はっとしてドゥ!!

はっとしてドゥ!!

PR

Profile

ドゥパパ

ドゥパパ

Favorite Blog

暴君のシェフ/ つい… New! じらーるぺるごーさん

ネタ剣士ですよっと ever_free05さん
毛一族の逆襲 りむ☆りむさん
ろとすけの古都満喫… ろとすけさん
gsx1400のブログ gsx1400さん
翡焔のまったり日記 翡翠0428さん
よら’s atelier よら0597さん
パチスロ・ロード ~… sai8senさん
2022年04月06日
XML
カテゴリ: 食べ物いろいろ
北海道民ならおなじみの商品




マルちゃんの塩ラーメン

これって北海道限定?全国であるのかな?こちらは私が小学校の頃から多分あると思うんだけど

味噌・塩・醤油と3種類あって定番の袋めんなんですね。

そんな袋めんと同じ味のカップラーメンが北海道のSTVラジオとのコラボでセブンイレブンに

ここ最近大量にお店においてあるのでなんとなく買ってきてみた




だって、レジ前にこんなに買ってくれ~って勢いで置いてあるんだもんw

蒙古タンメン中本の限定北極みたいなもんなんだなw




大盛りサイズで119円とお安い設定。味はそのまんま袋めんと同じ感じでしたよ。



北海道民はこれが普通だと思っていることが実は北海道限定って意外とあって

10年位前までは




やきそば弁当は全国で売ってるもんだと思ってましたからね。

今でこそ、「北海道限定」なんてうたい文句書いてあるから分かるんだけど

昔は東京のコンビニ行ってUFOとか一平ちゃんあってもやきそば弁当無いのが不思議でしたからねw


まあ、どの地域でも限定商品ってあるでしょうし、そうだったのか~って今更ながら思った次第です。




お昼にラーメン食べたのに夜もカップラーメンな自分。       乙。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年04月06日 20時50分23秒
コメント(2) | コメントを書く
[食べ物いろいろ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:マルちゃん塩ラーメン(04/06)  
JUN さん
あるある
仙台に移住して来て
あれ?売ってないってのが結構あるよ

ガラナ、やきっぺ、めんみ、なんかも無い

北海道物産展たまにあるけど
ガラナ500mlで250円位するよ!

北海道に居る娘が色々送ってくれる
焼きそば弁当なんか色んな味出てるよねー
(2022年04月07日 15時15分32秒)

Re[1]:マルちゃん塩ラーメン(04/06)  
JUNさんへ
やき弁は定期的に変わった味出してるよ
そっかーガラナも北海道だもんね
あとジンギスカンが大好きなのでマトンが売ってない地域には
住めないな~w (2022年04月07日 18時08分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: