全5件 (5件中 1-5件目)
1

今年も一年無事に過ごす事が出来ましたね 仕事納めの日に、妻から1年間を労うメールをもらった時、 ちょっとうるうるっときちゃいましたが、 厳しい経済状況のなか、 こうして無事に年を越す事が出来たのは奇跡的なような気もします。 会社まで迎えに来てくれた子供たちにも 『パパ1年間働いてくれてありがとう』 という言葉をいただきました♪ ほんとうに嬉しく、ありがたい言霊です 西暦2000年を境に数十年 同じ時代に生れて、こうして皆様とご縁ができて、 一緒に魂の修業を出来ている事に、 改めて感謝いたします。 ありがとうございます!(^^)! また、来年もよろしくお願いいたします
2009年12月30日
コメント(4)
クリスマスも終わり、お正月を無開ける準備が始まりましたね! なんだかんだいって、無事にお正月を迎えられそうです。 そんな中、得意先の社長が60歳で急死され、 明日、お通夜に行ってまいります。 死因は心不全だったようです。 いま、こうして日記を書けている事に 改めてありがとうという思いが込み上げてまいります。 ~~~~~~~~~~~~~~ さて、お水の話です。 お水のはなしは今後、こちらのサイトで更新してまいりますので、よろしければ新しくリンクしてくださいませ!(^^)! http://plaza.rakuten.co.jp/genkimizu/ 近年、水に対しての意識が高まっておりますが、 意外と知られてないことがあった事を最近知りました。 そんな水の情報をシリーズで発信してまいります! 近年、ガンなどの全ての病気の原因が「活性酸素」だということが分かってきておりますが、この活性酸素を中和して無害化するというのが「水素水」にある! という事が発表されましたね。 活性酸素とは、電子を失った酸素原子のこと。 この活性酸素は遺伝子を傷つけ、 病気の原因を作りだしているようです。 その活性酸素の90%が、 腸の異常発酵という現象によってつくられているのです。 僕はやたらと『へ』が出ますが、 異常発酵してしまっているのかもしれません(^_^;) この病気の原因の元を、 アルカリ還元水素水で中和させることが万病を予防することにつながっていくようです! 1965年には、厚生省の指導のもと各都道府県にアルカリ還元水の効果を通知したようですが、当時の水の作り方は、 高価な"電気分解式還元整水器"が必要だったようですね。 電気を使い、なおかつ高価。 これを安価で自然にも優しい水にしたのがこの≪元気の水≫なのです。 次は、元気が出ない、疲れが取れない、頭痛、胸やけ、口内炎、便秘、ドライアイなどの慢性的な症状の予防法を紹介させていただきますね!
2009年12月27日
コメント(0)
やっと~ やっと~ やっとです~ 本日「元氣瑞」公式WEBサイトオープン!! 本日、「元氣瑞」の公式ショッピングサイトがオープンいたしました! 公式サイトURL:http://www.genkimizu.com このサイトは世界中の人が愛飲しているというハーブティー『ジェイソン・ウィンターズ・ティー』 ミネラル還元整水器『元気の水』を販売するショッピングサイトです。 当ショップでは多くの方に健康について興味を持って頂き、心身ともに明るく前向きな毎日を 送るお手伝いをしたいという日々の思いから、健康に関する自信の商品を取り扱っていきます。 西洋レイキヒーリングのアチューメントも行っていますので、体と心の両面をサポートしつつ、 健康な毎日をサポートさせて頂きます。 元気水の詳しい内容は随時更新してまいります(^^)/
2009年12月26日
コメント(0)
『ありがとう』”年齢x1万回を言うと奇跡が起こる”これは、小林正観さんに降りた宇宙からのメッセージだそうです。疑り深い正観さんは、何人もの方に伝え実践実験をしてみたそうです。その結論として、このメッセージは信憑性がある!!という事になったようです。しかも、面白い事にこのありがとうには、気持ちが入ってなくてもいいようです。ただし、条件が二つ、、、1、声に出して言う事。2、不平不満、愚痴、泣き言、悪口、文句を言わない事宇宙にはそういう法則が実際にあるそうです。実践するのもしないのも個人の自由。いつも悪い事ばかりうまくいかないあいつが嫌だこいつが腹立つなんて状況がずうーーーっと続いているなら一度は実践してみるのも損はないと思います♪損得勘定、下心があっても、実践した人が徳をするのかもしれませんね(^^)/~~~~~~~~~~~~明日はクレーム対応で天塩に行きます。天塩って知ってますか??http://www.teshiotown.com/syuokai/gaiyou/gaiyou.htmlここで食べる食材は天につながる塩味なのかもしれませんね(^^)/しかし、なんと札幌から車で4時間半[m:9]!!稚内市の手前ですよ[m:74]遠い~~~~冬の運転なのでもう少し時間に余裕を持っていくつもりで~す。でも、めったに行く事がない場所にいけて幸せ♪しかも温泉に入れそう♪ありがたい事です[m:64]
2009年12月09日
コメント(5)
本業の仕事の話ですが、他人ごとではないのですが当社の仙台営業所が伸び悩んでおります、倉庫があるのに取扱品目が少なくガラガラ状態。将来的には自分が仙台を見なくてはならないかもしれないので日々考えております。良いご縁がきっとあるような気がする~~~♪
2009年12月08日
コメント(2)
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()

