柿の種

柿の種

PR

Archives

2025.11
2025.10

Profile

ringuit

ringuit

Favorite Blog

沖縄・海人物語 おやじ8932さん
おもしろすぎるぜ … つっちー★☆さん
海風 海風2003さん
「肺癌ステージ4に… Noriwata2003さん
ダイビングインスト… いち009さん

Comments

ringuit @ Re[1]:トレッキングについて(08/16) りおさん 書き込みありがとうございます…
りおじーにょ @ Re:トレッキングについて(08/16) 夢を感じるのは 10番、珍しい冒険。。 …
ringuit @ Re[1]:旅行に行くときどんなことを調べますか?(08/11) りおじーにょさん お久しぶりです。コメ…
りおじーにょ @ Re:旅行に行くときどんなことを調べますか?(08/11) 久しぶりにコメントさせてもらいます 結…
ringuit @ ^-^ ありがとうっ。 これからは家族のために…
2006.03.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今回は2泊のみで、九州旅行に行ってきまひた。
天瀬1泊、博多1泊です。

7年ほど前に黒川や湯布院は攻めていたので、
今回は別の場所を狙いました。

天瀬は思ったよりも素敵なところで、1年ぐらい住みたいと
本気で思った。
天ヶ瀬で泊まった旅館は石がたくさんある風情のある旅館でした。
いやあやはり旅館の女性の話は面白いですね。
ホテルとは違う暖かさがありますね。

以前行った時には行かなかった地獄を巡ったのは良かった。
楽しかったのは、ワニ地獄。
なぜここにワニが?・・・
温泉卵はお湯で作るものより、蒸気で作ったものがおいしかった。
地獄の中ではお湯物ばかりなので、
どこかのお店に入って蒸気の卵を食べると良いでしょう。

その後阿蘇の火祭りに行くつもりだったけど、
夜8時だと火も消えているようで、行けなかった。
久しぶりに走る高速通ろは疲れた。
よくまあみんな120キロ以上でばんばん走れるもんじゃ。
わしはもう田舎モンジャから道路は70キロが一杯一杯。!


なんと夜遅く着いたら、部屋がなくスイートに泊まれた。
ただ高層のため、窓が開かないからモルモットになった気がした。
景色はいいのだけど、やはり空気が入る部屋じゃないと気分が落ち着かない。
都会のホテルはツライノー。

あとタクシーのうんちゃんに聞いた。

一風どうに行こうと思ったのだが、今はここだと豪語されたので、
行った。
感想:おいしくない。
やはり一風に行けば良かった。
その前に行った居酒屋の刺身もまずかった。
サザエ臭いし、うまずらはぎまずいし。
博多、刺身系はどこのお店がうまいんだぁーーー!!!!!!
カワハギ系は活け作りだろぉーーー。。
店に入って20分で出たのに、6,000円といわれ、
がびーーーーん!!
はかたーーーーー
どこの店があたりなんだーーー
魚はどこがうまいんだぁーーー。

彼女と喧嘩もしたけど、まあ良い息抜きになりました。
今回子供できたかも、、、
なんて只の直感だけどね。。。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.06 21:19:28
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: