柿の種

柿の種

PR

Archives

2025.11
2025.10

Profile

ringuit

ringuit

Favorite Blog

沖縄・海人物語 おやじ8932さん
おもしろすぎるぜ … つっちー★☆さん
海風 海風2003さん
「肺癌ステージ4に… Noriwata2003さん
ダイビングインスト… いち009さん

Comments

ringuit @ Re[1]:トレッキングについて(08/16) りおさん 書き込みありがとうございます…
りおじーにょ @ Re:トレッキングについて(08/16) 夢を感じるのは 10番、珍しい冒険。。 …
ringuit @ Re[1]:旅行に行くときどんなことを調べますか?(08/11) りおじーにょさん お久しぶりです。コメ…
りおじーにょ @ Re:旅行に行くときどんなことを調べますか?(08/11) 久しぶりにコメントさせてもらいます 結…
ringuit @ ^-^ ありがとうっ。 これからは家族のために…
2006.02.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「バレンタイン」なんだか男も女もそわそわするような日。

彼女から少し早くチョコレートを貰った。
手作りじゃないじゃないかーーと
うなりながらも箱を開ける。
紅茶のチョコレート。
ふんふん。
小樽のチョコか。
どれどれ
おっ、うまいうまい。

紅茶味のチョコとは、なかなか美味いでした。
^-^
バレンタインといえば今までの人生で、つきあっていた彼女以外の人から
貰ったのは、小学5年生の時のみ。
学校帰りに突然あまり知らない子から貰った。
初めての事でよく覚えている。
嬉しいやら恥ずかしいやらで、貰ってすぐに家に帰った。
親のばれないように、ベランダに直行した。
周りを伺いながら、
箱を開けてみると手作りのチョコだった。
甘いが生まれて初めてもらうチョコに、嬉しさがこみ上げ、

あの子は誰だろう?見たことあるな?
食べてから、考えたけど分からない。
次の日チョコどうだった?とその子の友達に聞かれ、
なんだかうまく言えずに、捨てたよと言った。

後で知ったのはその子は学校でも非常に人気がある子だったらしく、

(僕はサッカー部で、彼女は女子サッカー部にいたらしい)
なんだか廊下を歩くと「最低」というような声が聞こえた。
この事はなんだか恥ずかしく仲の良い男友達にも話せずに、
いまだに彼女のチョコは捨てられた事になっている。
まあこれでいいのだ。
しかしあの時食べたチョコは、本当にうまかったなー。

あれから20年以上が経ち、バレンタインといってもあまり
何も期待することはなくなった。
色々な恋人から当たり前のようにチョコをもらい、
ホワイトデーを返してきた。
でもあの時知らない子からチョコを貰った時の、
緊張感と気恥ずかしさが混じった感情は、今でも心の奥にある。

なんだかめずらしく切ない気持ちを思いながら、
タバコを吸っております。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.12 11:23:43
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: