はじめてのブログ

はじめてのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

carz.

carz.

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

お気に入りブログ

ちーすけ日記 chi−sukeさん
大磯な通勤生活 ムー・コールさん
一日一日を楽しく!! らうんどろびんさん
奸風発迷(趣味様々・… まほたいさん
M.F.T別館 たけおさん

コメント新着

carz. @ Re[1]:HOLUX M-241(液晶付きGPSロガー)をWindows10で使う(06/02) H.Oさんへ コメントありがとうございます…
H.O@ Re:HOLUX M-241(液晶付きGPSロガー)をWindows10で使う(06/02) 助かりました。windows7から使っているwin…
carz. @ Re:100均で、ピン&リングフック(08/31) まめぞー さん 報告ありがとうございます…
まめぞー@ Re:100均で、ピン&リングフック(08/31) はじめまして。 50,000キリ番でした。m(…
carz. @ Re[3]:古い自作PC HDD交換してAntiX17を再インストール(08/09) GGですさんへ ○ードオフだと、10日間保…
2014.05.04
XML
カテゴリ: 携帯など
先日導入した、 MVNO(IIJmio) + SIMフリー、Xperia V LTE - LT25i の受信性能はどうだったか?
前回書いたように 、SIMフリーのXperia V LTE-LT25iは、docomoの周波数の中でも、2.1GHzのB1バンドしか掴まないので、必然的にdocomo専用端末よりも受信範囲は小さくなります。街中では気にならないレベルかと思いますが、今回キャンプに行って、そのエリアの不便さを思い知りました。

具体的に書くと、
・宮ヶ瀬湖周辺や道志道ではほとんど繋がらない。
・道志の森キャンプ場では、完全圏外です。

おいらのauや、他のメンバーのキャリアは何とか使えるエリアなんですけどね~。

帰宅して、docomoのホームページで再度エリアを確認します。


docomo1
docomo1 posted by (C)carz

docomo2
docomo2 posted by (C)carz

道志道あたりで何とか繋がりそうなのは、道志村役場付近と、セブンイレブンより東側のみのようです。

今回、メンバーの連絡用にLINEを使ってたんですが、道志道のセブンイレブンで休憩した時は繋がってたんですが、そのあと連絡が来ても、おいらはそれを見ることが出来なかったという事になりますびっくり。幸いにも、その後緊急の連絡は無かったんで事無しを得ましたが、要注意ですね~

テザリングを優先して、SIMフリー端末を選択しましたが、ちょっとだけ後悔してます


<追加情報>

docomoがLTEがクワッドバンドになると言っていた件、追加となったのがどういう周波数なのか調べてみました。結果、1,800MHzのバンドB3のようです。
SPEC上は、Xperia V LTE - LT25iはB3対応しているようなので、掴めるバンドが一つ増える事になるかもしれません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.05.04 21:49:27
コメント(0) | コメントを書く
[携帯など] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: