2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1
いやいや2、3日前からゆうぴょんの風邪が移ってしまった私。喉が痛い痛い。妊婦の頃はそんな風邪引いてなかったから、体調悪いゆうぴょんのぐずりに対応する体力がないよぉ 涙で、当のゆうピョんはというと、咳が凄いし鼻水小僧なのに、元気ありあり♪耳鼻科でも、この世の終わり?ってくらいの大きな声で泣き喚くしまつ・・・で、今日もお部屋をゴロゴロ一回りって?うぅ?なにやら怪しげな動きで、もぞもぞお尻を動かしてるぅ。手も匍匐前身のように?なってて・・・そう、もしやあれは・・・ずりばい?では!でもまさに芋虫で、一人失笑してしまったママ。あっまた、おもちゃ箱に頭つっこんでるぅ~コントなのかぃ?笑うべきだか?おちはあるのでしょうか?突っ込みを入れるタイミングを見逃さないようにしなきゃ♪
2004年01月31日
コメント(6)
先週突発がなんとか治まって機嫌も体力も回復って感じのゆうピョン!だったのが、週末にお友達のお家へ遊びに行って寒さのあまり鼻咳風邪が発生中の可愛そうなゆうピョン。でもって私もその風邪貰いかけで喉痛いんだぁ~うーん、母乳の子は丈夫だってのは嘘かぃ?でもま、免疫もついてこうして丈夫になってくのかなぁ♪そしてゆうピョんは8ヶ月をめでたく迎えていたのらぁ~体重計測は恐ろしくてまだしてないけど、10キロの大台は間違いないねっ。で、ゆうピョんの変化は・・・・2回食に昇進して、割とご飯食べてくれます。(白身・鶏肉もOK)・マグのストローを克服して満足げに飲み干すのさ!・お腹を軸にして360度回転出きる様になり行動範囲が広がる・え?あ?は?のお喋りが上手になり、ママとの会話も弾む?・歯磨きを自ら握り嬉しそうに歯磨きしてます・同じ位の月齢の子を目で追いかけ興味大!・お風呂で平泳ぎを楽しむ?・物を掴んでは投げ、落とす事に楽しさを覚える?・夜3回は起きてオッパイを飲む←先月から引き続き(涙)てな感じかなぁ。でも、8ヶ月って何だか響きが・・・・もうそんな?って思ってしまう私ってしっかり子育てしてんのかぃ(笑)これからもドンドン成長してくんだろうなぁ~楽しみぃ♪
2004年01月27日
コメント(12)
いやいや、参ったぁ~週末のゆうピョンってば、突発性発疹で39度台が全然下がらず。挙句にご機嫌が超悪い。産まれて始めてのこのぐずり度120%って感じで具合悪いのに体全体でグズルのぉ。ママは歯痛がマックスになって喋る事もできず涙ポロポロ。仕方なくパパは、「よし、車に乗っけてゆうピョン少し寝てもらって体力回復だな!」とみぞれ混じりなのにさっさと外出準備。で仕方なくあてもないドライブじゃあねぇってことで成田山へ初詣に・・・。案の定チャイルドシートに乗せて駐車場から出るまでに既にゆうピョン爆睡。うーん相当疲れてたんだねぇ。でもって久々にママはパパの運転する車の助手席に座りました。そう、ゆうピョンが産まれてからいつも私の定位置は後部座席の重役さんでパパは運転手君だったの♪夜の成田山へ車から初詣すませ家に帰るとゆうピョンのぐずり度も少しは治まってました。でようやく日曜の夕方には熱も下がり・・・出ました!体中に赤い発疹が!座薬を嫌がり飲ませるタイプの座薬にしてもらったお陰と、週末だったからパパの援助で何とか乗り切った、初の過酷な闘病でしたぁ。うぅ~ん、久々にゆうピョんの笑顔が観られて、実はホント違う意味でママ大泣きするほど、うれりいぜぃ。
2004年01月19日
コメント(9)
昨日から熱が下がらないゆうぴょん。38度~40度をウロウロ。しかも火曜までは元気だったのに、急にですわぁ。うーん、火曜の激寒に職安なんかへお供させたママが悪いのかぁ~?でもって典型的な突発との診断。座薬でも下がらず今日は点滴を足からしちゃったよぉ。看護婦さんがゆうピョんを連れ去る時、そして針刺されてるだろう時の大泣きっちゃ、辛かったぁ~挙句ママ、前からの虫歯が激痛で顔面が痛くなるほどのコンデション(涙で魘されるゆうピョンの看病で寝れないし、もう二重苦にお弁当作りって三重苦?しかも今晩夜の飛行機で帰って来る実家の父母を空港へ迎えに行く約束までしてたのにぃ。うーん、昨日のゴミの分別を怠った罰かぁ?ってこんな日もありますわねぃ。ママ業頑張りどころですわぁ♪
2004年01月16日
コメント(6)
昨日からパパチンの研修が始まったから何年かぶりにお弁当を朝作る事になってしまった(涙)でもって朝ごはんも前よりしっかり食べなきゃ!ってパパチン何だかハリキリ気味で、ママかなり(-э-:)帰りが若干早くなるらしいが、ソレはそれで・・・!さてさてゆうピョンは最近マグマグをストローバージョンへと進化させてご機嫌でお茶をのんでます。初めてストローをくわえさせたのにこぼさずグビッて飲んでくれたのニャ、ママ感動!で拍手喝采。ゆうピョンソレを流し目でチラリと・・・一呼吸してニヤリ♪「ママさんよぉ、飲めないって思ってた?飲めるぜッ、オイラ!」って感じですわぁしかも最近変な合図地が!ママ:「ゆうぴょんお昼ごはんにしよっかぁ?」ゆうぴょん:「あぁっ?あああぁっ?あっ?」ママ:「ゆうピョンお昼ごはんにしませんかぁ?」ゆうぴょん:「あぁっ?あああぁっ?あっ?」ママ:「だからぁ~お昼召し上がってくだされぇぃ」ゆうぴょん:「あぁ!(にゃり)」ってボケ老人かぃ?このやりとり、何においてもそんな感じ。で、時々あぁっ?でなく、エッ?エッ?もあり、ママとのちぐはぐな会話を楽しんでるのらぁ♪↑私だけかぁ?そんな2人にパパも加えて日曜に結婚記念日3周年で式を挙げたホテルへランチを食べに行って来たよ。ちぐはぐな会話で3人で美味しいもの沢山食べてきました♪ママとパパ「来年も、3人で来ようねって」ゆうぴょん「あぁっ?」 笑・・・・。
2004年01月14日
コメント(5)

今週から2回食へ昇進したゆうピョン。小食はどこへ?ってくらいモリモリ食べてくれる様になりやした!でもってBFなんかも味見かねて登場してみたんだけど、???。そうも手作りにはやっぱり勝てぬ?のお味。で、今日はシラスご飯にしいたけ人参白身魚御膳!って聞えは良いけど、かなり見た目グロいのらぁ~パパ、それをみて「もっとまともな盛り付けとかないの?」ママ、いっぱいいっぱいです!食後?寝る前の歯磨き担当はパパチンでございましゅ。ゆうピョン歯ブラシを食べ物?と勘違いしてかなりご機嫌。このような↓ウシャシャ顔で・・・ 歯は、上下2本とも生えてるだけだから、簡単なんだけどこれからってもっと大変そうだねぇ~。パパチン曰く、歯磨き粉はいつから使うのかニャ?うーん、考えちゃうなぁ
2004年01月07日
コメント(5)
いやいや、あっというまに年が明けてしまった・・・!去年は妊婦→退職→出産→ママに。って激動だったけど、何だかいい年だった気がするょ。って大晦日の日に、パパと話してたんだぁ~。実家にお泊りに帰ったゆうぴょん(←今年はこのバージョンでいきましゅ♪)はご機嫌だったよぉ。お正月はパパの実家にて従兄弟の子供の輪にゆうピョンも参戦!もう聞えないほどの賑やかさだったからチョットママもお疲れ?でもちゃっかりお年玉をゲットしてニンマリしてるのは、どうやらママ?(笑)でもでも今日からまたイツモの毎日かな・・・パパはお正月1日の元旦しか休みがなくて、どこへも遊びに行けないからって、パパの勤務先へゆうピョン生まれましたのゴ挨拶へ出かけたよ。その帰りに名古屋のイオン熱田(←BIGなショッピングモールだったわぁ~)でご飯食べて帰って来ました。うーん、今年はパパの激動の年になりそうだし、私は子育てがより一掃大変?そうだしって、でもでも笑いを忘れず気ままに頑張るよ♪みささま!も、今年もゆうピョン共々宜しくでしゅ(^0^)
2004年01月05日
コメント(6)
全7件 (7件中 1-7件目)
1