全12件 (12件中 1-12件目)
1

桜CAFE~店主・大風邪のため本日休業します。皆さん風邪~気をつけてね 発熱あり~(燃える母~) にほんブログ村 にほんブログ村
2012.01.19
コメント(26)

連日の寒気も少し和らいで今朝は久しぶりに早い時間からお日様が顔を見せてくれてます。そんなお天気の良い日母は~風邪を引いてしまいました。 昨日ミーちゃんパパからでかスリッパが届きました。 ぽぽちゃんチェック クー君チェック ミーちゃんパパさんありかとうー クー君~ぽぽちゃんにスリッパ取られてミーちゃんパパ・・ありがとう~母・・向きが違いますよ――ッ その他~美味しいものから可愛いタオルと猫手ぬぐい使うのが勿体ない~ 型抜きパッチ(母が権利つけました)こんなに可愛い猫型がとれます。 母ミーちゃんパパ嬉しい贈り物ありがとうございます。 では~全身の関節痛と鼻水・咽頭痛歩行時ふらつきあり~微熱あり病院へ行ってきます。 では「桜CAFE」セルフ開店いたします。寒い津軽ですが中は暖か~チョット疲れたら~息抜きしましょうお越しを・・お待ちして居ります。 にほんブログ村 にほんブログ村
2012.01.18
コメント(38)

雪かきなしの楽ちんな朝阪神・淡路大震災から17年目の朝思う事~街並みは~完全復興しかし復興公営住宅では・・家族を失い一人暮らしの高齢者が増え孤立対策が行政の課題となっている建物・街並みは何とか直せるしかし人の心に残った記憶は消すことは出来ない一人悲惨な記憶を抱えて毎日を過ごす。何とも~切ない事ですね暖かい両の手で~包んであげてほしいです。 我家の天使達猫の幸せさんの作品です。素敵ですよね そんな~素敵な二人組は クー君~猫だんご状態 おいッミーちゃんクー君 おきません何処から見ても葉山ミーちゃん似てませんか~ そしてもうひと方おてんば娘ぽぽちゃん昨夜~ キッチンでおひげを焼いてしまいました。可愛くカールしてます。(危ない娘) こちらは~母のコーヒーカップに片足突っ込んでしまった。昨日は火難の日のぽぽでした。 昨年11月に切って飾ってある松ぼっくり未だ健在~雪に合いますね― では「桜CAFE」開店いたします。寒い津軽ですが中は暖か~チョット疲れたら~息抜きしましょうお越しを・・お待ちして居ります。 にほんブログ村 にほんブログ村
2012.01.17
コメント(34)

毎日天気予報が気に成る津軽お陰さまで・・雪かきなしの朝を迎えました。 最近のテレビはバラエティーが氾濫特にこの時期特番として、2~3時間も続く昨夜から始まった~「運命の人」・・山崎豊子作フィクション派作家山崎さんの作品は骨太で見応えがあるフィクションの作品には関与した史実との違いに批判が厳しい盗作とか何とか疑惑も有ったが今のメディアも怪しい~気にしない 戦争三部作と言われる中の不毛地帯大地の子戦争の非人間性~戦争の愚かさ~戦争の一番の被害者は誰かを考えさせられる・・ 沈まぬ太陽幻の大作と言われながらも~批判も多かった御巣鷹山での大惨事航空会社を舞台に・・企業と戦い続けた男の人生そして 運命の人西山事件~沖縄返還をめぐり外交機密文書の露漏はたして・・この事件の判決が誠の天秤で裁かれたものなのか今の政治家達を見ているとそう思ってしまう母でございます。そして事件の裏には女あり~皆さん・・ご用心をと長いうんちくを語り何を言いたいのか~もっくんが良いんです。母はもっくんのファンなんです。てへっ~ 今朝もストーブ抱っこのもっくんクー君です。 此方は例の場所陣取り作戦ぽぽ~です。 そしてジャンプ~成功勝利の雄叫び~二ァ――――ッ 淋しく~今日もお気に入り場所捜しの室内旅に出掛けるか―のクー君でした。 お花は~只今蕾中の二点昨年の状態です。咲いてくれればこのような白の胡蝶蘭 こちらも~咲いてくれればこんなに素敵なナタリーさん(H22年) では「桜CAFE」開店となります。寒い津軽ですが中は暖か~チョット疲れたら~息抜きしましょうお越しを・・お待ちして居ります。 にほんブログ村 にほんブログ村
2012.01.16
コメント(48)

今朝も雪かきで始まりました。もう~限界雪に埋もれて・・・冬眠したい気持ちです。今年は雪が多すぎます。昨日は、朝3回雪かきして~一休み後・・お買いものに出掛けようと玄関の戸を開けてビックリ風除室の戸が埋まっていた。屋根からの落下雪が溜まりお山状態削って傍の川に捨てようと思いながら連日の雪で~そのままに成っていたところにまた~屋根雪が落ちて~それが雪崩のように玄関前に落ちた母の膝くらいに溜まった雪ヤット~戸を開けて一先ず・・庭にかたずけた。 なんだーこりゃーーッと一人黙々と庭に放り投げる庭もお山状態になり~いっそかまくらにでもして・・此処で暮らそうかそんな事を本気で考えて見た母でございます。日曜日の朝ひと仕事終えて~今夜は予定の新年会それに備えて~お昼寝しなくては何時も~早起きぽぽちゃん今朝も念入りに・・毛づくろいチョット~太ももが気に成る見たい シャイなクー君は~そんなぽぽちゃんがとても気に成るけど~横目でちらり見てはい~おやじ顔 お花~咲いてるのは白のゼラニゥムとヒョロヒョロシクラメンそして三人の花が居ますが二人はまだ起きて来ません姥桜が一人ストーブ占領の日曜日なんです。 では「桜CAFE」開店となります。寒い津軽ですが中は暖か~チョット疲れたら~息抜きしましょうお越しを・・お待ちして居ります。 にほんブログ村 にほんブログ村ぽちっとお願いします。
2012.01.15
コメント(26)

朝起きて~今まで3回の雪かきまだ降ってます。一体~何時までふったら気が済むのか雪さん~ もう~雪に埋もれて冬眠したいクマさんの気持ちが解るような気がする津軽の母でございます。 向かいの雪壁は母の身長163cmを遥かに超えてます。 昨夜~部屋のストーブタイマーを付け忘れた。 辛うじて~リビングのストーブは無事クー君・・ストーブ一人占め 傍の箱でぽぽが~固まっていた~ハハハはッ 日々成長のセダム~ 明るい色のお花が欲しい今日は鉢花をご用達少し元気を頂かなくては~バイオリズム下降気味の母ですが途中下車は母に似合わない~ボチボチとブログは続けます。マイペースでね では「桜CAFE」雪日の開店となります。寒い津軽ですが中は暖か~チョット疲れたら~息抜きしましょうお越しを・・お待ちして居ります。 にほんブログ村 にほんブログ村ぽちっとお願いします。
2012.01.14
コメント(30)

何と無くブログの楽しさが薄れてきた。マイペースを目指して日々の自分を見つめる~そんな思いも有って・・始めたブログ何かに偏り・・縛られている様な気もする ~できあがったどんな権威にも縛られず流れ動く多数の意見にまどわされずとらわれぬ子供の魂でいまあるものを組み直しつくりかえるそれこそが大人の始まり~(谷川俊太郎)成人の日に~今一度~ブログと自分の関係を見つめ直し考える日としたい。 ぽぽかんがえますーー クー君そーーします。 にほんブログ村にほんブログ村
2012.01.13
コメント(34)

ブログがどう変わるか今の処変化なしのようです。昨夜の地吹雪は凄かった。そんな夜~ボランティアの仲間と楽しく新年会 夢かたり熱燗すすむ夜はの冬 (森華) 朝起きて恐る恐る~外を見た。案の定吹き溜まり~シバレ雪雪かきするには何時もより軽い気がしたが集めた雪の重さは変わらない3日ぶりの雪かきまた、筋肉痛の再発です。文句言わずに黙々と作業して・・ 家に入ってビックリ クー君・・こまったな~母・・どうしたのーーッ オォ――ッぽぽ何時の間に上がったのか~クー君のお気に入りの場所を占領していた。 クー君・・・さみしいなーーぽぽ・・・にぃちやん~おいでーークー君・・・ 前の日まで登れなかった飾り棚の上学習したのでしょうね毎日成長のぽぽです。 クー君 ぽぽにいちゃんと同じポーズで得意げですがふふふ~下り方が上手くいかない怖いもの知らず物凄い音を立てて直接床に落ちました。そしてクー君は~淋しくお気に入りを捜しにうろうろと室内旅に出かけました。 蘭種・・・ナタリー(H22年) 今年は、沢山蕾を付けてくれてます。環境を替えると萎んでしまうので少しずつ~窓辺に移動を考えてます。吹雪の津軽ですが~嬉しい事もあるんです。 では「桜CAFE」雪日の開店となります。寒い津軽ですが中は暖か~チョット疲れたら~息抜きしましょうお越しを・・お待ちして居ります。 何と言っても雪の津軽予定時間がずれる事、多々ありますが皆さまのお宅には~遅く成っても必ずお伺いします。イヤだと言わないでね~ にほんブログ村にほんブログ村
2012.01.12
コメント(26)

大寒波が居座ってしまった。今日も日中気温-5度ここ2~3日まとまった雪は降らず朝の雪かきも一休み状態こんな時は~屋根に残った雪を少し下ろしたいベランダに繋がる少ペースの屋根後から建てた車庫の屋根のあいだが狭い毎年ここに雪が溜まる昨年は、この間にお尻を挟み命拾いをした母でした。しかし連日の寒波で雪が融けてくれない気に成るつらら人が通る場所でないからいいかーーーッ こちらぽぽちゃん~昨夜もミタ状態 よっぽど気にいったのか~遊ぼうよーーの催促母・・・あとでねッ こちらさんクー君は~何時もの場所で・・・待機中(七曲署からの出動命令) いきなり変な物体~娘が・・シイタケどこに仕舞ったのと聞かれた母なんのことかいなーこれをシイタケとおもっていた娘流石~母の子これは~球根ベゴニアでした。 今日は~予定外の予定が入りお出かけします。皆さまのお宅訪問~遅く成りますが留守中のcafeは~セルフで飲み放題です。 では「桜CAFE」鏡開きの開店となります。寒い津軽ですが中は暖か~チョット疲れたら~息抜きしましょうお越しを・・お待ちして居ります。 何と言っても雪の津軽予定時間がずれる事、多々ありますが皆さまのお宅には~遅く成っても必ずお伺いします。イヤだと言わないでね~ にほんブログ村にほんブログ村
2012.01.11
コメント(38)

-5度~今朝も寒い空気が凍りつく様な~そんな朝新聞配達のお兄さんまだ暗い朝御苦労さまですね 新雪にいそぎし歩幅靴の跡 朝刊にぬくもり残る寒き朝 (森華) 朝6時~玄関灯がまだ反応する朝日が恋しい~ 年開け後~降り続いた雪黙々と片付けた雪いつの間にかこんなに高く雪の壁になっていた。 朝一番何処からか・・目ざまし時計の音が聞こえた。谷川俊太郎「朝のリレー」カムチャッカの若者がきりんの夢を見ているときメキシコの娘は朝もやの中でバスを待っているニューヨークの少女がほほえみながら寝がえりをうつときローマの少年は柱頭を染める朝日にウインクするこの地球では何時もどこかで朝がはじまっているぼくらは朝をリレーするのだ経度から経度へとそうしていわば交替で地球を守る 寝る前のひととき耳をすますとどこか遠くで目覚時計のベルが鳴っているそれはあなたの送った朝を誰かがしっかりとと受けとめた証拠なのだ 一部を記載するつもりが全文を書いてしまった。この詩が好きです。昨日~谷川俊太郎の詩”成人の日に”の一部を新聞で読んだ朝のリレーを思い出しました。 まだ~明けきらない寒い朝貴方はどなたですか~・・・・・ エッ~あたちですか~母・・・あんたしか居ませんよ――ッ ぽぽ・・ミタなの~ 母・・ヘェーーッ・ミタしってるのーーッぽぽ・・にぃちやんにおしえてもらったの・・・・・ クー君・・ぼく~みえる~ッ母・・・よくみえなーーいっ クー君・・・みえたー母・・・見えたよ――ッそんな事言ってるかどうか~一人三役の朝でした。 外は、真綿のような雪が降り出しました。日中も氷点下の予報今日は炬燵で丸くなり・・・耳をすませて~目覚時計のベル音を受け止めたいとおもいます。 昨日に続いてヒョロヒョロしくらめんいとをかし~です。(愛おしい) では「桜CAFE」雪日の開店となります。寒い津軽ですが中は暖か~チョット疲れたら~息抜きしましょうお越しを・・お待ちして居ります。 何と言っても雪の津軽予定時間がずれる事、多々ありますが皆さまのお宅には~遅く成っても必ずお伺いします。イヤだと言わないでね~ にほんブログ村にほんブログ村
2012.01.10
コメント(42)

降り続いた雪も今朝はなんとか止んでくれました。今日は・・・成人の日弘前市では~一足早く昨日成人式が行われた。久しぶりの青空の中~晴れ着姿の新成人長引く不景気・大震災の復興・原発問題今の世の中~行先き不透明しかし新成人よ~貴方達には現状打破の無限の力がある前進しましょう~そして大人の皆さまこの日を期に模範となる大人に成らなければこの事を確認する日でもありました。 さて、お正月気分もそろそろ薄れた頃新年会の時期に入りました。お正月の延長のような気もしてますが 先ず一番「町会地区消防団の新年懇親会」今日、行ってきます。二番「地区町会連合会新年会」三番「社会福祉協議会新年会」そしてボランティア「岩木山桜会議」締めの月総会 そして、そして~大事な歯科治療また、忙しく成りますね~~ そして何時もの二人組クー君&ぽぽちゃん ぽぽちゃん相変わらすの悪戯~ぽぽ・・・どれどれ~今日のお味は・・むふふ ぽぽ・・・ふむふむ~ ぽぽ・・・おぃちかったーーおてては、ナメナメ~ そして寝てしまいました。母・・・なーーんも言う事なし こちら~クー君は外の雪が気に成る 暫く眺めて~ 時折みせる~オヤジ顔クー君も立派な大人に成りましたよね ヒョロヒョロと咲いてくれるシクラメンなんか~愛おしい では「桜CAFE」成人の日お祝い開店となります。寒い津軽ですが中は暖か~チョット疲れたら~息抜きしましょうお越しを・・お待ちして居ります。 何と言っても雪の津軽予定時間がずれる事、多々ありますが皆さまのお宅には~遅く成っても必ずお伺いします。イヤだと言わないでね~ にほんブログ村にほんブログ村
2012.01.09
コメント(40)

皆さまあけましておめでとうございます。今年も「桜CAFE」宜しくお願い致します。新年に入り~もう一週間が経ってしまいました。年越しから元旦にかけて津軽は~穏やかな日あり~吹雪有り除雪車の堅い雪・・毎朝の雪かきヘトヘトの毎朝でした。自宅の車庫入れ時に埋まってしまい町内の優しいお父さん達に助けてもらったり家の中では~階段を登って三段目でこけて洗濯物をふっ飛ばしたりゴミ箱に片足突っ込んで”弁慶の泣きどころ”を傷めたり~散々なお正月でした。おせちの重箱がひとつづ・・空になりお餅が~底をつきお神酒も残り少なくなってお正月気分も薄れ~また・・平凡な朝を迎える今年は、どんな年になるのか・・平凡でも良い~皆が健康で毎日幸せだなーと思える一年にしたいと願う津軽の母でございます。 クー君今年も頑張ります。宜しくお願い致します。 ぽぽちゃんあたちも~がんばるニァーーおねがいします。 昨年のシャコバサボテンは不作でした。今年は、全部植え替え予定です。 津軽は之からが雪かき本番寒さの厳しさも之からです。寒さに負けては居られませんさて、春待ち津軽の冬を楽しまなくては~ では「桜CAFE」チョット遅いが開店します。寒い津軽ですが中は暖か~チョット疲れたら~息抜きしましょうお越しを・・お待ちして居ります。 にほんブログ村にほんブログ村
2012.01.06
コメント(38)
全12件 (12件中 1-12件目)
1