全13件 (13件中 1-13件目)
1
結局、昨晩は寝られず朝から空港近くの休日当番医へその前に、主人が一人で空港に行き事情を話して、離陸前までに診断書を持ってくるのは難しい旨お伝えして来てくれました病院の駐車場で私は車の中でひたすら寝て我慢主人が代わりに並んでくれました8:30の受付開始にも関わらず7:30ですでに前に20人くらいいますようやく受付が始まる頃には長蛇の列電話で問診を受けて救急外来の場所で車の中から検査を受け見事インフルエンザA型判明会計も薬の受け渡しも車の中この寒い中、バタバタと対応してくださった医療関係者の方々には本当に頭が下がります有り難うございました結局、7:30から並んで全て終わったのは11時前・・・ちなみにこの頃には、病院の外まで並んでいました一体いつ終わるのやら?ギリギリ予定していた離陸時間前でしたので空港に行って診断書を提出して飛行機代も全額帰ってくることになりました良かった〜ということで後は、薬を飲んで寝るのみ2024年は病気や怪我の多い年でしたこれで厄納め来る年は、良い年になることと思います皆様も良いお年をあ、薬が効いてきたおかげで紅白の後半は見られました!!
2024.12.31
コメント(0)

着物のブログばかりですが平日は普通に会社員をしております今年は、カレンダーが悪く12/30まで銀行が開いているので私も仕事・・・帰りに買い物に寄れるようクルマで通勤寒そうな空でしょ?南国宮崎なのですが朝晩は、冷えるんですよ寒いけど今年最後の一番大事な日なのでがんばります例年この時期は忙しくこのバタバタを体験するとあああ、年末が来たなあ〜と、実感する日でもありますということで、無事に仕事も一区切りつきましたので(残りは年始に…)ちょっと早めにあがらせて貰い、買い物に回って帰宅すると38.6度うん、なんかキツいと思ってはいたのよね仕事忙しくて気づかないふりしてたけどこのキツさはインフルエンザよね?ということで、休日当番医に電話して伺ってみるものの片っ端から断られる(電話に出ない病院も多い)仕方ない翌朝行くかと腹をくくってとりあえず、翌日からの段取り実は今年は帰省できない息子に会いに主人と12/31から大阪に行き3人でホテルで年越しするつもりだったのです来年から社会人の息子と一緒に過ごす年末年始もこれで最後かも?とちょっと奮発してコーナースイートを予約していただけに、とても残念ですがホテルのキャンセル期限はこの日の18時すでに時刻は17時をまわっています悩んでいる暇もなくキャンセル問題は、往復の航空券です感染症でのキャンセルの場合は全額戻ってくるのですがそのためには、診断書が必要どこも病院あいてません(涙)翌日に期待してビール飲んで寝ることにします・・・・のつもりが熱は40度に流石にキツくて一晩中、寝るにも寝られずうつらうつらしては、熱を測り一夜を明かしたのでした翌日に続く・・・
2024.12.30
コメント(0)

寒くなって来ましたね〜仕事も佳境に入って毎日忙しくなって来ましたこんな時こそ休みの日は、楽しいことを!ということでドライブへ出発したら直ぐにゾロ目になったので慌てて車を停めてパチリなんだか嬉しいということで、ご機嫌に走ります向かった先は「道の駅フェニックス」私たちが若かりし頃お世話になった堀切峠のホットドッグが復刻したということで早速買いに行ってみましたあの頃と同じ、注文を受けてからオーブントースターで焼くのでしばし待たされます中身は、こんな感じハムとコールスロー焼きたて熱々をトンビに取られないように急いで食べますちなみに数量限定なので買うなら、午前中がおすすめですお腹も落ち着きましたのでこの後は、青島駅へ偶然、ナッシートレインに遭遇しました可愛い〜!いつか、これに乗って飲み鉄してみたい!!せっかく青島駅に車を停めたのでこのまま青島までお散歩寒くて風が強かったせいか誰もいませんでしたのでこの景色を一人占め!海を見ると宮崎に住んでて良かった〜と思います
2024.12.22
コメント(0)

急に寒くなって来ましたね〜でもこの日は、ワクワク行ってみたかったお店で着物で女子会でした料理も美味しかったけどおしゃべりも楽しかった飲むよね〜ちなみに、この日の取り合わせはタートルネックセーターの上に赤と黒のチェックのウールの着物に帯は、クリスマスツリー結びでした帰り歩いておりましたら宮崎のヒーロー「ヒムカイザー」に遭遇嬉しすぎて写真がブレてる(笑)楽しい夜でした
2024.12.21
コメント(0)

今日は毎年恒例、素敵美魔女の着付け2020年は、こんな感じ昨年2023年は、こんな感じ毎年年末に会って、お互いの近況や家族や仕事の話をしながらの着付けが凄く楽しいです(毎年いろんなハプニングもあるけど)それぞれの子供たちが、段々と成長していくのを共有できるのも嬉しい今日も元気に着物姿で東京に旅立って行きました。頑張って、行ってらっしゃい✨
2024.12.20
コメント(0)

母のアシスタントで家庭教育学級のフラワーアレンジメント講座に行ってきました今回お伺いした小学校は、先生をはじめ保護者も子供達もなんだか良い方ばかり予定通りの時間で素敵な作品が出来上がってましたこちらは、なんと小学校1年生の作品なんですよ真ん中に雪を降らせてクリスマスホーリの中に赤い実がなっていて・・・と自分なりのストーリーで上手に仕上げていました凄いですよね母も人数分の花材の準備から久しぶりの立ち仕事ととても大変だったでしょうが参加くださった皆さんのおかげで楽しい時間を過ごすことができたようです(お礼までいただいてしまった)また機会がありましたら、一緒にお邪魔したいです。ございました
2024.12.19
コメント(0)

弟くん夫婦からお歳暮にビールが届きました見たことのない銘柄浅草橋にあるVectorBrewingというビール屋さんだそうですラベルも猫さんで可愛い嬉しいね〜早速、庭の野菜と先日届いたチーズの福袋に入っていたモッツァレラチーズとキウイのサラダを作って一緒にいただきました
2024.12.17
コメント(0)

この日は、今年最後の自宅での着付けレッスン子育て中ママさんがお正月に向けてのお稽古でした久しぶりにお太鼓結びの復習もいたしました途中、一緒に来ていた子供ちゃんに折り紙折るの手伝って~!何度か中断されつつ、頑張ってましたキモノで折り紙折ってるともの凄-く、イイお母さんに見えるいや、元からイイお母さんなんですけど(笑)それからまた、着物を換えてもう一度鬼のお太鼓百本締め(笑)可愛いく出来ましたきっと良いお正月が来ることでしょう子供ちゃん連れでのお稽古よく頑張ってくださいました♪ちなみに、この日の私の取り合わせはこんな感じでした細い縞柄の着物にクリスマス柄の半襟と雪の結晶柄の半幅帯にクリスマスツリーの帯留めでした
2024.12.14
コメント(0)

今年最後の福岡での着付けレッスン2日目は、高宮アミカスでのお稽古この日は、クリスマス前という事もあり皆さん、工夫を凝らした取り合わせでした可愛い帯留めにキャンディのような帯結びこちらは、大人なクリスマス風全体的にシルバーでまとめてクリスマスっぽい帯締めで銀座結びこちらは、大人兵児帯にシルバーのアクセを帯締め代わりに帯は沢山のヒダでリボン風にこちらは、シックな着物と帯を帯揚げ・帯締めと値付けでクリスマスバージョンにこちらは緑っぽいウールの着物にリースの帯留めと赤い帯でクリスマスカラーにピアスまでクリスマスですよそして、こちらは白地の着物に黒い帯でモノトーンでまとめて実は、帯がクリスマス柄などなどほんと、皆さんが着物を愉しんでいるのが伝わってくる取り合わせでしたちなみに、こちら高宮での着付けレッスン次回は2025年1月19日(日)10:00-11:30福岡南市民センターでの開催予定です新規参加者募集中!希望者はこちらからメールにてご連絡くださいさてさて、この日はこのまま着物でランチ忘年会鉄板ステーキと日本ワインのお店ですって愉しみ(^^♪と言いつつ、まずはビールから(笑)手の込んだ美味しい前菜に赤身ステーキ下に敷いてあるパンはこの後、デザートで出てきますあまりにも美味しくてみんなでワイン2本も空けちゃいました(飲んだのは4人だけ…)今年も1年間、愉しいお教室有難うございました~♪
2024.12.08
コメント(0)

あっという間に12月になりまして今年最後の大野城レッスンに向かいます高速道路沿いの山々も錦に着飾り、青空のもととても華やいでいます年の瀬が近いせいか高速道路は、かなり混雑していましたが無事、本日のお教室に到着こちらは、それぞれのレベルに合わせ好きな事を学べるレッスン子供ちゃんも居れば7年ぶりくらいのお久しぶりの方もいらっしゃいましたそれも沢山のお菓子を持って!!モデルも引き受けて下さりましたありがたや~ということで、皆さんお茶とお菓子でまったり、おしゃべりでも?のつもりだったのですが…何かと慌ただしくてゆっくり出来たのは子供ちゃん達だけ?(笑)着物のお陰か?とてもお行儀よく飲んでいますちなみに、子供ちゃんが着用しているのは20年くらい前に、うちの娘が着てた着物と帯時代を経ても使えるキモノって実は、とってもエコな衣服ですよねまた、日の目を見られて嬉しそうな前帯のサンタさんこの日は、このままリュックを背負ってスニーカーで、颯爽と帰っていきましただいぶ、着物に慣れてきたみたいでとても嬉しい光景思わずパチリ(笑)ついでに、私のこの日の取り合わせはこんな感じ千鳥格子の、赤地の着物にクリスマス柄の九寸名古屋帯で帯留めはクリスマスツリーでしたこちら、大野城での着付けレッスン次回、2025年の予定は1月18日(土) 13時から牛頸ダム記念館の予定です新規参加者も募集中ですこちらからメールにてご連絡下さい・・・おまけ・・・レッスン後、久しぶりに福岡在住の伯母サマ宅に行ってきました相変わらず、お元気そうでした~!!
2024.12.07
コメント(0)

気が付けば、師走あっという間に12月に突入していましたよ皆さま、いかがお過ごしですか?年末の準備とかしています?私は、まだ全然でございますが・・・今週末は、恒例福岡での着付け教室です♪詳細は以下の通りです<大野城教室>12月7日(土)13:00~14:30場所:牛頸ダム記念館 1階和室<高宮教室>12月8日(日)10:00~11:30場所:高宮アミカス※レッスン後忘年ランチ会有り<今後の福岡教室予定>1月11日(土)~1月12日(日)2月8日(土)~2月9日(日)3月8日(土)~3月9日(日)4月19日(土)~4月20日(日)基本第2週、4月のみ第3週となりますどの教室もワンレッスン(90分)1,500円+場所代です新規参加者随時募集中こちらからメールにてお問い合わせください週末の福岡は寒くなりそうですねお気をつけてお越しくださいませ
2024.12.06
コメント(0)

平日は普通に会社員しています12月はかなり忙しくなってきます朝の通勤も辛い季節になって来ましたこんな時の楽しみはお昼ご飯この日は、初めてお寿司屋さんのランチを配達してもらいましたお寿司とチキン南蛮のセットこれで配達してくれて千円也ありがたや〜社長が食べてたカツ丼も美味しそうでした美味しいもの食べて年末に向けて頑張るぞー・・・おまけ・・・帰宅したら、頼んでいたチーズの福袋が届いてましたこりゃ、ワインですね楽しみです
2024.12.05
コメント(0)

いいお天気でしたので母を誘ってドライブに行って来ました目的地は宮崎県の北部にあります海の見えるレストラン「いけすレストラン大漁丸」高速道路を使って母が座っていられるギリギリ1時間で行ける場所です窓際の海が見える席で母は寿司天ぷら定食(税込1,430円)私は、漁師丼セット(税込1,210円)どちらもガザミの味噌汁がついてすごいボリュームこれでもご飯少なめ(笑)美味しいご飯の後は少しお散歩したいところですが足腰の悪い母を歩かせるわけにいかず海の見えるおしゃれなカフェでお茶タイム特に、何をするわけでもないのですが海が見えると落ち着く宮崎人毎年12月は忙しくて遊んであげられないのでこれが、今年最後のお出かけかな?天気が良くてよかった
2024.12.01
コメント(2)
全13件 (13件中 1-13件目)
1