2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
ケイトのイタズラはドンドン激しくなっております。チョット静かだなぁ~と思うと…冷蔵庫の一番下のフリーザーをあけ入り込んで鎮座してましてん!あっと驚き とっさにケイトを救出し 移動させて 二分後~また入り込んで鎮座し笑ってるのでこちらもつい 写メをカシャ!二人目はホント色んな意味で素晴らすぃ~い♪
2007年08月23日
コメント(1)
この一週間。 ゆうきは夏期保育でお弁当持参のママバス送迎で幼稚園に通ってます~ しかしこれが辛いの! 弁当を作りケイトを食べさせ洗濯に布団干しに掃除。 全てやり終えてから出かけたいから朝はバタバタバタバタ。 けどそれもあと2日。 来週は夏期保育は午前中帰りだからね!バスが来るし! なんやかんや言いながらもゆうきは 少人数の夏の幼稚園が好きみたい?先生を独占出来るからって! そして お弁当は毎日一応手作りした私。 最近の冷凍食品は美味しいけど何となく… しかし終盤っうっ!私もだらけた~ (↑写真) 冷凍コロッケ弁当なり~(笑) トマトにカボチャにブロッコリーの野菜は定番。 チーズと枝豆を串刺しして… 卵嫌いなゆうき仕様に ホウレン草のソテーに卵を忍ばせ! メイン様の冷凍コロッケ~ お弁当は毎日完食だし おやつを食べず夕飯にこぎ着けられるから まぁ良しとするかな? しかしチビチビ弁当って詰めたり するのって以外と大変。 リンゴをウサギに変身させたり 技も要るし~ あと二日。さて明日は何作るかなぁ~ って冷凍庫と相談?
2007年08月21日
コメント(1)
丹精込めて育てたすいかちゃん! いよいよ収穫して試食の時となりました~ 畑にはスイカの苗一個と カボチャの苗を同じウネに植えてしまい! 途中でどちらかが分からなくなり スイカかカボチャのどちらかが枯れてしまいました。 育てずらいと言われてるスイカ!やはり枯れたか(>_<)と だからてっきりカボチャだと思い 水巻してまして… ある日\(◎o◎)/あっ! 小さく緑に黒いしま模様の実がなってるのを発見しやした! そして ゆうきの顔2倍はある素敵なスイカに~ しかし 気付けばニ玉も! スイカの花が咲いたら受粉させて実を成らせるのに…自然受粉。ミツバチさんありがとう! しかし うちのチビチビたちはスイカ、あんまり食べてくれなかったょ(; ̄_ ̄)=3
2007年08月11日
コメント(0)
我が家の家庭菜園は収穫真っ盛りでして(笑) トマトは甘くて!しかも超豊作~三百個は越えるかな(笑) きゅうりも素晴らしい出来栄えo(^-^)oでまだまだ採れます。 茄子も小振りですがギュッとしまり美味しい! トウモロコシも予想以上に甘いし!ピーマンもまだまだ 花が咲くので楽しめる! そして枝豆は種からまき 発芽しグングン伸びて花が咲き♪美味しそうな実がたわわに成りました! 極め付けは スイカ!なんと自然受粉で 2個も! 汗だくになり 蚊にボコボコに刺され 日焼けしながら 毎日水やりに通って 育てた可愛い野菜達にもうメロメロです! ケイトを片手に抱き抱え ジョウロで水巻も馴れました(笑)し 収穫しながら ケイトに食べられつつ… また秋にむけ頑張って行きます~
2007年08月09日
コメント(1)
お兄ちゃん。 夏休みなんだけど 通ってる幼稚園では 夏期保育が縦割りであり… 通ってます! 咽頭炎を四日もれなくお土産貰ってきましたが… 毎日プールだし 何だか工作が楽しげ♪ しかしながら 我が家には もう一人… ケイトとの暑い熱い厚い夏です!
2007年08月07日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1