Qちゃんの「キモノde子育てしましょ!」

Qちゃんの「キモノde子育てしましょ!」

PR

Profile

キモノのQちゃん

キモノのQちゃん

Free Space


<東京教室のお知らせ>

<豊洲教室>
11月23日(日祝)13:00-14:30
場所:豊洲文化センター8階和室
ワンレッスン(90分)1,500円+場所代
レッスン前に着物でランチ会開催予定
※ランチだけ参加はご遠慮ください。

<目黒教室>
11月26日(水)10:00-11:30
場所:目黒区中央町さくらプラザ和室
レッスン後着物でお弁当ランチ会予定
※ランチだけ参加はご遠慮ください。

<今後の東京教室予定>
1月27日(火) 10:00〜豊洲教室
(レッスン後にランチ会有)
1月28日(水) 10:00〜 目黒教室
基本、奇数月第4週開催

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
12月13日(土)13:00~14:30
場所:牛頸公民館 2階研修室
※会場が変更になりました

<高宮教室>
12月14日(日)10:00~11:30
場所:高宮アミカス(場所変更になりました)
お稽古の後忘年ランチ会予定

<今後の福岡教室予定>
1月10日(土)~1月11日(日)
2月7日(土)~2月8日(日)
3月14日(土)~3月15日(日)
基本、毎月第2週開催

着物着付け技能士検定試験実技試験講習
ワンレッスン(90分)で
1人でしたら15,000円
2人でしたら7,500円
3人以上でしたら5,000円

着付けフリーレッスン
ご指定の場所にお伺いしてお稽古いたします
ワンレッスン(90分)
1人でしたら6,000円
2人でしたら3,000円
3人以上は2,000円
(交通費別途)

いずれもこちらから メールにて 問い合わせください

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

Calendar

2016.12.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
クリスマス・イブから
福岡に来ております

というのも「 子ども能楽教室
に参加するためなのですが…

今回は10回記念ということで
OB枠で参加させて頂いております

そもそも…
初めてそのお誘いのお電話を


その時の息子の反応は…

入学したばかりの憧れの高校に
ついて行くのがやっとの状況で
加えて大好きな部活
(野球バカなのです)
を休むのがイヤで

ええええ~

みたいな反応でした…
(先生、皆様申し訳ありません)

が、ここは親が
口を出してはいけないところ


放っておきましたら

そのうちに、先生がおっしゃるなら
行かないわけには行かないよなぁ…

みたいな雰囲気になり

欠席する分の、学校の冬課外の宿題を

野球部の顧問の先生にも
自分で許可をもらい

いつの間にやら
大鼓(おおつづみ)を打つときに
使う指皮を作りはじめ


先生に言われたとおりに
行くまでには、今まで習ったところまでは
音源と手付けをもとに打てるように
もう一度暗記しなおしていました

それでも、昨日またプラス5分くらい
追加されていましたが(^^;


それでも、今回の内容は
なんだか生ぬるい…
本当はもっと頑張って
死ぬ気で覚えてる時の自分が
大好きなのに…

と、風邪をひいてフラフラの体調
にもかかわらず、まだまだ
ストイックな息子です

エライ!!!というか?
大丈夫なのか?(^^;

そもそも息子が「能」に目覚めたきっかけは
まだ息子が3歳の頃…

私が習っていた「仕舞」のお稽古に
一緒に連れて行ってて(置いていけなくて(^^;)
優しい先生に、ついでにやってみる?
と誘われたのがきっかけで

その後、息子が幼稚生園の頃
青島能楽堂で開催された「能楽体験のワークショップ」で
実際にプロの能楽師の先生方を間近で見て
「カッコイイ~!!」
「僕もおおつづみの先生になりたい!」
と言い出して
福岡で開催されていました
「能楽師と遊ぼう」とう企画に
毎月参加させて頂いてたのが、始まりです

その成り行きは こちらの日記から…

今日、その頃のなれそめを
本人に覚えてる?って聞いてみたら
意外に全く覚えていなかったのですが(笑)

それはそれとしまして…

三つ子の魂百までとはよく言ったもので
なんとなく刷り込まれていたのでしょうね?

昨日は参加2日目にして
懐かしいお友達なんかにも会えたし
今回は小学生の参加者としてではなくて
OBとしてチョット違う立場なこともあり
「来てよかった~♪」

なんて言っていたのですが

本日は、参加3日目にして
なんか(自分が)足りない
なにか物足りないと
早くも壁にぶち当たってました

そもそも能は100%間違えずにできて
そこがはじめてスタートライン

つまり0点ですので
今回は1点を目指す!
と言ってましたが

それでも、何か違う
もっと本気度が足りない…

と、自分で自分を
責めていました

どんだけストイックなんでしょう(^^;

明日、あさっての残り2日間で
その答えが見つけられるのか?
それとも今回はここまでなのか?
私にはわかりませんが
とにかく見守るだけ

あと、一日も早く息子の風邪が
治るのを祈るのみです(^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.12.26 22:25:46
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、そうそう、ホントそうな…
にょろぞう @ Re[1]:にょろぞうさんへ(10/23) キモノのQちゃんさんへ ほんとうちも無口…
キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、同感してくれる?有難う…
にょろぞう @ Re:息子の25回目の誕生日(10/23) 『元気でいてくれれば 母は嬉しい』 が、…
キモノのQちゃん @ Re:keitaうさぎさんへ keitaうさぎさん、こちらこそお役に立てる…
keitaうさぎ@ Re[2]:子守り三昧(09/22) キモノのQちゃんさんへ お返事ありがとう…
キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、そうなのよ~ 職場の最寄…
キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、有難う~♪ 出張の愉しみ…

Favorite Blog

資材置き場の裏手の… New! グランパ3255さん

なんちゃって大学生 にょろぞうさん

目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
染屋の独り言 otyukun2007さん
酔いどれ仙人の気ま… 酔いどれ仙人さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: