全8件 (8件中 1-8件目)
1

白いタイヤキグループ 白いたい焼き 抹茶小腹が減ってたから買ってみました。 値段は150円 (他の店の)白いたい焼きは食べたことがあるんですが、抹茶は何気に初めてかも。 これ、想像以上にモチモチしていました。 むしろお餅かってくらいw なので、すぐにお腹が満たされました~生地に抹茶が練りこまれてるだけのかな? 抹茶の味は全然しないし、中身も普通のつぶ餡。 ・・・私はごくごく普通のたい焼きの方が好きです。
2009.11.30

湘南パティスリー 抹茶大納言のタルト西友で購入しました~ 値段は157円 見た目はあまり抹茶色をしていないので、売り場でも目立たないですね。 でも、変に鮮やかな抹茶色よりは好感が持てるかもこれ、抹茶の味は弱いんですが・・・ それより何よりタルトが美味い硬さも絶妙サイズも大きめなので、食べごたえアリ。 うーん。タルトの中身がパサパサしてるのがちょっと難点かな。 でも小豆はいっぱい入ってます★
2009.11.27

ファミリーマート 狭山抹茶ミニシュー一口サイズで食べやす~い。 値段は120円 関東地区限定商品です。 な~んか食べたことあるような・・・と思って、 抹茶ブログを見返していたら、 普通サイズの狭山抹茶シューを食べていたんですね、私。 今回は、ホイップと抹茶クリームの2層になっています私好み 味は甘すぎないさっぱり系。 食べやすいサイズだし、値段もお手頃だし、いいですね! ちなみに6コ入りですよ
2009.11.22

KIHACHIソフトクリーム スムークル抹茶スムークルってネーミングが可愛い値段は380円 スムークルって、ソフトクリームで作ったデザートドリンクの事なんだそうです☆ 飲めるし食べれるしっていう不思議なスイーツ(飲み物?)ですね。 キハチのソフトクリーム大好きなので、やっぱりこれも美味抹茶の味がしっかり!って感じだし、 苦めの抹茶ゼリーがのっかってるので、甘くなりすぎずイイ上のクリームもふわっふわでしたこれはおすすめ~。
2009.11.20

神楽坂 茶寮 黒豆と抹茶のタルト私の大好きな神楽坂 茶寮http://www.saryo.jp/kagurazaka.html 値段は680円見た目も素敵です、この抹茶タルト抹茶アイスにはあられ?のようなものが散りばめられていました。 タルトは言うことなしめちゃウマ 抹茶の味が生かされているし、甘さもちょうどいいタルトの端っこがかたくて最後だけ少し食べづらかったけどw 神楽坂茶寮の抹茶スイーツは全部制覇したいです!
2009.11.12

すし銚子丸 宇治抹茶ムースたまたま入った回転寿司のお店で♪ 値段は262円 回転寿司なのに、他にも抹茶ソフトクリームや抹茶わらびもちまでありました! そこまで期待していなかった抹茶ムースなんですが・・・ 意外と美味しい白玉とこしあんも良い感じだし、抹茶ムースも程良い甘さで変な苦味もなく、さっぱりしていて私好みでした侮れないなー、お寿司屋さんでも!
2009.11.09

松蔵ポテト 「抹茶ポテト」スイートポテトのお店?かな? 値段は167円 秋らしいスイーツが食べたいな~と思ってフラフラしていたら、 抹茶モノはっけーん京都「祇園辻利」の抹茶入り餡がくるくる巻かれたスイートポテトあまり抹茶の味は前面に出てなかったけど、甘くて美味しかったです! ほんとに、ほっこりスイーツですねまた食べたいな♪
2009.11.06

ポムの樹 抹茶わっふるオムライスのお店ですね、ポムの樹。 値段は380円(だったかな?曖昧・・・) 男前豆腐店タイアップ!ということで、バニラアイスではなく豆腐アイスになってます。 豆腐アイスってヘルシーと思ったら、モロに豆腐の味が広がって美味しくなかった 私豆腐好きじゃないんでw でも見た目がすごく可愛いそれに、甘納豆が沢山のっかっていて、抹茶わらび餅とよく合ってました。
2009.11.02
全8件 (8件中 1-8件目)
1