全14件 (14件中 1-14件目)
1
恒例の通信指導の問題が到着しました。全6科目分。これが来ると、もう3分の1が過ぎたんだなぁって気分です。締め切りは6月6日ですが、今回は何とか早めに出したいものです。
2008.04.29
コメント(0)
今朝の読売新聞の一面に、松下と三洋が資本・業務提携を検討、って記事が出てました。ゴールドマンサックスや大和証券、三井住友銀行の持つ三洋株を松下が買収するようなことが書いてあります。と思ったら、両社共に否定の発表。これを見る限り、読売の記事は、株を持ってる金融会社側が(意図的に?)リークしたっぽいような・・・企業側の報告って、正式発表まではとりあえず否定するし、火の無い所に煙は立たないっていうので、果たして何処まで本当なんでしょうかねぇ。しかし、これが本当でしたら、凄い業界再編です。まあ、日本の電機メーカは自動車と同じで数が多いですし、国際的にビジネスやっていく上では、ある程度統合が進んた方が良いとは思いますが・・・三洋はともかく松下にメリットはあるのかどうか?ビクター売却したばっかりですし。どうせくっつくのであれば、家電関係のパワーバランスを考えて、シャープや三菱電機あたりとくっついて欲しいものです。間違っても、外国のメーカには売られませんように。
2008.04.28
コメント(0)
この土日は、今期初の面接授業に行ってました。今回の授業は、「食品安全概論」(産業と技術専攻;茨城学習センター)。聖徳大学 永田忠博 先生。(社)日本植物防疫協会 上路雅子 先生。今回の授業は、食品の危害要因や、リスク防止の取り組み、農薬などの状況についての講義が主でした。中国製ギョーザのメタミドホス問題など、マスコミを賑わせたトピックのある分野ですし、何より食品という身近なものについての講義でしたので、なかなかの盛況ぶりでした。産業と技術の授業では珍しい。授業で印象に残ったのは、毒性学上「すべてのものは毒である。毒性のないものは無い。有害か無害かは、量で決まる。」って基本概念ですかね。言われてみれば、なるほど、でした。あと面接授業は、(もし合格して単位が取れてれば)今回で卒業要件を満たします。まだ1年半は在学しないといけないので、ちとペースが速かったかもしれませんが・・・まあ、とりあえず一区切りです。
2008.04.27
コメント(0)
音楽著作権の管理をするJASRACに独禁法違反の疑いで公正取引委員会の検査が入ったというニュース。なんでも、JASRACが行っている包括契約の形態が、他社の参入を防いでいるから、というような理由のようですが・・・知財検定の勉強などで、多少は触れたことがある「著作権」。法律面ではなんとなく分かっても、実態面でどういった管理がなされるのか、さっぱり要領を得なかった法律です。その中でも、唯一分かりやすい管理をしてるのが、音楽分野のJASRAC。著作権管理団体って、複数あるんですね。このニュースで始めて知りました。JASRACだけかと思ってました。しかし・・・こういった管理業務に、自由競争はいるのでしょうか??国が、若しくは公的機関の一つが、NPO的に一元的にやれば良いような気がするのですが・・・勉強不足なせいか、いまひとつしっくり来ないニュースです。
2008.04.23
コメント(2)
今日は、いつも使っている米国の法律事務所から、担当弁護士の一人が、うちの職場へ出張してきました。この事務所、期に1回は訪問してくるので、その際に案件があれば、直接打ち合わせをしてます。ただ、今回は私の分ではちょうどいいものがなかったため、昼食のみお相手しました。米国の事務所って、だいたいが英語しか受け付けてくれない人ばかりなんですが、今日来た人は片言ながらも日本語が理解できる人。米国代理人にしては珍しい。(中国、韓国の代理人は、日本語ぺらぺらの人も多いですが。)でもこちらが喋るのは、一応勉強も兼ねて(ブロークンな)英語です。それでも、相手が多少とはいえ日本語分かる、というだけで、会話がスムーズになります。安心感が違うんでしょうな。現金なものですが。できれば、こんな代理人が増えてくれないかなぁ、と叶わぬ願いを思ってみたりします。
2008.04.21
コメント(0)
今日は、東京ビックサイトへ、「Display 2008」っつう展示会を観に行ってきました。これは、国内外のディスプレイ業界のセットや各部材、材料、製造装置などなどディスプレイに関するあらゆる業種の展示会です。本当は、今日の午前中にやっていた特別講演を見に行きたかったんですが(知財関連の演目があったので)、雨と強風で電車が途中ストップさせられるという波乱があり、残念ながら観れませんでしたJRが手配した代行バスやらを乗り継ぎ、会場には行ったんですけどね。着いたら既に終わった時間でしたもので・・・う~ん。ついてない。しょうがないので、展示会だけ素直に見てきたんですが、今回目立ってたのは、3Dパネルと、ソニーの有機ELパネル、パナソニックの150インチプラズマTVってとこでしょうかね。3Dはいろんなメーカが、いろんな方式で展示してました。まだ、発展途上の感は否めませんが、去年より進化してるような気がしました。ソニーの有機ELは、常に黒山の人だかり。セットに組んで無くて、パネルの状態で展示してましたが、確かに薄さにびっくりです。11インチくらいだと思いますが、厚さは1mm2mm程度しかなかったので・・画質も非常に良好なので、このまま大型化できるのであれば、将来非常に楽しみです。150インチのプラズマTVは、最早ミニシアターのスクリーンとして使ってても遜色ない大きさです。将来的には、映写機がなく、こういったディスプレイを使った映画館が出てくるのも時間の問題だなぁとは思わせられました。こういった展示会に来ると、先物が多く観られるので、結構夢を見られて、楽しくなります。まあ、モーターショーよりは地味ですが。ただこの展示会、なかなか盛況なんですが、シャープや韓国、台湾メーカが参加していないので、秋の別の展示会に比べると、少し寂しいですな。(見学人ではシャープの人はいっぱい見ましたけど・・・)その点が解消されると、もっと面白くなりそうです。
2008.04.18
コメント(2)
日本ビクターが、TVの国内販売から撤退?!というニュースが出てました。ビクターのテレビの性能って、悪くないと思います。むしろ、個人的には良い方だと思います。画像処理エンジンのジュネッサは、なかなか黒の締まったいい絵を出してますし、動画性能もいち早く倍速制御を製品に取り入れてます。何を隠そう、私の液晶TVもビクターです。もう3年前の型ですが。薄型TVは競争が激しいですね。物が多少良くとも、沢山売れるわけではないのが、この世界。ビクターくらいのシェアだと、なかなか生き残りが難しいのでしょう。テレビメーカとしては、歴史のある会社なんですがねぇ。事業の選択と集中は、以前よりもドライに行われている世の中ですから、当然の成り行きなのでしょうか。今度の25日に発表するということなので、まだ、確定ではないようですが、持ち主としては、先日のスバルのニュースと同様に、すこし寂しいニュースでした。
2008.04.16
コメント(2)
今日は、会社を休んで、5年ぶりの運転免許更新のために運転免許センターに行ってきました。免許更新といえば、視力検査ですが、長年これがドキドキものだったんですが、2年半前に受けたフェイキック手術のおかげで楽々クリアーでした。晴れて免許証から「眼鏡等」の文字が消えましたよ。手術受けた成果、改めて実感しました。あと、免許証自体も、色々変わってましたね。まず大きなところでは、「普通」免許が「中型」免許になってました。(ただし、8t以下という限定付き)いつの間にか、中型って区分が出来てたんですね。バイクみたいです。また、ICチップ内蔵になり、少々厚く、クレジットカード位に。あと、本籍地が空欄になり、専用の装置で暗証番号を入れないと読めないようになってました。どうせIC積むのであれば、Edyとか、SUICAみたいな電子マネー機能もついでに付けてくれたらよかったんですが。ひょっとすると、何年か後には実現するかもしれませんけどね。今回もゴールドでいけたので、次の更新は平成25年。その時も、ゴールドで更新したいものですな。
2008.04.14
コメント(2)
この週末は、熱海と箱根に出かけてきました。九州にいる両親を呼び寄せての温泉旅行です。去年も両親を呼んで旅行には行ったのですが、東京観光だったので、今回は趣を代えて、熱海・箱根方面に。天気は、当初晴れると思ってたのに、この週末は残念ながら曇りや雨。まあ、出歩くときは殆ど曇り状態で持ちこたえたので、多少はマシでしたかな。また、自分の車で廻ったんですが、この時期、観光としてはシーズンオフですので、道も混まず、快適な旅でした。去年乗り換えたゴルフの長距離ドライブの快適さも加味されてますと思いますけどね(笑)来年は、今の土地に居るかどうか分からないので、どうなるか分かりませんが、また行けるものなら行きたいものです。熱海にて。同じく熱海にて。放大「建築意匠論」に出てきた建築家ブルーノ・タウトによる日向邸。意図せず見つけたので、思わず撮ったのですが、意外に普通にボロかった・・・箱根にて。強羅にて。このあたりは、まだ桜が満開でした。帰りには、鎌倉にも寄ってきました。
2008.04.13
コメント(0)
スバルが、軽自動車の生産から撤退するらしいです。R1,R2とかいい車あったんですがねぇ。軽を売らないと数が出ませんから、今後はダイハツからのOEM車になってしまうんでしょうな・・・資本もトヨタが増やしてるらしいし、今後トヨタ化が進んでいくんでしょうか。元スバルユーザとしては、ちょっと寂しい気もしますが、これも時代の流れでしょうが無いんですかねぇ。でも、レガシィやインプレッサでは、スバルらしさは残して欲しいものです。
2008.04.10
コメント(2)
JAXAが、月周回衛星「かぐや」で取ったデータから作った月の地図、ってのを公開してました。プレスリリースのデータ、結構重いのですが、新旧の地図をDLして比べてみると、やっぱり違いますね。よりリアル感のある地図になってます。まあ、月の地形が分かって何が出来る、って訳でもないんでしょうが、夢がありますな。また、宇宙関係ではこれまで日本は余り情報発信者にはなってませんから、こういう日本発の情報がでるっていうのは、日本人としてはちょっと嬉しいです。宇宙ステーションも日本実験棟が出来つつあるし、この分野、もっと頑張って欲しいものです。
2008.04.09
コメント(0)
このブログを始めて3年近く経ちますが、ようやくアクセス数が30000に到達しました。ただ単に思いついたことを思いついたときに書いているブログとしてはこんなものでしょうかね。このブログを続けているのは、仕事上、物書きの能力が必要なため、その向上の一助になれば、と思ってのこと。3年近く続けてみて、たしかに筆の進みは速くなったような気はします。分かりやすさは、まだまだでしょうか。今後も精進して行きたいと思います。下の写真は、昨日撮ったうちの近所の写真です。今年も桜が満開です。
2008.04.06
コメント(8)
以前、このブログでも触れたと思うのですが、昨年秋ごろに米国特許法が一部改正されようとしたところ、個人発明家などからUSPTO相手に訴訟が起こり、法改正がストップしていました。このたび(4/1)、その訴訟の結果が出て、なんとUSPTOが敗れたそうです。まだ地裁の判決ですので、USPTOとしては上級審で争う道があり、完全決着というわけではありませんが、一つの区切りですね。法改正を裁判で争うとは、さすがアメリカらしいなぁとは思います。リンク先の記事にも書いてますが、今回の改正では「請求項数と継続出願への制限」が入っているため、実務的にも非常に影響が大きい改正です。果たして、結論はどうなることやら。今後のUSPTOの出方が気になるところです。
2008.04.03
コメント(0)
4月1日、今日から新年度です。放送大学も新学期開始です。早速1科目受講終了。仕事も、うちの職場では今日から今期用に少し仕事の態勢が変わりました。今期は他の会社との合併したため、激変が予想されますが、今のところは静かなスタートです・・・こころ新たに今期も始めよう、と思ってましたが。。いきなりPCのキーボードにカフェオレかけてしまうっつう初歩的なミスをやらかしました。いつもはペットボトルかブラックコーヒーしか飲まないんですが、よりによって砂糖たっぷり飲料をたまたま飲んだときに・・・一発でキーボードが変調を来たして文字がまともに打てない状態に。まあ、カフェオレかけたのは、会社のキーボードなんで、個人的には損害は無いのですが。更にうちの職場のPCは更新目前で、新しいPCが既に隣の部屋に届いてたので、とりあえずキーボードだけ変えてもらって、仕事は事なきを得ました。PC更新予定して無い状況だったら、どうなってたことか・・・PC無しでは仕事になりませんので。そこのところは、ラッキー。結局、ついているんだか、ついていないんだか、よく分からないチョイ波乱のスタートになってしまいました。どうか今期も無事に乗り切れますように。とりあえず、誓いとして、今期は会社でカフェオレは飲まないようにします。
2008.04.01
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1