全13件 (13件中 1-13件目)
1

明治 「抹茶ラテ」これ、飲んだことあったかな~? 値段は68円(スーパーで) すごくシンプルなネーミング&パッケージなので、 初めて飲むのか、それとも2回目なのか・・・(?´・ω・`) 甘さ控えめで、ミルク感たっぷりですね。 あっさりしていて飲みやすいからゴクゴクいけるこの値段なら納得これなら、気分でまた買ってもいいかな。
2009.10.29

無印良品 抹茶ミルクマシュマロ無印のお菓子コーナーを何気なく見ていたら抹茶の文字発見! 値段は157円 抹茶ミルククリーム入りのマシュマロです。 って書いてあるけど、中にはちょこんと(本当にちょっとだけ)抹茶ゼリーみたいなのが入ってました。 そして・・・美味しくない私の中では【無理やり抹茶味にしました系のお菓子】の部類に入るかも。 マシュマロって普段食べないから苦手っていうのもあるのかな
2009.10.27

TEASTICK(ティースティック) <抹茶ミルク味>このサイズって、小腹が空いた時とか口がさみしいときにイイ値段は95円(ドラッグストアで) 「抹茶の風味を引き立てるため、練乳を使用してほどよい甘さに仕上げている」のだそうです。 かと言って練乳の甘ったるさは全然ないですよしっとり系の食感ではないので、多少ボソボソしますクッキーみたいな感じだから仕方ないか 味としては、まぁまぁかな~。 リピはないです。
2009.10.25

エルクアトロギャッツ 抹茶ホワイトチョコスコーン何度載せたら気が済むんだって感じですが、オススメなので(何度もリピ買いしてるので)また載せちゃいます。 値段は2個 600円 2個と言っても、1つの大きさがビッグサイズなので、 私はいつも半分ずつ切って、あらかじめ4等分にしておくんです外はサクッ、中はしっとり、少し溶けたホワイトチョコが抹茶と合って美味しいんですよぉ~なんだろう、もう、ケーキ感覚ですよ。 私はいつも「エルクアトロギャッツ」のベーグル送料無料のセットを買っているのですが、 今回はそのセットにこの抹茶ホワイトチョコスコーンと抹茶ホワイトベーグルが入っていたんですー嬉しいちなみに、ここのショップの抹茶クリームチーズも絶品ですよ
2009.10.22

31 オータムサンデーの抹茶ティラミス遅ればせながらやっと31で食べてきました~! 値段は480円 11月15日までの期間限定発売ですよー。抹茶ティラミスっていうくらいだから元々抹茶アイスは入ってるのかと思って・・・ ニューヨークチーズケーキをチョイスしてしまいました案の定、抹茶わらびもちと合わなかったーw 抹茶にすればよかった~。 でも抹茶クリームとマスカルポーネのティラミスクリームは超美味でした見た目的には、ちょっとのっかってるチョコがイイ感じボリュームもあるし、満足満足☆
2009.10.20

お茶元みはら胡蝶庵 スティックケーキ 抹茶昨日も載せたお茶元みはら胡蝶庵の、今日は焼き菓子 値段は140円 実はこちらのスティックケーキも購入していたんです。 で、さっき食べました。 こういう抹茶焼き菓子にありがちな、 「抹茶って言ったって色だけじゃ~ん」 みたいなことは一切なしちゃんと、噛んでいる時も抹茶が香る感じ甘さも控えめで、食感はしっとりしていて、美味しいスティック状のスイーツは、食べやすいので好きです。
2009.10.16

お茶元みはら胡蝶庵 安曇野ふわり銀座三越で今日までやっていた催事で購入☆ 値段は150円 見た目は、蒸しケーキのどら焼きバージョンみたいな写メは半分に割った時のものですこれ・・・ものすごく美味しい! お茶屋さんのスイーツだけあって、抹茶の味がちゃんとするし、 イイ感じの苦味もあります名前の通りふわふわだし、抹茶クリームに入ってる大納言もアクセントになっています。 甘さもちょうど良くて、もっと買っておけばよかったーとちょっと後悔してるくらいです お茶とどら焼の胡蝶庵
2009.10.15

八天堂 くりーむぱん抹茶前からすごく食べてみたかったんです!八天堂のクリームパン! 値段は200円 まず、要冷蔵っていうところが普通のパンと違うところ。 そして、まるでハンバーガーのような包み紙 食べた感想はというと・・・ 抹茶クリームがふわふわで美味しぃ~( ● ´ ー ` ● ) パンというか、スイーツに近いですねクリームもたっぷり入ってます。 見ての通り?抹茶の味は濃厚じゃないけれど、優しい味で好きです。 これなら抹茶が苦手な子供でも、美味しいって言うと思う↓で、店舗(催事)が見れるんで、食べてみたいと思った方はチェックしてみてください☆ http://www.noren-kai.com/hattendo/tenpo.html
2009.10.12

茶寮kikusui いっぷく(抹茶)&どら茶んこれはもうおなじみですよね(´ー`)♪ 最近買いに行ってなかったな、と思って、茶寮kikusuiで購入。 写メには写っていないんですが、いっぷくのずんだも買いましたもうほんとに、いっぷく(喜久福)大好きですファンです この味、いつ食べてもいくつ食べても飽きない♪お餅とこしあんと抹茶クリームの、味や甘さのバランスが最高!! どら茶んは、小倉入りにしようか迷いました。 2人で半分に割って食べたからちょっと物足りなかったw 茶寮kikusui、近所にお店がほしいーヽ(≧Д≦)ノ
2009.10.11

MOONSET CAFE 抹茶パフェ(クレープです)銀座にあるクレープカフェです! http://www.moonset-cafe.com/値段は480円 抹茶パフェという名の、クレープですもうね、まずね、見た目が美しすぎ( ● ´ ー ` ● ) 見た目っていうか、これは私が自分で半分に切った写メなんですがね。 盛り付け方?が、なんだか芸術的ですよね。 抹茶クレープの中身は、豆乳クリーム・栗・あずき・求肥・ホイップ・スポンジ・黒蜜・グリッシーニです。 うん、これだけ入ってれば満足グリッシーニっていうのは、カリッとした食感のパンだそうです。 クレープを切ってる時にサクッとしたので、コーンフレーク??と思っちゃいましたw 普通のクリームじゃなくて豆乳クリームってのがまたニクイ。そしてウマイ。 値段も、銀座にしては決して高くないし、また行きたいお店です☆
2009.10.07

パナップ 抹茶黒みつパナップはたまーに食べたくなるアイスです。 値段は98円(スーパーで購入) 今回はスマイルパナップじゃなかった~。 あれかわいいんだけどな私は黒蜜が得意じゃないので、「ソースが黒みつかぁ・・・」と少し躊躇してたんですけど、これは大丈夫。 思っていたより黒みつの味の主張が控えめでした!ちょっとしたアクセントって感じ。 うん、普通に美味しい抹茶アイスもマイルドで甘さもちょうどいいです。 ランキングに参加しています。↑もしよろしければバナークリックお願いします(*^▽^*)
2009.10.04

nana's green tea アイス抹茶ラテナナズグリーンティー、やっと初体験です! 値段は450円メニューが豊富で迷っちゃいました~! 喉が渇いていてクリーム系はいらないなと思ったので、抹茶ラテに。 抹茶の味が濃厚で、美味しかったです濃厚なのにさわやかっていうか☆ またこのお店に来たいと思える味でした。 抹茶フローズンや抹茶パフェやご飯も美味しそうだったので、 次は店内でゆっくり食べたり飲んだりしたいな。 ランキングに参加しています。↑もしよろしければバナークリックお願いします(*^▽^*)
2009.10.02

ロイヤルオークホテル 抹茶クグロフロイヤルオークホテル スパ&ガーデンズのオンラインショップ 値段は1050円 オークショップのプレゼントキャンペーンで当選したものです☆高級感の漂うボックスに入ってます。素敵! 色が凄くキレイで、中には大納言小豆が沢山入ってるんですフォークを入れるとちょっとボソボソするので食べづらかったんですが、味は文句なし抹茶の風味が広がって、クセもまったくないです。美味しいホワイトチョコレートも使われてるんですが、板チョコみたいな小さなかたまりとして入ってる方がいいのになと思いました。食感的にも。 ランキングに参加しています。↑もしよろしければバナークリックお願いします(*^▽^*)
2009.10.01
全13件 (13件中 1-13件目)
1


![]()