アレっぽいの好き?

2005.03.26
XML
カテゴリ: 映画
20時頃再び起床。
急いで準備して、浅草へ。

浅草東宝。須川栄三特集。
3割くらいの入り?
女性客もチラホラ。

●『「みな殺しの歌」より 拳銃よさらば!』(1960)
水原弘の主演作。たっぷり水原。
集団銀行強盗での分け前と拳銃を巡る争い。
キャストも豪華だけど、原作:大藪春彦、脚本:寺山修司っていう。


市川染五郎の顔がとにかく、性悪そう。
あれだけ大きなカメラ工場で、どれだけの需要があるのか、ちょっと心配。
児玉清が寝たきりに。。。。

●『太陽は呼んでいる』(1963)
加山雄三主演作。
西伊豆のロケーションと、漁船と漁村とがたっぷり。
『若大将』シリーズじゃ、かませ犬的な存在の藤山陽子が実質ヒロインで、たっぷり。
無愛想な加山、モテまくり。
仕返しで、生け簀をナイフで切るシーンがあるのだが、画面が黒くなるほど、魚が逃げていく。壮観。
その生け簀を巡る加山×山崎努のバトルはアツイ!
またひとつ、タモさんに観て欲しい船映画を見つけたね。


3度目?
このニッキをつけてから、下高井戸でも観てますね。
終盤、死体を運んだり、遺棄したり、夢の島に埋めたり、ホントブラック。
でも実は死体じゃなかったみたいなオチがあるにはあるのですが。
小林桂樹のイヤ~な上司っぷりといったら。


どれを観ても、グッとくるほどではなく。
後味が悪いし。
つまり、『君も~』は奇跡だったわけですね。

4月の浅草東宝は、たっぷり岡本喜八
珍しく、トークイベントとかもあるそうで、なるべく行きたいなあ、とは思っているのですが。
30日は、 新文芸坐 の古川登志夫ワンマンショーもそそられます。
で、アンタ仕事は大丈夫なの?

松屋を越えるデフレ店発見。
デリカぱくぱくというお弁当屋さん(公式サイト見つからず)。
カレー弁当が200円!
みそ汁付き!(それほど欲しくはないけれど)
なんか、フェアらしいが、常時250円の弁当は用意しているようだ。
高円寺に住んでいた頃、250円ののり弁当をよく食べたものだが、それをさらに下回るという。

蔵前まで歩いて、ホームでカレー弁当をぱくぱく。
味やボリュームは、230円分はあるぞ!
デフレ人生を噛みしめながら、始発で帰宅。

『スポーツ魂』『スーパーサッカー』などをチェックして就寝。
※J2の扱いがひどすぎ。
先週は結果も伝えなかったよ。
ちっともスーパーじゃない。
せいぜい、スパーだ。生島ヒロシ、カンバック。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.03.28 03:40:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

Favorite Blog

第31回 落語三銃士 ざび88さん

フルーツ大学 恵比寿 太郎さん
二水@katakuriko 二水-Oさん
ありのままがいい・… 菓し子さん
日々,子持ち。 みくしんさん

Comments

たかくん@ Re:三角ゲームピタゴラスのルールは複雑すぎたが今なら理解できる自信がある(05/06) こんにちは。突然失礼致します。基本ルー…
金田一@ Re:『今夜は最高』というアレビデオの存在を知ってますか?(02/24) 女体盛りのは新今夜は最高ですね 逆に今夜…
アレろまん @ Re[1]:続・私は大丈夫。(03/25) *H林さん ぜひぜひ! 連絡先がわから…
H林@ Re:続・私は大丈夫。(03/25) そうですね。 ぜひお会いしましょう。 …
アレろまん @ Re[1]:続・私は大丈夫。(03/25) *平林さん せっかくH林さんと伏せてる…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: