全130件 (130件中 1-50件目)
![]()
■商品名:超大目玉価格睡眠生理学と人間工学に基づいて研究開発された大人気の整体まくらオルトペディコ枕ヴィバルディ【pillow】【choice1000】【50%↓】【RCP】(枕/低反発枕/楽天/通販)【2013hp】■レビュー内容使用して数日経ちますが効果の程はまだ不明です、ただすごく大きいので寝るのが楽になった気はします。皆様のレビューにもありますが説明の画像程は膨らまないので気になった時にはポンポンと叩いて膨らませています。 もっと詳しく見る
2013年03月20日
コメント(0)
![]()
■商品名:印鑑/はんこ【メール便発送】個人印鑑 アートグラス印鑑 12.0mm【使用後レビューで印鑑ケース付き】 カラフルはんこ お子様の銀行印、認印にもおすすめ【送料無料】【期間限定商品】【after20130308】【RCP】】【限定☆セール】■レビュー内容子供の銀行印と自分用として購入、透明な素材がとても綺麗で娘も気に入っているようです。小桜と河桜の2本購入したのですが小さな柄の小桜の方が柄が歪まなくて良い感じでした。(透明なので大柄だと曲がった所が歪んでしまったので) もっと詳しく見る
2013年03月20日
コメント(0)
![]()
今日でジムへ通い始めてちょうど一週間経ちました(昨日アップした日記は、先週書いてアップし忘れた物です)週3回ペースなので今日で4回目です、実は月曜に張り切りすぎちゃって昨日は筋肉痛に悩まされて、かなり「行きたくないなぁ~」って気分になってました3ヶ月分の月謝は払っちゃったので何とか3ヶ月坊主まで頑張るいつも三日坊主で終わっちゃうし、今回は一念発起して始めたんだしね月曜にサーキットトレーニング3週の前に自転車を20分やって筋肉痛になって、嫌になったので今日はサーキットトレーニングを3週だけやりました。。。きっと、継続させる為には適度に休むのも大事なのですそれに、ネットで色々と検索したらサーキットトレーニングは30分の間に色々な運動器具と有酸素運動をするから普通に30分運動する以上の効果があるとか超ポジティブに考えときます【メール便OK】程よい広がりが足元を美しく見せます![エスニックファッション アジアン ワイドパンツ ヨガ スポーツウェア]【メール便OK】折り返しレーヨンパンツ(ロング)【tokai-sale-0202】【送料無料】 new balance★冬新作★ランニングパッツスカート 7分丈《レディース:パープル》ニューバランス スポーツウェア フィットネス ポケット付き 11%OFF
2009年05月27日
コメント(12)
![]()
日ごろの運動不足が気になり 暑くなってきて二の腕とか腹が気になり 三十路も近づいてきて生活習慣病も気になり ついでに少しだけ空き時間ができたので 今週から職場近くのスポーツジムへ通うことにしました。 (何故、職場近くにしたかと言うとがド田舎村で周りにジム無いので) ちょうど入会無料キャンペーン中だった事もあって 行け行け!!って感じで慌てて入会しました 今は、サーキットトレーニング(円形に置いてある運動器具ををやって1分位で交代して30分間順番に回っていくトレーニング) カーブスとかと同じだから 女性向き。。。って事でナメてました結構キツイ 器具が12台、間にステップ台等ある。体験教室の時にスタッフに「3周やります」って言われたので バカ正直に3周やったら「すごいですね~、普通は初めてで3周もやらないですよ」って言われた なれてきたら他の器具やヨガとかもやってみたいな7,8年前にも継続してじゃなく、1回〇〇円で通えるジムに行っていたけれどその頃に比べると設備が全然良い今は自転車とかにTVがついていてあっという間に時間が経ちそう ヨガ・・・女性らしいしなやかな動きとヨガウェアいいなぁ新作【15% OFF】3・4月商品※ジムでも!オトナ可愛いマリンスタイル★[GESTS] ロングタンクトップ:ゲスト ヨガウェア ベリーダンス エアロビクス【5%OFF】裾のリボンが可愛い!フィットネスだって女性らしく♪★◆[PUMA]7分丈ニットパンツ:プーマ ヨガウエア ベリーダンス コアリズム バレエ
2009年05月26日
コメント(0)
![]()
世間ではGWだけど今月は旦那給料が数万マイナスという事これはまだ計画段階なのでナイショですが。。。。1~3年計画で家の購入を検討したという事もあって今年は遠出はしないで家の周りにいます節約GWです昨日は近くの交流センターのお祭りへ行きました今日は仕事。。。明日と明後日はBBQと恐竜博(巨大恐竜のロボットの展示)で過ごす予定です。イイ感じのルーズ感がカッコイイ♪~【送料無料】【W64・W67・W73・W76・W80・W84・W88・W92(フリーサイズ)】シャーリングデニムパンツ【大きいサイズ・レディース】
2009年05月04日
コメント(0)
![]()
【3LまでOK】完売に付き予約販売開始ミニワンピとフリルパンツ★setで2940円【M・L・LL・3L(フリーサイズ)】7色展開★おうちでまったりにもお出かけにも◎ミニワンピ&フリパンセット【大きいサイズ・レディース】11号・13号・15号【toukai-sale0302】先日、ひなまつりの日に姉とランチへ行きました行ったのはハワイアン系のレストランランチタイムはパスタ・ピザ・リゾットから一品とサラダ等のバイキング&ケーキ付き♪というお店♪♪初めて行ったけど、すご~く美味しい&雰囲気が良くて今度は夜にも行きたいなぁ春から姉もフルタイムで仕事を始めるのでこうやって平日にゆっくり会えるのは最後(?)になるかも
2009年03月05日
コメント(0)
![]()
【癒されるアクセサリー万華鏡】スワロフスキー万華鏡 ペンダントε=(・д・`*)ハァ…最近なんか、喧嘩ばっかりしてます理由はその時によって様々なんだけど喧嘩に発展する原因の多くは旦那にある事が多い私が言った事に対して、自分が悪くても言い返してくる事が多くて喧嘩に収拾がつかない先日も。。。私が仕事の日の朝の会話旦那「子供達とお昼にマック行って来る」私「お昼はカレー作ってあるよ」旦那「でも子供達が行きたいって言ってるから」(子供はDVDを見てて話にすら参加していない)私「そぅ、でもカレーあるしマックはまた明日にしたら?お店を見たら入りたがるけど見なければ行きたいって言わないし。フードコートとかのあるお店だったら走って行っちゃうから仕方ないけど今は家なんだし」旦那「そっか、じゃあショッピングモールに行けばいいんだね♪」ここで私「誰がそんな事を言いました?!」と喧嘩に(;≧皿≦)。゜°後で「お小遣いが足りない」って言わなければそもそもこんな喧嘩もしなくていいのに。。。3月に入って、暖かくなってきたしもうちょっとギスギスしないでポカポカした気分で過ごしたいなぁ
2009年03月02日
コメント(0)
![]()
昨日はRIKUの幼稚園の音楽会でした毎回の事なのですが。。。ウチの息子は人前に出るのがすごく苦手らしく緊張して歌が歌えない今回は大丈夫かなって思いながら見に行ったんだけど。。。先生が言うには、練習の時にはとっても上手に出来ていたとの事で安心しましたでも今年はハーモニカの発表もあり、こっちは大丈夫でした歌じゃなくて楽器ならokなんだね終わった後に保護者会がありコレは毎回ニガテなんだけど。。。今回は周りのママさん達がHの話をしていたので正直。。。ドン引きでしたアンタ達、神聖(?)な子供達の教室でなんて話してんですかいちょっとだけ転園を考えた出来事でしただって大半の方は下の子も一緒になるしでも、親がそんな事言ってたら子供に笑われちゃうので頑張ります夜中にアラームをセットして前から欲しかった長めのペチパン(?)がセットでしかも安かったので購入いつもはアラームまでしないけれど、朝見たら売切れだったので正解再販の予約受付中【3LまでOK】完売に付き予約販売開始ミニワンピとフリルパンツ★setで2,094円【M・L・LL・3L(フリーサイズ)】8日間限定1000円OFF!7色展開★おうちでまったりにもお出かけにも◎【大きいサイズ・レディース】11号・13号・15号【tokai-timesale0213】
2009年02月25日
コメント(0)
![]()
特に誰が好きってワケじゃ無いけれどあの時代の話とかゲームが好きです(・∀・)一番最近読んだのは戦国自衛隊新装版人から、いらなくなったと言って全巻もらったのですが仕事の合間とかに読んでたら3日位で読み終わっちゃいましたその前に読んでたのはこっち【古本】MISTERジパング 1/椎名高志どちらも漫画。。。それにパラレルワールド的な内容なので純粋な戦国時代のお話とは違うけれど面白かったですゲームでは戦国無双がスキです【中古】PS2ソフト 戦国無双2Empires [通常版]漫画喫茶に置いてあったので戦国BASARAも【中古】PS2ソフト 戦国BASARA2 [カプコレ]やった事あるけれど(←こちらの方が女性には人気ですよね)断然、戦国無双派ですでも昔、学校とかで戦国時代を習っていた頃は全く興味も無くて、「超ダル~イ」とかって友達と言ってたタイプなんですが。。。大人になってから知ると、いろいろと新しい発見があったりして面白い物です
2009年02月24日
コメント(0)
久しぶりに楽天日記を更新2年以上ぶりです更新しなかった理由は。。。上の子が幼稚園に入ってすぐに仕事を始めた為忙しくなったのと最後の更新の直前にPCを買い替えたのですがこれのせいなのかメチャクチャ重くなってしまいついつい、シンプルな作りのmixiとかばっかりの更新になってしまってました上の子供も、もうすぐ年長さん下の子も年少さんになり、私も少しずつ時間の余裕が出来て来てまたパン作りを再開したり自分の時間が出来てきたのでまたこのブログも再開しようかと。。。思っています
2009年02月23日
コメント(0)
昨日は市の3歳児健診でした。 なんだか早いものでもう3歳。。。この先は健診っていうと何歳になるんだろ?まだあるのかな? 混む前にと思い、始まる30分前に保健センターへ。 駐車場の誘導員さんに、縦列駐車でも停められない位狭い駐車場に案内される。+゚(゚´Д`゚)゚+。 (2台縦列の前側) 10回くらい切り返しても入らない・・・。 「アンタがヘタだからだよ」って言われる。 そりゃ確かにヘタだけどさ、ぶつかるギリギリまで前進しても後退しても入らないんだよε=(‐ω‐;;) その後、仕方ないと思ったのか別の駐車場に案内される。 結局その駐車場には他の方を案内、やっぱり入らないらしく後ろのクルマを一度出して入れる事にしたらしい。 やっぱり入らないんじゃんo(`ω´*)o 歯科検診・内科健診・相談・尿検査などで健診には2時間以上の時間がかかった。 それにしても3歳児って言うと私の中では 「ある程度の躾がされている」 「トイレトレ完了」ってイメージだったんだけど間違っていたらしいです。 みんな並んで待ってなんていられないし、受け答えも上手く出来ない。 友達同士の貸し借りも出来ないし、オムツの子も半々位。 1歳半とあんまり変わらないなあって言う感じです。 今までRIKUにも過剰に期待していたなあ、反省&かなりホッとしました。 でもきっと、これから春になって幼稚園に入ると みんな急成長するんだろうなあ。
2007年01月18日
コメント(3)
![]()
昨日の午後待ちに待ったミルフェルムさんの福袋が到着しました一緒にヤフオクで買ったミルフェルムさんのアウトレット品も到着!!!こんなに服だらけになっちゃって、旦那も父も居ない時間に到着して良かった~いる時だったら確実にお説教タイムだったです まずは福袋ネタバレ♪♪ストレッチインレイ裏毛レース使いパーカーPOコレのグレーが来ました、フードや袖などあちこちに付いてるレースがメチャクチャ可愛いいやはや、かなり好みです厚手だし、これはヘビロテ間違い無しでしょう。 ねじり衿ハイネック花柄3段フリル長袖Tシャツ写真と一緒のピンクが届きました、コレはちょっと薄手なので今の時期はどうだろう?うーん。。。あんまり普段着ない感じだけど可愛いから許す!!! あったかインナー8分袖・母乳育児用授乳服 コレの黒が入ってました。本当はもうちょい薄い色が良かったケドすごーーく肌触りが良いです。 で、同梱で。。。 あったかインナーちび袖のピンクとフリルスタンド衿レイヤード風PO(シャツ部分ストライプタイプ)コレの黒を入れてもらいました。(↑面接用です)
2006年12月09日
コメント(2)
![]()
昨日でcocoは8ヶ月になりました、 身長は62cm、体重は7.5kgになりました(^^) ちょっと身長が低すぎる様で、6ヶ月健診の時にお医者さんから「あまり気にしないでね!」「そのうち伸びるからね」という温かい励ましのお言葉を頂きました(´`)=3 ・・・いや何も聞いてないし。RIKUも小さかったし。 昨日からつかまり立ちが出来るようになったみたいで、 気づいたらテーブルの上に乗っていたRIKUの御飯を掴んで遊んでました。 そういえば先日、車のディーラーさんに行った時に↓のオモチャをすごく気に入ったらしくクリスマスプレゼントはコレで決定かなあ?何て思ってます。RIKUのお古の↑コレもあるんですけどねぇ。2人とも全然遊んでくれないデス
2006年12月01日
コメント(1)
![]()
ミルフェルムの決算謝恩福袋販売スタートしました 今日の10:00、15:00、21:00の3回販売で、今季の秋冬授乳服から2点とインナーが1点入ってます。 私も1個買ってみたので、届いたらネタバレしたいと思ってます。一緒にも買ってみました。 来月は幼稚園の面接もあるので、その時に着たいと思ってます。
2006年11月29日
コメント(2)
![]()
最近テレビでCMをみて以来、「大人の常識力トレーニングDS」というゲームがずーっと気になっててお店に行く度に、棚の前で「欲しいな~っ」って悩んでんだけど。昨日、やっとパパに買ってもらいました(実はパパもやりたかったらしい・・・)自称“常識のある大人”の私と、日頃“非常識な事をする大人”のパパで勝負!!負けました・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)1点差だったけど、さすが日頃サラリーマンとして働いていた事はあるのか!?こういうトレーニング系のゲームって初めて買ったんだけど、結構面白い♪♪脳トレ系も買ってみようかな?って思った位。これから毎日しっかりとトレーニングして、早く立派な常識のある大人になりたいと思いますm(_ _)m
2006年11月20日
コメント(2)

先日無事にRIKUの七五三をしてきました。いつもお宮参り等イベントはパパ方と一緒するので今回はママの方の、ジジ・ババと一緒しました。RIKUは生まれて初めてのスーツでビシッと。数日前からすごーく着たがっていたので、メチャクチャ御機嫌でした♪COCOには主役じゃないので、ママのお古の数十年前のワンピを着ました。ご祈祷の間中、RIKUはおとなしく正座Σ(・ω・ノ)ノ!ただ単に私達の真似をしてただけなんですが、ビックリしました。終わってから神社にお参りしたら、RIKUがおみくじを引きたいと言ったのでひかせてみると・・・大吉♪♪♪パパ「今日みたいな日には大吉ばっかりなんじゃないの?」って言われたケド初めてのおみくじだし、大吉で良い方がいいじゃないの食事もして、一通り終わったらドッと疲れてしまって家に帰ってからCOCOと爆睡してしまいました。でもRIKUも七五三なんて大きくなったなあ、と妙に感慨深くなってしまいました。再来年は五歳と三歳の2人!!頑張らないと
2006年11月14日
コメント(2)

同居の母が行きたいというので、一緒に「ドラゴンズありがとうセール」へ行って来ました♪(本当は日ハムの優勝セールに行きたかったけど開催してるお店が近くにないので。) 特に買いたい物も無かったんだけど、気分転換♪って事でたまには自分用に、ツィードのリボン付きパンプスを買いました。 パンプスなんてメチャクチャ久しぶりですが、RIKUももうすぐ幼稚園だし少しは綺麗系なママを目指そうかとo(・д´・+)ゞ 店内にでっかい新庄選手(もう引退したので選手ではありませんが)がいました。 でっかいですさっきTVニュースでもやってたけど高さ4.5m・重さ155kgだそうです。 パンツはモチロン、特注サイズの同じ製品(゚台゚lll 周りの人もみんな写真撮っていました。
2006年10月28日
コメント(4)

前からホームベーカリーのうどん機能が気になっていたのでヒマだったのでうどんを作ってみました。『釜玉うどん』・・・食べた事がなかったのでレシピ検索して作ってみました味は・・・うどん、食感はメチャクチャ腰がある。見た目はキッチンが狭かった為上手く伸ばせなくてボロボロ 美味しいんだけど、うどん作りはプロに任せた方が良いと実感致しました
2006年10月15日
コメント(4)
昨日の夕方からRIKUの両目の周りが腫れてしまった最初は虫刺され?両目なんて変なのって位だったんだけど夜にはプックリと腫れてしまった。原因不明・・・体調が悪い時とか年に1,2回位なるみたいです。以前は食べ物のアレルギーを疑って検査してもらったりしたけど特に該当なし。 今朝になっても治らないので今朝、病院へ連れて行ったら「蕁麻疹」との事でした。理由がわからないので急性蕁麻疹との事でしょうと。 病院からもらった薬を飲ませたら、腫れがひいてきたので安心しました
2006年10月14日
コメント(6)
昨日の夕方からRIKUの両目の周りが腫れてしまった最初は虫刺され?両目なんて変なのって位だったんだけど夜にはプックリと腫れてしまった。原因不明・・・体調が悪い時とか年に1,2回位なるみたいです。以前は食べ物のアレルギーを疑って検査してもらったりしたけど特に該当なし。 今朝になっても治らないので今朝、病院へ連れて行ったら「蕁麻疹」との事でした。理由がわからないので急性蕁麻疹との事でしょうと。 病院からもらった薬を飲ませたら、腫れがひいてきたので安心しました
2006年10月14日
コメント(0)

日曜日に「富士ミルクランド」へ行って来ました。昨年、「まかいの牧場」に行った時に母から「ミルクランドの方が良いのに~」と言われたのと、先週テレビでミルクランドのレストランを紹介してたのでココに行く事にしました。ちょうど「朝霧JAM」の日だったらしく、道がとても混んでいたので予定より30分程かかって到着!!私と旦那のお目当てだったレストランはTV効果か激混みだったので時間つぶしに「チーズ作り体験」をやってみました。牛乳が温まり、膜が集まってきたらレンネットの代わりにお酢を牛乳の1割の量入れ布巾やキッチンペーパーで濾すだけの簡単チーズ作りでしたーって、コレなら作り方知ってたしお家で十分作れたのでは離乳食にも良いので、良かったら試してみてください 場内にはたくさんの作業車「ボブとブーブーズ」の大ファンのRIKUは作業車大好きもちろんこの写真の後、降りたくないと駄々こねまくりでした 他にも場内にはたくさんの動物、馬、牛、山羊、羊、七面鳥!?・・・・ダチョウ何でダチョウがいるんだろう?RIKUはこの前動物園で見たので、あんまり驚いてない様子 一日楽しく過ごせました、宿泊も出来るみたいだから今度は泊まりでもいいなあ
2006年10月08日
コメント(6)

最近RIKUとCOCOはすごく仲良しになった(´∀` ) 以前は犬猿の仲、一触即発状態だったのだけど お互いに成長して今は仲良し兄弟みたいです。 2人がいないと思って探したら、こんなトコに2人で入ってました。 今日もRIKUがCOCOと遊んであげてて COCO「_( ゚Д゚)ノ彡☆ギャノヽノヽノヽノヽ!!」と強烈に笑っていました。 母、大助かりです(・∀・)ニヤニヤ でも、時々お兄ちゃんの愛情表現がしつこすぎて プニ(o´∀`)σ)´Д`;)プニ 妹さんが大泣きしてしまうのであまり当てにもしないようにしないと
2006年10月04日
コメント(2)
早い物でCOCOは6ヶ月になりました最近のCOCOはずりばいが絶好調な様子で、リビングからキッチンの方まで部屋中を動き回るようになりましたそれと後追いが始まったのか、顔が見えなくなると「ビエ~~ッ」と泣き出すので家事がちっともはかどらないです で、今夜はお祝い?って事でお赤飯炊きました(←単に自分が食べたかったダケ)おかずに鳥手羽元&卵の煮込作りました、パパ用にお裾分けでもらった秋刀魚というまとまりの無いメニューコレもCOCOに一日中追いかけられているので、頭が回らない為です でね、パパの食欲が凄かったお赤飯1.5合、秋刀魚、鳥手羽元6本・煮玉子3個コレで「ダイエットしなきゃなあ」(最近の口癖)なんてとんでもない夫「全部食べ切れなかったよお」・・・ええ、一食分の量じゃあありませんでしたから 鳥手羽元と玉子の煮込、レシピには味が染みる翌日がもっと美味しいって書いてあったのにガッカリ・・・
2006年10月01日
コメント(8)

日曜に動物園に行って来ましたO(≧∇≦)O事の始まりは思いつきで、旦那君が「何所か行きたい~」と言った事から市内の動物園へ行く事にしました♪最近は、動物園ブームだそうでこの動物園も結構混んでますε=(。・`ω´・。)RIKUはチビなので人混みで見えなそうなので、パパが肩車♪テレビでも見た事がある「ぞうさん」「キリンさん」がお気に入りみたいです。動物園内の小さな遊園地?で遊びました。乗り物が1歳からなので、私とCOCOは休憩中(o´Å`)=з その後、御飯を食べにドリームプラザへ行きました。お買い物も目的だったんだけど、おみやげ屋さんと市場の方を改装するんですね。ちょうど閉店セールの最終日でした、大好きな冷凍ベーグルを買って来ました。
2006年09月24日
コメント(4)

今日はヒマだったので洋服を買いに・・・いつもは30分で到着するお店に、何故か1時間かけて到着!!静岡市内メチャクチャ渋滞してましたよ そろそろ涼しくなってきそうなので、秋物デビューまずは自分のワンピース写真だとわかりづらいけど袖がパフスリーブ?っぽくなっててカワイイデニムかスパッツ+ブーツに合わせて着たいです(本当は足細かったらスキニーに合わせたい所)こっちはスパッツです七部丈で裾にリボンがついていてカワイイです♪レギンスじゃなくてスパッツって言っちゃう辺りが年寄りなんだと思いますコレはRIKUの服ー最近はキャラ物ばっかりです今回はトーマスの長袖Tと、飛行機の絵の長袖Tです
2006年09月22日
コメント(4)

昨日の夜は栗御飯にしました。 我が家は、旦那君の帰りが遅いので 週末以外いつも御飯はRIKUと2人で食べます「もう少しで、すっかり秋だなあ。そうだ!今日はRIKUも好きな栗御飯にしよう♪♪」 食卓に並んだ栗御飯、RIKUと一緒に食べ始めたけれど Σ( ̄Д ̄;)がーんっ! 「栗が無い!?」 ・・・いや確かに入れたはず、よーーーく見ると隣から伸びるスプーン。 RIKUに全部食べられてました。くやしかったので「おかわり!!」しました。今度は栗もタップリ入れてそして、何を思ったのか用事に気が付き2,3分栗御飯を放置。 戻ってきたら栗の分だけ、穴だらけになってました(TwT。) 今日の御飯は何となーく、栗御飯の味がした気がしました。
2006年09月21日
コメント(0)
今朝おきて気が付いた事。携帯の電池パックの蓋が無い私の使ってるのはV603Tという機種で、携帯の電池パックの蓋がバカなので有名・・・ 今までも無くさないように気をつけながら1年半使ってきましたが、何故か今朝起きたら無い!!とゆーよりも、カバンに入れっぱなしだったのできっと昨日から無かったんだと思うボーダフォンソフトバンクさんへ持って行ったケド、フタが届くまで数日かかるそう仕方ないので電池が外れないようにを輪ゴムで留めてます もうひとつやっちゃった事、それは料理を作る時に使った日本酒に酔ってしまいましたコレは先週も同じ失敗をしたばかりなんですが、我が家は旦那君が建築関係の仕事の為、よくお酒を貰って帰ってくるのですがだーーれもお酒を飲まないので、私が料理に使ってるんですが日本酒だと度数が結構キツイんで、しっかりアルコールを飛ばさないと酔っ払ってしまいます。気をつけてはいるんですけどねえ何だか昔よりもお酒に弱くなったので、もう既に頭がイタイです 今日はもう、外出しないようにしないと!!飲酒運転になってしまう&鮭の照り焼きで酔っ払うなんて!?
2006年09月20日
コメント(4)

昨日は敬老の日、というワケで久々にパンを焼きました♪ウチにはおじいちゃんもおばあちゃんも居ないけど気分だけでもというワケで 「まりの部屋」さんの『抹茶大納言』。 抹茶パウダー入りのパン生地に、甘納豆が入ったパンです。 レシピだと甘納豆は小豆を使うのですが、出かける用事があったのでミックスコールで作った為 大粒の物も入れました。 初めて抹茶パウダーを使ったので入れ過ぎてしまいました ちょっと色が濃いのはご愛嬌ですΣ( ̄ε ̄;|||・・・ この写真を撮ろうと、デジカメ用意してたら、一つRIKUに食べられてました(ノд-。)クスン くやしいので、つまみ食いしたRIKUも撮影(。・ρ・)ジュル
2006年09月19日
コメント(6)
ちょっと前になりますが、児童館で今月の身体測定を受けて来ました。【COCO・5ヶ月】身長60.9cm(前回59.8cm)体重6700g(前回6385g)順調に成長していますカウプ指数が増えてきているので、ちょっとぽっちゃりしてきたって事でしょうか?COCOはこの1ヶ月で、寝返りで部屋中を移動できる位になりました。目的のおもちゃのトコまでゴロンゴロン転がって移動しています 【RIKU・2歳8ヶ月】身長87.3cm(前回87.0cm)体重11.5kg(前回12.0kg)体重がかなり減っているのは夏バテなんでしょうかRIKUはこの1ヶ月でトイレトレが順調に進み、言葉もかなり増えてきてうるさい位におしゃべりするようになりました。
2006年09月15日
コメント(6)
![]()
ここの所、毎日雨続き・・・、気温も下がってきて秋が近づいてきました。なのでRIKUも家の中だけだと退屈そうなので、昨日、今日と午前中は児童館へ遊びに行きました。 今日は、大冒険!!って事でオムツじゃなくてパンツでお出かけしてみました(一応着替えも持って)児童館には、他の親子も何組か居ました。いつもは誰もいない事も多いんだけど、今日はラッキー?です(誰もいないと、職員さんがRIKUと遊んでくれたりもするので)ちょうど1歳位下の男の子と、同じ位の双子の女の子がいました男の子とは仲良くRodyでピョンピョコ跳ねて遊んでいました 女の子達とはの乗り物でピューピュー走り回っていましたが、コレがメチャクチャ早いRIKUも歴1年半位になりますが、さっぱり追いつかなかったです 帰りに児童館のトイレ(初めての和式) でさせてみましたが無事!!大成功しましたコレで家の中じゃなくても大丈夫ダネ ご褒美に帰りにパン屋さんに寄って帰りました
2006年09月14日
コメント(0)
今月に入ってから「キャベツダイエット」というダイエットを始めた。先週の金曜日の「おもいっきりテレビ」でみのさんが紹介していたので、知っている人もいると思うけど毎食、食事の前にキャベツ80g~1/6個を5cm角に刻んで食べると言うもの。この時に10分間かけて食べるんだけど、さすが大量の生キャベツなだけあって普通に食べても10分かかります(味付けはノンオイルドレッシングで)コレが結構、辛くないダイエットなのでビックリ 大量のキャベツのおかげで、お腹も全然空かないし(むしろ常に満腹) 食物繊維もタップリお金もあんましかからないし かれこれ始めて10日以上経ちましたが、ビミョ~~~~~に痩せた? 効果は今の所よくわかりません 後日、また報告って事で
2006年09月12日
コメント(1)
今日は幼稚園の説明会へ行って来ました。私の住んでいる所は、そんなに競争率の高い所では無くて私立ならほぼ確実に入れるので候補の幼稚園は1つだけです。(ちなみに公立は少ないのです) RIKUの行くのはお家からちょっと離れた幼稚園、で15分位かかるトコですとは言っても、どこの幼稚園もそれ位離れているので仕方が無いのかな?って感じです。決め手は・下の子も預かってくれる。・他の私立園より3000円位安い・朝がゆっくりめ(9時)で、帰りもゆっくり(4時)は園バスの場合ですが。・延長保育もある(6時迄)・給食有りまさに条件ピッタリひとつ難点を言えば園舎が古い事位です。<幼稚園 見学>幼稚園の英語の時間を受けて来ました。とは言ってもみ~~んな2,3歳児英語なんてわかるワケが無いと思いきや中に2,3人英語がわかる子がいるしきっと親御さんが熱心に教えてあげてるんだろうなあ、ウチはテケトーなので英語の時間中ポケ~っとして後ろの私を見ては「ねーねー、ママ?マーマ?」と言っていました他には、先生達がヌイグルミを着て人形劇を見せてくれましたアンパンマンのヌイグルミもいました!!コレにはRIKUも大喜び「幼稚園にアンパンマンいたねぇ」、「幼稚園また行きたいね」と家に帰ってからも言っていました
2006年09月09日
コメント(1)
夏休みも終わって生活が落ち着いてきたので、最近トイレトレを再開した朝のトイレは、ほぼ成功する様になってきた。お昼ごはんの後も、2回に1回位成功する様になってきた。うんちも2回に1回位、トイレでする様になってきた。一つ難点を言うと2階のトイレ(2世帯の為、私達家族の居住階)じゃないとダメって事だけど でも毎日1回は失敗しちゃうんだよね6月から始めて、超のんびりペースでやってるんだけどこの調子で幼稚園までに間に合うのかな?泣くとお漏らししちゃうし、トイレも2階限定っていうのも・・・こっちが誘わないとトイレ行かないし、お漏らししても平気みたいだし。 コレって順調って言うのかな?まだ早いのかな?色々と考えてしまいますが、3月までにパンツマンにするには今やらねばせめてRIKUがもうちょっと協力的になってくれないかな~~?
2006年09月04日
コメント(0)

ちょっと前になるけれどネットで、菊川怜さんのチーズケーキを作るのが流行っていたので私も作ってみました。一応参考にしたHPと似たような感じに出来たので良しとします味はクリームチーズの部分の味が結構しっかりしてて、スポンジ部分は甘くてわりとしっとりめのシンプルなケーキといった感じ。ずっしり系のケーキだったので味見に食べただけでお腹がいっぱいになってしまいましたこってり&ずっしりが好きな人にはオススメです<レシピ> はなまるのHPに詳しく載っています材料:無塩バター 70g 三温糖 60g 卵 2個 クリームチーズ 200g 小麦粉 70g1)溶かしたバターに三温糖と卵黄を入れ全体が均一になる位まで擦り混ぜる。2)クリームチーズを幅半分、厚さ1.5cm位に切って(1)に混ぜ合わせる。この時にクリームチーズの角がとれるようにすると口当たりが良い。3)線がつく位まで泡立てた卵白をくわえる。4)ふるった小麦粉を入れて全体をさっくりと混ぜる。5)160℃のオーブンで35分焼く
2006年08月28日
コメント(8)

かれこれ1週間程前になりますが「富士急ハイランド」へ家族4人で行って来ましたもちろんRIKUが大好きなトーマスランド目当てです富士急ハイランド、入り口でメチャクチャ混んでました。平日なのに何故って思うけれども「超・戦慄迷宮」とかジェットコースター3台とか人気のアトラクションが多いもんね納得です。でも私達は子連れなのでどれも関係無しだけどねジェットコースターはニガテだけど、「超・戦慄迷宮」は入ってみたかったな~旦那には「一人で行って来ていいよ」って言われたけど750m一人で歩く勇気はありませんトーマスランド内は小さなイギリス風の建物があって、すごく可愛らしい雰囲気ここに来ても大好きなガチャガチャに突進するRIKUこの後、園内を走るトーマス君に乗りましたRIKUは超ゴキゲンだったけどトーマス君の到着駅がお土産売り場(プラレール等の玩具も有り)だなんて大人って・・・お昼もトーマスランド内のお店で食べましたRIKU用はトーマスのサンドイッチボックス(お持ち帰りOK)に入っててすごく可愛かったです。気に入ってくれたみたいですごく喜んでいました。お土産は山梨県らしく信玄餅&ほうとう買いました、ほうとうは好きなんだけど暑いのでもう少し涼しくなってから食べようと思うところでRIKUは今回行った場所も「ぐりんぱ」だと思っている様子です。翌日「トーマス、ぐりんぱに居たねえ」、「ぐりんぱ、また行きたいねえ」と言っていたので
2006年08月24日
コメント(4)

お盆休みの最終日に、富士山の2合目というスゴイ場所にある遊園地「ぐりんぱ」(旧日本ランド)へ行って来ました。思えば7月下旬から午前中に夏休みのアニメ番組が始まってからというもの途中のCMで「ぐりんぱ」のCMが流れるので、毎日「ぐりんぱ行きたい!連れてけ!!」とRIKUに言われ続けてました。今回はお盆と言うことで、実両親・私達家族・姉家族・義兄さんのお母さんの総勢12名という団体様で行って来ました。も3台フル活動です。ぐりんぱ内にはこういったシルバニアちゃん達の可愛いモニュメント?(で合ってるのか?)がいっぱい有りました。お店屋さんもシルバニア仕様で、おもちゃのお家そっくりに造られてました。まさにメルヘンな世界です我々大人はかな~~り不釣合いでしたよシルバニアのお家そっくりの「風車小屋」です~ちょっと小振りなお家で、背の高い大人だと入るのが大変そうです。私は155cmと背が低いので無問題~メリーゴーランド~ここのメリーゴーランドは馬とそれ以外の動物の半々でした。RIKUの乗ったのは猫さすがにダチョウの乗り物は不気味でした RIKUは一日とても楽しそうに過ごしてました、途中天気が崩れて雨が降ったりもしましたが室内でも遊べるので問題なしでした 帰りは大人たちの楽しみって事で、「御殿場高原ビール」で御飯食べて帰りました。ここのイルミネーションが有名なのは知ってたけれど、一年中ついてるんですね出来たら独身の時にデートで来たかったなあ
2006年08月16日
コメント(4)
お盆休みに入って2日目の夜です一昨日の夜は、「アンパンマンショー(ディナーショー形式)」へ行って来ました。RIKUは会場の入り口にいたカレーパンマンと握手しただけで大泣きしましたまさかアンパンマン大好きのRIKUが泣くなんて予想外の行動に私達夫婦もカレーパンマンもビックリしましたが、その後懲りずにメロンパンナちゃんと写真撮影、アンパンマン撮影させていたら慣れてきたらしく平気になりましたショーの最中はかなり集中して見ていました子供達は皆アンパンマンが出てくると大騒ぎでしたあとディナーショーだけあって御飯が(特に)すごく美味しかったですコレには親も大満足また来年もあったら行きたいです
2006年08月14日
コメント(8)
今朝はいつもより朝寝坊で8時を過ぎても起きて来ないなRIKU、起きた後も心なしかいつもよりも動きもトロイ気になったので熱を測ってみたら38.3℃もあるじゃないの!?またまた病院へ行って来ました一昨日COCOの4ヶ月健診昨日 三種混合の予防接種と3日続けてのご出勤となりました看護婦さん達にも「今日も来たの~」って言われちゃうし(既に昨日「2日続けてご苦労様~」って言われたばかりだったので)診察の結果は夏風邪でした。きっと昨日の夜パパがエアコンつけっぱなしで寝たからだ2児の子の親ともなるとへ行く回数も、2倍(病気をうつしあったりもするからそれ以上!?)へ増える物なんだなあ
2006年08月04日
コメント(12)
4ヶ月健診へ行って来ました。ちなみに1ヶ月健診とは病院を変えました、理由は微妙に遠い&駐車場が高い&混む&RIKUと同じ病院にしたかった等々(前の病院はCOCOが生まれた病院です)【COCO 4ヶ月】身長 59.8cm 体重6385gでした先月から比べると微妙に増えてます。寝返りから元に戻れる様になりました。気のせいかズリズリと20cm位は前進してる様子ですちなみに健診の時の看護婦さんは「8.3kgですねー」と言ったので「8kgもあるんですか!?」と聞き返しましたが、看護婦さん「そんなに太ってないですよー」と言ってたので、「それで太ってないの!?」と疑問に思ったのですが私の聞き間違いだった様です。に帰ってから母子手帳を見て一安心しました。
2006年08月03日
コメント(2)

今朝の朝ごはん用に昨日焼いたです実は一昨日、自分の誕生日で、旦那と焼肉を食べに行って食べ過ぎで胃を悪くしてしまったみたいなのでなんか胃に優しそうなにしようって思って作りました レモンピール&ヨーグルトが入ってます。ヨーグルトのは、少しヨーグルトの風味があってさっぱりしていてだけどフワフワで大好きですあ、先日買った発酵バターも使ってみました味の違いは・・・うーん、よくわかりません
2006年08月01日
コメント(6)

今日は安倍川の花火大会へ行きました先日着た甚平を着せようと思ってたのですが、ちょっと小さかったので今回は浴衣を着せましたこの写真だとおとなしく見せますが、実際は裾がスースーするのが気になったらしく裾をまくり上げて、お尻丸出し状態でしたうーん、でもこうして見るとなんだか昭和初期の子供の様です。今年2度目の花火大会です先日のに比べると規模は大きい物の、4号位の単発が多いのでRIKUはちょっと退屈気味でした今回はパパの方のじいじと一緒に行きました。じいじのから歩いて10分位なのですが、結構人ごみが多いので今回はCOCOはお留守番でした
2006年07月29日
コメント(4)

今日はジジババ&姉とその子供達と一緒に富士までドライブに行きました最初に「白糸の滝」へ行きましたうーん、マイナスイオンが気持ち良いです~ここではお土産屋さんのおばちゃんと仲良くなり巨峰のレーズンを買いましたちょっと珍しいですよね?大粒でとっても美味しかったので今度パンに入れてみたいと思います その後、近くの「ミルクランド」へ行きました。ここに着いたのはもう遅い時間だったのであまり見ることは出来ませんでしたがお土産屋さんで発酵バターを買いました私的には高級食材です、コレも今度を焼く時に使ってみよう。他にも手作りソーセージ、チーズケーキ、地産の野菜を買って帰りました。
2006年07月27日
コメント(2)
![]()
すごく可愛かったので何となく掲載♪♪ジャマイカベビチッチ ジャマイカモンチッチ Sサイズ
2006年07月26日
コメント(5)
トイレトレ進行中です。あまり焦らずに気長~~にまったーりと進行してますがトレパンマンが無くなったので、今朝から布のトレーニングパンツを履いてます。今日は朝から5回お漏らししてしまいました洗濯してる分と合わせると足りなくなりそうだったので、今日のトイレトレは17時で終了にしましたRIKUのトイレトレ用に10枚用意しましたが、パンツもズボンもとても足りそうに無いです。 早くトイレを教えてくれるようにならないかなあ明日はパンツとズボンを買いに行かなくては夕方、キャンセル待ちで申し込んでいた「アンパンマンショー」の電話がかかってきて空いたので行ける事になりましたこのショーはホテルでやるディナーショー形式なので、値段が結構高め(2人分だと普通のショーの2、3倍位)旦那とかなり相談して、悩んで申し込んだら既に一杯になってしまっていたのでした。でもその分ホテルの御飯もあるし、近くで見れたり色々とサービス充実だろうと期待してますよ
2006年07月26日
コメント(1)

今日は静岡市全国最高の35℃超えの中、子供2人を連れてでジャ○コまで行ってきました。先月のリベンジに姉と待ち合わせとゆうワケです。その前にジ○スコの近くにあるし○むらでお買い物。先日富士に行った時にしま○らに寄ったのですが、その時に見つけたサンダル値引きされてて1000円デザインも可愛くて気に入ったんだけど留め具が無かったんです。店員さんに聞いたらそのジャ○コ近くのしま○らには有るそうなので、取り置きしといてもらいましたそのサンダルですリゾートっぽい感じでカワイイかな~っと思いました。ついでに色々とお買い物子供服が安くなってたのでCOCO用をたくさん買ってしまいました。大体1枚300円~900円位激安です。また買いすぎてパパと母に怒られちゃうかな~
2006年07月25日
コメント(4)
今日は久々の晴れここの所ずっと雨だったのでずーーーっと室内干しだったのでいい加減自分からおじさんみたいなニオイ(生乾きのニオイ?)がしてきました。洗濯の際には洗剤・レノア・ハイターを大量投入しているのに防げないニオイ!!恐るべしエンドレス梅雨で、今日は朝から洗濯機フル活動して4回回しました。コレで貯まりまくったお洗濯がスーーーッキリ片付きましたヨ洗濯の合間にRIKUのみ連れてスーパーで米を、ドラッグストアでオムツ×2を買いました。大荷物になるのがわかってたのでCOCOを置いてったのですがRIKU走り出したら速攻寝てるし最近のRIKUスーパーに行くと必ず寝る、あなた最寄のスーパーまでで5分なんですよ「何故にその超短時間で寝れるんですか?」と問いたい。夜、寝るときにその特技は発揮して欲しいものです夕方仲良しの姉が子供服を持って来てくれました♪カワイイ服を見つけたそうでCOCOの分もお揃いで買ってきてくれましたすごく可愛いパンツをもらいました、自分ではあまり買わないデザインなのでコーデの幅が広がりそうですごく嬉しいです自分で買うと似た服ばかりになっちゃうんだよね早く姉の子(3ヶ月違い)とお揃いで履いたトコが見たいです
2006年07月24日
コメント(0)

昨日は家族で富士まつりへ行って来ました。富士市には父のお店があるので、富士まつりへは毎年行っています。でも今年は天候が不安定だったので市のHPからWebカメラで様子を見てやってるのを確認してから行きました。今年になって、“初”花火大会です富士まつりはかなり近距離で花火が見られるので好きですCOCOは生まれて初めての花火にビックリしたみたいで終始大泣きでしたRIKUは3度目、どんな気持ちで見てたのかボケーーっと眺めてましたそれにしてもCOCOは本気で怖かったらしく、今朝になっても耳元で「ドーン、ドーン」って言うと超大泣きします
2006年07月24日
コメント(6)

RIKUのおもちゃが貯まってきて、COCO用の赤ちゃん用の小さなおもちゃが埋もれてしまったので昨日は収納用のカゴを幾つか買ってきて、RIKU用のおもちゃとCOCO用のおもちゃの仕分けをしました。まったく、パパがお子ちゃまなのでRIKUと一緒になっておもちゃばっかり買ってくるのでこのままだと我が家にはおもちゃ屋さんが出来そうです片付けが済んだので、さっそくCOCOにおもちゃを2、3個渡してみた・・・実はCOCOは今までにほとんどおもちゃで遊んだ事が無いんです、(RIKUに手がかかる時期なので仕方無いのかな?) 超ごきげんで一人で上手に遊んでいましたさすが兄妹というべきなのか一番のお気に入りはRIKUと一緒でSassyのチャイムボールでした♪ さすがに3年前の物なので今は無いだろう(その間に商品がかなり替わったので)、と思っていたら今でもあるんですね&他の色もあるらしい、何だか嬉しくなりました
2006年07月21日
コメント(4)

今週に入ってからずーーっと雨が続いてるRIKUは家の中だけだと退屈しちゃうので、ここの所毎日児童館へ遊びに行ってますうちからはで5分位、近いので助かってますこの間は皆でヨーヨーを作りました、夏祭りで使った残りとの事ですがこれが結構難しい。。。シュコシュコと空気と水を入れて専用の留め具で留めるのでだけど空気入れからはずずときに空気が漏れてしまいそうになる事数回。他のお母さん達は1回で上手に作ってたから単に私が不器用なダケRIKUはヨーヨーに殆ど目もくれず、ひたすら自動車で遊んでました不器用なりに頑張ったのにひどい
2006年07月21日
コメント(1)
先日COCOは寝返りを覚えました。これが覚えたてなのに結構コロコロと一日中やっている。一昨日からは、寝返りした後首を持ち上げては「体が重くて動かないのよ」とでも言わんばかりに怒っている。さすがに先週寝返りしたばかりで擦りバイ&ハイハイはムリでしょうRIKUは比較的ゆっくりめな赤ちゃんで寝返りも4ヶ月過ぎてからだったけれど、COCOはなんだかすごく頑張り屋さんみたいで色々と成長が早いです。2人目だし、ゆーーっくり育てたかったのだけどね性格は超がつくほどのマイペースで寝返りを頑張った後は、ほっとけば半日位でも寝てます良く言えばマイペース、・・・・正直に言えば自己中そうなムスメさんです。
2006年07月19日
コメント(4)
全130件 (130件中 1-50件目)
![]()
![]()
![]()