Qちゃんの「キモノde子育てしましょ!」

Qちゃんの「キモノde子育てしましょ!」

PR

Profile

キモノのQちゃん

キモノのQちゃん

Free Space


<東京教室のお知らせ>

<豊洲教室>
11月23日(日祝)13:00-14:30
場所:豊洲文化センター8階和室
ワンレッスン(90分)1,500円+場所代
レッスン前に着物でランチ会開催予定
※ランチだけ参加はご遠慮ください。

<目黒教室>
11月26日(水)10:00-11:30
場所:目黒区中央町さくらプラザ和室
レッスン後着物でお弁当ランチ会予定
※ランチだけ参加はご遠慮ください。

<今後の東京教室予定>
1月27日(火) 10:00〜豊洲教室
(レッスン後にランチ会有)
1月28日(水) 10:00〜 目黒教室
基本、奇数月第4週開催

<福岡教室のお知らせ>

<大野城教室>
12月13日(土)13:00~14:30
場所:牛頸公民館 2階研修室
※会場が変更になりました

<高宮教室>
12月14日(日)10:00~11:30
場所:高宮アミカス(場所変更になりました)
お稽古の後忘年ランチ会予定

<今後の福岡教室予定>
1月10日(土)~1月11日(日)
2月7日(土)~2月8日(日)
3月14日(土)~3月15日(日)
基本、毎月第2週開催

着物着付け技能士検定試験実技試験講習
ワンレッスン(90分)で
1人でしたら15,000円
2人でしたら7,500円
3人以上でしたら5,000円

着付けフリーレッスン
ご指定の場所にお伺いしてお稽古いたします
ワンレッスン(90分)
1人でしたら6,000円
2人でしたら3,000円
3人以上は2,000円
(交通費別途)

いずれもこちらから メールにて 問い合わせください

皆様にお会いできますのを
楽しみにいたしております\(^o^)/

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

Calendar

2018.03.23
XML
五年前より、取り組んでおります
地元の小学校での
「卒業式は袴で!」プロジェクト
今までの経緯はこちらから…

今年もいよいよ本番の日を迎えました


袴姿の担任の先生を囲んで
最後のあさの会を済ませたら

保護者の方々の協力を得て
卒業式に向けた着付けのスタートです


今年は例年以上に

着付けをして頂き有り難い限りです


そのうえ
「子供たちが着物なので
ハードルが下がりました!」と
着物で参加の保護者が多かったのも
本当にうれしい限りです

ということで、あっという間に本番


今年も地元新聞社が取材に来てくださいました


かなり地味な取り組みですが


こうやって取り上げて頂くと
頑張る「かて」となります



今を盛りに咲き誇る桜の花が見えて
卒業を祝って貰えているようで
重ねて嬉しかったです

小さな学校ですので
卒業生に対面するように





小さな1、2年生は
卒業生に対面するだけで
号泣してくれる子もいます


もちろん卒業生たちも
袂からハンカチを出して
涙をぬぐう姿がとても印象的でした



滞りなく、式が終了しましたら
保護者の方々も交えての記念撮影です


今年は、私も記念撮影に
加えて頂きました

感謝、感謝

その後の、各家族での記念撮影には


以前、着付けを指導しました
卒業生のお兄ちゃん、お姉ちゃんも来てくれて

感慨もひとしおです

「先生、覚えてますか?」って
そりゃ覚えてますよ
あなたが着ていたキモノまで
覚えているものです(笑)

卒業式終了後は
校庭にて全校生徒での記念撮影や


在校生からの


お花のプレゼントなど


まだまだ行事は盛りだくさん


保護者の方々の着物姿も
花を添えて下さいました


さてさて、全ての行事が
無事に終了しましたら

片付けまでが卒業式


いつも通り、自分が着たキモノは


自分で畳んでもらいました

いつの間にかお互いで教え合って
袴の紐も始末出来るようになりました

そして、今回初めて
着物の「揚げ」をほどいたので
着物も初めての本だたみです

最後までみっちり学習
よく頑張ってくれました

片付けが終わったら
荷物運び


今シーズン最後の
荷物はこびーズの皆さんです


保護者の方々からは
着付けや待ち時間の間にと
一緒にお手伝い下さった先生方に

お茶とお茶菓子をご準備頂き

お礼にキュウリとお米までいただきました

有り難い限りです

毎年ボランティアで協力させて頂いている
この、卒業式は袴で!プロジェクト

とても私一人の力では無理で
趣旨に賛同してご協力くださる着付けの先生方
一緒に学んで下さる保護者の方々
そして学校側の受け入れ態勢があってこそです

今年も「卒業式は袴で!」プロジェクト
大成功でした


ご協力くださいました全ての方々
本当に有難うございました\(^o^)/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.03.26 04:38:03
コメント(0) | コメントを書く
[卒業式は袴で!プロジェクト] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、そうそう、ホントそうな…
にょろぞう @ Re[1]:にょろぞうさんへ(10/23) キモノのQちゃんさんへ ほんとうちも無口…
キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、同感してくれる?有難う…
にょろぞう @ Re:息子の25回目の誕生日(10/23) 『元気でいてくれれば 母は嬉しい』 が、…
キモノのQちゃん @ Re:keitaうさぎさんへ keitaうさぎさん、こちらこそお役に立てる…
keitaうさぎ@ Re[2]:子守り三昧(09/22) キモノのQちゃんさんへ お返事ありがとう…
キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、そうなのよ~ 職場の最寄…
キモノのQちゃん @ Re:にょろぞうさんへ にょろぞうさん、有難う~♪ 出張の愉しみ…

Favorite Blog

後2日間で、ここは… New! グランパ3255さん

なんちゃって大学生 にょろぞうさん

目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
染屋の独り言 otyukun2007さん
酔いどれ仙人の気ま… 酔いどれ仙人さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: