全4件 (4件中 1-4件目)
1

月日の経つのは早い年が変わり新年を迎えたたと思ったらいつの間にか卯月も終わろうとしています。(弥生でした~テヘッ)今日は29日肉の日・憎い色々語呂合わせて見れば面白いこの中で~憎いを選んでみた。憎いの類語いやな(相手)・憎悪する・恨みもつ・小面にくいしゃくにさわる・憎たらしいあげれば切りがない~ 反面~敬意・愛情を表現する場合にも使われる心憎い気配り・あっぱれ脱帽だ・お見事しゃれた事をいいやがる罪な人・ニクイ人等々~ 八代亜紀・・”雨の慕情”~憎い、恋しい~憎い、恋しい~~めぐり~めぐっーーてーー いまは~~~恋しいーーーーッ 女心は複雑なんです。憎いの裏には、愛しいが隠れています。 母は肉の日に期待しています。今夜はきっと大きなステーーキが食卓を飾る事を~ ぽぽちゃん窓辺でお澄ましニクイ(=^・・^=)ちゃん おい~かぁちゃんしゃれた事いいやがって~と言ってるのは 最近~白髪が目立つおっさんクー君でーーす。 3月29日語呂あわせ~変な展開に成ってしまいました。グリーさんも春目覚め新芽が芽吹いてました。 では、「桜CAFE」開店いたします。これから、用事を済ませて参ります。お店は、何時ものセルフでお願いします。 にほんブログ村 にほんブログ村
2012.03.29
コメント(56)

昨日の日記何時まで降るのか雪~とブルーになっていたら夜中、雨に変わりました。今朝の天気予報並んで付いていた雪マークお天気マークに変わってました。 天に届いたのか母のブルーな気持ち~昨夜地震があり一瞬ビビりましたが此方は、震度3でした。暗いニュースばかりと嘆いて見たりした母ですが今朝の新聞で津軽にも春が来ている事を知りました。まだ雪が残る中で咲いていた福寿草(当地陸奥新報掲載写真) 我家の福寿草は、まだ雪の中ですがそのうち顔を出してくれる事でしょうね とても、微笑ましい記事ですよね ぽぽ・・・かぁちゃま~そうだよねーー 母・・・そうだよッ ぽぽ・・・フクジュソウってなんでしゅか~ 母・・・庭の雪が融けたら見せて上げますよ―― 最近~ぽぽの毛色の茶が濃く成ってきました。茶々様です。目色も茶色なんですね~ お変わりなしはこのお方クー君です。クー君・・・よびましたかーーッ 母・・・何でもないよ―――ッ 蕾のまま冬越しした胡蝶蘭最近少し膨らんで来ました。咲いてくれますように~毎日~お話してますよ蘭様は・・・うるさいなーーと思っているかも~何はともあれ~お日様が眩しい朝です。 室内で春を待つのも良いですがチョット雪を割りながら~春を見つけるのも楽しいかな―と思っています。では、「桜CAFE」開店しますよ~ にほんブログ村 にほんブログ村
2012.03.28
コメント(28)

春は、何処に行ったやら毎日・毎日~雪が降っている津軽です。皆さまお変わりございませんかいきなり現れる津軽の母でございます。毎日満たされない仕事をセッセッとこなしています。"運命の人"も終わり何か楽しみの無くなったテレビ観賞昨夜何気なく見たロードショー「幸せのちから」主演・・ウィル・スミス、息子役が実息実話を元に作られた人生ドラマ努力しても~期待どおりにいかないどん底の生活困窮し、妻は愛想をつかして出てしまうホームレス状態になっても自分の息子の為に底辺から這い上がり成功するという筋書き凄ーーく・・簡単に纏めてしまいましたがドラマの中には、息子を思う強い親心が底辺から這い上がる言動力になっています。幸せを感じる瞬間は、人それぞれ違うと思います。母が幸せと感じる時は疲れた日でも~家族で一日の出来ごとを話しながら食べる夕食どき~最近・・そんな時間が希薄になっているだから不幸だとは思わないが何かが足りない~この現実を変えなくてはと真剣に考え始めている今日この頃です。背負った荷物を一個ずつおろししながら余裕をもって生きたいものです。話しは~雪に移します。今も降っていますよ~さくらの開花も遅れるりんごの雪害~新聞を見れば暗い記事ばかりが前面を占領してます。テレビをつければ訳のわからないやり取りを延々と流す国会中継~メンタルな気持ちで一日が始まる毎日です。時々みせるお日様の笑顔~なによりの救いですが庭を見れば・・盛り上がった雪の壁さあ~元気だしてがんばろーーーと自分に言い聞かせている母でございます。 後ろ姿の二人組ぽぽも大きくなりました。 日々成長悪戯は~相変わらずこのまま・・大きく成らなくても良いのにね―― クー刑事最近~オジン顔に見える機会が多く成りました。でも、元気ですよーーッ 花のない毎日~皆さまのお花を拝見して元気を頂きたいと思います。 にほんブログ村 にほんブログ村
2012.03.27
コメント(34)

皆さま大変ご無沙汰してしまいました。まだ、背丈を超える雪壁に囲まれた毎日ですが津軽にも微かに春の風を感じるようになりました。昨年末からの雪の多さに辟易しながら春待ち母でございました。さっき夜空の満月を見ながら・・・ブログが気に成って開いて見たら~色々と様式も様変わりして"ふむふむ"うなっている~母でございます。 ぽぽこんなに大きくなりました。今月10日で・・満6ヶ月になります。 クー君も元気ですよ何時もぽぽのお相手で~お疲れさまとても仲良し二人組になりましたよ まだまた、氷点下の夜ですが庭の雪も少しずつ痩せて~やがて消えるでしょう。雪融けと同時に新年度また、忙しい一年の始まりですが桜CAFE~ボチボチ頑張りたいと思っています。本格開店は~もう少し先に成りますが皆さまがちらちらと夜空に浮かんで~とても、とても会いたい母でございます。 にほんブログ村 にほんブログ村
2012.03.08
コメント(23)
全4件 (4件中 1-4件目)
1