Qちゃんの「キモノde子育てしましょ!」

Qちゃんの「キモノde子育てしましょ!」

PR

Profile

キモノのQちゃん

キモノのQちゃん

Free Space


<東京教室のお知らせ>

<豊洲教室>
11月23日(日祝)13:00-14:30
場所:豊洲文化センター8階和室
ワンレッスン(90分)1,500円+場所代
レッスン前に着物でランチ会開催予定
※ランチだけ参加はご遠慮ください。

<目黒教室>
11月26日(水)10:00-11:30
場所:目黒区中央町さくらプラザ和室
レッスン後着物でお弁当ランチ会予定
※ランチだけ参加はご遠慮ください。

<今後の東京教室予定>
1月27日(火) 10:00〜豊洲教室
(レッスン後にランチ会有)
1月28日(水) 10:00〜 目黒教室
基本、奇数月第4週開催

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
12月13日(土)13:00~14:30
場所:牛頸公民館 2階研修室
※会場が変更になりました

<高宮教室>
12月14日(日)10:00~11:30
場所:高宮アミカス(場所変更になりました)
お稽古の後忘年ランチ会予定

<今後の福岡教室予定>
1月10日(土)~1月11日(日)
2月7日(土)~2月8日(日)
3月14日(土)~3月15日(日)
基本、毎月第2週開催

着物着付け技能士検定試験実技試験講習
ワンレッスン(90分)で
1人でしたら15,000円
2人でしたら7,500円
3人以上でしたら5,000円

着付けフリーレッスン
ご指定の場所にお伺いしてお稽古いたします
ワンレッスン(90分)
1人でしたら6,000円
2人でしたら3,000円
3人以上は2,000円
(交通費別途)

いずれもこちらから メールにて 問い合わせください

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

Calendar

2006.01.16
XML
テーマ: 心の病(7259)
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は義父がかかりつけの病院に透析に行く日
義母や義兄も一緒に
昨日の約束どおり、精神科のある総合病院への
紹介状を頼んでくれたそうです。

…が、いきつけの病院の返事はノー!!
大分よくなってきているから、もう少し
様子を見ていたらよくなるでしょう

ということでした。

年末にも同じ相談をして一度同じことを言われ

藁にもすがる気持ちで、今日またお願いしたのに…

ん~
なかなか、一歩が進み出せません(>_<)

来週まで様子を見て、改善されないようだったら
今度は主人が頼みに行ってくれるそうですが
来週までに、義母が倒れなければいいのですが…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.16 21:18:20
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


セカンド  
みさりん さん
Qちゃん
お久しぶり!今年も元気に頑張ろうね!
ところで、お義父様、快方に向かわれていると思っていましたのに…(>_<)
行きつけのお医者様が紹介状を書いてくださらないんですね。んー、紹介状、書きたがらないお医者さんいるんですよね。
今や「セカンドオピニオン」の時代じゃないですか?かかりつけのお医者様とはいえ首をかしげるような状態だったら、思い切って別のお医者様に見てもらうくらいの方が良い様な気がします。
自分に自信のある(良心的な)お医者様なら、「セカンド」嫌がりませんよ。
うちの母も長く一つの病院に通っていましたが、どうも首をかしげるような状態だったので「セカンド」を勧めました。病院の先生も紹介状を書いてくれて別の病院に行ったら…病名が違っていました!…とは言え処置の仕方が大きく違うほどではなかったのでホッとしましたが。やはり「セカンド」は大切だと思います。
今かかっている先生に(脅しじゃなくて)一度「セカンドオピニオン」の話、されたらどうでしょう?
今年がQちゃんにとって良い年となりますように。 (2006.01.16 23:19:51)

Re:みさりんさんへ  
みさりんさん、こんばんは
私も主人もみさりんさんと同じ考えなので
間違いではなかった!とホッとしました(^^♪
ただし義父の住んでいるトコロがかなり田舎で
透析が受けられる病院がそこしかないので
今の病院の先生の機嫌を損ねたくない…というのも
事実で、あまり強くは言えません(>_<)
来週主人が頼みに行ってくれるまでは
家族でかわるがわる様子を見る方向で
行こうかと考えているところです。
親身になって、優しいカキコミを有難うございました。 (2006.01.17 00:00:07)

Re:またまた義父の話(01/16)  
昨日の時点でよい方向に進めそうだったのに
病院にかかると言うのはいろいろ気を使うことも多いですよね まして自分の事じゃないとなおさら
いろいろな状況の中で 最善方法が見つかるといいですね
お義母さまも心配で ご自身が倒れないように
難しいかも知れないけど 頑張り過ぎないでくださいね(私も良く言われます) (2006.01.17 08:21:40)

Re:江戸小紋 桜さんへ  
江戸小紋 桜さん、こんにちは~
丁寧なカキコミありがとうございます。
ついつい、一生懸命になってしまうので(苦笑)
頑張り過ぎないように頑張ります~\(~o~)/ (2006.01.17 12:58:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、そうそう、ホントそうな…
にょろぞう @ Re[1]:にょろぞうさんへ(10/23) キモノのQちゃんさんへ ほんとうちも無口…
キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、同感してくれる?有難う…
にょろぞう @ Re:息子の25回目の誕生日(10/23) 『元気でいてくれれば 母は嬉しい』 が、…
キモノのQちゃん @ Re:keitaうさぎさんへ keitaうさぎさん、こちらこそお役に立てる…
keitaうさぎ@ Re[2]:子守り三昧(09/22) キモノのQちゃんさんへ お返事ありがとう…
キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、そうなのよ~ 職場の最寄…
キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、有難う~♪ 出張の愉しみ…

Favorite Blog

後2日間で、ここは… New! グランパ3255さん

なんちゃって大学生 にょろぞうさん

目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
染屋の独り言 otyukun2007さん
酔いどれ仙人の気ま… 酔いどれ仙人さん

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: