柿の種

柿の種

PR

Archives

2025.11
2025.10

Profile

ringuit

ringuit

Favorite Blog

沖縄・海人物語 おやじ8932さん
おもしろすぎるぜ … つっちー★☆さん
海風 海風2003さん
「肺癌ステージ4に… Noriwata2003さん
ダイビングインスト… いち009さん

Comments

ringuit @ Re[1]:トレッキングについて(08/16) りおさん 書き込みありがとうございます…
りおじーにょ @ Re:トレッキングについて(08/16) 夢を感じるのは 10番、珍しい冒険。。 …
ringuit @ Re[1]:旅行に行くときどんなことを調べますか?(08/11) りおじーにょさん お久しぶりです。コメ…
りおじーにょ @ Re:旅行に行くときどんなことを調べますか?(08/11) 久しぶりにコメントさせてもらいます 結…
ringuit @ ^-^ ありがとうっ。 これからは家族のために…
2006.08.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ヘルニア面倒くさいです。
つーか労災が面倒臭い。
「ヘルニアの場合誰でも何時でも何処でもなる可能性がある」
から労災認定されにくい、云々。
そんなこといったらどんな病気や事故だって確率や可能性でいったら
同じじゃないのかな。
だったら最初から
ヘルニアは出しませんとか、ガンは知りません。
とか記載すればいいのに。

でも会社側は良い顔をしない、労働局基準監督局は認めない方向性みたいだし。
正直仕事中に怪我なんてするだけ損だと思った。
プライベートで怪我をして保険適用してもらった方がどれだけ気楽か。
まあいいや。
もう労災は使わない。
医療費もたいしたことないし、何より
「労災を使うのに、人生においてのリスクが大きすぎると感じた」^-^
つーわけで泣き寝入り、いや、不満寝入りします。

余談ですが、医者から
「ヘルニアは遺伝的なことがあるんです」
と言われた。昔は遺伝子解析とか進んだら医療が発達して素晴しいと

もしも近い将来、遺伝的にその個人としての資質が判明したら、
生まれた瞬間からある程度の一生が分かってしまう気がして怖いきがした。
保険会社は遺伝情報を集めるだろうし、リスクが高い奴は大体断って
リスクコントロールできるし。
本人は生まれながらにして持病が分かってしまったり、

「ああ遺伝子情報のネタ暗いーーー」

何はともわれ遺伝子や労災にとらわれないような強い人間になることだな、うん。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.12 13:17:11
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: