コメント新着

王道名なし @ Re[1]:ケーキを3等分する方法(05/31) kaoritalyさんへ ご無沙汰しています。ミ…
kaoritaly @ Re:ケーキを3等分する方法(05/31) お元気ですか?! こちらも何とか・・娘…
kaoritaly @ Re:糖質制限ダイエット、ブリア・サヴァラン凄い(12/12) でもお米って美味しいんだよねー(> &l…
王道名なし @ Re[1]:ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(08/10) kaoritalyさんへ 巨大昆虫の謎、みたいな…
kaoritaly @ Re:ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(08/10) マニアックなご指摘ですねー(笑) まぁ…
王道名なし @ Re[1]:24 -TWENTY FOUR-1_02_03(05/22) kaoritalyさんへ マーベリック、映画館に…
kaoritaly @ Re:24 -TWENTY FOUR-1_02_03(05/22) 昨年、日本で唐沢くん主演のドラマ半年分…
王道名なし @ Re[1]:マトリックス レザレクションズ(12/21) kaoritalyさんへ 明けましておめでとうご…
kaoritaly @ Re:マトリックス レザレクションズ(12/21) あら、手厳しい。 私は逆に、キャリーア…
2005年10月19日
XML
カテゴリ: 食事


久しぶりに行ったら同じフロアで場所が移転していた。
※潰れたかと思ったよ。

少し小さくなって、こぎれいになった印象。
名前の通り沖縄料理の店。
ランチで「ゆし豆腐定食」や「沖縄そば定食」「タコ・ライス」などを食べている。

看板メニューの「ゆし豆腐定食」(700円)は、豆腐ドカドカ。
食べきれない人も多く、最近は「ミニ」(500円)もメニューにある。

本日食べたのは日替わり定食。ご飯、味噌汁、おから。
あと皿の一緒盛りで、せん切り野菜(キャベツだったと思う)+

アーサー(緑色海藻)コロッケ
ラフテー(豚肉の煮込み)
フー(麩)チャンプルー
2センチ角くらいのミニ豆腐の上に「スクガラス(アイゴの稚魚の塩漬け)」

スクガラス 愛子ちゃん

スクガラス。味は、沖縄で食べると美味しい。
ビンの中に整然と詰め込まれている。
沖縄のオババが手作業で並べているそうだ。

ラフテーは仕上がりが堅く、泡盛のにおいが残る。
まあこれは好き好きでしょう。
夜の居酒屋タイムも面白いらしい(未訪問)
大阪の中で沖縄の雰囲気が気軽に楽しめる場所。

しかし、沖縄料理はやっぱり沖縄の空の下で風に吹かれながら食べたいものだ。
大阪に沖縄料理の店は何軒かあるが、私の所からはここが一番行きやすい。
沖縄が懐かしくなると食べに行くことにしている。

それゆけ駅前ビル、第3弾。
お店の詳細は以下の電話番号(前の店舗と同じ)で検索を。
06-6344-4567

沖縄に行ったのは、北海道時代。
「北海道の人は家の中で靴下を履いていますか?」と聞かれた。
当時は「9:11」直後で観光客も少なかった。

有名店お「ゆうなんぎぃ」(098-867-3765)はやはり美味しかった。
あとヤギのタマタマ。半月切りで、ちょっとホタテみたいな感じ。
皮目が青い魚の握りずしも印象に残った。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月23日 09時06分49秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

王道名なし

王道名なし


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: