Qちゃんの「キモノde子育てしましょ!」

Qちゃんの「キモノde子育てしましょ!」

PR

Profile

キモノのQちゃん

キモノのQちゃん

Free Space


<東京教室のお知らせ>

<豊洲教室>
11月23日(日祝)13:00-14:30
場所:豊洲文化センター8階和室
ワンレッスン(90分)1,500円+場所代
レッスン前に着物でランチ会開催予定
※ランチだけ参加はご遠慮ください。

<目黒教室>
11月26日(水)10:00-11:30
場所:目黒区中央町さくらプラザ和室
レッスン後着物でお弁当ランチ会予定
※ランチだけ参加はご遠慮ください。

<今後の東京教室予定>
1月27日(火) 10:00〜豊洲教室
(レッスン後にランチ会有)
1月28日(水) 10:00〜 目黒教室
基本、奇数月第4週開催

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
12月13日(土)13:00~14:30
場所:牛頸公民館 2階研修室
※会場が変更になりました

<高宮教室>
12月14日(日)10:00~11:30
場所:高宮アミカス(場所変更になりました)
お稽古の後忘年ランチ会予定

<今後の福岡教室予定>
1月10日(土)~1月11日(日)
2月7日(土)~2月8日(日)
3月14日(土)~3月15日(日)
基本、毎月第2週開催

着物着付け技能士検定試験実技試験講習
ワンレッスン(90分)で
1人でしたら15,000円
2人でしたら7,500円
3人以上でしたら5,000円

着付けフリーレッスン
ご指定の場所にお伺いしてお稽古いたします
ワンレッスン(90分)
1人でしたら6,000円
2人でしたら3,000円
3人以上は2,000円
(交通費別途)

いずれもこちらから メールにて 問い合わせください

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

Calendar

2006.03.19
XML
カテゴリ: キモノでお出かけ
今日は空手の試合の日!
と言っても、我が家の子達はまだ参加しませんで
お友達の応援に行ってきました。

その後、せっかくのお天気でしたので
日南海岸をクルマでドライブ~♪
少し早めのお昼ご飯を ドライブインいもとで
(スミマセン、写真撮ってなかったので、リンクを頂きました)
我が家にしてはチョット高めのお昼ご飯ですが、結婚記念日の

しかし、ここの料理は量が多い!!
三人前頼んで、家族四人で食べきれない程でした
美味しいお魚食べたい人にはお勧めです。

そして、もうヒトツお魚料理が美味しいと
宮崎で評判の港の駅「めいつ」にも寄り道
(さすがにもう食べられませんが(^^ゞ)
目井津漁港
やはり人気はまだ続いているらしく
ランチの順番待ちの長い行列ができていました。

そして、その後大好きな南郷の海へ
風は少し冷たかったけど、とってもいいお天気でしたので
子供達も、親も一緒に「みな」という貝を採って遊びました。
南郷の海!!

採ったのは私ヒトリ?
でも、晩酌の肴にピッタリの「みな味噌」を作るため
頑張りました(笑)

と楽しい時間をすごしていたら、下の子がトイレ~っと
言い出しましたので、近くにある「南郷道の駅」にダッシュ!!
南郷道の駅

素敵な所です。(チョット風が強かったですが・・・)

ここで、そろそろおやつの時間?
マンゴーのソフトクリームを食べました。(食べてばっかり?)
マンゴーソフト

ふ~、久しぶりに家族で一日たっぷり遊んで帰ってきました
やっぱり海は楽しい!!

<おまけ>
本日つけていた小物です。
3/19の小物
銀色のてんとう虫クンが髪に止めるピンで
ビーズのてんとう虫が根付です。
ちょっと、春っぽいと思いません??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.20 14:30:01
コメント(8) | コメントを書く
[キモノでお出かけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:キモノで海へ!!(03/19)  
天然気楽  さん
暖かそう、足元悪いから歩き難いですね。
私も焼酎飲みたくなってきました。 (2006.03.20 17:34:26)

楽しそう  
えむしも さん
ご無沙汰してます。
(一年ぶりのコメントかもしれないので、
ご無沙汰というのもずうずうしいのですが・・・)

いつも楽しそうで、
拝見させていただいている私まで、
うれしくなってしまいます。

みな味噌、おいしそうですね!
わたしも、「みな」、大好きです。 (2006.03.20 17:55:56)

日南海岸!  
道学者  さん
いいですよね。
ワタクシは、あそこをドライブするのが好きです。
飫肥とか、ちょっと入ったところにありますが、あそこもいいですよね。
あ~、今日も晴れだし、また行きたくなりました。 (2006.03.21 10:19:57)

Re:キモノで海へ!!(03/19)  
おはな50  さん
たのしそうですねぇ~!
みな味噌ってどんなのかなぁ~^^ジュルッ。
テントウムシかわいいらしいです♪ (2006.03.21 11:14:04)

Re:天然気楽さんへ  
天然気楽さん、こんにちは~
さすが気楽さん!!鋭いですね!!
磯では下駄も足袋も脱いでいたから良いのですが
海に下りるまでの、急な崖道を下駄で歩いたせいで
次の日なんと、筋肉痛でした(笑) (2006.03.22 12:24:51)

Re:えむしもさんへ  
えむしもさん、こんにちは~
お久しぶりです、いらっしゃいませ~\(^o^)/

みなの話が通じるとは!!
さすが、宮崎人!!(でしたよね(^^ゞ)

母方の実家が青島でしたので、小さい頃から
海が遊び場で、暖かくなってくると
海に行きたくてそわそわしてしまいます。
一緒に採った、カラス貝はその日のうちに
酒の肴になってしまいました。 (2006.03.22 12:29:00)

Re:道学者さんへ  
道学者さん、ハジメマシテこんにちは!
ようこそ、いらっしゃいまし~\(^o^)/
宮崎、お詳しいのですね!
飫肥も2月にキモノ集団で散策に行ってきました。
なんとも言えず良いところです。
フラワーフェスタも開催中ですし、春の宮崎は
良いですね~♪ (2006.03.22 12:41:45)

Re:おはな50さんへ  
おはな50さん、こんにちは~
「みな味噌」とは、みなという1.5センチくらいの
小さな巻貝を茹でて、中身を取り出し
(ついつい、パクっと食べてしまうけれど・・・)
それを油で炒めて、砂糖と味醂とお味噌を加えた
甘めの味付けの油味噌にするわけです。
保存がききますので、酒の肴に困ったとき
これをスティック状に切った
きゅうりなどの野菜につけて食すと
なかなか乙な一品となります(^^♪ (2006.03.22 12:48:51)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、そうそう、ホントそうな…
にょろぞう @ Re[1]:にょろぞうさんへ(10/23) キモノのQちゃんさんへ ほんとうちも無口…
キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、同感してくれる?有難う…
にょろぞう @ Re:息子の25回目の誕生日(10/23) 『元気でいてくれれば 母は嬉しい』 が、…
キモノのQちゃん @ Re:keitaうさぎさんへ keitaうさぎさん、こちらこそお役に立てる…
keitaうさぎ@ Re[2]:子守り三昧(09/22) キモノのQちゃんさんへ お返事ありがとう…
キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、そうなのよ~ 職場の最寄…
キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、有難う~♪ 出張の愉しみ…

Favorite Blog

後2日間で、ここは… New! グランパ3255さん

なんちゃって大学生 にょろぞうさん

目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
染屋の独り言 otyukun2007さん
酔いどれ仙人の気ま… 酔いどれ仙人さん

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: