全6件 (6件中 1-6件目)
1

2月からの編成で事務所内の席移動があった。今はパソコンや電話があるので結構大変なんだよね5人移動すればパソコンのコンセントは本体とディスプレイで10口は必要になる。んで、ハブやその他必要なコンセント確保するにはどうしてもタコ足配線><ハブの廻りに外したLANケーブル適当に接続していたらどこかしらループ発生。結局親元から全部外して1個ずつ接続していったら・・・3本もループしてやがったwww数年間人が増えたり移動したりするたび適当に接続していた結果がここにあるんだね。でも、今回結構スマートに配置出来たから良しとしよう。お昼過ぎまで電源や電話やLAN構築に振り回されたのでコンビニで弁当買ってきたその時、何やら新商品でチーズポタージュなるカップラーメン発見新商品とセールスには弱いぜwwww食べてみたけど・・・・・くどい・・・(´;ω;`)チーズカリーなら許せるけど、チーズとポタージュは同じベクトル。ウメおにぎりと一緒に食べたから最後まで何とかいけたけど、やっぱダメだわ。誰がモニターしてOK出してるんでしょうか日清さんwwwまあ、いい経験しますた金曜日、部署の仲間たちとプチ新年会行いました。今日の席代えあったので1次会で帰りましたけど、地下鉄乗る前にさっぽろ雪まつり会場の大通り公園で撮影来週から雪まつり始まるので、夜になったらこのように除雪部隊出動して排雪業務しております北海道の雪の風物詩一つの除雪部隊にダンプカー50台~60台で編成するんだぜwこの人たちのお蔭で180万人都市の積雪政令都市が維持できています北海道は素敵な街です。四季のある都市札幌。 乙。
2015年01月31日
コメント(0)

週末は不祥事や労災でどたばただった。起こったことはしょうがない。でも、本人が正確に証言してくれないと客先行ったときにまた「えっ?違いますよ・・・」ってなってしまってまたこちらの落ち度になる。俺が恥じかいたり怒られるのは別にいいんだけど、それで間に入っている会社が損害被ることになったら個人間レベルで済む話じゃなくなるのよね。なんで正直に話さないかな~。結局嘘の物語と筋書教えられて、客先に行ったらまったく話がかみ合わない。正直に私はこう説明を受けましたが、本当のところはどうなんでしょうか?って聞いたら全然別の説明を受けた。話を聞いていると客先の話のほうが辻褄が合うただただ、謝罪と今後の対応策を話し、なんとか信頼関係は損なわず終了出来た。自分の謝罪には価値なんて何もない。頭下げるなんてタダですからでも、自分の心のHPは確実に減っていく。自分が良い人だと思って面談して採用して1年もたたずに2度もこの不祥事。これが合併する前の事務所だったら短腹なオイラだと蹴り入れてるところだけど今は自重している。でも、次あったら考えなきゃいけないね。ボーダーなのかもしれないし。他の人たち巻き添えにしちゃたまらない。しっかりと筋道考えてみます。-質実剛健-自分の好きな言葉です。真面目にしっかりと地に足をつけて生きていきましょう。金曜日数年ぶりに仕事で苫小牧に行った。通道だったので10年以上振りにラミタ(羅魅陀)に行ってきた駅前通りにある「満龍」から通っていた自分としてはもう25年以上馴染んだ味。とんこつなんて出来たんだね~って思いながらとんこつ頼んでみた今のニューウェーブ系に比べればまあ、こんなもんだろうと思いますが、麺を食べるとああ・・・満龍の麺だね。久しぶりだったら素直に味噌食えばよかったけど、これはこれでアリかな~って思った。味覚ってすごいね。麺を一口食べた瞬間思い出したもん。30年続けて味を保っているのに驚き、そして相変わらず客が沢山来ていることに驚いた地元に愛されているよね。万人受けする味を守り続けるっていうのは結構凄いことなのかもしれない。カウンターに座っていたので厨房の様子見てわかるんだけど、どんぶり9個並べて一気に作ってたww客席40席以上ありそうだもんね。すごいわ当たり前のことを当たり前にやることは実は大変なんだと思ってる自分も喜怒哀楽激しい人間なのでもう少し高いレベルで安定した性格身に着けなければね美味しゅうございました。 乙。
2015年01月24日
コメント(0)

週末息子と喧嘩した些細なことなんだが、塾から帰宅後何やらすっげー機嫌が悪い。「なんで家の周りの除雪をしてねーんだ」とか下の娘に「食べたごみ片付けろ」とか「脱いだジャンバー茶の間に放置しておくな」etc・・・帰ってきてから喚く。除雪ったって、もう夜だし、吹雪いているのに今やってもまた吹き溜まりになるだけだし脱いだジャンバー茶の間に放置ってお前もだろう~。思わず俺「お前が出来ないこと何でそこまで下の娘に命令するのよ?」って言ったら息子「うるせークソハゲが!!なんでもかんでも自分の思い通りになると思うな!!」って言われたから間髪入れずに蹴り入れてやって俺「だったら死に物狂いで勉強して入りたい学校に入れや!!毎月5万も6万も塾代掛けて受験直前で200点しか取れない低脳が!!」って言ったらそれっきり部屋から出てこなくなった。今日も朝から除雪してたんだけど、俺が茶の間にいる間は絶対下りてこない階段は茶の間直結だからどうしても顔合わすしね。反抗期とか第二次成長期とかあるけど、自分に都合のいいことしか受け入れないあいつの性格には合わせる必要ないし、腹減っても知らない。俺はそもそもどこの学校行ってもいいと言ってた。剣道したいなら剣道で選んでもいいと言ったそれを当時の点数で「ここ行けるから」「この学校も今の俺ならいける」とか言い出して受験シーズンになったら皆本気で上げてくるから当てにならないぞ?剣道で決めてもいいんだぞ?って何度も言ってたそれが、11月、12月と俺の予想通り見事にダダすべり。塾の先生や学校の先生にも「無理」って烙印押されて逆切れ。ダイジョウブ~って言われたら一気に手を抜くダメ息子。それでダメ出し食らったら人のせいにして先生のせいだ。親のせいだと・・・・何だろう。どこで子育て間違ったかな?俺は自分がされたら嫌なことは人にするなとかしか言ってないし、やりたいことはとことんやれとかしか言ってなかったのにな。いつのまにか自分の都合の良いことしか耳に入れないし、都合の悪いことは人のせいにする。難しいね。子育てって。どうせ俺が部屋にこもらないと出てこないだろうからとんかつ揚げてカツ丼作っておいたカツ丼の写真撮り忘れたorz、、、まあ、反骨精神で部屋で勉強してればいいんだけどね。ふてくされてLINEとかやってたらその時はあいつの人生だ。なんだか泣けてくるね。 報われない 乙。
2015年01月18日
コメント(0)

10月からやってるクロスアンジュがこんな覇権になるとは思わなかったこのテンポの良さはヴヴヴには無かったからね。特に今回は神回wwww絶滅した地球でなぜに電気が生きていて宿泊施設だけしっかり残ってるんだとwwwんで・・・・・しないの・・・・?キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! しかし、ためらうチキン改めてフラグ建ててもらってキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ・・・っと思ったらいきなりのドラゴン出現フラグ回収(≧▽≦)ダメだ。来週も期待しちまうじゃないか最近サンライズ外さないです。水樹奈々のOPEDは外せなくなってる件。 乙
2015年01月11日
コメント(0)

仕事始めからあっという間の1週間。北海道は週末に掛けて雪が降りました。いや、まじでwwww今家の2階から写真撮ったらこんな感じになっているこの山先週には無かったんだぜwwww母ちゃんと二人の共同作業でエベレスト作り上げたったww左側の家の後ろに山作りたいんだけど、向かいのオヤジがDQNだから雪山作ると文句言ってくるしょうがないからここに山作ってるんだけど、ここって車庫の目の前でさ。。。。もう2回も3回も切り替えししないと電柱あるから車の後ろドアと電柱がチューしちゃうw早く排雪業者来ないかしらん。それでも今年は去年に比べたら雪は少ないほうかな?去年はもっと悲惨だった希ガスこんな季節感味わえる北海道って最高だなwww灯油代毎月3万掛かるしwww死ぬるwwwんで、今日は朝から雪かきして午前中会社で残務処理してたんだけど、朝飯も食ってないし昼過ぎで仕事終わったので今年初めての二郎へGOこれは一番量が少ない「普通」ってやつです一般的な麺の量160g程度の盛りなんですが、これでオイラはお腹いっぱいになる。「普通」の上が「少なめ」でその上が「大盛り」とかなんかおかしい感じがするのは俺だけじゃないはずwwでも、一般的なラーメンの量が普通なのが「普通」で二郎で言う標準より少ないのが「少なめ」なんだと今日理解した俺は少し経験値がアップしたwじゃあ、二郎の大盛りっていったい全体どんなんだろうと自問自答きっとココイチで昔やっていた1300gチャレンジみたいなのを平気で食べれる人じゃないと無理なんじゃないだろうか。。と思います東京三田の二郎は行ったことないですが札幌二郎は普通に美味しいレベルだと思いますよチャーシューも豚臭さがあまりなく下味もついてるし、麺も自家製ですがもちもち感あって濃い目のスープに負けない重量感あっていいと思う。今日は食べた後帰宅コースだったのでニンニク普通で久しぶりに抜かないで注文した最近トッピングで生姜50円とか卵100円とか増えていたが、ここまでジャンクなお店なんだから練り味噌ボールトッピングや魚粉トッピングなんかもやって欲しい多分醤油一本の味付けを客先がオーダーで自分好みにするっていう方向性があったらすっごく面白いと思う。二郎や天下一品なんかの個性店は客の好きに食べさせればいいと思うの。所詮ラーメンは趣向品。歴史や文化や上品さなんて正反対なんだから食べる側が好きに選べるほうがいいと思う。型にはまらない人生が好きです。来月開催される札幌雪祭り2010年からグッスマからねんどいどが出ていますが、今年は無事抽選チケット当たったどうやってチケットもらうのかな?って思ってたんだけどさっきメールみてQRコード印刷していくんだね・・・ライブポケットの仕様をまったく理解してなかったったプリンター無い家庭はどうするんだろう?まあ、こうやって週末は更けていくのであった来週はまた東京に行ってきます明日は下の娘と今年初スキー。 乙。
2015年01月10日
コメント(0)

今年もはっとしてドゥをよろしくお願いします。最近は週末に思ったことをポツリポツリ書き込んでいるだけですがよくもまあ、ここまで続いているな・・・と思ってる。2006年から書いているので来年で10周年とかwww最初は赤石ゲーム日記だったのに今は闇鍋日記と化しています。そんな毎日ですが今日からお仕事。仕事始めしてきました。普通に初日から残業でこんな時間ですが、この業界はこんなもんだと割り切り苺。午後から北海道神宮に行こうかと上司と向かったが、あまりの行列に明日にしたったwまあ、自分は地元の氏神様に昨日祈祷してもらってるから別にいいんだけど会社としては北海道神宮に一度は参拝しておかないとなw今年は変化の多い年ですが、飛躍の年として頑張りたいと思ってる。でもね、3日に母ちゃんと年初ラーメン食べにいったらね俺のラーメンしか出てこなかった(`・д・´)チケットがくっついていました。すいません。とか言ってたけど普通二人でカウンター座ってチケット1枚しかなかったら確認するんじゃないのかな?当たり前のように1杯だけ作ってあとは作る様子がなかったので思わず聞いたら上記の返事。客うちら二人しか居ないのに、どうなってるのよって。あえて店名は言わないけど、年初の外食で嫌な気分を味わった。人生こんなもんだ。予想通りにはいかないね。今年も1年楽しくワショーイしましょう。 乙。
2015年01月05日
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1

![]()
