アレっぽいの好き?

2005.03.10
XML
カテゴリ: 仕事
はい、おまっとさん。

花粉症の話。
何も調べないで書きますけど、杉花粉がこんなに大量に飛ぶようになったのは、戦中だか戦後直後だかに、杉の苗木を大量に植えたからだったかと。
木材の需要がすごいあるだろうっていうわけで。
でも、プラスチックやらの普及で、杉の需要は伸びず、背丈は伸びるっていう(うまい?)。
加えて、都会では土の地面がどんどん減るしで、花粉が落ち着くところがなくなっちゃったのね。
でも、なんで人間に危害があるんすか?
ああ、あれか漆と同じ原理か。
子供の頃、山歩きとかして痒くなると、すぐに漆のせいにしたっけ。


なぜに抜本的な解決策を打たないんでしょ。
おそらくだけど、ホントは抜本的な解決策はあるんだけど、マスクとかお茶とかティッシュとかの消費があるので、経済のためにやらないんじゃないかと。
もう、いつも大人ってこれだよ。
立花理佐は歌ったね。
「大人は判ってくれない」ってね。
エクボがアイキャッチだったけど、全体的にはアレな印象でした。
サリナバチタ~♪

さて、14時頃起床。
チェリーズ八木さんの書き込みに、狂喜乱舞。

ウダウダとPCに向かって、夕方から外出。
古書店を何軒かまわるが、お目当ての書籍が見つからず。


そのままの足で、広尾まで。
多分、最初で最後の広尾。
健全なお店に、潜入取材も兼ねて。

帰宅。
G誌原稿をまとめて、深夜に送信。


昨日曜の『週刊ダイナマイク』。
数寄屋橋レディースクリニックに登場した女子大生。
就職先が決まったが、辞めようかなあ、とタモさんに相談。
時間も束縛されるし、キャバクラの方が儲かる。
そして、セフレとも会えなくなる……ん?
「普通です、みんないますよー」と明るく彼女。
男フレンドが、「もう一人、呼んでいい?」と持ちかけ、3プレイなんかもあるという。
タモさん、「ああ、大学生になりてえ!」だってさ。
なんだろ。
なんだろ、この話を聞いて低反発枕にパンチを入れてるオレって。

台湾や韓国の男性に、日本の女性が熱狂するのは喜ばしい現象。
ですが、もっと先方の女性にも注目して欲しいですな。
情報が乏しいです。

客引きだと思ったから、もみまくりって。
そりゃ職業差別ってもんですよ。

明日。
確定すべき所用を。
これも呼び出し覚悟だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.03.11 03:45:23
コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

Favorite Blog

第31回 落語三銃士 ざび88さん

フルーツ大学 恵比寿 太郎さん
二水@katakuriko 二水-Oさん
ありのままがいい・… 菓し子さん
日々,子持ち。 みくしんさん

Comments

たかくん@ Re:三角ゲームピタゴラスのルールは複雑すぎたが今なら理解できる自信がある(05/06) こんにちは。突然失礼致します。基本ルー…
金田一@ Re:『今夜は最高』というアレビデオの存在を知ってますか?(02/24) 女体盛りのは新今夜は最高ですね 逆に今夜…
アレろまん @ Re[1]:続・私は大丈夫。(03/25) *H林さん ぜひぜひ! 連絡先がわから…
H林@ Re:続・私は大丈夫。(03/25) そうですね。 ぜひお会いしましょう。 …
アレろまん @ Re[1]:続・私は大丈夫。(03/25) *平林さん せっかくH林さんと伏せてる…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: