竜胆輪道 (りんどうりんどう)

竜胆輪道 (りんどうりんどう)

October 18, 2010
XML
テーマ: 自転車(13596)
カテゴリ: 自転車
金曜夜の睡眠は二時間ほど。睡眠不足が続いたので、起きられるだろうかと久しぶりに心配に。

kippu

今回も 昨年 に続き、北陸フリー切符での 輪行

6時半東京発の新幹線から乗り継いで13時穴水駅着

車中ではほとんど寝て過ごす。

宿に荷物を預け、自走で受付へ。

hasi
参加賞は今年も箸


試走はせずに往復35kmほど。

そのまま翌日朝までの食料を買い込み、軽く腹筋→食事→風呂→軽食

kuri


20時ごろ就寝


4時半ごろ自然に目が覚める。

レース二時間半前の5時半までに朝食を食べ終える。

昨日多めに食べたので、朝食は軽めに、パン、パワーバー、ヨーグルト

ストレッチをして 右腸脛靭帯 にキネシオテープを貼って、脚全体に ベビーオイル を塗る。

いい天気だが朝は結構寒く、ジャージにレッグウォーマー、アームウォーマー、ベストでも肌寒いくらい。

荷物を宿に預け、ゆっくりと50分ほどかけて会場到着。

コースのきつい登りを1kmほど登りウォームアップ。




8時5分レース開始

いつもどおり最後尾から。

TRと違いパレードはほんの少しでいきなりの厳しい登り。

位置を上げていくが結構苦しい。

殿筋に来る感じで無理に上げるのは自重する。




先頭20名くらい、そのあとにバラバラいるところで下りへ。


下りの遅い選手を抜いていき右ヘアピン手前で審判オートバイの後ろ辺りに。

その前に数人いたので、そこで一緒に下れば次の登りまでに先頭に追いつくだろうと考えて、審判オートバイの右側を走り下っていくと土嚢と土の生け垣の見える左コーナーで曲がりきれず落車。

コーナー入口で速すぎると気付き、減速しながら曲がれるかと思ったがやはり無理。
前輪が滑り路面に叩きつけられる。左半身を打ち付け、痛みを感じ踏めない状態でレース復帰は諦める。


ゆっくりと一周走り、レースを降りる。


救護テントで傷口水洗いと消毒

自転車の損傷はあまりないようでよかった。


今回の課題としては、あせらないこと。冷静に振り返れば、あそこの位置である程度慎重に下っても次の登りまでに先頭集団に追いついた可能性は大きかったのではないかなと(実際に自分と同じくらいの位置で走っていた選手が追いついたかどうかは分かりませんが、下りで前に見えていたと思う快レーシングの選手は入賞)
審判オートバイの存在に気を取られたのもよくなかったか。

登りで一段上げて先頭までたどり着くのは難しかったが、登坂力がもう少しあれば出来ないことはなかった(反動は来たかもしれないが・・)

最近練習で出来てきた ダンシング は使う間もなくレース終了。
厳しい勾配では最初からダンシングを使ってもよかったか。

秋になって、(夜練がほとんどで)普段走らない朝で気温がまだ上がらずということで身体が温まらない状態であったか。改めて寒さは苦手だと思ったので、この時期であればインナーを着て、ホットクリームを使ってもよかったか。


ゆっくりと宿まで戻り帰路へ。


fes

穴水駅ではのと鉄道フェスティバルが行われていました。

バンドが演奏していた曲は、ビートルズ、矢沢栄吉など。


ついでにレースの日の早朝の通販番組(フォークソングCDの紹介?)で流れていた曲






【送料無料】西岡恭蔵 / 西岡恭蔵box 【CD】

【送料無料】西岡恭蔵 / 西岡恭蔵box 【CD】

価格:2,701円(税込、送料込)






どちらも久しぶりに聴いたなと。



egara

susi

帰路の電車内ではえがら饅頭と押し寿司
えがら饅頭は米粒がのこりなかなか美味しい。




走行距離
65km
レース前25km、レース10km、レース後30km


装備
VXRS +前 7850c24 、後 EC90SL

コンパクトドライブ  50×34 11-23

6.8kg

vxrs


人気blogランキング「自転車カテゴリー」へ


本日はノーライド





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 18, 2010 10:09:38 PM
コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

say-zz

say-zz

Comments

say-zz @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) ビルバオ最後の登りまで引いて凄かったで…
JAJA♪ @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) とにかくビルバオ、今日は誰がなんと言お…
say-zz @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) 山とTT以外に差がつくのは強風が吹いた時…
JAJA♪ @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) グランツールに未舗装路、流行るんですか…
坂東太郎9422 @ Re:ノーベル賞 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…

Archives

August , 2025
July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: