山猿44です

山猿44です

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

山猿44

山猿44

コメント新着

kuro@ 先日美山まで行きましたよ(^_-) お元気ですか?どうせ好奇心旺盛な山猿44…
mfujino@ 懐かしい風景だ 懐かしい写真です.毎年体育の日の三連休…
山猿44 @ おりくさん!女将さん! 句をいただきありがとうございます。 …
しぐれ茶屋おりく @ Re:山国神社を出ました(10/08) 一句献上  うち揃ふ白き法被や秋神輿
女将修行中 @ わ~い♪ コチラもだんじり祭りで賑やかなお囃子が…
2006年03月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

ハンディーのある方の体験もした。

自分にでもできるサポートは一杯あるように思える。
一寸した介助のコツは知ってて決して損ではない。

座椅子に座らせる方法など、さっそく日常の介護に使って大助かり。
寝巻きを畳めるようになり、盆踊りの後の浴衣の片付けも人を煩わせなくてもOK!


夜は市民寄席に足を運んだ。
七度狐、堪忍袋、百年目いずれも面白かった。
百年目は「思い込み」で展開する話に「認知行動療法」を重ねて聞いた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月20日 23時38分04秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: