全21件 (21件中 1-21件目)
1
英会話日記でおなじみの”ヒスママ”の裏ホムペの日記で思いました。今の子供たちは道徳心がないって言われてますね道徳心のない大人もたっくさんいます。今小さな子供がいる20代後半から30代~世代は基本的に親にかまわれていない世代。仕事中心の世の中で、育児は母親の仕事!なんて雰囲気のなかで父親が育児に参加しないためにやる気のない、道徳心の薄い世代になってしまったと思っています。仕事が忙しくて・・・残業してないといけないような雰囲気。いやですね~残業が美徳なんて雰囲気ははやく取り去りたいですね!残業してるやつは能力が無いやつだ!って感じにしたいですね。土日休んでるだけで、休みすぎだ!なんてことを言う団塊世代の人よくいますよね~仕事をさっさと終わらせて、早く家に帰って子供と遊ぶ。将来世の中のやくにたつような人財を育てる!こっちのほうが大切ですよ!これからは夫婦でしっかり子供を教育して、子供にはしっかりと道徳心をつけて、夢を持てる思考をつけていく教育にしなければいけないと思います。休日はパチンコ、家ではなにもしないで酒、タバコ。会社は倒産、リストラされ妻には文句を言われる。そんな親をみたら子供は夢をもてませんよね。人事じゃないっすけどね~今、自分の好きなことを仕事にする!って本が良く出てますね。実際サラリーマンやめて独立する人増えてるみたいですね。大企業のサラリーマンで会社の部品になるのは絶対やだ!って若者が増えてるようです。←気持ちはよくわかる!これが実現できる人が増えれば、よい世の中になると思いますよね!みなさんがんばりましょうね!!!***************************来月久々にHOUND DOGが札幌に来ます!でも、今回はいけないかも~この前HOUND DOG大好きスナックママの店でカラオケを熱唱したら936点をだして焼酎を1本サービスされました。920点以上だともらえるサービスだそうです。ハウンドドックの歌は単純だけど熱く伝わる歌詞が多いので熱唱できるのかもしれませんね。←世代がばれる心を燃やした夢は~~♪いつまでもおわらない~♪今日は、七田の英会話CDを休んで朝から車の中で唄っちゃいました♪さとるちゃ~ん! レイキは宗教じゃないので信じようが信じまいが効果あるんですよ~アメリカ、イギリス、オーストラリアでは医療保険適用になるくらい普及しているんですって!いまは、DNAコントロールで痩せる!?効果も出てきてるらしいですよ!二人で痩せて、素敵なパパになってキャバクラでもいきましょうか~(^^ゞ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今、6時50分会社の同僚にレイキをかけてました。同僚は無痛性甲状腺炎という病気をもってまして今日は特に体調が悪かったようです。レイキをかけたあと、気持ち悪いぐらいすっきりしたそうです。頭がとくに効果があったようで、めちゃめちゃ効いたようです。わたくしもびっくり。
2004年03月30日
コメント(0)
レイキの代表者に海軍の方が何人かいらっしゃるようです。昨夜読んだ本に書いてありました。牛田さん・・・・・・忘れた!あとで本見て書きます。海軍マニアのパンツァーさんは気になることでしょうね~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~海軍の将校がわかりました。第二代会長 牛田 従三郎 先生(少将1965~1935)第三代会長 武富 咸一 先生(少将1978~1960)第五代会長 和波 豊一 先生(中将1883~1975) 林 忠次郎 先生(大佐1879~1940)以上
2004年03月29日
コメント(1)
会社の同僚にレイキをやったその次の日の事。同僚との会話わたくし『おーい!あとでこのお客さん来るから、内緒事ばれない ように話し合わしておいてね~』同僚 『あ・・・・ 』 『この内容、昨夜夢で見ました・・・』会社で前の日の夢と同じ事が起こったそうです。まあ、よくある話ですが偶然でしょうかね~しっかし自宅のパソコンだとちょっと日記を書こうとしたらあっという間に2時間も・・・いまだにアナログ回線そのままなんです~NTTの策略で、すでに光ケーブルがきていて、ADSLにするにはお金がかかる!でも、そのうち光回線の時代かな~って思ったら、変えちゃうのもなんかね~と思っているといつまでも変えられない。あ~遅い(~_~)
2004年03月28日
コメント(0)
Waさんのホムペにある、ハンドルネーム占いをやって改名することにしました。面白いですよ!お勧めです。この名前にすると恋愛運がB以外、健康運、成功運、金運がオールAになりました!運は大切ですよね♪まさかげの名前の由来はずーーと前に書きましたが、武田信玄の家臣で4名臣といわれた山県昌景からきています。今も子孫が山梨県で温泉を経営してまして、そこに行くのが夢なんです!武田信玄といえば孫子の旗”風林火山”が有名ですよね!戦国最強の武将と言われながら病気で亡くなってしまった。戦国ロマンですが、浸っております。みなさま今後ともよろしくお願いします。名前の更新はちょっと時間差?が出ているようです~
2004年03月26日
コメント(3)
ええ、お笑いを一席。落語の枕ではそう言うが、笑いながら怒りが込み上げてくる話をひとつ。日本道路公団の職員給与規程を紹介する。諸手当のオンパレードである。 住居手当、単身赴任手当、時間外勤務手当及び深夜手当、役職手当、宿日直手当までは、まあよくあるとしても、ここから先は呆れ果てる。 危険手当、災害応急作業手当、事故出動手当、除雪手当、用地交渉等手当、航空手当、料金徴収手当、管理手当、運転手当、特殊現場作業手当及び寒冷地手当……。用地交渉等手当とはなにか。「用地交渉又は事業の施行により生じる損失の補償に係る交渉の業務に服する職員に対し、別に定めるところにより支給する」とある。用地交渉は仕事だから手当は要らないはず。日本道路公団が車両管理員の名目でファミリー企業から六百六十人もの運転手を派遣させていたことを情報公開請求によって見つけたのは昨年四月であった。職員の運転手も四十人いた。民営化委員会で管理費の内訳を提出するよう求めても出さなかった。運転手の数を確認するためにあえて情報公開請求をしたところ、派遣の実態が判明したのである。 派遣料は道路公団からの天下りを受け入れている日本道路サービスに二十八億円、日本道路興運に十九億円、ほか四社に八億円の合計五十五億円が支払われていた。八千五百人の職員に対して七百人もの運転手がいる贅沢──。委員会の席上、道路公団の奥山裕司理事はこう弁明した。「用地買収交渉で地権者を夜討ち朝駆けするには、道をよく知っている人が必要だ。僻地手当を出さなければならないほどの道なき道を走って現場に行く場合もある。都市部だけではないのです。職員の負担増を避けるためにも運転手は必要です」 運転手に乗せてもらって現場まで行き用地交渉をして、手当をもらう。おまえさん、それは仕事でしょ。するとつぎの疑問は運転手当とは?「自動車運転の業務に服する職員に対し、別に定めるところにより支給する」 自分で運転すると手当が出る? それとも専用運転手のことか。それならそれで給料をもらっているはずだ? 運転は仕事だから。 それぞれの仕事に手当が出るところがよくわからない。つぎの料金徴収手当とはなにか。「料金徴収手当は、料金徴収の業務に服する職員に対し、別に定めるところにより支給する」 料金徴収は仕事だろ。そこにいちいち手当をつけるのは、ふだんはファミリー企業にさせていて、たまに自分でやるときにつける手当? ますますわからない。 航空手当とはなにか。「航空機に搭乗して業務に服する職員に対し、別に定めるところにより支給する」 操縦でなく、搭乗にすぎないのに手当。道路公団はひたすら地面を見つめているので大空に舞い上がるのはよほど苦手のようだ。以上は猪瀬さんのメルマガでした。こんなのが円満している日本!志のある政治家が立ち上がり改革してほしいですね!***************************レイキの伝授を受けてから5日めです。昨日は散髪屋さんで散髪中に丹田にレイキをかけていたら眠くて眠くて髪を切ってもらうどころじゃなくなるくらいでした。あとは、やはりおしっこがやたら出ます。体の毒素が出ているようです。毒がたっぷりたまっていたんでしょうね(^_^;)自己ヒーリングでは、紫色と銀色がまざったスパークしたものが目の中に浮かんできて目を閉じていられなくなりました。そしてまた、睡魔が!12ポジション全部やるのに時間がかかってしまいました。最後には、ハイアーセルフとコンタクト。指先にシビレが出ました。とっても気持ちがよくて、ほんわかしてました。今朝は気持ちがとっても落ち着いてます。しつこいようですが、これは宗教ではありませ~ん
2004年03月25日
コメント(2)
とにかくすっごい!マントラとシンボルにより更なるパワーを感じました。好転反応により、昨夜は即効で爆睡!朝は眠くて眠くて起きれませんでした。アチコさんが教えてくれました。>3月20日って宇宙の正月って言われてるんだってね。>なんがか素敵な日に生まれてるのね。この日に伝授を受けれたのも神秘的!って一人で喜んでました(^^ゞ今日も自己ヒーリングやりまくりま~す♪
2004年03月24日
コメント(1)
まだ、日記に書いた内容ばかりですが、どんどん更新していこうと思います。肌もキレイになる!?なんてこともあるらしいですね。
2004年03月23日
コメント(2)
昨日の尊敬する義母のお言葉じいちゃんのお見舞いの帰りお腹がすいていた義母『あ~、お腹すいた! あ~っついごはんに、白いごはんを添えて食べたい』おかずは・・・?
2004年03月22日
コメント(2)
レイキが日経新聞(2001.12.4)に載りました。イギリスの権威ある英英辞典”コリンズイングリッシュ”にパチンコ、そば、うどん、などと一緒に”レイキ”が記載された!イギリスで流行している。reiki~癒しと元気回復のために患者にエネルギーを与えると考えられている治療法。と説明されている。イギリスでは医療保険も適用されるとのことです。
2004年03月21日
コメント(0)
今日、朝6時からレイキの一括遠隔伝授を受けました。今のところ2回ほど、これは!!!って体験がありました。でも、まだまだ始まったばかり!これからたっくさんがんばるぞー体験1、伝授を受ける前夜、寝ていたら背後に気配があり背中が暖かくなったので、横に寝ていた娘?と振り返ると誰もいなかった。そのあとすぐ眉間のあたりに不思議な感覚がありました。体験2伝授の最中、何もないな~とおもってたら、40分くらいたったとき黄色に感じる何かが、目の中を上から下へ3回流れました。今のところ以上ですあ!それと妻にレイキをかけたお茶と、普通のお茶を飲みくらべさせてどっちがおいしいか聞くと、レイキ茶を指摘しました。それと妻のお腹にレイキをあてると腸が”ギュルギュル”っと音をたてて動き出しました。そんな感じです。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~夕方、すっごい睡魔に襲われ寝てました。飲む前に飲み物に、食べる前に食べ物に車のコンポが壊れたら、などなどすぐに手をあててみてます!こんなのでよろしいのでしょうか?でも、手をあててみると頭の後ろからボワーーーンって感じでエネルギーが流れてきて、そのたびに眠くなってしまいます。これって大丈夫なのでしょうかね~ちょっと心配♪
2004年03月20日
コメント(5)
いよいよレイキの伝授を受けることになりました。あえて明日の誕生日に受けることにしました。とってもわくわくしてます。しかし、すすきの通いで体内がアルコール漬けになってるけど大丈夫だべか~(^_^;)
2004年03月19日
コメント(3)
先日、買い物をしていて娘が売り物のパワーストーンを陳列台からこぼしてばらまいてしまいまして、思わずたたいてしまいました。あまりたたくのはよくないと思っていますので、たまにしかたたきませんが、お店の人に『お父さんですか?最近子供をたたく人めずらしかったので・・・』と意味ありげな発言をされました。良い意味で言ってくれたのでしょうかね?甘い親のこどもってとってもわがままに育っているという例を良く見ますので、最低限の躾はやらないといけませんよね。躾については七田眞さんや船井幸雄さんが本でよく書いてます。参考にどうぞ!
2004年03月16日
コメント(4)
昔、三宅祐司のヤンパラってラジオで大ブレイクした”ヒランヤ”函館の”石”のお店で見つけて買ってしまいました。ヒランヤの角六ヶ所にパワーストーンを置く。すばらしいパワーが出てそうな気がします。レイキをやってる方々はこのようなパワーも感じることができるのでしょうね!湯の川温泉は最高でした!部屋の露天風呂5回 大浴場2回合計7回もお風呂にはいっちゃった♪絶対お勧めです。今年温かくなったらもう一度いくぞーー!と堅く誓いました
2004年03月15日
コメント(0)
沖縄かディズニーか!なんて夢みたいに迷ってましたが、結局、北海道内の湯の川温泉になりました。春休みで飛行機は取れないし、価格もなまら高くて・・・でも、湯の川プリンスホテル渚亭に泊まるのです!ここがまた、部屋に露天の温泉がついてるのです!最高ですよ!これから先の嵐の前に、ゆ~~っくりしてきま~す
2004年03月11日
コメント(2)
ふる~~~~い友人と久々に話しましたら、なんとレイキのはなしで盛り上がり!札幌にもレイキマスターがいらしゃったようです。びっくり!しかも、レイキの広まりの早さにもびっくり!世の中よい方向に進んでますね♪
2004年03月10日
コメント(0)
親しくしていただいていたお客さまが事故により突然亡くなってしまいました。改めて死について考えさせられてしまいます。〈終〉
2004年03月09日
コメント(1)
家族旅行を計画しておりますが、4歳&2歳の子供にディズニーランドは楽しめるのでしょうか?沖縄の大自然のほうが喜びそうなのですが、3月ではまだ寒いのでしょうか?どうしよう~
2004年03月08日
コメント(4)
昨日の函館地ビールにつづき今日は地酒生きてるほっけをその場で刺身!かんぱちの刺身!うまかった~~~最後は函館の塩ラーメン♪うまかった~そればっかだな(-_-;)
2004年03月04日
コメント(1)

今日から二日間函館で展示会がありますので、出張にきました。夕食は函館の地ビールが飲める赤レンガ館生ピアノを聴きながらとってもいい雰囲気!でも、おっさん二人でみっちり仕事の話でした。 出張先のホテルでインターネットができる時代なんですね。びっくりです。パンツァーさんのところにいけなくて残念です。
2004年03月03日
コメント(0)
3月2日(火)七田チャイルドアカデミーが取材を受けた映像が放映されます。●●●3/2PM10:00~「世界バリバリ・バリュー」~TBS系(全国放送)~●●●◆放送日程:平成16年3月2日(火) 夜10:00~10:54◆番組名 :「世界バリバリ・バリュー」 ~TBS系(全国放送)~◆テーマ :~クイズ!潜在能力最前線~◆出演者 :司会 島田紳助 水野裕子 回答者 宮川俊二 さとう玉緒 ビビる大木 阿川泰子 片山右京 他 七田チャイルドアカデミーの放映時間は冒頭の4分程度の予定です。 興味のある方はぜひご覧下さい。
2004年03月02日
コメント(1)
なんかスムーズに動かなくありませんか?パソコンも仕事も・・・一週間があっという間に終わります。今日から3月。先月は本を2冊半読みました。今月は3冊を目標にしたいと思います。がんばっている人は、月に30冊以上読んでいる人もいるようです。なんで本をそんなに一生懸命読むの?と言われるかもしれません。人それぞれあるでしょうが、私は、今年の目標である、本当の自分を見つけることです。本当の自分。と言っても一言では表現できない部分がありますね~いろんな意味が込められているのです。徐々に表現していこうと思います。酒の飲みすぎで食道炎が痛い(T_T)/~~~それにしても、今年はキャンプいくぞーーーーー!
2004年03月01日
コメント(1)
全21件 (21件中 1-21件目)
1

![]()
