Qちゃんの「キモノde子育てしましょ!」

Qちゃんの「キモノde子育てしましょ!」

PR

Profile

キモノのQちゃん

キモノのQちゃん

Free Space


<東京教室のお知らせ>

<豊洲教室>
11月23日(日祝)13:00-14:30
場所:豊洲文化センター8階和室
ワンレッスン(90分)1,500円+場所代
レッスン前に着物でランチ会開催予定
※ランチだけ参加はご遠慮ください。

<目黒教室>
11月26日(水)10:00-11:30
場所:目黒区中央町さくらプラザ和室
レッスン後着物でお弁当ランチ会予定
※ランチだけ参加はご遠慮ください。

<今後の東京教室予定>
1月27日(火) 10:00〜豊洲教室
(レッスン後にランチ会有)
1月28日(水) 10:00〜 目黒教室
基本、奇数月第4週開催

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
12月13日(土)13:00~14:30
場所:牛頸公民館 2階研修室
※会場が変更になりました

<高宮教室>
12月14日(日)10:00~11:30
場所:高宮アミカス(場所変更になりました)
お稽古の後忘年ランチ会予定

<今後の福岡教室予定>
1月10日(土)~1月11日(日)
2月7日(土)~2月8日(日)
3月14日(土)~3月15日(日)
基本、毎月第2週開催

着物着付け技能士検定試験実技試験講習
ワンレッスン(90分)で
1人でしたら15,000円
2人でしたら7,500円
3人以上でしたら5,000円

着付けフリーレッスン
ご指定の場所にお伺いしてお稽古いたします
ワンレッスン(90分)
1人でしたら6,000円
2人でしたら3,000円
3人以上は2,000円
(交通費別途)

いずれもこちらから メールにて 問い合わせください

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

Calendar

2016.12.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
福岡の大濠公園能楽堂で開催されています
「子ども能楽教室」のOB枠で
参加している息子の付き添いで
福岡に来て4日目

午前中まで激しく降っていた
雨もあがり

能楽堂の楽屋から青空が
見えるようになりました

懐かしい友達や、大好きな先生に会えて


自分の壁にぶち当たって
モンモンとしていた
昨日までの息子


本日は実際に衣裳をつけて
舞台での通し稽古でした


もちろん、上手くいくはずもなく
その後、先生から細かい
ダメ出しの説明を受けてから


息子の何かのスイッチが
ようやくオンになったようです

お稽古の帰り道に理容店に寄って


もう疲れたから食べて帰ろうよ…
と、寄った中華料理屋さんでも


模範演奏の音源を聴きながら
竹生島の謡を眺めていました


国語の苦手な息子に

と聞かれるまま、知っている古文の知識と
情報を駆使して能の舞台を
一緒に想像しておりましたら

本日の通し稽古を録画していた画像も
一緒に見比べはじめまして…

この謡の時には、この手を打っている
そして、シテさんはこうやって動いている
謡の意味はこんな風景…

と、繰り返し、繰り返し…

今まで手付けの暗記だけを
ただただ頑張っていた息子が
謎解きに挑戦しはじめました

おおお、このシーンだからこそ
大鼓はこの「手」だったんだ
だから謡はこんな感じで
シテさんはこうやって動いて

と、息子の頭の中で
リンクが次々とつながってきました

思えば先生は初日から
沢山ヒントを下さっていたのです

あえて、違う例えを使ったり
あえて手付けを謡の横に書かれたり

全てはここに辿り着くまでの
上質なパズルゲームのようでした
(遊びに例えて申し訳ありません(^^;)

一度コマがハマってしまえば
あとは面白いように解けてきました

パターンとしての手付けは
身体に染みついていますので(なのか?)
あとは気持ちイイほど理解するのみ

おおおお~!!
こんなに素晴らしい総合舞台芸術を
室町時代に作った方々は
本当に素晴らしいねぇ
と、親子で感慨もひとしおです

三度目の参加にして
イマサラ・・・なのですが(^^;

いやいや…
そこで感動している場合ではないのです

それを会得して
実際に明日の本番で打ててこそ
ホンモノなのですが(^^;

そこは残念ながらウチの息子
途中で疲れ果てて寝てしまってました…

が…
とりあえず、今回も
何もかも捨てて福岡まで連れてきて
ヨカッタと思える状態になりました

あとは、体調を整えて
先生が敷いて下さっていたレールに
ちゃんと乗れるようにするのみ

ここまで指導して下さった
先生をはじめ、周りの皆様に
感謝感謝の夜でした

明日の本番は
大濠公園能楽堂で14時~
どなたでも観覧無料です
どうぞお越しくださいませ\(^o^)/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.12.27 23:27:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、そうそう、ホントそうな…
にょろぞう @ Re[1]:にょろぞうさんへ(10/23) キモノのQちゃんさんへ ほんとうちも無口…
キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、同感してくれる?有難う…
にょろぞう @ Re:息子の25回目の誕生日(10/23) 『元気でいてくれれば 母は嬉しい』 が、…
キモノのQちゃん @ Re:keitaうさぎさんへ keitaうさぎさん、こちらこそお役に立てる…
keitaうさぎ@ Re[2]:子守り三昧(09/22) キモノのQちゃんさんへ お返事ありがとう…
キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、そうなのよ~ 職場の最寄…
キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、有難う~♪ 出張の愉しみ…

Favorite Blog

後2日間で、ここは… New! グランパ3255さん

なんちゃって大学生 にょろぞうさん

目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
染屋の独り言 otyukun2007さん
酔いどれ仙人の気ま… 酔いどれ仙人さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: