全21件 (21件中 1-21件目)
1

ご訪問ありがとうございます。また、九州の紹介です・・・・・地元なんで仕方ないです・・・九州に興味ない方は読み飛ばしてください。高千穂という地名を聞いたことのある方は結構いるのではないでしょうか?よく神話の里とか、天孫降臨の地とか言われ、神秘的なイメージがありますよね。天岩戸神話の舞台で、アマテラスオオミカミを祀っています。 究極のパワースポット「天岩戸神社」。尊い神々の気を感じてみるのもいいかもです。更には水のパワースポットもあり・・・・ 高千穂峡です。ここのマイナスイオンは本当にリフレッシュ効果があるようです。ざっと紹介しましたが、私も何回か高千穂を訪れたことがあります。心の安らぎが得られるというか、不思議な気持ちにさせてくれる場所です。自然と神話に引き込まれていきます。ANA 航空券+宿泊の楽々パック最後まで閲覧ありがとうございました。応援していただけるとうれしいです。
2010年09月29日
コメント(10)

ご訪問ありがとうございます。今日もいろいろと旅行サイトを眺めていたところ、こりゃスゴイというのを見つけましたので、紹介します。ズバリ、『南極点到達の旅』これから夏に入る南半球・・・南米から南極大陸のアメリカのパトリオットヒルズ基地へ飛び、南極点で活動する同じアメリカのアムンゼン・スコット基地へDC-3で向かいます。行程表はこちら出発日は12月25日だそうで、価格はなんと、700万円!お金も暇もない私には、夢のようなプランです。ロト6が当たるのを祈るばかりです。男の冒険心をくすぐる素晴らしいプランだとは思いませんか最後まで閲覧ありがとうございました。応援していただけるとうれしいです。
2010年09月28日
コメント(0)

湯河原温泉 青巒荘のおススメ(神奈川・湯河原)奥湯河原の豊かな自然に囲まれ、幾多の文人に愛された温泉旅館。滝の直下にある仙境野天風呂が自慢です。60歳以上の方に大サービスNEW! ○。。 60歳~の方が1名でもいると、嬉しい特典付の新プラン 。。○東京から1時間 JR 湯河原駅より奥湯河原行きバスで20分・車で8分/東名厚木ICより小田原厚木・135号線経由で約60分とアクセスも便利9・10月は敬老の特典で割引・サービス期間です。両親への日頃の感謝、プレゼントにどうでしょう? 奥に見える滝は落差50メートルもあるそうです・・・・外の緑に癒されますね・・・・秋得≪10月まで毎日2組≫最大4850円引 + 朝の野天風呂☆無料貸切♪和菓子作りor芸妓さんと町歩き体験♪ 全5ヶ所温泉も入り放題♪ 天然伊勢エビぷりっぷりプラン 『夜はお造り、朝は味噌汁』2度美味しい~♪ などなど、その他ココロくすぐるプランがたくさんです。ぜひご検討ください。 閲覧ありがとうございました。応援していただけるとうれしいです。
2010年09月26日
コメント(2)

ご訪問ありがとうございます。今日は朝から寒さで目が覚めました。秋を感じましたね。夏が記録的な暑さだったので、なおさらのことです。今回は熊本県天草市のロザリオラインをご紹介します。大矢野島と天草上島を結ぶ天草五橋 多くの小島が点在しています。↑ 奥に見える山が雲仙普賢岳です。有明町の四郎ヶ浜の温泉施設からの眺望です。天草上島からの国道324号線の俗称ですが、海沿いを走るこの国道はツーリング、ドライブには最高のルートです。閲覧ありがとうございました。応援していただけるとうれしいです。
2010年09月24日
コメント(3)

ご訪問ありがとうございます。 今回ご紹介する宿はちょっと高いです。 出所は、プレミアムコレクションからです。 九州有数の温泉地、長崎・雲仙の高級温泉旅館『半水蘆』 いつもは価格はあとから載せるのですが、今回は先に載せます。 最低でも一泊42000円は必要です。私はちょっと無理です、出せません・・・・・こんな素晴らしい温泉宿があるんだなあと感心しつつ、記事を書いています。まずは入り口から・・・高級って雰囲気を感じます・・・・(私だけ?)↑到着したら、こっちがかしこまってしまいそう・・・そして、↓が極めつけの露天風呂です。スーパー銭湯とは訳が違います。 食事もよだれが出そうなくらい(ホームページから引用)料理は京都の老舗料亭で修行を積んだ料理長がつくる本懐席。自然豊かな島原半島は、山海の食材の宝庫。その食材を中心に、日本人の季節感を大切にした料理をご提供しております。メニューは月替わり、お客様が召し上がるタイミングで一品ごとに作っております。 泊まってみたいと思われたら、まずプラン&お客様の声を一読してみましょう↓旅亭 半水蘆 おススメプランお客様の声閲覧ありがとうございました。応援していただけるとうれしいです。
2010年09月23日
コメント(1)

「自然との共生」がコンセプト 体験プログラムが人気 トヨタ白川郷自然學校 (岐阜県・白川村)トヨタが作った学校?林間学校のようなもの? トヨタが作ったのは間違いないようで、林間学校でもあるようです。岐阜県白川村にあるこの施設が2005年自然が体験できる宿泊施設としてオープン。 ココロを育む自然体験がウリです。ガイドウォークも毎日しています。天然温泉、レストランありと申し分なし。 どれどれ、どんなプランがあるのかな・・・・目に留まったのが↓ 【自然学校充実プラン】定番「ネイチャーガイド8:30~」&焚き火と物語で夜の森に浸る「森の夜会」付き 親子で体験!ネイチャーガイド8:30~&初めてのフレンチ☆ なかなか、家族連れでも楽しめそうなプランがありました。 近くには合掌作りで著名な白川郷もあり、観光にも便利。 ↑は秋の白川郷の写真、きれいですね・・・ 閲覧ありがとうございました。応援していただけるとうれしいです。
2010年09月22日
コメント(3)

源泉かけ流しの白濁温泉 箱根 強羅温泉 宿坊 翠林荘はいかが?(神奈川・箱根) 温泉といえば、箱根か熱海か下田か・・・田舎モノの私にはそんなイメージです。それだけ箱根は、日本人に浸透してます。日本全国見ても、白濁の源泉かけ流しはそうありません(たぶん)是非、チェックしてみてください。箱根 強羅温泉 宿坊 翠林荘のおススメプラン 中を拝見しましたが、食事、お値段ともに個人的には◎でした。都心からのアクセスもいいようですね。翠林荘のレビューを見る源泉かけ流しは行きたいけど、箱根までは行けないぞという方は、全国の源泉かけ流し温泉を楽天トラベルで検索閲覧ありがとうございました。応援していただけるとうれしいです。
2010年09月21日
コメント(0)

ダンロップフェニックス観戦ツアー2010今年は第37回大会、期間は11月17日~21日となります。見所は遼クンはもちろん、海外勢はなんと言っても「トムワトソン」の参戦です。マジで行きてーーーー【観戦プラン】ダンロップフェニックストーナメント 観戦チケット(1泊観戦)プラン大会WEBサイト 私の地元ですが、プレー暦たったの1回です。。。。平日でもプレー代高いんですよ。閲覧ありがとうございました。応援していただけるとうれしいです。
2010年09月19日
コメント(2)

【10/4~10/6の3日間限定!】お祭り好きのあなたにピッタリ♪二本松のおすすめちょうちん祭り 安達太良高原の紅葉も10月が旬(福島県 二本松市) 【期間】2010年10月04日~2010年10月06日 お祭り好きなあなたにピッタリ! 二本松の代表的なお祭りといえば・・・ ◇提灯まつり 10/4・5・6 お祭りの期間限定3日間の岳温泉 陽日の郷(ゆいのさと)あづま館 のプランです。 2名利用時13,650円~16,800円/人 夕・朝食付き あづま館の場所はココです。 ちょうちん祭りは 城下町二本松で一番賑やかな秋宵。日本三大提灯祭りに 数えられている 二本松の提灯祭りが10/4~6開催される。 夜空を焦がす数千の提灯が、祭り男達の情熱とともに躍動する。 なぜ?まっすぐにしか進めない山車を街中引き廻しているのか? 普段はおとなしい二本松っ子の熱い情熱を感じてください。 太鼓の音色と笛を聞けば、忘れかけた熱いものが呼び覚されるに違いありません。 4日および6日(5日除く)は祭り会場に無料送迎いたします (19:00宿出発 21:00現地出発) ぜひご利用下さいませ。 ご夕食は早めの17:30からイス・テーブル会場のお席にて ご案内しております。翌日朝食は7:00から9:00まで バイキングとなります。 翌日はお天気よければ、車で10分あだたら高原の紅葉が満喫できる あだたら高原がお奨めです。 さらにさらにお時間が許せば宿から10分「二本松の菊人形」もご覧 頂ければきっとご満足いただけます。 安達太良山の紅葉 閲覧ありがとうございました。応援していただけるとうれしいです。
2010年09月18日
コメント(5)
1200年の歴史 雄琴温泉 琵琶湖を望む温泉宿(滋賀県大津市) 雄琴温泉(おごとおんせん)は、滋賀県大津市(旧国近江国)の琵琶湖西岸にある温泉である。 歓楽温泉のイメージが強いが、湖国随一の規模と歴史があり、近年特に変化著しい温泉地の一つである。 直近のイベントしては◆2010年10月9日(土)、10日(日) 【大津祭】◆2010年10月30日(土)~2010年11月23日(火/祝) 【比叡山もみじまつり「紅楓会」】があります。温泉とあわせて行くと楽しみ倍増ですね。 雄琴温泉 里湯昔話 雄山荘 [最安料金] 5,300円~ [アクセス] JR湖西線おごと温泉駅より送迎バス/名神京都東I・Cより湖西バイパス経由約15分/栗東I・Cより琵琶湖大橋経由約40分
2010年09月17日
コメント(4)

一番近い韓国済州島でウォーキングツアーはどうですか ゴルフ場やカジノなどの観光・娯楽施設のイメージがつよいですが、歴史的遺産、自然もすばらしいものがあります。 2010年 済州オルレ国際ウォーキング大会会場 済州オルレ 開催期間 2010年11月9日(火)~11月13日(土) 開催期間中の航空券+ホテルプランを見る東京→金浦空港経由→済州島の往復ですが、4泊5日で8万円くらい~でヒットします。オルレウォーキングは、毎年数十万名が訪れている韓国の代表的なウォーキングコース。山道や海岸道、民家の道など、それぞれ異なる魅力を持ったコースが全14種類あり、済州の美しい風景を身近に感じながら、自然と一体になって歩くことができます。詳細はこちら閲覧ありがとうございました。応援していただけるとうれしいです。
2010年09月16日
コメント(1)

~「JR新大阪駅」にやってくる名列車達を見学に行きませんか?~【めちゃ得関西】【秋得】~大阪で遊ぼ!FOR鉄道ファン&お子様歓迎♪~ミネラル&オレンジカード付列車を見学したり、大阪の縮図のようなお土産を練り歩いたり粉もんを食べたり、新大阪駅では1日たっぷり遊べます電車好きのお子様も大喜び!お父さんも割合動かず楽かも?◆ビュッフェ朝食券付◆構内入場券(¥120/2H)対策「オレンジカード(¥1000)」付◆ミネラルペットボトルプレゼント(お1人1本)============================【寝台特急「日本海」】 貴重な存在となったブルートレイン 大阪~青森の日本海側を縦走 17:53 12番ホーム 10:21 17番ホーム【寝台特急「トワイライトエクスプレス」】 大阪~札幌を「青函トンネル」を通過して結ぶ日本最長距離の列車 11:56 12番ホーム 12:47 17番ホーム【特急オーシャンアロー】 京都~南紀方面を結ぶ特急 イルカのような顔はパノラマグリーン車で前面展望が楽しめる 振子特急です 新宮行 9:02,13:03,19:03 11番ホーム 京都行 10:49,16:50, 11番ホーム【特急「雷鳥」】 国鉄色ツートンカラーを守っておりますが、 新型車両の「サンダーバード」に変更されつつあり、 写真撮影はお早目に 12番ホーム 17:16 17番ホーム 9:59 閲覧ありがとうございました。応援していただけるとうれしいです。
2010年09月15日
コメント(6)

定山渓温泉 ぬくもりの宿 ふる川 (北海道 / 定山渓温泉) 全国紅葉200選からのひとつです定山渓温泉はここです 札幌市南区 囲炉裏のある宿は、故郷のようなぬくもりがいっぱい。小さな御宿ならではのサービスでくつろぎの時間を。 ☆ふる川スタンダードプラン☆1泊2食付お一人さま 11,200円~(4名1室利用時)この露天風呂はたまらんですね。癒されそう 閲覧ありがとうございました。応援していただけるとうれしいです。
2010年09月14日
コメント(5)

昨日ですが、某TV局で夫婦で日本中を歩いて旅をしている番組がありました。荷物は押し車に積んでいるバック、寝袋のみ、風呂は川で水浴びをしてましたね。夜は野宿、予定は決めず、行き当たりばったりの旅羨ましいと思いました。今の自分の生活が本当の幸せなのかとふと疑問に思いました。日本を歩ききれば、次は夫婦で世界制覇ですね。閲覧ありがとうございました。応援していただけるとうれしいです。
2010年09月13日
コメント(9)

長門湯本温泉 白木屋グランドホテル(山口・長門市)【秋得】龍馬が結びつけた薩長連合味くらべ【お龍膳】 なんというネーミングなんでしょうか(笑) 長門湯本温泉はここ(マップ) 薩長連合と料理の関係は? 元長州藩士であった楢崎家、 医師の楢崎将作の長女として京都で生まれた坂本龍馬の妻お龍。 お龍の出身地京都の料理に欠かせない生ゆば・生麩の田楽、 龍馬の出身地土佐の珍味うつぼを女性に大人気のコラーゲン鍋に、 さらに長州といえばふく!の河豚の叩き・白子豆腐、 京都・土佐・長州を盛り込んだ女性好みの会席料理に致しました♪ 2名様ご利用時13650円~ その他の白木屋グランドホテルの秋得プランはここ 閲覧ありがとうございました。応援していただけるとうれしいです。
2010年09月13日
コメント(0)

《成田発》 台北【桃園空港】・高雄 往路 17便・103便・101便 利用往復の航空券料金です。その他海外諸税6955円、空港利用料2540円が別途必要です。チケット有効期限は現地2日以上の滞在で、最長5 日 まで 現地での自由行動重視の方にはいいのでは? チャイナエアライン航空券代金:¥19,800~ 閲覧ありがとうございました。応援していただけるとうれしいです。
2010年09月12日
コメント(0)

温泉・癒しの東北 盛岡へ行こう 新幹線ツアーだからすぐ到着・すぐ観光繁華街の中だから食も自由自在 ホテルエース盛岡 JR盛岡駅東口から徒歩10分 食事:朝食付31,000円 ~ 38,400円(東京駅発着申込時の大人お1人様料金の場合)おすすめポイント ヨーロッパ調の小粋なホテル 繁華街にありご飲食、ショッピングに大変便利! 朝食は和洋バイキングメニュー30種類! レンタカー付!!旅行中は自由に乗り放題!! 閲覧ありがとうございました。応援していただけるとうれしいです。
2010年09月11日
コメント(0)

【沖縄】石垣島ANAインターコンチネンタルリゾート 女性にオススメ!南国美人でデトックス&美ら辣ら~油付/夕朝食付 海のリゾートといえば、やはり石垣島は外せませんよね。 5年前くらいに行きました。 海の青さは印象的でしたが、私的には具志堅用行記念館がベストでした。(笑) ツイン/朝食付き/2名1室利用時 おひとり55,100円~56,700円 (10/20発 羽田⇔石垣(那覇経由)利用時)
2010年09月10日
コメント(2)

秋の紅葉 温泉にでもゆっくり浸かって 美味しいもの食べて 霧島温泉郷 天降川温泉 ホテル華耀亭 (鹿児島県 / 霧島温泉 )◎霧島温泉郷 天降川温泉 ホテル華耀亭はこちら(地図) 源泉100%掛け流しの温泉とお部屋食ができる料理自慢の宿【味覚満載!】懐石料理に黒豚しゃぶしゃぶ付♪天降川の奥座敷で美肌湯を満喫☆ お一人さま15,750円~ 1室4名利用時 新幹線で九州まであっという間です
2010年09月08日
コメント(6)

秋は黒川温泉へ行こう九州の温泉地として5本の指に入るくらい有名です。 な、な、なんと2009年版ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンで、温泉地としては異例の二つ星で掲載されたそうです。 どういうことが評価されたのかはわかりませんが・・・・・ 黒川温泉の位置 由来(wikipedia) 筑後川の源流、田の原川沿いに湧く湯の里。 自然に溶け込むように和風旅館が建ち並び、温泉街にしっとりとした情緒が漂う。 各宿が、それぞえ趣の異なる個性的な露天風呂を持ち、泉源も異なる。 これから秋の紅葉と相まって、人気の温泉地となります。 黒川温泉の宿泊 評価の高い順で検索
2010年09月07日
コメント(2)

新羅ホテルの朝食ブッフェ付プラン新羅ホテル 詳細情報 ■プラン内容 ○パークビュー朝食ビュッフェ -場所:ホテルロビー階 -利用時間:平日05:30am~10:00am/週末・公休日05:30am~10:30am -表示の料金には朝食が含まれております(2名様は2人分の朝食付き) ★新羅ホテルに泊まればこんなメリットが♪♪ ・ソウルで最もサービスの良いホテル!! ・アメニティにはお肌に優しいロクシタンをご用意(全客室共通) ・明洞や仁寺洞などの名所が20分圏内!! ・全スタッフが親切におもてなし、もちろん日本語での応対も問題なし!! ・南山の自然に囲まれ眺めも良く、澄んだ空気を味わえる!! 新羅ホテル クチコミはこちら 新羅ホテル 客室フォトギャラリー
2010年09月05日
コメント(3)
全21件 (21件中 1-21件目)
1