りぶらりだいあり

りぶらりだいあり

PR

Profile

りぶらり

りぶらり

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

Australia is bannin… 恵子421さん

なすび0901 なすび0901さん
読書とジャンプ むらきかずはさん
片手に吊革・片手に… もりのゆきさん
From おおさか mayu0208さん

Calendar

Comments

おきま@ Re:「PRIDE 池袋ウェストゲートパークX」石田衣良を読んだ(07/30) 約32年前に池袋のウェイターに騙されて風…
深青6205 @ Re:「恩讐の鎮魂曲」中山七里を読んだ(08/16) こんにちは。御子柴シリーズはお気に入り…
りぶらり @ Re:「我が家のヒミツ」奥田英朗を読んだ(06/18) なすびさん,お久しぶりです。僕が本を買…
なすび0901 @ Re:「我が家のヒミツ」奥田英朗を読んだ(06/18) 好きな作家の一人 図書館で借りないでア…
2009.01.09
XML
カテゴリ: ばくばく冒険小説
少年パイロットを描く森博嗣の「スカイ・クロラ・シリーズ」の最終巻を読んだ。

○ストーリー
戦闘機の整備士のササクラは,女性パイロットのクサナギのために,彼女の機体の改造を行う。翌日,クサナギはプロパガンダ写真撮影のために,基地の上を飛んでみせる。その際に,彼女が見せた行動とは?

-------------

ハードカバー版は,各巻とも美しい空の写真を表紙にしており,空への憧れを強くうたったシリーズだ。「空」,永遠の少年少女「キルドレ」たちが,「清いもの」として賞賛され,「地上」,「大人たち」が「煩わしいもの」としてうとまれている。

ある意味,地上に生きている我々への自己否定だが,森博嗣らしい散文的な描写によって,空への賛歌にいつの間にか賛同してしまう。特に若い人は,大人や社会への反発を抱えているだろうから,この賛同が持続するのだと思う。

-------------

「スカイ・クロラ・シリーズ」は,既刊の5冊の長編で完結している。この本は,その番外編の短編集だ。物語の構造は,完全ではないものの環状に閉じているので,シリーズの長さとしては5冊が妥当だと思う。

さて,この本には短編が8編収められているが,雑誌などに発表された最初の5編と,書下ろしとなっている3編はだいぶ雰囲気が異なる。



個人的には,むしろ最初の5編のような流れで本を統一してもらいたかったが,シリーズのファンは,謎解きが得られたことの方が重要と感じているようだ。

-------------

押井守監督により映画化されたことで,このシリーズもよりメジャーになったと思うが,今時の,レシプロ(プロペラ)飛行機を扱う小説なんて戦記もの以外はないだろうから,その独自性を感じてもらいたいと思う。(エラソーだけど)

-------------

各編について簡単に述べる。
『ジャイロスコープ』:ササクラはクサナギのためにエンジンの改良を行う。その機材を使ってクサナギが飛んで見せたのは・・・このシリーズで一番好きなキャラクターである整備士のササクラを主人公にした作品。短いけど,いい雰囲気だ。

『ナイン・ライブス』:子どもが産まれ,妻が前線からの引退を希望する中,男はいつまでも前線パイロットにこだわる。なぜならば・・・どうやらシリーズの敵役「ティーチャー」が主人公となっている短編らしい。なぜこの人が優秀なのかは分からなかった。

『ワニング・ムーン』:撃墜され海上に不時着したパイロットは,小さな貨物船に助けられる。そこで出会った男とは・・・シリーズの最初の主人公・カンナミの視点で書かれた短編のようだ。やはり,少年パイロットが主人公だと,急にシリーズの雰囲気になる。

『スピッツ・ファイア』:基地の近くにある食堂でマスターが見た人々とは・・・せっかくマスターの視点で始まった物語だが,後半はクサナギが語り手となってしまい,少し残念だ。

『ハート・ドレイン』:軍の情報部のカイは,ある事件でクサナギと出会う。彼女と会ったことで,カイもより強く生きていこうとするのだが・・・シリーズで謎の人物だった情報部のカイの過去が分かる。

『アース・ボーン』:パイロットのマシマは,出撃の後,基地の近くに遊びに行き,ある女性と出会う。・・・日常を切り出した,という作品だが,一部シリーズキャラクターが登場する。



『スカイ・アッシュ』:退院したパイロットは,長い旅を続け,昔の知り合いの女性に会いに行く。田舎の小さな家で,2人は再会する。・・・これが「スカイ・クロラ」の本当のエンディングらしい。例によって短編だけの読者はおいてけぼりだが,なかなか感動的だ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.10 18:46:57
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: