全34件 (34件中 1-34件目)
1

こんにちは!ラスカルスズカです。4歳11か月になる息子の話です。先日、誕生日のケーキを買って家族で食べました。と、言っても誕生日だったのは私です。息子の誕生日は12月7日です。こちらのケーキは、フロプレステージュ 取手アトレ店 で購入しました。フロプレステージュ のホームページはこちら画像の左から・ニポーズ ( 私が食べました )・ショコラアメール ( 息子が食べました )・濃厚ガトーショコラ ( 妻が食べました )息子は、チョコ系のケーキが大好きで、こちらのケーキも口の周りにチョコをいっぱいにつけながら「 美味しいー、美味しいー 」と言いながら楽しく完食しました。お店は、取手駅隣接のアトレの1階のエスカレーター付近にあります。私はこのケーキを買いに、開店と同時に行きました。お店の規模は小さめですが、ショーウインドーの中には色鮮やかなケーキが沢山並べられていてホームページでケーキを調べていなければ、店頭で迷ってしまいそうな程でした。電車でも行けますし、車なら隣接の大型駐車場があります。駐車料金は、アトレ内のショップで買い物をすれば、買い物金額ごとの時間、駐車無料になるので安心です。詳しくは、取手アトレのホームページをご覧ください。取手アトレのホームページはこちら
November 30, 2020
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。東京 GI ジャパンC 6 コントレイル 2着 不的中 -100円阪神 GIII 京阪杯 2 アンヴァル 4着 不的中 -100円 残高 10,020円ジャパンCのコントレイルは、キセキが大逃げする展開で中団から。最後の直線は外から伸びてきたのですが、アーモンドアイとの位置取りの差なのか、届きませんでした。無敗は途切れてしまいましたが、古馬初対戦で2着は上出来です。来年は主役を張れる存在になるでしょう。京阪杯のアンヴァルは、テレビ中継が無かったので、ラジオで聞いていたのですが、思っていたよりも位置取りが後ろだったようです。内枠から外を回したようで結構な距離損をしたのも敗因でしょうか?次回は12月5日(土)中山 GII ステイヤーズS 阪神 GIII チャレンジCになります。
November 29, 2020
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。東京 GI ジャパンC 6 コントレイル 単勝 100円阪神 GIII 京阪杯 2 アンヴァル 単勝 100円ジャパンCは、・15頭立て。・外国人騎手2人参戦。アーモンドアイ VS 無敗の牡馬3冠馬 VS 無敗の牝馬3冠馬という競馬史に残るレースになりそうです。観るだけでも面白そうですが、予想もします。私の本命はコントレイルです。私は、この馬が大好きで、この馬が出走するとオッズが低くても本命にしています。今回は、アーモンドアイが出走するので、コントレイルの人気が落ちています。恐らく、今回が、この馬の最高単勝オッズになるのではないかと思います。アーモンドアイは2走目が良くないので気にしてないですが、デアリングタクトが怖いですね。53kgの斤量が、最後の一瞬の切れ脚を後押ししそうです。デアリングタクトは15頭立ての内枠に入っているので、オークスの時のように内で包まれて出てこれなければ、先に抜け出しているコントレイルが勝てるでしょう。単勝でいきます。京阪杯は、・16頭立て。・外国人騎手不在。・1番人気単勝オッズ4倍台。どの馬も一長一短で、人気も割れています。予想も難しいです。今年の京阪杯は、阪神開催です。阪神の芝1,200mはレースの半分くらいコーナーです。なので、多頭数の場合、外を回らされると、相当な距離損になります。内枠の先行馬が有利です。そこで、アンヴァルです。2走前のCBC賞は今回と同舞台で行われ、2着。普段、後ろから行っているこの馬が先行しました。今回、酒井騎手に乗り替わり、2枠2番ゲートなら先行するはず。1,000m得意の速い逃げ馬がいるので、その後ろにつけて最後の直線で、バテた逃げ馬を交わせば、勝ち切れるでしょう。単勝でいきます。
November 28, 2020
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。阪神 GIII ラジオNIKKEI京都2歳S 4 グラティトゥー 9着 不的中 -100円 残高 10,220円ラジオNIKKEI京都2歳Sのグラティトゥーは、先行して最後の直線で伸びて来るか?というところで伸びず……。残念。次回は11月29日(日)東京 GI ジャパンC 阪神 GIII 京阪杯になります。
November 28, 2020
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。阪神 GIII ラジオNIKKEI京都2歳S 4 グラティトゥー 単勝 100円ラジオNIKKEI京都2歳Sは、・2歳限定戦。・10頭立て。・外国人騎手不在。キャリアの浅い2歳限定戦。どの馬にもチャンスはありそうです。そこで、グラティトゥーです。新馬戦は、先行して最速の上がりで2着に0.8秒差をつけて勝利。2戦目の紫菊賞は、先行するものの、外を回って途中から先頭に立つ競馬。2着になったが、勝ち馬にマークされる形で、それでもゴール前では差し返そうとする勝負根性もあります。単勝でいきます。
November 27, 2020
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する曲は、山本彩さんの 『 ゼロ ユニバース 』ゼロ ユニバース [ 山本彩 ]です。作詞、作曲:山本彩こちらの曲は、ドラマ『 あのコの夢を見たんです。 』のエンディングテーマになっています。ドラマ『 あのコの夢を見たんです。 』ホームページはこちら私は、NMB48在籍時に山本彩さんと会っているのです。AKB48のアルバムを買うと参加できる写メ会に参加したからです。その時の山本彩さんはとても可愛かったです。今も人気ですが、当時の山本彩さんの人気は凄まじく、写メ会の参加券の抽選に外れてばかりいました。何とか当選した写メ会が、NMB48卒業前、最後の写メ会だったので、間に合って良かったです。その時は卒業発表前で、山本彩さんは、「 また、来てくださいね 」と、にこやかに言ってくれたのですが、またの機会は無かったので、本当に良かったです。こちらの曲は、山本彩さん自ら作詞作曲したもので、爽やかでありながら物悲しいような複雑な心境が表されているようです。
November 26, 2020
コメント(0)

こんにちは!ラスカルスズカです。今日の韓国語は 『 개미 개미귀신 』です。読み方は左から 『 ケミ ケミクィシン 』です。意味は左から 『 アリ アリジゴク 』です。今日の単語は 『 불길 』です。読み方は 『 プルキル 』です。意味は 『 炎 』です。アニメ『 鬼滅の刃 』の映画主題歌の『 炎 』が大ヒットしています。アニメ『 鬼滅の刃 無限列車編 』のホームページはこちら私はLiSAさんのファンです。通勤の車の中では、いつも、LiSAさんの曲を聴いています。LiSAさんの歌は上手いだけでなく、感情をさらけ出すような力強さがあったり、儚げな悲しさも歌い上げてくれます。
November 25, 2020
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する本は横関大さんの 『 スマイルメイカー 』スマイルメイカー (講談社文庫) [ 横関 大 ]です。こちらの物語は、「 自分のタクシーを降りるお客さんを必ず笑顔にさせる 」というポリシーを持っているタクシードライバーの主人公のタクシーに少年が乗り込んでくる。タクシードライバー仲間2人のタクシーにも訳アリの乗客が乗り込んで来て。3台のタクシーは乗客を乗せ、色々なことに巻き込まれていく。というものです。3人のタクシードライバーが主人公になって話が進む群像劇のような感じです。各話が短く読みやすいのですが、時系列がズレたりするので、考えながら頭を整理して読み進めることになります。3台のタクシーが別々の物語を進めていくのですが、各々、少しずつ関わり合っていき、最後には集約されるという爽快感があります。強盗や冤罪などが出てきますが、ダークな感じはなく、爽やかに読み進めていけます。最後にはどうなるんだろう?と先が気になってしまいます。
November 24, 2020
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。東京 GIII 東京スポーツ杯2歳S 10 ジュンブルースカイ 3着 不的中 -100円 残高 10,320円東京スポーツ杯2歳Sのジュンブルースカイは、最後、伸びてはいたのですが……。勝った馬が強かったですね。それにしても最近、1番人気が強いので穴党の出番はないです……。次回は11月28日(土)阪神 GIII ラジオNIKKEI杯京都2歳Sになります。
November 23, 2020
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。東京 GIII 東京スポーツ杯2歳S 10 ジュンブルースカイ 単勝 100円東京スポーツ杯2歳Sは、・2歳限定戦。・10頭立て。・外国人騎手2人参戦。・2勝馬不在。このレースは、ダノンザキッド VS ドゥラメンテ産駒の構図になっているようです。ダノンザキッドの新馬戦のレース映像を観てみたのですが、持ったままで、0.5秒差の勝利。普通に強そうです。が、キャリアの浅い2歳馬。長期休養明け、長距離輸送、乗り替わり、と不安要素も見えます。なので切ります。このレースは、タイトルホルダーが前半スローで逃げて、レインフロムヘヴンが捲って中盤からペースが上がり、最後の直線は、切れ脚勝負、となりそうです。ダノンザキッドの川田騎手は最近、人気馬を前目につけて、最後、差されて2,3着というレースが多いように感じます。今回も前目につけて激流に巻き込まれて最後、甘くなりそうです。ドゥラヴェルデもC・ルメール騎手は、人気馬を前目につけることが多いので、今回も前目につけてもらって最後に差されてもらいましょう。そこで、ジュンブルースカイです。全2戦中2戦で上がり最速の脚を使っています。東京の長い直線で、前が潰れるような流れになりそうな今回は、差し切りが決まるでしょう。日曜日の東京の芝のレース映像を観てみると、今週からCコースに変更になっているのですが、最後の直線は外の方に進路を取る馬が多いです。大外枠発走で後ろから行くこの馬向きの馬場です。鞍上の武豊騎手は、前走に引き続いての騎乗なので、この馬のクセは分かっていますし、月曜日の6レースで芝のレースに騎乗するので、芝の状態を把握して、最適なコース取りをしてくれるでしょう。単勝でいきます。
November 22, 2020
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。阪神 GI マイルCS 17 サリオス 5着 不的中 -100円 残高 10,420円マイルCSのサリオスは、位置取りが後ろ過ぎましたか。前目の決着では、最速の上がりの脚を使っても届かなかったですね。次回は11月23日(月)東京 GIII 東京スポーツ杯2歳Sになります。
November 22, 2020
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。阪神 GI マイルCS 17 サリオス 単勝 100円マイルCSは、・17頭立て。・外国人騎手2人参戦。・今年は阪神開催。・グランアレグリアが断然の1番人気。マイルの実績馬が集まり、面白いレースになりそうです。その中でもグランアレグリアが単勝オッズ1倍台の圧倒的な人気になっています。ただ、この馬、牝馬です。圧倒的な人気になるのは不安です。物凄い末脚で差し切るという勝ち方が派手なので、強さが倍増されて記憶に残ります。さらに関東馬で、長距離輸送があります。繊細な牝馬にとって、少しでもストレスが掛かれば、走る気を無くしてしまうかも知れません。前走のスプリンターズSの激走の反動も懸念されます。慣れない距離で、中山の短い直線を最後方から物凄い末脚で差し切りました。見えない疲れが残っている可能性はあります。なので、グランアレグリアは外します。そこで、サリオスです。この馬は、全成績(4,2,0,0)で、負けた2戦の相手は、3冠馬コントレイルです。それも得意としていない距離の皐月賞とダービーです。マイルだったら勝ち負けは分かりません。そのくらい強いです。前走の毎日王冠で古馬と初対戦しましたが、余裕の勝利です。本当だったら天皇賞(秋)を狙いたかったはずですが、アーモンドアイのGI8勝の為に路線変更したようなものです。アーモンドアイにぶつけたくないほど怖い存在なのでしょう。M・デムーロ騎手は、日曜日の騎乗は、このレースと12レースだけです。このレースに全集中で挑むと思われます。単勝でいきます。
November 21, 2020
コメント(0)

こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する動画はLainさんの 『 将棋上達実況_Lain 』です。こちらの動画は将棋のオンライン対戦ゲームの『 将棋ウォーズ 』で、対戦しながら実況解説してくれます。居飛車と角交換四間飛車に特化した動画になります。先手の場合は居飛車、後手の場合、角交換四間飛車を選んでいるようです。動画主の方はとにかく言葉遣いが丁寧です。対局で、自分の指す手を考えながら自分の狙いや相手の狙いを実況するという忙しい中、丁寧に話してくれるのは非常に好感が持てます。将棋では、自分の得意戦法を指し続けることが多いので、居飛車党や振り飛車党に分かれてしまいがちですが、こちらの動画では、どちらの方にも参考になります。登録者数や再生回数は少なめですが、将棋を覚え始めの方や上達したいと思っている方にはおすすめの動画です。
November 20, 2020
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する曲はanoさんの 『 デリート 』です。※こちらはデジタル配信シングルのため、 ジャケット画像はありません。 上記画像は、あのさんの写真集の画像です。作詞:あの作曲:TAKU INOUEこちらの曲は、『 あのちゃんねる 』の主題歌になっています。『 あのちゃんねる 』のホームページはこちらこの番組はあのさんが色々なことに挑戦する番組です。あのさんは、可愛らしい見た目に反し、激しいライブパフォーマンスや突拍子もない言動で驚かせてくれます。そんなところも魅力の一つだと思います。この番組では、あのさんの独特な個性が存分に発揮されていて、非常に興味を惹かれる内容になっています。時間の短い番組ですが、あのさんのファンには堪らない番組です。番組タイトルがYOUTUBEチャンネルのようですが、内容もYOUTUBEでやっていそうな感じです。そんな個性派なあのさんの曲は、作詞をあのさんが担当したという事で、歌詞も独特です。曲自体も一般の普通の曲とは違います。この曲には中毒性があるようで、私は最近、ずっと聴いています。
November 19, 2020
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。今日の韓国語は 『 매미 하늘소 』です。読み方は左から 『 メミ ハヌルソ 』です。意味は左から 『 セミ カミキリムシ 』です。今日の単語は『 도깨비 』です。読み方は 『 トッケビ 』です。意味は 『 鬼 』です。アニメ『 鬼滅の刃 』が空前の大ヒットを記録しています。私は、アニメで観て、面白くてファンになりました。主題歌を歌うLiSAさんのことも前から知っていたので、大ヒットを記録し、NHKの紅白歌合戦に2年連続出場を決めたのも嬉しく思っています。『 鬼滅の刃 』は、一定層の方のみに限らず、老若男女に人気です。中でも驚くのは幼稚園児が観ているという事です。物語の中では、鬼を退治するため、首を撥ね落とすシーンが出て来るのですが、幼稚園児は怖くないのでしょうか?私の息子は、怖いようです。幼稚園の友達が観ているから自分も観るらしいです。血が噴き出したり、おぞましい容姿の鬼が出て来ると私の後ろに隠れて観ています。我妻善逸が登場するシーンは、心が休まるのか、笑いながら観ています。
November 18, 2020
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する本は北山猛邦さんの 『 千年図書館 』千年図書館 (講談社ノベルス) [ 北山 猛邦 ]です。こちらの本は5編からなる短編集です。先週紹介した『 私たちが星座を盗んだ理由 』と同じ作者の同じシリーズです。全てはラストで覆る、強烈な余韻、という謳い文句は伊達ではありません。表題作の『 千年図書館 』というタイトルに「 どういう物語なんだろう? 」と引き込まれました。ファンタジーからSF、青春などバラエティに富んだ作品集で、どの作品にも驚きのラストが待っています。好き嫌いが分かれる作品もあるかもしれませんが、短編なので読みやすいです。
November 17, 2020
コメント(0)

こんにちは!ラスカルスズカです。4歳11か月になる息子の話です。先日、妻の母( 息子からするとおばあちゃん )の誕生日があり、妻の父( 息子からするとおじいちゃん )が近所のプリン屋さんでプリンを買ってきてくれました。妻の母へのプレゼントでしたが、我が家にもおすそ分けしてくれました。そのプリンがこちらです。こちらのプリンのお店は『 旬の台所 しゃんしゃん龍 』の新店舗『 はじめのプリン 』です。『 旬の台所 しゃんしゃん龍 』のホームページはこちらこちらのお店は茨城県龍ヶ崎市にあります。そして、龍ヶ崎初のプリン専門店です。味の種類もたくさんあるようで、上記画像では左からメロン、ブドウ、リンゴです。私がメロン、息子がブドウ、妻がリンゴを食べました。メロン味には、プリンの上にメロンの果肉が乗っています。さらに、メロン味のシロップが小分け容器に入ってついています。プリンは、とろっとろで果肉がごろっとでとても美味しかったです。ブドウ味にはブドウの果肉とブドウ味のシロップ、リンゴ味にはリンゴの果肉とリンゴ味のシロップがついています。妻も息子も美味しくて喜んでいました。
November 16, 2020
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。阪神 GI エリザベス女王杯 11 ラヴズオンリーユー 3着 不的中 -100円福島 GIII 福島記念 15 ドゥオーモ 12着 不的中 -100円 残高 10,520円次回は11月22日(日)阪神 GI マイルチャンピオンCになります。
November 15, 2020
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。阪神 GI エリザベス女王杯 11 ラヴズオンリーユー 単勝 100円福島 GIII 福島記念 15 ドゥオーモ 複勝 100円エリザベス女王杯は、・牝馬限定戦。・18頭立て。・外国人騎手2人参戦。・1番人気単勝オッズ4倍台。3歳 VS 4歳 VS 5歳という構図になっています。世代交代なのか古馬の貫禄か。私の予想は3歳馬は実績馬不在で不安、5歳馬は年齢的な衰えがありそうで不安、です。なので、間を取って4歳馬です。4歳馬は4頭出走しますが、その中でもラヴズオンリーユーです。昨年のオークス馬、エリザベス女王杯3着馬です。最近、取りこぼしがありますが、距離が短かったものです。長い距離ならば、安定しています。去年のエリザベス女王杯は半年くらいの休み明けぶっつけで3着。今年は、10月の府中牝馬Sを叩いています。エリザベス女王杯はリピーターが多いですが、今年は京都ではなく阪神です。今までのデータが当てにならない可能性が高いです。ラッキーライラックにC・ルメール騎手は鬼に金棒ですが、5歳の秋を迎えた今、衰えが出て来ると感じます。鞍上のM・デムーロ騎手は、日曜日は3鞍のみの騎乗です。エリザベス女王杯の為に体力温存をしています。本番での一発集中で勝ち切ってくれます。単勝でいきます。福島記念は、・ハンデ戦。・16頭立て。・1番人気単勝オッズ4倍台。・福島最終週。こちらはGIの裏開催、ローカルのハンデ戦という事で難解です。福島最終週という事で、差し追い込みが決まると決めつけて予想します。土曜の芝のレースを観てみると最後の直線の内側の芝は荒れていないように見えます。しかし、それを見た騎手たちが、「 前が止まらないぞ 」と思ってくれれば、3コーナー手前から仕掛けるようなマクリ合戦になってくれると思います。そうなると途中から物凄いハイペースになり、先行した馬が総崩れ、後方で脚を溜めていた馬が最後の直線で一気に先頭に躍り出る、という展開になります。そこで、ドゥオーモです。この馬、いつも後ろから行きます。前崩れになるのだけを待っています。前残りなら全然来ませんが、前が崩れたら、人気薄でも突っ込んできます。今回もそうなるでしょう。しかし、色々考えてみたのですが、勝ち切るイメージが思い浮かびません。なので、弱気の複勝でいきます。
November 15, 2020
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。東京 GIII 武蔵野S 6 サンライズノヴァ 1着 的中! +410円阪神 J・GIII 京都ジャンプS 2 ビッグスモーキー 4着 不的中 -100円阪神 GII デイリー杯2歳S 1 ホウオウアマゾン 2着 不的中 -100円 残高 10,720円武蔵野Sのサンライズノヴァは、狙い通りの差し切り。松若騎手好騎乗でした!京都ジャンプSのビッグスモーキーは、逃げられず。オジュウチョウサンに勝つには逃げ切りしかないという読みは当たったのですが……。デイリー杯2歳Sのホウオウアマゾンは、勝ちパターンだったのですが、勝ち馬が強すぎましたね。今回の的中で、12月27日(日)中山 GI 有馬記念まで勝負出来て、8,820円残ります。※あと11.8倍以上の的中が出来れば、今年プラス収支で終われます。残り19戦、頑張ります。次回は11月15日(日)阪神 GI エリザベス女王杯 福島 GIII 福島記念になります。
November 14, 2020
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。東京 GIII 武蔵野S 6 サンライズノヴァ 単勝 100円 阪神 J・GIII 京都ジャンプS 2 ビッグスモーキー 単勝 100円阪神 GII デイリー杯2歳S 1 ホウオウアマゾン 単勝 100円武蔵野Sは、・16頭立て。・外国人騎手2人参戦。このレースは、重い斤量の実績馬 VS 不安を抱える上がり馬という感じです。サンライズノヴァとモズアスコットは、実績なら間違いはないのですが、斤量が重いです。さらに騎手も若手。対する上がり馬は、右回りで好走するタイムフライヤー、ダート出走経験が有利なレースで経験の浅い古馬初対戦の3歳馬デュードヴァン。騎手は外国人騎手で信頼増。かと言って、他の馬は半信半疑。予想は難しいです。なので、東京コースが得意な馬を狙います。そこで、サンライズノヴァです。この馬、東京コース成績(6,3,1,5)。6勝も挙げています。斤量の58kgは重いですが、2走前のプロキオンSで斤量59kgを背負って勝っています。鞍上の松若騎手もGIジョッキーになり、自身も付いてきているはず。単勝でいきます。京都ジャンプSは、・6頭立て。・オジュウチョウサン参戦。・外国人騎手不在。オジュウチョウサンが出てきてしまっては穴党には厳しいレースになりそうです。ただ、障害レースなので、何が起こるか分かりません。自身が落馬しなくても落馬した馬の影響を受けてしまう可能性もあります。オジュウチョウサンに勝つには、玉砕覚悟で大逃げして逃げ切ってしまうしかないでしょう。丁度、今回のレースは障害レースにしては短距離の3,140m。今回、大逃げを打てそうなのがビッグスモーキーです。前走、植野騎手が乗って逃げて勝っています。今回、オジュウチョウサンがいるので、一か八かで逃げてくれるでしょう。中途半端に逃げるより、最後のコーナーで力尽きるくらいの障害レース史に残るような大逃げを打って欲しいです。斤量差2kgで何とかならないか。潰れたらその時までです。単勝でいきます。デイリー杯2歳Sは、・8頭立て。・2歳限定戦。・外国人騎手不在。・阪神開催。キャリアの浅い2歳なので、何が起こるか分かりません。普段だったら、新馬戦勝ちのスーパーウーパーを狙いたくなるのですが、この馬、前走芝1,200mなので不安です。京都ならまだチャンスはありそうですが、今年は京都競馬場の改修工事の影響で阪神開催です。前走、強い競馬で未勝利戦を勝った人気馬もいますが、前走、OP好走組を推したいと思います。候補は2頭いますが、ホウオウアマゾンを狙います。前走の野路菊Sは、5頭立ての少頭数でしたが逃げて、上がり最速で勝利という文句なしのレースでした。今回、速そうな逃げ馬がいるので2,3番手のレースになりそうですが、2走前には、そういうレースをして勝っています。今回と同じ阪神芝1,600mを2回も経験しているのは有利になります。鞍上の松山騎手は、ジャパンCのデアリングタクトの騎乗のために騎乗停止にならないように厳しい騎乗は避ける可能性がありますが、先行するこの馬なら厳しいレースにはならないでしょう。単勝でいきます。
November 13, 2020
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する曲はPINBALLSの 『 ブロードウェイ 』です。※こちらの曲は配信限定シングルのためジャケット画像がありません。上記アルバムには収録されていません。作詞、作曲:THE PINBALLSこちらの曲はドラマ『 闇芝居(生) 』のオープニング曲になっています。ドラマ『 闇芝居(生) 』のホームページはこちらこちらのドラマは、役者さんは動かず、静止画での演技なのですが、それがまた、怖さを引き立てています。30分の放送で、何種類かの恐怖のドラマが展開されます。そんな怖い話が始まる前のこちらの曲は、疾走感のある攻撃的な曲調と演奏、尖って突き刺さるようなヴォーカルの声がとてもぴったりです。
November 12, 2020
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。今日の韓国語は 『 메뚜기 베짱이 』です。読み方は左から 『 メトゥギ ペッチャンイ 』です。意味は左から 『 イナゴ キリギリス 』です。今日の単語は 『 결착 』です。読み方は 『 キョルチャク 』です。意味は 『 決着 』です。先日、アメリカ大統領選挙が決着しました。ずいぶんと開票に時間が掛かっていたように感じました。日本では投票日の夜には、おおよその結果が分かってしまうので、その感覚で見てしまっていたようです。バイデン氏の勝利という事で、日本にとって良い大統領であって欲しいところです。トランプ氏のような過激なタイプは、最初は良くても長続きはしないものなのですね。日本も菅総理に代わりましたので、良い日米関係が築けることを期待します。これからのアメリカの立ち振る舞いにも注目です。
November 11, 2020
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する本は北山猛邦さんの 『 私たちが星座を盗んだ理由 』私たちが星座を盗んだ理由 (講談社文庫) [ 北山 猛邦 ]です。こちらの本は5編からなる短編集です。その5編ともラストに衝撃が待っています。表題作の『 私たちが星座を盗んだ理由 』の神秘的な謎と解決も好きなのですが、私は1話目の『 恋煩い 』で衝撃を受けました。内容は、女子高生の主人公が好きな男子と近づきたい為に親友から教わったおまじないを試していく。という爽やか青春恋愛もののようですが、ラストの衝撃は度肝を抜かれました。少し、好き嫌いの分かれるような作品もありますが、短編で読みやすく、あっという間に読み終わってしまいました。
November 10, 2020
コメント(0)

こんにちは!ラスカルスズカです。4歳11か月になる息子の話です。先日、息子の通う幼稚園で『 うんどうまつり 』が行われました。通常であれば、保護者観覧のもと行われる運動会なのですが、新型コロナウィルスの影響で保護者の観覧は中止になりました。それでも今年は、幼稚園の先生と園児で協力して行う『 うんどうまつり 』として開催されました。その模様は先生がカメラマンになり、沢山の写真で知ることが出来ました。『 うんどうまつり 』が終了した時には参加したご褒美にメダルをいただきました。ミッキーマウスのデザインの金属のメダルで、子供用の小さなものですが、重量感があります。息子は喜んで首に下げています。
November 9, 2020
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。東京 GII アルゼンチン共和国杯 12 メイショウテンゲン 17着 不的中 -100円阪神 GIII みやこS 10 エアアルマス 4着 不的中 -100円 残高 10,510円アルゼンチン共和国杯のメイショウテンゲンは、馬体重-12kgが影響したのか直線半ばで力尽きました……。みやこSのエアアルマスは、勝ち馬に外から突っつかれる厳しい展開。直線入り口では手応えが残っているように見えたのですが。次回は11月14日(土)東京 GIII 武蔵野S 阪神 J・GIII 京都ジャンプS 阪神 GII デイリー杯2歳Sになります。
November 8, 2020
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。東京 GII アルゼンチン共和国杯 12 メイショウテンゲン 単勝 100円阪神 GIII みやこS 10 エアアルマス 単勝 100円アルゼンチン共和国杯は、・長距離のハンデ戦。・18頭立て。・外国人騎手2人参戦。長距離のハンデ戦は荒れる。と言われていますが、このレースはそれ程荒れないようです。実績ではユーキャンスマイルですが、斤量58kg。その斤量で2,500m走るのはキツイと思います。かと言って、どの馬が良いのか判断がつきません。逃げ馬がいれば、狙いたかったのですが、いません。どの馬が逃げるのでしょうか。押し出されて逃げるとしたら逃げ切るのは厳しいでしょう。今の東京コースは馬場が荒れてきています。時計も掛かってきています。そうなると切れ脚勝負ではなく、スタミナ勝負の消耗戦になるのではないでしょうか。そこで、メイショウテンゲンです。長距離レースや荒れ馬場のレースで好走します。今の東京コースは、この馬にとって有利になりそうです。追い込み馬ですが、追い込み馬で大舞台で勝っている池添騎手なら届くように乗ってくれるでしょう。単勝でいきます。みやこSは、・10頭立て。・外国人騎手不在。・京都ではなく阪神開催。今回は、京都競馬場の改修工事の影響で阪神開催です。なので、いつもだったら逃げ馬が有利ですが、今年は違います。逃げ馬が人気になっているので、その馬が潰れるのを想定して予想します。その逃げ馬の成績を見ると重や不良馬場で好走しています。明日は良馬場予想で、その点でも厳しいと思われます。ならば、その馬の後ろでじっとしていて最後の直線でさっと交わせる馬に勝機はありそうです。そこで、エアアルマスです。この馬、ダート成績(4,0,0,1)。負けたのも砂を被った武蔵野Sだけです。今回、大外枠で砂を被らずに進めそうです。骨折明け、長期休養明け、斤量58kgと不利な条件が揃いましたが、実力でねじ伏せてくれるでしょう。それで人気が落ちるようなら儲けものです。デアリングタクトで無敗の牝馬3冠を達成し、肩の荷が下りた松山騎手が程よいリラックスの中、良い騎乗をしてくれると思います。単勝でいきます。
November 7, 2020
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。東京 GII 京王杯2歳S 9 ファルヴォーレ 9着 不的中 -100円阪神 GIII ファンタジーS 6 オパールムーン 2着 不的中 -100円 残高 10,710円京王杯2歳Sのファルヴォーレは、内の馬場の悪い所を走ってしまいましたね。その分、伸びきれず。ファンタジーSのオパールムーンは、横山典さん得意の後方ポッツン。最後、良い脚で突っ込んできたのですが、勝った馬が強かったですね。次回は11月8日(日)東京 GII アルゼンチン共和国杯 阪神 GIII みやこSになります。
November 7, 2020
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。東京 GII 京王杯2歳S 9 ファルヴォーレ 複勝 100円阪神 GIII ファンタジーS 6 オパールムーン 単勝 100円京王杯2歳Sは、・2歳限定戦。・18頭立て。・外国人騎手2人参戦。キャリアの浅い2歳戦なので、何が起こるか分かりません。デビュー戦で大外に膨らんで勝ってしまうような馬もいます。東京コースという事で最後の直線が長いです。となると、差し馬に有利です。そこで、ファルヴォーレです。前走の新潟2歳Sの時も本命にしたのですが、この馬、後ろから行って最後は差してきます。2走前の未勝利戦で勝利しましたが、芝1,400mでした。前走の新潟2歳Sは芝1,600mで差し届かず4着。距離が長かったと思い込みます。今回、東京の芝1,400m。開催も進み、直線の内側が痛んできているなら外差しが決まりやすくなります。しかし、有力馬をまとめて差し切れるかと言われると厳しいと思いますので、弱気の複勝でいきます。ファンタジーSは、・2歳牝馬限定戦。・12頭立て。・外国人騎手不在。・阪神開幕週。キャリアの浅い2歳、しかも牝馬限定戦ということで、こちらも何が起きても不思議ではありません。出走メンバーを見てみると逃げ、先行馬が多いようです。今年は、京都競馬場の改修工事の影響で阪神開催です。なので、最後に坂がある分、逃げ、先行馬に不利になりそうです。開幕週だから、前が止まらない可能性もありますが……。芝1,400mは内回りだから最後の直線が短いという事もありますが。それでも、強力な逃げ馬とそれを追いかける強力な先行馬。ハイペースになるのを祈りながら差し馬を狙います。そこで、オパールムーンです。この馬の前走の新馬戦が優秀です。その新馬戦で負けした2,3着馬が、その後、未勝利戦を勝利。そして、2頭ともアルテミスSに出走し、10着と2着。今回、3か月の休養後、満を持して出走。主戦の横山典騎手は、阪神まで乗りに行きます。重賞やオープン好走馬が人気になっていますが、この時期の2歳牝馬なら実力差はそれ程ないと感じます。単勝でいきます。
November 6, 2020
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する曲はLiSAさんの 『 炎 』炎 [ LiSA ]です。作詞:梶浦由記、LiSA作曲:梶浦由記こちらの曲は『 鬼滅の刃 無限列車編 』の主題歌になっています。『 鬼滅の刃 無限列車編 』ホームページはこちら『 紅蓮華 』の大ヒットで知られるLiSAさんですが、今回の『 炎 』も大ヒットしています。私は『 鬼滅の刃 無限列車編 』の映画を観ていないので映画の世界観とこの曲の繋がりは分かりませんが、この曲、単体で聴いても深く心に響きます。これは、LiSAさんの歌唱力が高く、印象的な声も影響していると思います。早く映画を観てみたくなりました。
November 5, 2020
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。今日の韓国語は 『 메뚜기 귀뚜라미 』です。読み方は左から 『 メットゥギ クィトゥラミ 』です。意味は左から 『 バッタ コオロギ 』です。今日の単語は『 대통령 』です。読み方は 『 テトンニョン 』です。意味は 『 大統領 』です。今日は、アメリカ大統領選挙が行われています。トランプ氏、バイデン氏、どちらが大統領になるか現時点で分かっていませんが、日本にとって都合の良い方になってもらえると助かります。
November 4, 2020
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する本は、山口芳宏さんの 『 100人館の殺人 』です。こちらの物語は、大富豪が山奥の豪邸でパーティーを開いた。そのパーティーの最中、衆人監視の中、殺人事件が起こる。容疑者は、そのパーティーに参加していた100人!というものです。その題名通り、100人登場します。巻頭の登場人物紹介のページでは、118人が紹介されます。その人物1人1人に名前(フルネーム)と職業が割り振られています。その人物たちを頭に入れるのは至難の業です。私は、新しい人物が出てきたら、巻頭の登場人物紹介に戻る、というのを繰り返しました。語り部は、この館で働くメイドの兄で、名探偵と一緒に行動をしています。なので、事件の進行と捜査の進み具合を間近で感じながら読み進めていけます。孤立する館での殺人ということですが、ゴリゴリの本格ミステリーではありません。バカミスというほどでもないですが、後半のドタバタ劇は好みが分かれるかもしれません。私は、こういう物語は好きなので、とても楽しめました。
November 3, 2020
コメント(0)

こんにちは!ラスカルスズカです。4歳10か月になる息子の話です。息子の通う幼稚園では、今年は、新型コロナウィルスの影響で、保護者参加の運動会は中止になりました。息子は今、年中組なので、まだ、来年もありますが、年長組の子は今年が最後だったので保護者の方は残念だったと思います。それでも、保護者が観戦しない運動会は行うそうで、子供たちの為に保護者が応援用の手旗を作ることになりました。普通は、応援メッセージを書くくらいでも良さそうですが、手旗が運動会でどのように使われるのか分からないので、想像してみることにしました。演技中、ずっと手旗を持っているわけにはいかないし、椅子に置いておいても強い風が吹けば、大切な手旗が飛んで行ってしまう可能性があります。ならば、園舎の壁や簡易ボードなどに貼り付けて鑑賞すると思われます。園児全員分の手旗が一面に並べば、どれが自分用なのか息子に分かり辛いのではないかと思い、派手で分かりやすいものにしました。そこで、下の画像のような折り紙を折り、手旗に貼り付けることにしました。『 星 』『 ウサギ 』『 イルカ 』『 四葉のクローバー 』この折り紙を始めて見た息子はとても喜んで興奮していました。折り方を参考にしたページや動画です。・『 立体の星 』のページ・『 ウサギ 』のページ・イルカ・四葉のクローバー動画の方は、手元を見ながら折っている間に動画の方が進んでしまい、自分が今、どこを折っているのか分からなくなってしまうという問題に直面してしまいました。動画を小まめに止めながら折るか、動画の再生スピードを遅くした方が折りやすいと思います。※私は、再生スピードを半分にしました。( 動画の設定ボタンから簡単に変更できます )折り方は結構、難しかったのですが、折ってみて良かったと思います。
November 2, 2020
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。東京 GI 天皇賞(秋) 4 ダノンキングリー 12着 不的中 -100円 残高 10,910円天皇賞(秋)のダノンキングリーは、故障でしょうか?直線途中で止めてしまいましたね。しかし、アーモンドアイは強かった。次回は11月7日(土)東京 GII 京王杯2歳S 阪神 GIII ファンタジーSになります。
November 1, 2020
コメント(0)
全34件 (34件中 1-34件目)
1