのでこちらも18%ぐらいかと。あまりフジテレビとかの俳優が他の局でやると数字取れないケースが多い。深津や江口もそうだった。田村や黒木なども人気ありながらドラマの数字は今ひとつ。私生活が見えない俳優がホームドラマやっても当たらない傾向があるし。映画の県庁の星もあまりヒットせず。踊る以外織田裕二はそんなに話題がないし。ラスクリは取ったものの人気絶頂だった矢田ちゃんとのコンビだったしね。これだけ宣伝して果たしてどれくらいの数字が取れるのか月曜の発表が楽しみだけど
2007.04.13
コメント(0)
昨日は夫婦道初回を見ました。私の期待度ドラマランキングでも上位に入れていた作品。大好きなしずちゃんも出てるし。普通に面白かったかな。西田敏行のふくまる旅館ぽい雰囲気で。武田鉄矢というと金八のイメージだけどこういうホームドラマもいけてます。お母さんの高畑っていうのもありがちだし。娘三人に小学生の長男というごく普通の家族の物語で。最後にオチがあったけど。オープニングに石倉三郎とあってでも30分過ぎても出ないし、どこで出るの?ってずっと思ってて。そしたらまさか、まさかって思ってたらなんと二女の恋人だったとは。しかも60歳。でもって二女は28歳と42歳差。えー?まー、こういう展開も一般的にありえそうですしね。おもいっきりテレビの相談とかでもこういう話耳にするし。武田は60歳の役なんだなーと。相関図にあったので。でも、橋爪も出てるけど、彼の息子もこれから出るらしいが、こちらは無名の俳優さんみたいで。二女の女優さんもこのドラマ見るまで知らなかったし。結構、有名な人だけで作られてるドラマじゃないっていうのが意外性もあっていいけどね。一番下の男の子もかわいいし。犬もいい味出してるしなー。雰囲気は誰ママにも似てるけど、あっちも小学生の男の子出てたよねー。田村正和よりは武田の方が見てて面白いです。来週の予告見ると山ちゃんも出るとか。アテプリもそうだけどしずちゃん出るときは必ず山ちゃんゲストで出てますね。来週も石倉と二女の結婚がテーマになりそうで面白いですかね。来週はホテリアー見るかこっち見るか悩みそう。録画でとんねるず録るし。だって食わず嫌いはタカアンドトシだから。来週までに考えます。初回は14.1%でした。裏の雑学王も17%取ってるし、まずまずかなー。が、食わず嫌いは10%とこれまでのこの枠では最下位。石原さとみと谷原じゃねー。
2007.04.13
コメント(0)
今日、2件目の日記です。昨日はセクシーボイスアンドロボを見ました。正直、あまり期待してなかった。一応、野ブタのスタッフ、脚本、演出だったりするので見てみた。が、内容が良く分からない。って言うか原作も知らないし、あれってヒットした漫画なの?賞をもらったっていうのは紹介されてたが何万部売れた作品なんだろうか?鉄板少女アカネもそうだがあまり売れてないマニアックな漫画のドラマ化はやめたほうがいいような?花より男子ものだめも読んだ事がないけど売れた漫画っていうのはやはり面白かったし。でもヒットもしてないような漫画をドラマ化してもつまらないなー。松山ケンイチ君は確かにデスノートや男たちの大和はヒットして演技派だったけど、別に彼が人気あるかって言うわけじゃないもの。これはジャニーズが主演しても数字取れないだろうと思ったけど。ヒロインの大後寿々花ちゃんは可愛いけど、ヒロイン向きじゃない。志田未来ちゃんなら数字も取れたかもしれないが誰がやっても数字取れないかなと。寿々花ちゃんはもう14才なんですね。確かに花嫁とパパと重なっちゃったのでそれが影響あるかもしれないけど。青木のドラマも10%だったんだし、裏に回そうと思えば出来たわけで。それでも12.5%は微妙。今までの2時間に比べれば高いけど。リンカーン、鬼嫁日記もあるし、来週は一桁でしょうね。結局、中村獅童はなんだったのかも分からないし。っていうか松山君より、寿々花ちゃんのほうが出番多かったですよね。実質上は彼女の方が主演?松山君の女好きっていうのは笑えたけど。大人なのに13歳にロボを買ってもらったり、テレクラに電話したり、そういうとこは笑えるけど。もっと松山メインにしたほうが面白いのでは?来週はゲストが村上淳だそうでもっとマニアックになりそう。鬼嫁日記見てリンカーン録画しようかな。既に挫折寸前のドラマになりそう
2007.04.11
コメント(1)
昨日は花嫁とパパ初回を見ました。実は4月スタートのドラマの中でも私の期待ドラマ1位に挙げていた作品。予告を見ると面白そうだったし、と思ってわくわくしていた。だが石原さとみは可愛いし、いいんですけど、台詞が聞き取りにくいぐらい早口でよく分からない時があったり、演技もオーバーだったり、これってどうなのかと。時任三郎はいつもは硬派の厳しい父親的な役が多かったのでこういう役は新鮮かも。でも私生活があまり見えない人がこういう役演じるのもどうかなー。ギバちゃんあたりがこういう役が演じてればはまるかもしれないが。ギバちゃんはナースあおいでさとみちゃんと共演してるし、陣内孝則とかでもこういうのはよかったかもね。あの人ならこういう役得意分野だし。かえって陣内ぐらいのほうがああいうドラマにはまってたかも。田村正和もああいう役よく演じてて田村も私生活あまり見えない人だけどね。田口君は今回なかなかいい。がんばっていきまっしょいの王子様的な役もいいし、ハッピーもいいけど、こういう役もはまってる。小泉ジュニアがハケンの品格から一転、ちょっとクールな役に。こちらはまだまだ貫禄ないなー。彼はアテプリやハケンなどのちょっと人がいい役のほうがいい。こういうクールな役って似合わない。まー、30代前半でこういう役の人って脇で出るとなるといないか。谷原とかはまるけどね。こういうのは。白石はいつもの陳釜さんのノリだし、彼女は朝ドラでもいじめ役として登場するそうでこういう役やったほうがいい。結構、滝沢沙織ちゃんとか、西原亜希ちゃんなどいい女優そろえてるし、びっくりだったのは佐津川愛美ちゃん。行きつけのお店の店員でロック系の女の子を演じてて。がんばっていきまっしょいでは姫だったり、ギャルサーでも唯一、清純な感じだったのに今回は思いっきりパンクしてるし。そうそう、忘れちゃいけないのが和久井映見ですねー。でも36歳で42歳の役ってどうなんだろう?なかなか42歳ぐらいの女優で脇で出る人っていうのもいないからな。物語で言うと、入社式にまでついてきて、娘が帰るからって定時で会社帰ったり、こういう親いるのかっていうぐらい溺愛ぶりなのも凄いですね。死んだ事になってる母親も実際は違うみたいだし。後半、結婚する展開になってきたときに母親が現れるんでしょうか?そこまで溺愛するには何か理由あるんだろうな。しかも、展開が速すぎる。まだ一緒に食事した程度の田口君を好きな人ぐらいいると発言し、お嫁に行きますと宣言し、次週、予告だと、相手は誰かって会社まで行ってストーカーみたいな感じの時任でしたよね。その上、田口君が結婚前提で交際させてくださいってもう2話でここまでいっちゃうの?田口君も父親との間で何かありそうだし、結婚までまだまだいかないか。それにしてもまだ付き合ってもないし、そういう感じでもないのにそこまでいくってことはもう5話ぐらいまでに結婚して、同居するとかっていう展開まで行くのか?まー、初回はまだ相関図の紹介程度のようなものだし、2話以降も見てみようかと。見るものないしね。初回は14.9%。1リットルからナースあおいまではそこそこ数字取れたのにダンドリからユースケのまでは一桁がずっと続いていたこの枠も何とか復活。昨日は裏のさんま御殿も14%だったし。ただ、来週から細木、ロンブーとあって、オリラジ新番組も始まる。花嫁とパパは来週、ぐっと下がりそうな気配も?
2007.04.11
コメント(0)
昨日はテレビ東京のカラオケ、フレンドパーク、ヘイヘイヘイ、秋の祭典と見たいものがいっぱい。なのでフレンド、ヘイヘイヘイ、秋の祭典は録画しました。秋の祭典は例年に比べると中居君も言ってたように若い人が多かった。山ピー、まさみちゃん、さとみちゃん、田口君など若手アイドル、女優、俳優と。一番の年長は花嫁とパパの浅野和之さんだろう。時任三郎とか出ないのねー。きっと、山ピーも出てるし数字は20%近いだろうと思ったら16.5%って今までの祭典の中で一番低くないですか?キムタクが出ると20%近く行きますよねー。この前の二宮のときのボウリングの時よりも低いですし。マジックとかの方が高かったんでしょうか?ミムラの映画も見たかったけど秋の祭典録画しちゃったからなー。それと、昨日は菅野美穂の奇行ぶりが目立ってチャンネル回した人が多かったかも。空回りというか、薬飲んでるの?って突っ込みたいぐらいハイテンション。吾郎ちゃんと何かあったのかって思うぐらいおかしかったですよねー。歌真似で当てる所ではオズマの歌を熱唱し、誰も答えられないのにパスもせず、フルコーラス歌うわ、真木よう子さんが飾りじゃないのよ涙はをやってるときに彼女にかぶるように立ったりとやりたい放題。久しぶりのフジテレビでしかも主演で舞い上がってるのは分かるけど、あれはやりすぎ。その後、席に座ったときのそのドラマ出演者の谷原の冷めた表情といったらなかった。みんなドン引きしてましたよ。中居君に突っ込まれてたからまだよかったけど。その後、WIIIのボクシングでもカットソーがずり落ち、それを必死に上げながらやるということで又中居君に突っ込まれる菅野。なんか、昨日の菅野美穂はおかしいですよ。最初から最後まで。あと、田口君もいつもはおとなしいのに昨日ははしゃいでたし。山ピーと対戦では年も同じで山ピーのほうが先輩だそうだが、普段は田口と呼ぶ山ピーに田口君は山ピーって言ってるっていってて、でも今回始めて言われてカチンときたって山ピーに突っ込まれ。あの二人ってあまり接点ないですしね。普段、そんなに親しくないような。田口君はAB型だから突然変わるって以前赤西君がインタビューで言ってたし、昨日はちょっと違っていた。あんなに明るい田口君始めてだったかも。その後、園児が選ぶ結婚したいランキングでも田口君は3位だったがショック受けていて。そこでも山ピーに対するライバル意識が見え隠れ。1位は山ピー、2位はゴリ、3位田口、4位藤木直人、5位松田翔太、6位オリラジ藤森、7位谷原、8位太田、9位ちびのりだー、10位オリラジあっちゃんという結果に。松田君はダンゴだからとかゴリはゴリエだからとテレビの影響が強かったみたいで。花よりも園児が見てるんですね。女優の絶叫ランキングも菅野がやたら声でかいし、昨日の菅野はマジやばかったです。ああいう素顔が出る番組ってドラマの影響力もありますからね。かつてエンジンで小雪がつまんなさそうにしてるのを見てキムタクがしかったとか、上野樹里ちゃんが空回りして彼女もしかったみたいな記事がありましたし。ああいう番組によってドラマ見てみようとか思ったりするし。昨日の踊るポンポコを歌ったエビちゃんは可愛かったなー。結局、いいともが独走していたから最後は譲ったんでしょう。優勝は花嫁とパパだったな。今日から花嫁とパパということで朝からずっとさとみちゃん番組ジャックしてますね。フレンドには上野樹里、田中圭、田口さんと3人が初登場。樹里ちゃんはいつもと同じ空回りだったが。声はいまだにのだめちゃんという感じだが。ちなみに明日のはなまるは上野樹里ちゃんです。ヘイヘイヘイは柴咲でしたね。泉谷が登場して。来週はタッキー&翼だそうです
2007.04.10
コメント(0)
![]()
今日、2件目の日記です。4月5日発売の名探偵コナン 探偵力トレーナーというソフト購入しました。ネットで購入し届いたのは6日ですけどね。当初、逆転裁判や鑑識官などのようなものだと思っていた。探偵もので物語に沿って進められてるものかと。だからいいなーと思って購入したのに期待を裏切られたと言う感じ。いわゆる右脳の達人の探偵版みたいな感じですかね。4つの話があって5つ問題があってそれを解いていって。簡単、ふつう、難しいに分けられてるんですけど、ほとんど簡単なんですよ。子供はどうか分からないけど。大人はすぐ難しいでも全然簡単で。4つの物語で5つだから全部で20個ぐらいミニゲームがあると思って良いかも。鍵穴を当てたり、モンタージュを揃えたり、探偵もののミニゲームが20個あるという感じでしょうか。なので簡単だからもう終わり始めてて。でも一回やったらまたやるっていうようなゲームじゃないかも。それであの価格じゃちょっと高いな。あの漫画が好きな人ははまるかもしれないけど見た事がなく、あくまで探偵と言う言葉に引かれて買ってしまった私は早くも売値が高い時にゲオに売っちゃおうかなと密かに思ってます
2007.04.09
コメント(0)
最近の私はきぬよさんのお店でせっせと洋服ばかり作ってます。キャラぱふぇについていたデザインノートの中から簡単に作れそうなものを選んで8着作りました。旗も以前から飾ってあったのから今回作ったのに変えたりとデザインを選ぶのにはまりました。でも8着しかおけないんですよね。なのでしばらくはこれでお休みで後は住人さんに着てもらうのを待ってるんですけど。以前、私が作っていた洋服ばかりまだ着てる住人さんが多いので着てくれるのが楽しみ。今日は新たにクワトロが来ていました。かえるのおいら系のようです。それから今日からガーデニング大会が始まって来週の日曜までみたいですね。つねきちさんも来てないし、今週はゲストが来ないし。カブリバさんも来ないなー。ちょっと寂しいですけど。住人さんも皆ガーデニングに必死になってるようだし。洋服や化石欲しいって住人さんに言われてるのにイベントがあるときは渡せないかなー。
2007.04.09
コメント(0)
今日、2件目の日記です。昨日、なおちゃさんのブログでキャラぱふぇというゲーム雑誌があることを知り、豪雨の中、大きい本屋さんへ行き、購入してきました。女の子向けのゲーム雑誌ということで、表紙から可愛いし、中のページもイラストや写真などで埋め尽くされ、ゲームの紹介も沢山あって、言うことなし。その中におしゃれデザインノートというものが付録としてついていて。これはきぬよさんのお店で自分のデザインを作る時に利用できる優れもの。以前デザインブックという本を購入したけど、正直、あまり可愛くなかったんですよ。すぐ売ってしまったんだけど、これは皆可愛いです。でもいつも服を作る時思うんだけど、マスが小さすぎるような。細かいマスを数えながら塗りつぶすのは大変です。マスだけでもズームアップできる機能がついていてマスが簡単に塗れたら最高なんだけど。とにかく今日、そのノートの中のべびーふくに挑戦。可愛く仕上がりましたよ。早く、住人さんに着て欲しい。チッチが着てくれたら最高かも。まだまだいっぱい可愛いのがあるんでまた作ってみます。教えてくださったなおちゃさんに大感謝です。おいもりのページも沢山あったので買って損はないと思う。うちの村には先日、マコトっていうあたい系の住人さんがやってきました。鳥系ですね。すぐ引越しさせちゃうと思うけど。
2007.04.05
コメント(1)
昨日ははねるのとびら、NG大賞、銭金などを見ました。はねるのとびらは始まる前から楽しみにしていて。山ピーが出るし。最初の寿司のコーナーですけど、箸のやつです。ゲストは志村けんでしたが、どうせならドラマの宣伝がらみで菅野美穂とか石原さとみがゲストでも良かったかも。志村けんはあれアドリブだったんでしょうか?台本があったのかなかなりふざけすぎで全然箸を持たないし、挙句にひげでダンスまでやりはじめ、西野君に頭はたかれるという演出。よく志村けんはダウンタウンとかナイナイの番組出るけど、やはり西野君じゃちょっと仕切りが弱いかも。ダウンタウンとかナイナイは思いっきりやりますし、浜ちゃんなんて容赦しないものね。西野君も巨匠相手に頑張ってたけど、若干、スリッパの叩き方も初々しかったような。もうちょっときつくしかった方が面白かったかな。観月ありさのファッションのは面白かったな。アブちゃんとのコーナー。毎回、気になるけど、あの洋服はあのまま帰るの?あの場面だけ着替えてあとは返すんでしょうか?そればかり気になる。だってアブちゃんのサイズじゃないし、持って帰っても大丈夫なのかどうか。観月は若干激怒してましたね。香里奈ちゃんのようにクールにやる女優さんもいるけど、観月はかなり表情に表れてたなー。山ピーとまさみちゃんの100円ショップは面白かったね。ちなみにあの自腹で買ったものはちゃんと買うそうです。新聞の投稿にちゃんと書いてありました。西川きよしは100万円のめがねを自腹で買っていまだに損したって落ち込んでるとか。山ピーも23万の買わされてたし。でもやっぱ、まさみちゃんは少々、ぶりっ子かなー。それにしてもコーナーに出なかった山本はどうなんでしょうね。美味しいのかどうか。ロバートの山本です。テレビジョンの表紙にも載らなかったっていってたし。あの人のコーナーってダイエットのやつだけですよね。ドランクの鈴木も影薄いけど。NG大賞は花より男子が優勝で前回ももらったって言ってたし。だから阿部君がスタジオゲストだったのかも。
2007.04.05
コメント(0)
![]()
今日、4件目の日記です。もっとえいご漬けを購入しました。前作も買いましたが、まだ全部終わっておらず、正直、途中で投げ出したことが。でもCMで見て松嶋がやってるのが面白そうだったし、購入。今回は前回と比べて会話式で、結構面白いです。ミニゲームも以前よりパワーアップしてるし、でもなかなか聞き取りにくい。ヘッドフォンか何かしてやった方が良いかも。でも、面白いかも。前作もまたやろうとは思ってますけどね
2007.04.03
コメント(0)
今日、3件目の日記です。4月からのドラマがもうすぐ始まりますが、今の所、1番期待してるドラマ1位は花嫁とパパかなー。ああいうホームコメディドラマって好きだし、キャストも意外と豪華。公式サイトとかチェックするとはまりそうかも。石原さとみも可愛いし、彼女の出るドラマは結構見てます。ナースあおい、氷点、ウオーターボーイズなど。それに田口君も出るし、和久井映見も出るし。和久井映見が出るって知らなかったのでちょっとびっくりだったなー。2位は冗談じゃない。やはりホームドラマということと、主演が織田裕二だからってことで。3位は夫婦道。しずちゃんが武田鉄矢の娘って言うだけでも笑える。しずちゃんファンとしては見ないと。4位生徒諸君。ああいう学園ドラマは好きです。原作ものだししっかりした内容になりそう。堀北真希ちゃんの生徒役にも期待。5位わたしたちの教科書。こちらはヒューマンタッチのシリアスドラマかな。先生役にちびのりだー、生徒役に志田未来ちゃんや花より男子のつくしの弟役の富浦君など注目キャストなので。6位プロポーズ大作戦。母は山ピーファンでいつもはサスペンスなのに今回の月9は見るって騒いでたが。山ピー主演は嬉しい。が、内容はイマイチ。危険なアネキの脚本家なので期待はしてるけど、過去に戻って結婚する前の彼女とやり直すって言う設定はちょっと、受け入れられるか危険度があるかなと。こういうのクドカンが書いたら面白そうだが。山ピーと長澤なら漫画原作もので良かったような?7位鬼嫁日記。前作のままなら良かったけど、エビちゃんだの内容もキャストも変わってるのでどうかな?小池君に出て欲しかった。8位喰いタン2。前作が面白かったので、今回も一応見ます。9位バンビーノ。花より男子のマツジュンは良かったが、こちらはどうかな?水曜じゃなく土曜枠のほうがいいと思うけど。10位特急田中三号。タイトルからして良く分からない。11位ホテリアー。韓国ドラマをやるなら冬のソナタの日本版とかの方が見たいかも。12位孤独な賭け。内容は面白そうだけど、米倉とかがやってるような内容のドラマですね。13位時効警察。前回見てなかったので今回は見てみます。14位セクシーアンドロボ。イマイチどういう内容か分からない。テレビジョンなどを見てもあまり見る気が。15位LIAR GAME ちょっと今の所分からない。16位春のワルツ。冬ソナシリーズなので一応注目。17位ちびまるまるこちゃん。母親役がのりぴーというのがどう出るか。とりあえず、一通り見ます。ただ、裏が同じ日に放送されるドラマなどはちょっとどっち見るか悩みそうですね。一月期は3本しか見ておらず、今回は初回見てまた見るのを絞ろうかと。最近、録画してまで見るのが億劫になっていて今回もリアルで見れるドラマを前提に見るかも。でも冗談じゃないとかは裏の法律見てるので録画するけどね。ちなみに春の祭典は4月9日でタモリと中居君司会ですが山ピーや田口君も出るとか。楽しみです
2007.04.03
コメント(0)
今日、2件目の日記です。昨日はヘイヘイヘイ、スマスマ、などを見ました。ヘイヘイヘイは2時間半のスペシャル。ゲストにニュースとか、コブクロなど、でも、あのゲストで2時間半とはねー。Mステとかミスチルとか、ビーズとか豪華な人出るのに。昨日は浜崎あゆみとかいなかったね。スマスマは最初、細木先生だし、見るの辞めようかと思ってたけど意外と面白かった。でも細木先生もキムタクファンなんでしょうか?勝ったのは草薙、吾郎ちゃんだったのに、しきりにキムタクにキス求めてて間に入る香取君も可愛かったけど。チンゴに改名しろって言われてて。次は北大路欣也みたいですけどね。きっとドラマの宣伝で長澤まさみとか、石原さとみとか、観月とか出るんでしょうね。菅野美穂は出られないんだろうけど。NG大賞も面白かったが。罰ゲームでは草薙君が選ばれ、今度やるんでしょうね。
2007.04.03
コメント(1)
昨日から朝ドラどんと晴れが始まりました。ちなみに初回の数字は14.9%と過去最低。今までの朝ドラの1964年から始まっている朝ドラの中でも過去最低という数字を記録。私はあまり、朝ドラって好きじゃないからあまり見てない。唯一、ちゃんと見たって言うとちゅらさんぐらいかなー。前半の少女時代はちゃんと見るけど大人になってから見ないっていうのが私の場合、多いかも。子役で満足しちゃってたりとか。ちゅらさんはその中でも結構見たかも。今回のどんと晴れは最初から期待していた。というのもヒロインがとかじゃなく、脚本が小松江里子さんだったから。代表作というと、TBS関連が多いか。元カレとか、堂本剛ドラマはほとんど手がけてるかな。以前、NHKでやっていたのりピー主演の女将になりますっていう帯ドラマも小松さんが手がけていてこれが結構面白かったんですよ。だから、女将ものだし。こういう感じかなと思って始まる前から楽しみにしていた。予告で見て面白そうだったので。主題歌も小田和正っていう豪華だし、神木君も出てるし。結構、初回は面白かったですよ。これから面白くなるって言う期待がありますね。物語は結婚相手の旅館の女将になるっていう話みたいですね。2年間の間に、女将になって旅館を切り盛りするっていう話でしょうか。のりぴーのは女将になるまでの話だったから、この朝ドラと似てるかな。はるちゃんとか、温泉へ行こうとか女将ものって結構好きだし。ただ、オープニングの親戚とかが集まってるシーンはエライ嫁の仲間かと一瞬思ったが。ヒロインの比嘉愛未ちゃんも可愛いけどね。ちょっと堀北真希ちゃんに似た感じの。でも、新人女優を主演にして朝ドラの数字を取るっていうのは難しいんでしょうか。秋は貴地谷しほりちゃん主演でこっちは落語家の話。これも面白そうだけど。
2007.04.03
コメント(0)
全26件 (26件中 1-26件目)
1

