柿の種

柿の種

PR

Archives

2025.11
2025.10

Profile

ringuit

ringuit

Favorite Blog

沖縄・海人物語 おやじ8932さん
おもしろすぎるぜ … つっちー★☆さん
海風 海風2003さん
「肺癌ステージ4に… Noriwata2003さん
ダイビングインスト… いち009さん

Comments

ringuit @ Re[1]:トレッキングについて(08/16) りおさん 書き込みありがとうございます…
りおじーにょ @ Re:トレッキングについて(08/16) 夢を感じるのは 10番、珍しい冒険。。 …
ringuit @ Re[1]:旅行に行くときどんなことを調べますか?(08/11) りおじーにょさん お久しぶりです。コメ…
りおじーにょ @ Re:旅行に行くときどんなことを調べますか?(08/11) 久しぶりにコメントさせてもらいます 結…
ringuit @ ^-^ ありがとうっ。 これからは家族のために…
2006.02.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
目の前でマグロ解体ショー 玄海灘産 天然サザエ 2kg 送料無料♪ 荒磯でそだった極上のさざえ!
蟹か海老か、蛸か烏賊か、はたまたサザエか蛤か?
牛肉か豚肉か鶏肉か?
毎日僕達は、ある選択を迫られている。

最近皆で集まって食べる機会が多いので、
何を出そうかと迷うことが多い。
最近のメニューは、

琉球豚しゃぶしゃぶ大会
 海鮮で行こう刺身パーティー
  網の上で踊れ、地獄焼デー


特に最近おいしいと感じたのは、琉球豚のしゃぶしゃぶだ。
沖縄県は流石豚の文化と思わせるだけあり、豚にはこだわりが
あるようだ。スーパーに行くと牛肉や鶏肉のコーナーより
明らかに豚肉のコーナーが多い。
またかね○でというスーパーの肉コーナーでは
塊肉や豚君の顔などにもおめにかかれる。

沖縄といえばなんだ?
サーターアンダギー
海ブドウ
沖縄そば
 いやいや

、タコライス、スパムポーク、マンゴー
ノニジュース、パイン、アロエ、シークワーサー
鯒、紅芋、モロミス、ラフテー、ソーキ
マグロ、鰹、烏賊、蛸、スクガラス、豆腐
島らっきょう、ドラゴンフルーツ、スターフルーツ

砂肝ジャーキー、すっぱいマン
はーはーはー、数え上げればきりがない。
これが沖縄が長寿県の言われなのだろう。
☆送料無料!☆最高級石垣和牛【和牛トロ燻製】ギフト贅沢な美味しさ! 幻の黒豚!琉球在来島豚【アグー】(バラ肉/鍋・しゃぶしゃぶ用)200g(2~3人前)0127アップ祭10
さて沖縄に暮らして、心身ともに健康になった
かといえば中々そうでもない。
おいしいものばかり食べているかといえば、逆に
都会にいたときのほうがおいしいものを食べていたとも言える。
ただ都会では、どこから来たのか良く分からない、
おいしいと言われるものを食べていた気がする。
沖縄ではとりあえず沖縄県産で、ああ糸満のものか
とか、おっ石垣産だねぇー
といった具合だ。
休みの日なんかは昼間から酒びたりだし、休みの日でなくても
酒びたり、近所の家でいのししの肉があるといえば
へーこらしながら、ビールの差し入れ片手に出向き
うまい新潟の酒が入ったよと言われれば、おいしい泡盛片手に
出向いたりだ。
これで本当に健康なのかー
いや心は健康なんじゃーーー^-^

離島では野菜なんかが意外に高く、キャベツが500円なんてざらなのだ。
ただ地物の野菜は安く、無人売店では人束100円。
パンダマー、ニガナー、などなど
そんな変なのまずそーという人もいるが、
キャベツを知らない人がキャベツ見たら同じように思うのと
一緒。
野菜となる物はどの野菜でも食べてみればうまいのだ。
口にいれれば同じなのだ。だだだ。
来た当初は金がないし怪しい野菜でも安いから食うか。
といった軽い気持ちだったが、今ではあの少しの苦味が
いいねえ。となる。
さらになんでもかんでも石垣のラー油をかけてみて、
うまっ。と一人叫んだり。

時折年配の都会の人から
あんたみたいに若い人が、こんな田舎じゃつまらないでしょ
といわれる。でも都会にいて、都会で遊ぶのって、月2回ぐらいでしょ。
後は地味に家で団欒したり趣味に没頭したりでしょ。
こちらに住んでいても月に1回は旅行するし、
月に2回は船で町に行くし。夏は最高にきれいな海で遊び、
ビーチでバーベキュー。一年中雪知らずで、酒びたり。
なんだ考えてみたらこっちのほうが刺激的かも。
うまくいえばそんな感じでしょうか。
まあ都会にいたほうが、
なんか理由なく刺激的な気がするのも事実。
僕も都会が嫌いなのではなくて、人が多いことと、
電車が嫌いなだけなのですよ、はい。

今日は仕事は休みです。
これから買い物に行き、ハウルの動く城でも見ながら
飲んだくれようかと、地味に地味にそして密かな楽しみです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.01 13:44:45
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: