全8件 (8件中 1-8件目)
1

【楽天トラベル】2010下半期人気温泉地ランキング ご訪問ありがとうございます。 ちょっと気になったので、チェックしてみました 宿泊実績とお客さま評価の高かった人気温泉地&温泉宿 どこが上位にランクインしていると思いますか? 結果をみましたが結構あまりに順当で・・・・・・ メジャーよりマイナーを好むひねくれの私は、10位圏外の温泉地を紹介します【第16位】宮城県秋保温泉 【第20位】福井県あわら温泉 申し訳ありません、知らない温泉地でした。 こういう隠れた温泉地が穴場だったりするんですよね。 TOPへ戻る 最後まで閲覧ありがとうございました。応援していただけるとうれしいです。
2010年12月24日
コメント(0)

優雅な冬旅 旅色ラグジュアリーステイズ ご訪問ありがとうございます。 旅色ラグジュアリーステイズって何? 楽天トラベルの企画で大人の女性向けに女優さん、女性著名人がおススメ宿を紹介するものです。 最新号では檀れいさんが登場しています。 檀れいナビゲート!優雅な冬旅 ~厳選10宿~中身を見てみましょう。 結構高そうな・・失礼しました、、良さそうなお宿です。 写真からしかわかりませんが、どの宿も厳選されているだけあって『品』を感じます。 お宿選びの参考に是非どうぞ TOPへ戻る 最後まで閲覧ありがとうございました。応援していただけるとうれしいです。
2010年12月23日
コメント(0)

【今が旬】山口でふぐを食べよう ご訪問ありがとうございます。 冒頭から水を差すようですが、実はふぐの水揚げ日本一は富山県なんです。 山口県は第6位なんですね。 山口県下関が早くからブランド化に取り組んでいたため、産地としてより有名になったんです。 トラフグの旬は12月~2月、刺身、から揚げ、鍋が一般的でしょうか。 地域別旅行ガイド・中国 特選人気4つ星宿 山口ふぐ特集 この楽天トラベルの特集ですが、山口県下の老舗トラフグ料理旅館・ホテルが掲載されています。 果たして高いか安いは、よく見てご判断くださいね。 楽天トラベルならではの航空券セットプランで楽々です。 やはり本場の産地でいただくのが一番いいですよね。 【旅の夢膨らみます】西靖の60日間世界一周旅の軌跡 TOPへ戻る 最後まで閲覧ありがとうございました。応援していただけるとうれしいです。
2010年12月21日
コメント(0)

カキとイルミネーション 冬の港街 佐世保 ご訪問ありがとうございます。 佐世保市は長崎県の西部、アメリカ軍、海上自衛隊の基地があることで有名です。 佐世保市の概要(wikipedia) 何かお堅いイメージが先行しますが、ほかにも見所はたくさん。 【楽天トラベル】冬の港街 佐世保特集 きらきらフェスティバル 佐世保市街地を100万個のイルミネーションでライトアップ。 公園内で開かれるクリスマス市では光の中で佐世保バーガーや九十九島かきを楽しめます!週末ごとに様々なイベントも開催! 【開催期間】11月18日~12月25日(イルミネーションは1月10日まで点灯) 【会場】島瀬公園を中心とした佐世保市街地 これはキレイですね。一見の価値ありです。 もちろんグルメも、 佐世保バーガー、海軍さんのビーフシチュー、九十九島のカキなどなど 佐世保の大満足・大満腹グルメ一覧 意外と言っては失礼ですが、結構楽しめそうな感じがしてきました。 よろしかったら佐世保を訪ねてみませんか? 浮いたお金、何に使う?お得な冬旅プラン TOPへ戻る 最後まで閲覧ありがとうございました。応援していただけるとうれしいです。
2010年12月18日
コメント(0)

【楽天トラベル1位】箱根強羅温泉 コージーイン 箱根の山 ご訪問ありがとうございます。 楽天ランキング泊まってよかったランキング1位の温泉宿です。 【楽天トラベル】泊まってよかったランキング レビューを見ますと、絶景の露天石風呂について絶賛される方が多いようです。 宿泊レビューを見る 箱根強羅温泉 コージーイン 箱根の山 詳細情報これですね。空飛ぶ石風呂↓ まさに絶景ですね。 コージーイン 箱根の山 宿泊予約状況 これだけではなく、オーナー夫婦の対応にも高い評価が見られます。 やはり、サービス業、従業員、オーナーの対応がいいのは泊まる方も安心です。 楽天トラベルでトップを取るのは生半可なことではできません。 機会があれば、是非利用したいと思います。 TOPへ戻る 最後まで閲覧ありがとうございました。応援していただけるとうれしいです。
2010年12月14日
コメント(0)

今年は年初からゲンを担ぎませんか? 初日の出のスポット ご訪問ありがとうございます。 今年も残すところ、あと20日となりましたね。 早いものです。齢を取ると1年あっという間という感がします。 『1年の計は元旦にあり』あまりゲンは担がない方なのですが、2011元旦は休めそうなので、初日の出を見ようと計画中です。 お天気次第ですねどね。 MAPPLE都道府県別の初日の出スポットで検索するといい場所が早く見つかるかもしれません。 都道府県別初日の出ベストスポット 有名どころではJRタワー、京都タワー、福岡タワー等のタワー系 犬吠崎、伊良湖岬等の灯台系 山の山頂からもいいかもしれません。達成感も一緒に味わえます。 来年は元旦から、先日失敗した禁煙を再トライしてみようかな。 初日の出を売りにしたホテル・旅館もたくさんあります。 ホテルの窓から見える初日の出を格別かも知れませんね。 【楽天トラベル】宿泊で年越し!初日の出限定プラン TOPへ戻る最後まで閲覧ありがとうございました。応援していただけるとうれしいです。
2010年12月11日
コメント(0)

SLのシュミレーターもあります 鉄道博物館 ご訪問ありがとうございます。 鉄道での旅は好きですが、列車をマジマジと見たことはなかったです。 3年ほど前にさいたま市大成地区に鉄道博物館というのが完成しています。 鉄道博物館ホームページ JR東日本創立20周年の記念事業として建設されたものです。 ホームページを見てみますと、気になったのは、ヒストリーゾーン モハ、クハと何か車両の番号でしょうが、敷地の半分を占めるメインゾーンです。 次に面白そうだったのは、D51シュミレータでした。 D51シミュレータ 運転席 何より、子供たちの教育の場としての位置づけも与えられて建設されているので、ご家族連れのスポットです。 機会があれば是非行ってみたいですね。おそらく子供たちも大喜びすると思います(笑 2010年西東京都決定版! 厳選ホテル特集 街遊び・ビジネスで人気のホテル 神奈川特集TOPへ戻る 最後まで閲覧ありがとうございました。応援していただけるとうれしいです。
2010年12月05日
コメント(0)

【癒しのスポット】日本夜景3大名所からイルミネーションまで ご訪問ありがとうございます。 日本国内で夜景の三名所としてよく知られているのは、函館山(北海道)、六甲山(ろっこうさん、兵庫県)、稲佐山(長崎県)。 ↓は函館山から見た函館市内です。 絶景ですね。 写真が見つけられなかったのですが、 六甲山から見た神戸市内 稲佐山からみた長崎市内 が日本の夜景3大名所と言われています。 【楽天トラベル夜景がステキなホテル・旅館】 夜景と似ていますが、イルミネーションも冬は特にいいと思いますよ。 神戸ハーバーランド・モザイク、横浜みなとみらい21、仙台光のページェント、札幌ホワイトイルミネーションなどが 有名どころです。 ↓はハーバーランドモザイクの夜の光景です。 一見の価値ありと思いませんか? 夜景スポットガイドなら全国で検索できますよ。 全国200選 イルミネーションを観に行こう2010年版 TOPへ戻る 最後まで閲覧ありがとうございました。応援していただけるとうれしいです。
2010年12月02日
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


