山猿44です

山猿44です

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

山猿44

山猿44

お気に入りブログ

『NHKから国民を守る… New! Mドングリさん

祟りの思想 New! しぐれ茶屋おりくさん

ライフキャリア総研★… 69'n rollさん
アフィリエイト・プ… 藍玉.さん
森の暮らし~山童日記 山童タタターさん

コメント新着

kuro@ 先日美山まで行きましたよ(^_-) お元気ですか?どうせ好奇心旺盛な山猿44…
mfujino@ 懐かしい風景だ 懐かしい写真です.毎年体育の日の三連休…
山猿44 @ おりくさん!女将さん! 句をいただきありがとうございます。 …
しぐれ茶屋おりく @ Re:山国神社を出ました(10/08) 一句献上  うち揃ふ白き法被や秋神輿
女将修行中 @ わ~い♪ コチラもだんじり祭りで賑やかなお囃子が…
2006年05月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「何をしようとしているかを都度案内すること」と、反省会のとき指摘された。

今日の参加者29名は殆ど高齢者。
レベルもまちまち。

今回のメインテーマは「アクセサリーを使おう」であった。
私の担当は、「ワードパット」と「電卓」。
インストラクターを職業としている人から、ワードパットを何故選んだのかとあしらわれた。
ワードのインストラクションで稼いでいることからのやっかみに思えないでもなかった。
本当は「メモ帳」を取り上げたかったが、あまりにも芸が無さ過ぎるのでワードパットを選んだ。


今日のデビューで、市販のテキストで進めている教室の講師はさせてもらえそうな感触を得た。
さてどうするかーーー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月16日 21時30分55秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: