るうるう★のつぶやき

るうるう★のつぶやき

October 28, 2007
XML
カテゴリ: お花

サンザシ・竜胆・小菊

今日のお稽古も来週にせまった研究会の課題をにらんで「傾斜形」でした。
強く曲げると折れちゃいますが、多少はタメが効く(指で向かせたい方向に曲げること)ということで、恐る恐るタメながらいけています。
少ない花材をいかに有効に使うか考えながら、枝をとっていくのもポイントの1つで、先生にアドバイスをいただきながら頑張りました。

客枝の小菊の扱い方もだいぶ慣れてきて、よい感じで入れられるようになりました
竜胆は3本入っているように見えますが、2本をうまく切っていれてあるんですよ。
今日の竜胆はものすごく花付きが良くって、本当は少し花を取ってバランスを取るところをあえて取らずにいけてあります。
うちでは先週のお稽古の菊盛りがまだまだ元気いっぱいなので、これとは別のカタチでいけようと思っていて、それを踏まえて花を取らずに残しておこう、という配慮なんです。
金曜日にお稽古して、昨日もバタバタ忙しくてまだいけなおしていませんが、今日はいけてあげないとね!

この花の取り合わせ、とっても秋を感じる取り合わせで見ていて素敵でした(*^_^*)



↑「インテリア・雑貨」の中で30位内定着を目指しています。
ここ数日30位内に入れています。応援ありがとうございます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 28, 2007 06:02:39 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: