Qちゃんの「キモノde子育てしましょ!」

Qちゃんの「キモノde子育てしましょ!」

PR

Profile

キモノのQちゃん

キモノのQちゃん

Free Space


<東京教室のお知らせ>

<豊洲教室>
11月23日(日祝)13:00-14:30
場所:豊洲文化センター8階和室
ワンレッスン(90分)1,500円+場所代
レッスン前に着物でランチ会開催予定
※ランチだけ参加はご遠慮ください。

<目黒教室>
11月26日(水)10:00-11:30
場所:目黒区中央町さくらプラザ和室
レッスン後着物でお弁当ランチ会予定
※ランチだけ参加はご遠慮ください。

<今後の東京教室予定>
1月27日(火) 10:00〜豊洲教室
(レッスン後にランチ会有)
1月28日(水) 10:00〜 目黒教室
基本、奇数月第4週開催

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
12月13日(土)13:00~14:30
場所:牛頸公民館 2階研修室
※会場が変更になりました

<高宮教室>
12月14日(日)10:00~11:30
場所:高宮アミカス(場所変更になりました)
お稽古の後忘年ランチ会予定

<今後の福岡教室予定>
1月10日(土)~1月11日(日)
2月7日(土)~2月8日(日)
3月14日(土)~3月15日(日)
基本、毎月第2週開催

着物着付け技能士検定試験実技試験講習
ワンレッスン(90分)で
1人でしたら15,000円
2人でしたら7,500円
3人以上でしたら5,000円

着付けフリーレッスン
ご指定の場所にお伺いしてお稽古いたします
ワンレッスン(90分)
1人でしたら6,000円
2人でしたら3,000円
3人以上は2,000円
(交通費別途)

いずれもこちらから メールにて 問い合わせください

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

Calendar

2012.04.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
いつも着物のお仕立てやお直しなど
細かなこと相談させて頂いてる
和裁士さんがいます

私と同じ年なのですが
伝統文化の担い手として
活躍していらっしゃいる
頼りになる姉御的存在です

実は彼女、高校時代の
吹奏楽部の友達なのです

定期演奏会


定期演奏会が市民文化ホールにて
開催されましたので行って来ました

しみんぶんかほーる

演奏は、もちろん
素晴らしかったのですが
演奏者の中には、知ってるお顔もチラホラ

同じ学校の友達や先輩だったり
他校でしたが、あの先輩みたいに
上手に吹けたらいいなぁ
と、憧れていた先輩だったり
私が子供のときに既に大人だった方が
賛助出演されていらっしゃっていたりと


輝いていらっしゃる皆さんの
活躍するお姿を拝見して
私も、頑張らねば!!
と、元気をもらったコンサートでした

まだまだ現役といえば・・・

二夜連続、お会いしましたので
これは、きっとなにか縁がありますね?
と、一緒に写真を撮っていただきました
先生
私が小学生の頃から大人だった人です(笑)
まだまだお元気で
相変わらず演奏について
苦言を呈していらっしゃいました

さて、この日の取り合わせは・・・
そろそろイチゴの季節も
終わりに近づいているということで
慌てて、この帯を(^_^;)
イチゴ帯

ちょっと重ための生地で織られた
イチゴ柄の洒落袋帯です

これを銀座に結びまして
足元は帯とおそろいの草履
草履
足袋もイチゴ柄の
足袋ックスでイチゴづくしです

一年に、何回かしか登場しない
帯と草履のセットですが
一目ぼれして買った
お気に入りの一点です(^^♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.15 11:15:39
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おめでとうございます  
いねむりおかん さん
以前コメント投稿させて頂いた者です。
(娘が中学3年生で吹奏楽をやってて、Qさんと同じ9月生まれで、と勝手に親近感を覚えてた者です笑)

娘さん、高校ご進学、入学おめでとうございます♪

お写真拝見しますと、随分お姉さんになられましたね。

常々、ご一緒にお茶のお稽古や着付けのお稽古をされてる姿を見ますと、現代っ子ながらきちんと日本の良き文化も学ばれていると感じQさんのご活躍とともに親としての姿勢にも感じ入るものがあります。

お着物のコーディネートも季節に合わせ遊び心いっぱいで楽しみです。いつも笑顔でいらっしゃるのが素敵♪

「音楽」の力は凄いですよね。

特に「生」で聞く演奏は本当にその時間でしか聞けないもので、奏者のパワーを全身で感じ、その音のシャワーに普段感じることのない感覚を覚えます。

きっと、Qさんの涙は普段は封印していた感情の波が音によって触発されたのかもしれませんね・・・
音楽を聴いて涙するって「癒し」なのかもしれませんね。

私も生で聞く音楽は大好きです♪

時々、覗かせて頂いき影ながら応援しております。

(2012.04.16 18:48:28)

Re:いねむりおかんさんさんへ  
いねむりおかんさん、こんにちは~
嬉しいコメントを有難うございますヽ(^o^)丿

なんだか、バタバタと年度が替わり
いつの間にやら娘が高校生に息子は小6になりました
が、私は相変わらずダメ母のままであります(^_^;)

週末は、偶然毎日音楽会の予定が入っていて
ゆっくりのんびりと音楽がを聴けたおかげで
そうか、私は泣きたかったんだと気づきました
心がすっきり浄化された気分です

どんなに大変でも、頑張らなければいけないときは
自分が頑張らないと誰も代わってくれないのです
ほどほどに息抜きしながら(笑)
これでまた、しばらく頑張れそうです~(^^♪

親近感も何かの縁でしょうから
どうぞ、これからもヨロシクお願いいたします~ヽ(^o^)丿

(2012.04.17 10:18:11)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、そうそう、ホントそうな…
にょろぞう @ Re[1]:にょろぞうさんへ(10/23) キモノのQちゃんさんへ ほんとうちも無口…
キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、同感してくれる?有難う…
にょろぞう @ Re:息子の25回目の誕生日(10/23) 『元気でいてくれれば 母は嬉しい』 が、…
キモノのQちゃん @ Re:keitaうさぎさんへ keitaうさぎさん、こちらこそお役に立てる…
keitaうさぎ@ Re[2]:子守り三昧(09/22) キモノのQちゃんさんへ お返事ありがとう…
キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、そうなのよ~ 職場の最寄…
キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、有難う~♪ 出張の愉しみ…

Favorite Blog

後2日間で、ここは… New! グランパ3255さん

なんちゃって大学生 にょろぞうさん

目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
染屋の独り言 otyukun2007さん
酔いどれ仙人の気ま… 酔いどれ仙人さん

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: