全37件 (37件中 1-37件目)
1
8月30日時点の征野ファンドの運用状況です。昨年末比は、■征野ファンド・・・・+16.21%。■トピックスは・・・・+14.63%。で、トピックスを上回る成績になっています。(トピックスの終値は、2712.63)組入上位5銘柄は、1.信越化学工業(4063)2.光通信(9435)3.伊藤忠商事(8001)4.iSTOPIX(1475)5.G-7HD(7508)で、先週末と比べると、順位の変動はありますが、銘柄は同じです。売買の詳細は、こちら。チュルク語南西グループの構造と記述 トルコ語の語形成と周辺言語の言語接触 [ 栗林裕 ]
2024/08/31
コメント(0)
今週(8/26~8/30)の売買は、1329 iS225 買い増し6197 ソラスト 買い増し8306 三菱UFJ 新規買付1329 iS225 一部売り6197 ソラスト 一部売り他に、買い増しが2銘柄あります。文法から学べるスペイン語 [ 井戸光子 ]
2024/08/31
コメント(0)
ビューティガレージ(3180.美容・エステ)を見ておきます。関連日記まずは、メモ書きです。・保有銘柄。・2020年4月期の1株当たり純資産は、前期比が107.2%、3期前比が185.6%、5期前比が249.4%。・2021年4月期の1株当たり純資産は、前期比が115.2%、3期前比が146.2%、5期前比が248.0%。・2022年4月期の1株当たり純資産は、前期比が115.2%、3期前比が142.2%、5期前比が246.2%。・2023年4月期の1株当たり純資産は、前期比が114.4%、3期前比が151.9%、5期前比が192.9%。・2024年4月期の1株当たり純資産は、前期比が115.0%、3期前比が151.6%、5期前比が187.1%。次に、経常利益を見てみる。2016年(平成28年)4月期 4192017年(平成29年)4月期 5342018年(平成30年)4月期 6532019年(平成31年)4月期 6462020年(令和02年)4月期 7472021年(令和03年)4月期 1,0792022年(令和04年)4月期 1,2152023年(令和05年)4月期 1,3542024年(令和06年)4月期 1,719次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。2019年4月期 4.5円・57百万円・15.1%・1.7%2020年4月期 5.0円・63百万円・15.5%・1.6%2021年4月期 7.0円・88百万円・13.5%・2.1%2022年4月期 8.0円・100百万円・14.2%・2.0%2023年4月期 10.0円・126百万円・14.6%・2.2%2024年4月期 13.0円・164百万円・15.2%・2.5%2025年4月期 14.0円 次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・2,542名<20.4>・19.7%・70.8%・2,597名<21.4>・20.4%・66.4%・3,247名<22.4>・13.7%・72.2%・3,167名<23.4>・17.2%・72.6%・2,514名<23.10>・17.8%・71.9%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2020年09月発売号 132億円・22億円・7億円2021年09月発売号 296億円・25億円・13億円2022年09月発売号 183億円・26億円・12億円2023年09月発売号 291億円・33億円・12億円2024年06月発売号 261億円・33億円・17億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。27年4月期 51.9%・252.39円・0円・37928年4月期 51.2%・292.24円・0円・2402017年4月期 48.9%・339.18円・0円・4732018年4月期 50.7%・495.60円・122,683千円・1522019年4月期 54.9%・587.21円・146,732千円・6072020年4月期 55.0%・629.36円・94,396千円・1332021年4月期 45.4%・724.79円・458,356千円・8592022年4月期 50.0%・835.20円・361,218千円・7122023年4月期 50.0%・955.79円・277,712千円・9982024年4月期 51.0%・549.41円・207,837千円・576次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。27年4月期末 5,971,000・40528年4月期末 5,976,000・4052017年4月期末 5,976,000・4442018年4月期末 6,218,000・4822019年4月期末 6,376,000・4822020年4月期末 6,376,000・63,5802021年4月期末 6,376,000・84,6702022年4月期末 6,376,000・65,755 2023年4月期末 6,376,000・59,9682024年4月期末 12,752,000・101,502(分1→2)次に、株価と指標等を見てみる。8月23日の終値は、1,530円予想PERは、16倍実績PBRは、2.78倍予想利回りは、0.92%GMOクリック証券によると、・理論株価は、1,017円。(事業価値902円+財産価値259円-有利子負債144円)・理論株価比は、150.4%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報6月号の記事を見てみる。【決算】4月【設立】2003.4【上場】2013.2【特色】理美容機器や業務用化粧品の通販最大手。フルラインでニーズ対応。シンガポールにアジア拠点【連結事業】物販82(5)、店舗設計12(6)、他周辺ソリューション6(15) <23・4>【最高益】25年4月期は主力の美容サロン向けEC商材が顧客堅調増。店舗設計・工事も大手チェーン店向け中心に新規案件の取り込み進む。開業支援や居抜き物件紹介などの周辺事業は2桁増。連続最高純益。【新商材】鍼灸院・整骨院向け用具やもぐさなどの商材取り扱いを開始、新サイト開設し顧客深掘り。店舗設計は美容サロンに加え、クリニックの新規案件を取り込む。マーシャル、父の戦場[本/雑誌] ある日本兵の日記をめぐる歴史実践 / 大川史織/編
2024/08/30
コメント(0)
アークランズ(9842.ホームセンター)を見ておきます。関連日記まずは、メモ書きです。・買付候補銘柄。・2020年2月期の1株当たり純資産は、前期比が104.4%、3期前比が117.4%、5期前比が138.7%。・2021年2月期の1株当たり純資産は、前期比が110.5%、3期前比が121.2%、5期前比が142.4%。・2022年2月期の1株当たり純資産は、前期比が119.1%、3期前比が137.3%、5期前比が154.4%。・2023年2月期の1株当たり純資産は、前期比が108.6%、3期前比が142.8%、5期前比が156.7%。・2024年2月期の1株当たり純資産は、前期比が72.0%、3期前比が93.1%、5期前比が107.3%。次に、経常利益を見てみる。2016年(平成28年)2月期 9,4682017年(平成29年)2月期 9,5802018年(平成30年)2月期 10,0372019年(平成31年)2月期 10,6472020年(令和02年)2月期 10,3942021年(令和03年)2月期 16,9562022年(令和04年)2月期 23,2812023年(令和05年)2月期 19,1762024年(令和06年)2月期 16,594次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。24年2月期 15.0円・608百万円・14.2%・1.6%25年2月期 16.5円・669百万円・14.7%・1.6%26年2月期 18.0円・730百万円・13.8%・1.6%27年2月期 18.0円・730百万円・12.5%・1.4%28年2月期 21.5円・872百万円・18.3%・1.6%29年2月期 25.0円・1,013百万円・20.2%・1.7%30年2月期 27.5円・1,115百万円・20.6%・1.7%2019年2月期 30.0円・1,216百万円・21.4%・1.8%2020年2月期 30.0円・1,216百万円・25.1%・1.7%2021年2月期 35.0円・1,419百万円・16.3%・1.8%2022年2月期 35.0円・1,419百万円・8.7%・1.6%2023年2月期 40.0円・1,622百万円・16.8%・1.6%2024年2月期 40.0円・2,057百万円・22.6%・1.8%2025年2月期 40.0円次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・2,264名<16.8>・30.2%・44.9%・2,524名<20.2>・27.9%・47.6%・4,541名<21.2>・27.5%・45.4%・5,111名<22.2>・21.3%・54.2%・4,989名<23.2>・18.5%・56.1%・49,280名<24.2>・14.7%・36.2%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2013年12月発売号 326億円・20億円・42億円2017年03月発売号 607億円・61億円・47億円2020年09月発売号 873億円・201億円・36億円2021年06月発売号 606億円・256億円・1,413億円2022年06月発売号 619億円・303億円・1,417億円2023年06月発売号 643億円・238億円・1,317億円2024年06月発売号 1,239億円・183億円・1,290億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。27年3月期 67.7%・1,307.93円・0円・9,33328年2月期 71.1%・1,408.16円・325百万円・7,48829年2月期 71.8%・1,546.02円・270百万円・8,5462018年2月期 73.9%・1,654.18円・358百万円・9,5492019年2月期 72.6%・1,738.48円・134百万円・10,3862020年2月期 69.7%・1,814.60円・541百万円・8,4872021年2月期 23.0%・2,004.99円・23,538百万円・6,5252022年2月期 26.0%・2,386.98円・20,452百万円・27,9602023年2月期 29.0%・2,591.39円・18,843百万円・20,4972024年2月期 33.2%・1,866.13円・17,308百万円・16,794 次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。27年3月期末 41,381,686・822,51828年2月期末 41,381,686・823,40429年2月期末 41,381,686・823,900 2018年2月期末 41,381,686・823,9482019年2月期末 41,381,686・823,9482020年2月期末 41,381,686・823,9832021年2月期末 41,381,686・824,0292022年2月期末 41,381,686・824,0772023年2月期末 41,381,686・824,1192024年2月期末 64,733,372・2,424,578次に、株価と指標等を見てみる。8月23日の終値は、1,771円予想PERは、9.2倍実績PBRは、0.95倍予想利回りは、2.26%GMOクリック証券によると、・理論株価は、1,997円。(事業価値4,100円+財産価値383円-有利子負債2,485円)・理論株価比は、88.7%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報6月号の記事を見てみる。【決算】2月【設立】1970.7【上場】1989.9【特色】新潟地盤のHC『ムサシ』が中核、20年にLIXILビバ買収で業界5位に。傘下に外食子会社【連結事業】小売78(2)、卸売2(3)、外食16(11)、不動産4(26)、他0(8) <24・2>【反 発】ペットショップとプロ業態中心に純増6(前期同2)。柱のHC既存店はPBの販売構成比率高まる。円安逆風でも値上げで相殺し上期軸に粗利率上昇。外食は客数好調続く。人件費増かわし営業益改善。【開 拓】既存HC内にペットショップの出店積極化。トリミングやホテルの需要獲得。中・大型HC店舗は改装で発電機や耕運機など大型機械を重点に品ぞろえ強化。フィジー (ことりっぷ海外版) [ ことりっぷ編集部 ]
2024/08/29
コメント(0)
エコス(7520.食品スーパー・小売り)を見ておきます。関連日記 まずは、メモ書きです。・保有銘柄。・2018年2月期の1株当たり純資産は、前期比が115.0%、3期前比が153.9%、5期前比が189.2%。・2019年2月期の1株当たり純資産は、前期比が104.7%、3期前比が139.5%、5期前比が181.1%。・2020年2月期の1株当たり純資産は、前期比が114.9%、3期前比が138.4%、5期前比が185.3%。・2021年2月期の1株当たり純資産は、前期比が104.6%、3期前比が125.9%、5期前比が167.7%。・2022年2月期の1株当たり純資産は、前期比が115.3%、3期前比が138.6%、5期前比が166.9%。・2023年2月期の1株当たり純資産は、前期比が104.8%、3期前比が126.4%、5期前比が152.1%。・2024年2月期の1株当たり純資産は、前期比が115.4%、3期前比が139.4%、5期前比が167.7%。次に、経常利益を見てみる。2013年(平成25年)2月期 1,5512014年(平成26年)2月期 1,6072015年(平成27年)2月期 2,4382016年(平成28年)2月期 3,5462017年(平成29年)2月期 3,5282018年(平成30年)2月期 3,8152019年(平成31年)2月期 4,0302020年(令和02年)2月期 4,3982021年(令和03年)2月期 5,8662022年(令和04年)2月期 6,0462023年(令和05年)2月期 4,5222024年(令和06年)2月期 5,928次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。2017年2月期 25円・252百万円・16.1%・2.4%2018年2月期 30円・307百万円・14.9%・2.7%2019年2月期 35円・376百万円・20.0%・3.0%2020年2月期 40円・412百万円・16.3%・2.8%2021年2月期 45円・488百万円・31.2%・3.1%2022年2月期 50円・568百万円・13.9%・3.1%2023年2月期 55円・612百万円・38.2%・3.1%2024年2月期 60円・672百万円・18.7%・3.1%2025年2月期 60円次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・19,547名<17.8>・4.0%・47.3%・18,777名<18.2>・4.7%・52.6%・16,678名<19.2>・7.5%・51.1%・17,769名<20.8>・6.1%・50.9%・18,606名<21.2>・4.9%・52.5%・19,511名<22.2>・4.6%・52.8%・19,944名<23.2>・2.5%・53.6%・18,785名<24.2>・4.2%・53.7%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2018年03月発売号 144億円・43億円・153億円2018年09月発売号 196億円・69億円・190億円2019年09月発売号 172億円・82億円・166億円2020年12月発売号 279億円・56億円・152億円2021年06月発売号 215億円・106億円・134億円2022年06月発売号 235億円・115億円・121億円2023年06月発売号 218億円・90億円・116億円2024年06月発売号 264億円・126億円・117億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん償却額・営業CFを見てみる。25年2月期 17.8%・625.35円・0円・2,47326年2月期 18.7%・684.19円・0円・3,15727年2月期 20.1%・768.93円・0円・4,07728年2月期 24.4%・888.49円・0円・4,21029年2月期 27.3%・1,028.97円・11百万円・4,12630年2月期 29.7%・1,183.29円・0円・4,76831年2月期 31.8%・1,239.38円・0円・4,1652020年2月期 35.4%・1,424.54円・0円・4,1082021年2月期 34.3%・1,490.28円・0円・6,800 2022年2月期 40.1%・1,717.86円・0円・6,132 2023年2月期 42.4%・1,800.21円・0円・3,334 2024年2月期 44.6%・2,077.85円・0円・7,362 次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。25年2月期末 9,748,917・11,07726年2月期末 9,852,917・711,19427年2月期末 10,018,917・863,29428年2月期末 11,091,917・1,155,88329年2月期末 11,253,917・1,156,97430年2月期末 11,648,917・1,403,31231年2月期末 11,648,917・887,2742020年2月期末 11,648,917・1,342,3862021年2月期末 11,648,917・786,3062022年2月期末 11,648,917・277,6062023年2月期末 11,648,917・505,7152024年2月期末 11,648,917・447,880次に、株価と指標等を見てみる。8月23日の終値は、2,065円予想PERは、5.94倍実績PBRは、0.99倍予想利回りは、2.91%GMOクリック証券によると、・理論株価は、4,719円。(事業価値4,834円+財産価値938円-有利子負債1,053円)・理論株価比は、43.8%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報6月号の記事を見てみる。【決算】2月【設立】1984.9【上場】1996.10【特色】東京・多摩地区から北関東へ『TAIRAYA』『エコス』等食品スーパーを展開。M&Aで成長【連結事業】生鮮食品48、デイリー25、一般食品19、酒類5、雑貨2、他0、物流部門0 <24・2>【増益続く】新店3、退店1(前期各2、1)想定。値上げや改装効果続き既存店堅調推移。生鮮品強化も効く。仕入れ値高こなす。前期からの不採算店撤退も貢献。営業増益。会社は下期のコスト増を慎重視。増配も。【物流投資】埼玉県内の物流センターのキャパシティー拡充に計11億円投資。骨取り魚や味付け肉など、簡便ニーズに応える商品開発推進。手薄な若年層の集客策にも。パラオにおける日本語の諸相 [ 今村 圭介 ]
2024/08/28
コメント(0)
コーナン商事(7516.ホームセンター)を見ておきます。関連日記まずは、メモ書きです。・買付候補銘柄。・2020年2月期の1株当たり純資産は、前期比が108.6%、3期前比が128.0%、5期前比が141.8%。・2021年2月期の1株当たり純資産は、前期比が114.0%、3期前比が134.3%、5期前比が153.9%。・2022年2月期の1株当たり純資産は、前期比が110.4%、3期前比が136.7%、5期前比が161.2%。・2023年2月期の1株当たり純資産は、前期比が108.5%、3期前比が136.6%、5期前比が160.9%。・2024年2月期の1株当たり純資産は、前期比が108.9%、3期前比が130.4%、5期前比が161.5%。次に、経常利益を見てみる。2013年(平成25年)2月期 14,3002014年(平成26年)2月期 10,2512015年(平成27年)2月期 9,9382016年(平成28年)2月期 12,9112017年(平成29年)2月期 14,5622018年(平成30年)2月期 16,1702019年(平成31年)2月期 18,7722020年(令和02年)2月期 18,9192021年(令和03年)2月期 29,7742022年(令和04年)2月期 24,2062023年(令和05年)2月期 20,7322024年(令和06年)2月期 22,598次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。19年2月期 18円・494百万円・151.5%・1.0%20年2月期 18円・525百万円・15.9%・1.1%21年2月期 20円・618百万円・18.9%・1.2%22年2月期 18円・556百万円・25.4%・1.0%23年2月期 22円・680百万円・10.3%・1.1%24年2月期 28円・945百万円・9.9%・1.3%25年2月期 32円・1,107百万円・14.6%・1.4%26年2月期 32円・1,107百万円・93.0%・1.3%27年2月期 35円・1,213百万円・21.9%・1.4%2016年2月期 38円・1,317百万円・21.8%・1.5%2017年2月期 44円・1,521百万円・---%・---%2018年2月期 50円・1,724百万円・17.2%・1.7%2019年2月期 52円・1,793百万円・16.5%・1.7%2020年2月期 54円・1,862百万円・15.7%・1.6%2021年2月期 61円・1,981百万円・10.9%・1.6%2022年2月期 70円・2,273百万円・14.3%・1.6%2023年2月期 90円・2,826百万円・20.9%・1.9%2024年2月期 95円・2,902百万円・20.0%・1.8%2025年2月期 100円次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・15,564名<15.8>・26.6%・39.4%・18,407名<16.2>・24.9%・40.6%・12,680名<19.8>・26.2%・46.4%・13,047名<20.8>・27.6%・42.9%・12,831名<21.8>・20.3%・43.6%・17,114名<22.2>・16.6%・43.3%・17,967名<23.2>・10.8%・47.7%・16,940名<24.2>・12.1%・50.1%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2013年12月発売号 366億円・32億円・1,117億円2015年12月発売号 604億円・49億円・1,053億円2016年09月発売号 639億円・84億円・1,045億円2020年03月発売号 771億円・78億円・1,192億円2020年12月発売号 1,142億円・119億円・1,153億円2021年12月発売号 1,205億円・146億円・1,256億円2022年06月発売号 1,283億円・122億円・1,209億円2023年06月発売号 1,236億円・91億円・1,351億円2024年06月発売号 1,486億円・102億円・1,598億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。26年2月期 30.7%・2,405.88円・620百万円・12,21927年2月期 30.7%・2,538.31円・455百万円・12,98428年2月期 31.9%・2,666.57円・289百万円・24,59229年2月期 33.8%・2,811.81円・1,133百万円・22,55030年2月期 35.2%・3,056.00円・900百万円・19,50131年2月期 35.7%・3,315.83円・791百万円・20,7942020年2月期 32.8%・3,599.56円・17,561百万円・26,6902021年2月期 33.7%・4,104.73円・16,403百万円・35,122 2022年2月期 35.8%・4,531.40円・15,245百万円・17,436 2023年2月期 35.7%・4,917.97円・14,086百万円・9,402 2024年2月期 34.3%・5,354.43円・14,608百万円・22,494次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。26年2月期末 34,682,113・80,98527年2月期末 34,682,113・76928年2月期末 34,682,113・1,29729年2月期末 34,682,113・201,61630年2月期末 34,682,113・200,47331年2月期末 34,682,113・211,4482020年2月期末 34,682,113・211,0902021年2月期末 34,682,113・2,210,5662022年2月期末 34,682,113・3,247,2182023年2月期末 34,682,113・4,272,1572024年2月期末 34,682,113・5,312,5188月23日の終値は、3,740円予想PERは、7.25倍実績PBRは、0.7倍予想利回りは、2.67%GMOクリック証券によると、・理論株価は、5,471円。(事業価値11,273円+財産価値223円-有利子負債6,024円)・理論株価比は、68.4%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報6月号の記事を見てみる。【決算】2月【設立】1978.9【上場】1996.9【特色】ホームセンター(HC)大手。大阪発祥で近畿圏にドミナント展開。M&Aで首都圏へ本格進出【連結事業】ホームインプルーブメント48、ハウスキーピング32、ペット・レジャー15、他6 <24・2>【連続増配】前期買収会社が通期化。プロ業態の積極出店で39店純増(前期同27店)。既存店は日用品など販売好調続く。PB商品の販売伸び粗利率上昇。人件費負担増を増収効果でかわし連続営業増益。増配。【PB商品】ペットやレジャー重点に開発して販売比率は25年度単体40%(現37・6%)目標。自動発注や携帯端末導入により3年間で店舗当たり1割の労働時間削減。モンゴル語のしくみ《新版》 [ 温品 廉三 ]
2024/08/27
コメント(0)
三菱UFJFG(8306.銀行(全国展開))を見ておきます。関連日記まずは、メモ書きです。・買付候補銘柄。・2021年3月期の1株当たり純資産は、前期比が105.0%、3期前比が107.5%、5期前比が116.7%。・2024年3月期の1株当たり純資産は、前期比が116.6%、3期前比が127.7%、5期前比が133.4%。次に、経常利益を見てみる。2020年(令和02年)3月期 1,235,7702021年(令和03年)3月期 1,053,6102022年(令和04年)3月期 1,537,6492023年(令和05年)3月期 1,020,7282024年(令和06年)3月期 2,127,958次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。2020年3月期 25円・322,909百万円・61.0%・2.0%2021年3月期 25円・321,836百万円・41.3%・2.0%2022年3月期 28円・357,188百万円・31.7%・2.1%2023年3月期 32円・389,991百万円・35.3%・2.3%2024年3月期 41円・488,038百万円・32.9%・2.6%2025年3月期 50円次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・837,925名<21.3>・27.9%・28.8%・1,136,897名<24.3>・32.2%・35.4%次に、四季報で時価総額・現金等を見てみる。2021年09月発売号 80,174億円・1,029,807億円2024年06月発売号 19.6兆円・1,098,750億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。28年3月期 5.2%・1,121.07円・278,628百万円・6,754,428 2017年3月期 5.0%・1,137.78円・267,389百万円・7,013,0642018年3月期 5.2%・1,217.41円・ 258,417百万円・12,310,7782019年3月期 5.2%・1,252.03円・237,310百万円・5,609,3052020年3月期 4.8%・1,245.33円・283,672百万円・8,060,840 2021年3月期 4.7%・1,308.12円・273,092百万円・34,904,9462022年3月期 4.6%・1,349.52円・271,353百万円・9,839,8992023年3月期 4.5%・1,433.12円・252,009百万円・13,431,7732024年3月期 4.9%・1,670.45円・405,629百万円・△9,844,860次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。28年3月期末 14,168,853,820・380,255,157 2017年3月期末 14,168,853,820・738,910,0282018年3月期末 13,900,028,020・737,138,2112019年3月期末 13,667,770,520・745,316,5312020年3月期末 13,581,995,120・741,363,2772021年3月期末 13,581,995,120・737,192,8102022年3月期末 13,281,995,120・667,296,0842023年3月期末 12,687,710,920・664,065,4832024年3月期末 12,337,710,920・611,522,914次に、株価と指標等を見てみる。8月16日の終値は、1,553円予想PERは、11.91倍実績PBRは、0.93倍予想利回りは、3.22%GMOクリック証券によると、・理論株価は、996円。(事業価値996円+財産価値0円-有利子負債0円)・理論株価比は、155.9%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報6月号の記事を見てみる。【決算】3月【設立】2001.4【上場】2001.4【特色】国内最大の民間金融グループ。銀行、信託、証券、カード、リース等。米州、アジアでの展開進む【資産】現・預け金16、有価証券24、貸出金17、他43【融資】中小企業等向け57、住宅・消費者向け21【連続最高益】国内外の預貸金利ザヤ改善。タイやインドネシアの現地銀行も資金利益堅調。外債実現損や与信費用も和らぐ。ただ株売却益一服、モルスタ12カ月決算復帰でも経常微増益。連続最高純益、増配。【新中計】27年3月期純益1・6兆円目標、法人取引や東南アでの投融資拡大がカギ。金融業高度化などで東京大学と提携。自己株取得は5~6月に続き11月以降も視野。ニューエクスプレス+ビルマ語[本/雑誌] / 加藤昌彦/著
2024/08/26
コメント(0)
NO.1(3562.法人向けOA機器・関連用品販売)を見ておきます。関連日記まずは、メモ書きです。・買付候補銘柄。・2021年2月期の1株当たり純資産は、前期比が115.3%、3期前比が141.2%、5期前比が275.2%。・2022年2月期の1株当たり純資産は、前期比が111.4%、3期前比が138.8%、5期前比が199.0%。・2023年2月期の1株当たり純資産は、前期比が126.0%、3期前比が161.9%、5期前比が198.2%。・2024年2月期の1株当たり純資産は、前期比が111.6%、3期前比が156.7%、5期前比が195.3%。次に、経常利益を見てみる。2017年(平成29年)2月期 2902018年(平成30年)2月期 2682019年(平成31年)2月期 3232020年(令和02年)2月期 3832021年(令和03年)2月期 6972022年(令和04年)2月期 8752023年(令和05年)2月期 1,1432024年(令和06年)2月期 1,216次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。2020年2月期 15.0円・92百万円・34.6%・4.6%2021年2月期 22.5円・145百万円・35.0%・6.5%2022年2月期 26.0円・170百万円・32.0%・6.6%2023年2月期 32.0円・212百万円・23.1%・6.8%2024年2月期 33.0円・211百万円・24.3%・6.0%2025年2月期 35.0円次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・4,462名<21.8>・2.4%・45.9%・4,476名<22.2>・2.4%・45.8%・4,363名<22.8>・2.8%・46.2%・4,136名<23.2>・5.5%・46.5%・3,712名<24.2>・4.7%・50.5%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2021年12月発売号 73.1億円・17.8億円・20.4億円2022年06月発売号 65.8億円・15.3億円・16.3億円2022年12月発売号 71.1億円・15.3億円・13.8億円2023年06月発売号 78.7億円・23.1億円・14.6億円2024年06月発売号 69.8億円・22.8億円・17.3億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。28年2月期 23.3%・1,083.86円・0千円・139 29年2月期 34.9%・835.04円・0千円・2902018年2月期 44.3%・528.15円・0千円・1642019年2月期 47.4%・598.31円・0千円・1432020年2月期 51.7%・323.30円・0千円・2082021年2月期 34.8%・372.87円・741,957千円・7962022年2月期 37.6%・415.34円・663,468千円・4982023年2月期 44.0%・523.43円・605,802千円・1,1432024年2月期 46.3%・584.13円・574,535千円・565 次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。28年2月期末 563,790・26,94029年2月期末 1,249,290・0(分1→2)2018年2月期末 3,125,780・0(分1→2)2019年2月期末 3,128,360・02020年2月期末 6,293,320・149,866(分1→2)2021年2月期末 6,704,560・93,3862022年2月期末 6,740,720・193,4102023年2月期末 6,871,520・193,4102024年2月期末 6,954,440・533,410次に、株価と指標等を見てみる。8月16日の終値は、990円予想PERは、11.76倍実績PBRは、1.69倍予想利回りは、3.54%GMOクリック証券によると、・理論株価は、1,574円。(事業価値1,520円+財産価値345円-有利子負債291円)・理論株価比は、62.9%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報6月号の記事を見てみる。【決算】2月【設立】1989.9【上場】2017.3【特色】情報セキュリティ機器の開発・製販が柱。IT軸のコンサルも。小規模企業が主顧客。累進配当【連結事業】情報セキュリティ商品・OA関連商品販売80、経営支援サービス2、システムサポート17、他1 <24・2>【先行負担】主力の情報セキュリティ機器はサイバー攻撃対策の需要旺盛で伸びる。IT等のコンサルも顧客数、単価ともに向上。ただ、人材の育成強化に伴う人件費負担増重い。営業益反落。累進配当導入で増配。【新中計】27年2月期売上168億円、営業益約18億円目標。クラウド関連拡大に力。IT企業買収し、エンジニア派遣開始。業務委託先の経営コンサルと業務資本提携。1000+ 語彙 日本語 - マオリ語【電子書籍】[ ギラッド作者 ]
2024/08/25
コメント(0)
8月23日時点の征野ファンドの運用状況です。昨年末比は、■征野ファンド・・・・+13.12%。■トピックスは・・・・+13.45%。で、トピックスを下回る成績になっています。(トピックスの終値は、2684.72)組入上位5銘柄は、1.信越化学工業(4063)2.光通信(9435)3.iSTOPIX(1475)4.伊藤忠商事(8001)5.G-7HD(7508)で、先週末と比べると、順位の変動はありますが、銘柄は同じです。売買の詳細は、こちら。Word Nerd【電子書籍】[ Michael Powell ]
2024/08/24
コメント(2)
今週(8/19~8/23)の売買は、1329 iS225 買い増し6197 ソラスト 買い増し1329 iS225 一部売り6197 ソラスト 一部売り7086 きずなHD 全株売付その他に、買付中が1銘柄、売付中が1銘柄あります。【中古】【輸入品・未使用】The Language of Winnicott: A Dictionary of Winnicott's Use of Words
2024/08/24
コメント(0)
三菱食品(7451.食品卸)を見ておきます。関連日記まずは、メモ書きです。・買付候補銘柄。・2023年3月期の1株当たり純資産は、前期比が107.6%、3期前比が130.6%、5期前比が143.3%。・2024年3月期の1株当たり純資産は、前期比が111.6%、3期前比が136.2%、5期前比が152.3%。次に、経常利益を見てみる。2021年(令和03年)3月期 16,9122022年(令和04年)3月期 20,3712023年(令和05年)3月期 25,1992024年(令和06年)3月期 31,407次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。2022年3月期 80円・3,482百万円・27.4%・2.2%2023年3月期 110円・4,789百万円・27.9%・2.7%2024年3月期 160円・6,965百万円・30.8%・3.6%2025年3月期 185円次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・4,564名<23.9>・15.5%・70.3%・4,640名<24.3>・16.6%・69.8%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2024年03月発売号 2,255億円・715億円・0億円2024年06月発売号 2,255億円・1,124億円・0億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。2018年3月期 24.2%・2,933.66円・2,537百万円・18,333 2019年3月期 24.8%・3,080.51円・2,235百万円・16,3132020年3月期 27.0%・3,218.95円・1,937百万円・2,279 2021年3月期 28.8%・3,445.70円・1,787百万円・23,8282022年3月期 25.6%・3,908.32円・1,425百万円・19,2842023年3月期 25.8%・4,203.59円・2,150百万円・24,505 2024年3月期 25.7%・4,692.64円・1,773百万円・55,956 次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。2018年3月期末 58,125,490・987,7262019年3月期末 58,125,490・987,8932020年3月期末 58,125,490・988,2402021年3月期末 58,125,490・988,3612022年3月期末 43,537,200・3472023年3月期末 43,537,200・99,3882024年3月期末 43,537,200・99,775次に、株価と指標等を見てみる。8月16日の終値は、4,980円予想PERは、9.49倍実績PBRは、1.06倍予想利回りは、3.71%GMOクリック証券によると、・理論株価は、3,935円。(事業価値4,212円+財産価値▲154円-有利子負債121円)・理論株価比は、126.6%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報6月号の記事を見てみる。【決算】3月【設立】1925.3【上場】1995.7【特色】三菱商事系の食品卸大手。菱食が11年に商事傘下の3社と統合。低温食品から菓子まで総合展開【連結事業】加工食品32(1)、低温食品30(2)、酒類24(1)、菓子14(2) <24・3>【最高益圏】スーパーやコンビニ向け中心に取引堅調。データ活用した提案営業で採算改善進む。輸入商材など独自商品も寄与。物流費やシステム関連費増こなす。株式売却特益見込まず。最高純益圏。連続増配。【新目標】30年度までの計画策定、中間目標として27年度経常利益380億円。デジタル活用のほか中期に海外事業育成。累進配当政策導入、27年度配当性向4割メド。ゾンカ語口語教本 [ 今枝由郎 ]
2024/08/23
コメント(0)
ロート製薬(4527.大衆薬)を見ておきます。関連日記まずは、メモ書きです。・保有銘柄。・2023年3月期の1株当たり純資産は、前期比が117.5%、3期前比が150.6%、5期前比が164.3%。・2024年3月期の1株当たり純資産は、前期比が117.6%、3期前比が158.1%、5期前比が187.9%。次に、経常利益を見てみる。2019年(平成31年)3月期 18,9702020年(令和02年)3月期 22,7352021年(令和03年)3月期 23,9102022年(令和04年)3月期 29,0842023年(令和05年)3月期 35,5682024年(令和06年)3月期 42,434次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。2022年3月期 18円・4,106百万円・19.4%・2.5%2023年3月期 22円・5,019百万円・19.0%・2.6%2024年3月期 27円・6,159百万円・19.9%・2.7%2025年3月期 33円次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・18,443名<23.9>・30.0%・45.9%・27,286名<24.3>・30.5%・43.6%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2023年12月発売号 7,545億円・776億円・99億円2024年06月発売号 6,431億円・865億円・104億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。2018年3月期 64.2%・1,115.94円・1,503百万円・19,1542019年3月期 65.1%・1,147.42円・1,083百万円・21,7452020年3月期 64.4%・1,217.67円・2,445百万円・19,0402021年3月期 68.9%・1,363.42円・4,014百万円・20,0082022年3月期 64.8%・780.30円・2,954百万円・27,2502023年3月期 67.6%・916.93円・2,564百万円・30,9242024年3月期 71.0%・1,078.04円・2,285百万円・34,245 次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。2018年3月期末 117,936,284・4,018,8512019年3月期末 117,989,908・4,018,8252020年3月期末 118,089,155・4,018,9882021年3月期末 118,089,155・4,019,044 2022年3月期末 236,178,310・8,038,524 (分1→2)2023年3月期末 236,178,310・8,039,3562024年3月期末 236,178,310・8,039,532次に、株価と指標等を見てみる。8月16日の終値は、3,240円予想PERは、22.96倍実績PBRは、3.01倍予想利回りは、1.02%GMOクリック証券によると、・理論株価は、1,657円。(事業価値1,146円+財産価値561円-有利子負債50円)・理論株価比は、195.5%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報6月号の記事を見てみる。【決算】3月【設立】1949.9【上場】1961.10【特色】一般用医薬品の目薬で世界首位。『肌研』が急成長しスキンケアが柱に。アジアなど海外積極進出【連結事業】アイケア20、スキンケア65、内服11、他4【海外】42 <24・3>【連続最高益】国内は訪日客需要追い風に『メラノCC』や『肌ラボ』などスキンケア品好調続く。医薬品製造受託事業も貢献。米国は採算性よい医療用消毒薬が伸びる。最高純益。増配。買収企業分は表記未反映。【買 収】三井物産とシンガポール漢方薬企業(23年6月期売上約350億円、経常利益約27億円)買収し子会社化、アジア強化。大阪・中之島に細胞治療研究拠点開設。ツバル語会話入門 [ ナツ もんでん奈津代 ]
2024/08/22
コメント(0)
アルコニックス(3036.金属製品販売)を見ておきます。関連日記 まずは、メモ書きです。・保有銘柄。・29年3月期の1株当たり純資産は、前期比が108.6%、3期前比が153.3%、5期前比が234.3%。・30年3月期の1株当たり純資産は、前期比が113.4%、3期前比が138.7%、5期前比が235.8%。・31年3月期の1株当たり純資産は、前期比が104.6%、3期前比が128.9%、5期前比が181.9%。・2020年3月期の1株当たり純資産は、前期比が106.0%、3期前比が125.7%、5期前比が153.7%。・2021年3月期の1株当たり純資産は、前期比が108.3%、3期前比が120.1%、5期前比が147.9%。・2022年3月期の1株当たり純資産は、前期比が110.5%、3期前比が126.8%、5期前比が150.5%。・2023年3月期の1株当たり純資産は、前期比が109.8%、3期前比が131.5%、5期前比が145.7%。・2024年3月期の1株当たり純資産は、前期比が105.1%、3期前比が127.5%、5期前比が146.4%。次に、経常利益を見てみる。2015年(平成27年)3月期 5,2052016年(平成28年)3月期 4,2812017年(平成29年)3月期 4,3522018年(平成30年)3月期 7,9392019年(平成31年)3月期 6,2542020年(令和02年)3月期 5,4162021年(令和03年)3月期 5,7182022年(令和04年)3月期 11,0092023年(令和05年)3月期 8,1762024年(令和06年)3月期 5,447次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。2011年3月期 12.5円・317百万円・14.7%・2.8%2012年3月期 15円・381百万円・15.6%・3.0%2013年3月期 15円・381百万円・26.6%・2.6%2014年3月期 16.25円・413百万円・13.1%・2.5%2015年3月期 20円・511百万円・14.6%・2.2%2016年3月期 22円・566百万円・11.4%・2.0%2017年3月期 22円・567百万円・18.4%・1.8%2018年3月期 32円・827百万円・15.5%・2.4%2019年3月期 39円・1,000百万円・25.1%・2.7%2020年3月期 42円・1,068百万円・29.3%・2.7%2021年3月期 42円・1,053百万円・37.0%・2.6%2022年3月期 52円・1,450百万円・18.4%・2.9%2023年3月期 54円・1,625百万円・29.6%・2.7%2024年3月期 55円・1,664百万円・103.7%・2.6%2025年3月期 58円次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・2,986名<16.3>・21.0%・42.6%・2,553名<17.3>・21.2%・45.4%・4,131名<18.3>・21.7%・48.2%・8,441名<19.3>・19.4%・46.2%・10,113名<20.3>・21.2%・44.9%・10,640名<21.3>・20.7%・43.9%・21,157名<22.3>・20.3%・41.9%・27,266名<23.3>・19.1%・42.1%・44,224名<24.3>・15.6%・35.1%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2016年09月発売号 174億円・197億円・351億円2017年09月発売号 429億円・168億円・432億円2018年09月発売号 395億円・185億円・472億円2019年09月発売号 285億円・224億円・585億円2020年06月発売号 328億円・215億円・516億円2021年06月発売号 397億円・260億円・591億円2022年06月発売号 406億円・259億円・617億円2023年06月発売号 415億円・258億円・718億円2024年06月発売号 444億円・197億円・551億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。24年3月期 19.8%・2,143.39円・14百万円・5,79725年3月期 21.8%・2,414.98円・2,528百万円・7,05626年3月期 24.3%・1,638.21円・2,736百万円・1,99227年3月期 29.3%・2,053.83円・2,784百万円・55028年3月期 26.8%・2,311.32円・4,262百万円・10,63029年3月期 28.5%・2,511.23円・3,660百万円・14030年3月期 28.2%・1,423.87円・3,478百万円・2,84931年3月期 26.3%・1,489.59円・3,714百万円・5,2792020年3月期 30.1%・1,578.62円・3,120百万円・9,0912021年3月期 28.9%・1,709.55円・2,548百万円・4,0982022年3月期 32.2%・1,889.53円・1,887百万円・△3,3292023年3月期 32.6%・2,075.25円・1,357百万円・2262024年3月期 35.9%・2,180.07円・1,022百万円・15,215次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。25年3月期末 6,355,200・11426年3月期末 6,358,800・18527年3月期末 12,813,200・413(分1→2)28年3月期末 12,875,600・41329年3月期末 12,894,000・41330年3月期末 25,864,800・961(分1→2)31年3月期末 25,882,200・437,6352020年3月期末 25,915,700・272,0712021年3月期末 25,943,100・907,2072022年3月期末 30,977,000・907,2072023年3月期末 31,012,500・907,2072024年3月期末 31,042,900・905,007次に、株価と指標等を見てみる。8月16日の終値は、1,417円予想PERは、9.5倍実績PBRは、0.65倍予想利回りは、4.09%GMOクリック証券によると、・理論株価は、2,796円。(事業価値3,654円+財産価値986円-有利子負債1,843円)・理論株価比は、50.7%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報6月号の記事を見てみる。【決算】3月【設立】1981.7【上場】2006.4【特色】双日の非鉄販社が分離独立。商社機能と製造業を融合した非鉄金属の総合企業。M&Aに積極的【連結事業】商社流通電子機能材17(5)、商社流通アルミ銅40(0)、製造装置材料24(2)、製造金属加工18(8)【海外】42 <24・3>【好 転】子会社3社増加が寄与。電子機能材は半導体やIT端末機器向けが回復。アルミ銅は非鉄市況の回復が寄与。装置材料は国内自動車生産増加で伸長。金属加工はスマホ市場底打ちが貢献。価格転嫁と製造工程効率化で営業益好転。3円増配。【中 計】新卒初任給22%アップ。自己株活用のインセンティブ制度導入。M&A活用し27年3月期売上高2200億円目標。接触言語ピジン語とクレオール語 [ マーク・セバ ]
2024/08/21
コメント(0)
ヱスビー食品(2805.調味料)を見ておきます。関連日記まずは、メモ書きです。・保有銘柄。・31年3月期の1株当たり純資産は、前期比が108.3%、3期前比が130.2%、5期前比が151.5%。・2020年3月期の1株当たり純資産は、前期比が109.3%、3期前比が130.0%、5期前比が151.6%。・2021年3月期の1株当たり純資産は、前期比が115.6%、3期前比が136.9%、5期前比が164.6%。・2022年3月期の1株当たり純資産は、前期比が111.6%、3期前比が141.0%、5期前比が167.8%。・2023年3月期の1株当たり純資産は、前期比が107.5%、3期前比が138.7%、5期前比が164.2%。・2024年3月期の1株当たり純資産は、前期比が115.5%、3期前比が138.6%、5期前比が175.1%。次に、経常利益を見てみる。2015年(平成27年)3月期 4,1262016年(平成28年)3月期 4,2442017年(平成29年)3月期 5,1222018年(平成30年)3月期 6,1892019年(平成31年)3月期 7,0712020年(令和02年)3月期 7,1212021年(令和03年)3月期 9,3832022年(令和04年)3月期 8,7092023年(令和05年)3月期 5,4652024年(令和06年)3月期 8,079次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。2018年3月期 40円・508百万円・13.1%・1.3%2019年3月期 40円・508百万円・11.8%・1.2%2020年3月期 44円・558百万円・10.2%・1.2%2021年3月期 46円・584百万円・8.8%・1.1%2022年3月期 50円・626百万円・10.2%・1.1%2023年3月期 54円・660百万円・16.3%・1.1%2024年3月期 66円・797百万円・11.9%・1.2%2025年3月期 74円次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・6,726名<20.3>・0.9%・52.5%・7,126名<21.3>・1.5%・48.8%・9,935名<22.3>・2.7%・44.4%・12,748名<23.3>・2.7%・43.4%・12,606名<24.3>・4.1%・42.9%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2019年12月発売号 565億円・179億円・376億円2020年06月発売号 557億円・220億円・344億円2021年06月発売号 646億円・255億円・339億円2022年06月発売号 493億円・252億円・330億円2023年06月発売号 482億円・207億円・310億円2024年06月発売号 613億円・220億円・275億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。26年3月期 31.3%・4,534.20円・16百万円・6,72527年3月期 32.6%・4,953.29円・13百万円・3,62728年3月期 33.1%・5,275.16円・0円・3,49929年3月期 35.0%・5,773.56円・0円・8,55030年3月期 39.1%・3,170.83円・0円・3,11131年3月期 39.8%・3,434.68円・0円・5,2482020年3月期 39.7%・3,754.21円・0円・12,1582021年3月期 44.0%・4,341.44円・0円・11,3132022年3月期 46.4%・4,843.38円・0円・8,170 2023年3月期 48.2%・5,207.10円・0円・6412024年3月期 51.8%・6,015.43円・0円・4,618 次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。26年3月期末 6,977,117・33,44027年3月期末 6,977,117・204,08728年3月期末 6,977,117・398,46729年3月期末 6,977,117・626,10430年3月期末 13,954,234・1,253,372(分1→2)31年3月期末 13,954,234・1,253,7502020年3月期末 13,954,234・1,253,8642021年3月期末 13,954,234・1,254,0442022年3月期末 13,622,234・1,254,1352023年3月期末 13,622,234・1,537,6712024年3月期末 13,622,234・1,537,879次に、株価と指標等を見てみる。8月16日の終値は、4,935円予想PERは、9.62倍実績PBRは、0.82倍予想利回りは、1.5%GMOクリック証券によると、・理論株価は、6,535円。(事業価値5,996円+財産価値2,863円-有利子負債2,324円)・理論株価比は、75.5%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報6月号の記事を見てみる。【決算】3月【設立】1940.4【上場】1961.10【特色】カレー粉が創業事業。スパイスシェア6割程度で首位。即席カレー、パスタソースも高シェア【連結事業】食料品92(7)、調理済食品8(2) <24・3>【回復基調】コンビニ向け事業譲渡で減収。主力『ゴールデンカレー』などルウ製品伸長。好採算の洋風スパイスも着実。業務用は外食活況で伸びる。原材料・人件費増こなし回復基調続く。税費用通常化。増配。【利便性】溶けやすく煮込み時間短いパウダールウ好調。利便性高い商品開発進む。世界で洋食化進み香辛料価格は上昇傾向。中長期的な原料高見据え産地開発に力点。オセアニアの言語的世界[本/雑誌] (単行本・ムック) / 岡村徹/編 ApoiYarapea/編
2024/08/20
コメント(0)
ファーストロジック(6037.住宅情報提供)を見ておきます。まずは、メモ書きです。・買付候補銘柄。・2023年7月期の1株当たり純資産は、前期比が113.7%、3期前比が140.2%、5期前比が193.4%。次に、経常利益を見てみる。2019年(令和01年)7月期 8652020年(令和02年)7月期 8672021年(令和03年)7月期 8092022年(令和04年)7月期 1,0132023年(令和05年)7月期 1,125 次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。2022年7月期 11円・120百万円・17.7%・2.8%2023年7月期 14円・151百万円・19.9%・3.1%2024年7月期 8円次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・‥名<24.1>・‥%・‥%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2024年06月発売号 119億円・47億円・0億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。2018年7月期 94.2%・234.95円・0円・3342019年7月期 90.2%・279.09円・0円・7692020年7月期 94.2%・323.97円・0円・505 2021年7月期 91.4%・353.03円・0円・6652022年7月期 92.8%・399.49円・0円・672 2023年7月期 90.8%・454.32円・0円・938次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。2018年7月期末 11,844,400・73,4742019年7月期末 11,844,400・222,0682020年7月期末 11,844,400・386,1362021年7月期末 11,844,400・768,5362022年7月期末 11,844,400・919,5212023年7月期末 11,844,400・1,029,121次に、株価と指標等を見てみる。8月9日の終値は、570円予想PERは、15.79倍実績PBRは、2.37倍予想利回りは、1.4%GMOクリック証券によると、・理論株価は、534円。(事業価値325円+財産価値209円-有利子負債0円)・理論株価比は、106.7%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報6月号の記事を見てみる。【決算】7月【設立】2005.8【上場】2015.2【特色】物件掲載数首位の投資用不動産サイト『楽待』運営。加盟不動産からのサービス利用料が柱【単独事業】物件掲載サービス48、提案サービス16、広告掲載サービス24、セミナー掲載サービス5、他8 <23・7>【連続増益】柱の物件掲載サービスが不動産加盟店なお積み上げ増勢維持。広告順調、育成中の有料会員向けも着実増。採用費や広告宣伝費等こなす。25年7月期は値上げも寄与し物件掲載牽引。営業増益続く。【認知向上】加盟店拡大に向け地方はテレビCM、首都圏は看板広告を活用。既存取引先の物件掲載料を7月値上げ。ドル建て社債約20億円購入し豊富な手元資金運用。La ronca【電子書籍】[ Leopoldo Alas "Clarin" ]
2024/08/19
コメント(0)
エフティグループ(2763.法人向けOA機器・関連用品販売)を見ておきます。関連日記まずは、メモ書きです。・買付候補銘柄。・29年3月期の1株当たり純資産は、前期比が104.2%、3期前比が151.8%、5期前比が275.8%。・30年3月期の1株当たり純資産は、前期比が110.1%、3期前比が135.2%、5期前比が227.8%。・31年3月期の1株当たり純資産は、前期比が109.7%、3期前比が125.9%、5期前比が183.3%。・2020年3月期の1株当たり純資産は、前期比が110.1%、3期前比が132.9%、5期前比が163.1%。・2021年3月期の1株当たり純資産は、前期比が106.1%、3期前比が128.0%、5期前比が146.9%。・2022年3月期の1株当たり純資産は、前期比が116.5%、3期前比が135.9%、5期前比が164.2%。・2023年3月期の1株当たり純資産は、前期比が113.2%、3期前比が139.8%、5期前比が168.7%。・2024年3月期の1株当たり純資産は、前期比が116.0%、3期前比が152.9%、5期前比が178.5%。次に、税引前利益を見てみる。2013年(平成25年)3月期 3,2852014年(平成26年)3月期 4,1132015年(平成27年)3月期 4,5382016年(平成28年)3月期 4,8352017年(平成29年)3月期 4,1652018年(平成30年)3月期 4,8082019年(平成31年)3月期 5,6832020年(令和02年)3月期 6,2822021年(令和03年)3月期 5,5482022年(令和04年)3月期 6,4752023年(令和05年)3月期 5,8512024年(令和06年)3月期 7,705次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。2016年3月期 24円・828百万円・28.5%・7.4%2017年3月期 34円・1,135百万円・50.4%・9.5%2018年3月期 42円・1,396百万円・50.1%・11.0%2019年3月期 58円・1,890百万円・51.0%・13.8%2020年3月期 61円・1,937百万円・50.2%・13.1%2021年3月期 63円・1,959百万円・62.3%・12.6%2022年3月期 63円・1,949百万円・40.5%・11.3%2023年3月期 55円・1,676百万円・46.6%・8.6%2024年3月期 55円・1,671百万円・31.6%・7.5%2025年3月期 55円次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・2,785名<16.9>・6.3%・77.1%・3,750名<17.3>・4.5%・78.4%・5,111名<18.3>・4.5%・77.9%・4,062名<19.3>・3.3%・80.5%・4,016名<20.3>・2.1%・81.1%・4,758名<21.3>・1.6%・80.4%・6,067名<22.3>・1.4%・78.1%・6,104名<23.3>・1.7%・77.4%・5,879名<24.3>・2.8%・80.0%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2017年03月発売号 277億円・80億円・47億円2017年09月発売号 337億円・73億円・40億円2018年09月発売号 698億円・100億円・40億円2019年09月発売号 523億円・117億円・107億円2020年06月発売号 437億円・89億円・103億円2021年06月発売号 424億円・127億円・162億円2022年06月発売号 292億円・83億円・92億円2023年06月発売号 319億円・171億円・51億円2024年06月発売号 354億円・199億円・37億円次に、親会社所有者帰属持分比率・1株当たり親会社所有者帰属持分・のれん・営業CFを見てみる。24年3月期 24.1%・39,621.35円・54,788千円・2,10525年3月期 31.2%・52,830.82円・35,266千円・4,75826年3月期 49.3%・720.01円・21,000千円・2,93927年3月期 53.5%・890.49円・14,000千円・4,36228年3月期 56.6%・349.52円・70,096千円・1,39129年3月期 51.5%・364.31円・540,055千円・△56330年3月期 51.5%・401.17円・411,303千円・4,69831年3月期 46.3%・439.93円・280,553千円・1,2462020年3月期 47.1%・484.22円・404百万円・1,1762021年3月期 39.2%・513.55円・326百万円・△1,1002022年3月期 54.0%・598.05円・183百万円・1,6132023年3月期 62.8%・676.97円・116百万円・14,9642024年3月期 71.6%・785.20円・116百万円・6,051次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。24年3月期末 110,020・1,94725年3月期末 115,090・1,94726年3月期末 11,861,400・194,72827年3月期末 11,933,000・194,72828年3月期末 35,959,500・1,584,264(分1→3)29年3月期末 36,283,200・3,057,96430年3月期末 36,298,200・3,057,96431年3月期末 36,298,200・3,815,8512020年3月期末 33,262,316・1,666,8482021年3月期末 32,022,268・1,080,0002022年3月期末 32,022,268・1,080,0032023年3月期末 30,822,268・476,9032024年3月期末 30,822,268・667,823次に、株価と指標等を見てみる。8月9日の終値は、1,088円予想PERは、7.63倍実績PBRは、1.39倍予想利回りは、5.06%GMOクリック証券によると、・理論株価は、2,345円。(事業価値1,825円+財産価値646円-有利子負債127円)・理論株価比は、46.4%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報6月号の記事を見てみる。【決算】3月【設立】1985.8【上場】2003.3【特色】中小企業向け電話機やOA機器、LED照明販売が柱、電力小売りも行う。光通信子会社【連結事業】ネットワークインフラ58(21)、法人ソリューション42(22)、他0(17) <24・3>【反 落】法人向けのファイルサーバー、セキュリティ機器販売は好調続く。光回線サービスも堅調。が、節電意識による使用電力量の減少もあり電力小売り不振。加えて電力調達価格上昇も見込み、営業益反落。【環境関連】省エネ効果の高いLED照明や次世代節水装置など環境関連商材の拡大に注力。OA機器販売の既存顧客向けには、DX化に伴う提案営業を積極的に展開。キルギス語の語彙本5000語【電子書籍】[ Andrey Taranov ]
2024/08/18
コメント(0)
8月16日時点の征野ファンドの運用状況です。昨年末比は、■征野ファンド・・・・+12.29%。■トピックスは・・・・+13.19%。で、トピックスを下回る成績になっています。(トピックスの終値は、2678.60)組入上位5銘柄は、1.信越化学工業(4063)2.光通信(9435)3.伊藤忠商事(8001)4.iSTOPIX(1475)5.G-7HD(7508)で、先週末と同じです。売買の詳細は、こちら。ソグド語文法講義[本/雑誌] / 吉田豊/著
2024/08/17
コメント(0)
今週(8/12~8/16)の売買は、1329 iS225 買い増し6197 ソラスト 買い増し1329 iS225 一部売り6197 ソラスト 一部売りその他に、買付中が1銘柄、売付中が1銘柄あります。話すための アメリカ口語表現辞典(エッセンシャル版) [ 市橋 敬三 ]
2024/08/17
コメント(0)
プレミアムウォーターHD(2588.食材宅配)を見ておきます。関連日記まずは、メモ書きです。・保有銘柄。・2022年3月期の1株当たり親会社所有者帰属持分は、前期比が147.0%、3期前比が559.8%、5期前比が824.0%。・2023年3月期の1株当たり親会社所有者帰属持分は、前期比が146.9%、3期前比が234.5%。・2024年3月期の1株当たり親会社所有者帰属持分は、前期比が134.6%、3期前比が290.5%、5期前比が1106.3%。次に、税前利益を見てみる。2018年(平成30年)3月期 -1,5592019年(平成31年)3月期 2592020年(令和02年)3月期 1,4722021年(令和03年)3月期 3,9422022年(令和04年)3月期 5,4652023年(令和05年)3月期 6,4162024年(令和06年)3月期 8,028次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。2021年3月期 0円・0百万円・0%・0%2022年3月期 20円・586百万円・16.7%・6.2%2023年3月期 60円・1,770百万円・29.4%・12.6%2024年3月期 80円・2,376百万円・41.0%・12.0%2025年3月期 90円次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・1,821名<22.9>・2.6%・90.6%・2,877名<23.3>・2.5%・90.5%・2,757名<23.9>・1.4%・92.1%・4,815名<24.3>・1.2%・90.9%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2022年12月発売号 715億円・203億円・477億円2023年06月発売号 729億円・257億円・535億円2023年12月発売号 815億円・257億円・510億円2024年06月発売号 864億円・305億円・594億円次に、親会社所有者帰属持分比率 ・1株当たり親会社所有者帰属持分 ・のれん・営業CFを見てみる。2017年3月期 7.1%・46.91円・104,698千円・1502018年3月期 11.7%・△1.47円・75,625千円・5312019年3月期 5.9%・69.05円・75,625千円・4,7812020年3月期 15.7%・242.12円・149,219千円・6,6592021年3月期 17.0%・262.96円・75百万円・9,4482022年3月期 19.5%・386.56円・75百万円・7,9912023年3月期 22.6%・567.71円・75百万円・13,8142024年3月期 22.9%・763.87円・75百万円・19,669次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。2017年3月期末 26,532,432・2182018年3月期末 27,003,082・2762019年3月期末 27,412,772・3122020年3月期末 27,567,002・3342021年3月期末 29,004,702・3722022年3月期末 29,335,132・34,1012023年3月期末 29,570,192・34,1432024年3月期末 29,821,182・34,143次に、株価と指標等を見てみる。8月9日の終値は、3,015円予想PERは、19.12倍実績PBRは、3.95倍予想利回りは、2.99%GMOクリック証券によると、・理論株価は、1,891円。(事業価値2,777円+財産価値1,111円-有利子負債1,997円)・理論株価比は、159.4%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報6月号の記事を見てみる。【決算】3月【設立】2006.10【上場】2013.3【特色】宅配水シェア3割超の国内首位。富士山などの天然水を製造・販売。デモ販売強く独自配送網も【連結事業】ナチュラルミネラルウォーター販売62、ウォーターサーバーレンタル14、他24 <24・3>【連続増配】販売子会社売却に伴う携帯端末撤退など60億円減収影響。が、天然水は同業買収し5億円上乗せ。デモ販売伸びテレマーケ拡大、岐阜第2工場稼働。期末172万契約(6%増)へ。子会社売却益8億円剥落補い営業増益。持分損失拡大だが増配。【M&A】富士吉田工場に隣接するビックカメラの天然水工場含め事業買収、2万契約上乗せ。同社店頭でのデモ販売も寄与大。3000+ 日本語 - 中国語 中国語 - 日本語 語彙【電子書籍】[ Gilad Soffer ]
2024/08/16
コメント(0)
WDBHD(2475.人材派遣・請負)を見ておきます。関連日記まずは、メモ書きです。・買付候補銘柄。・2020年3月期の1株当たり純資産は、前期比が118.8%、3期前比が171.6%、5期前比が243.4%。・2021年3月期の1株当たり純資産は、前期比が113.4%、3期前比が158.9%、5期前比が234.3%。・2022年3月期の1株当たり純資産は、前期比が115.1%、3期前比が155.1%、5期前比が224.1%。・2023年3月期の1株当たり純資産は、前期比が110.5%、3期前比が144.3%、5期前比が202.1%。・2024年3月期の1株当たり純資産は、前期比が108.8%、3期前比が138.4%、5期前比が186.5%。次に、経常利益を見てみる。2016年(平成28年)3月期 2,7372017年(平成29年)3月期 3,4172018年(平成30年)3月期 4,2292019年(平成31年)3月期 4,9892020年(令和02年)3月期 4,9612021年(令和03年)3月期 5,2432022年(令和04年)3月期 6,3932023年(令和05年)3月期 5,6142024年(令和06年)3月期 5,505次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。2019年3月期 22.5円・446百万円・15.3%・3.0%2020年3月期 27.5円・545百万円・17.5%・3.1%2021年3月期 37.5円・741百万円・21.8%・3.6%2022年3月期 49.5円・977百万円・23.4%・4.2%2023年3月期 51.5円・1,013百万円・28.7%・3.8%2024年3月期 72.5円・1,423百万円・40.1%・4.9%2025年3月期 60.5円次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・2,782名<20.3>・16.8%・75.1%・3,316名<21.3>・18.4%・74.2%・3,495名<22.3>・18.7%・77.5%・7,074名<23.3>・17.7%・75.9%・3,262名<24.3>・18.8%・75.0%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2020年06月発売号 558億円・161億円・0億円2021年06月発売号 511億円・193億円・0億円2022年06月発売号 471億円・164億円・0億円2023年06月発売号 419億円・183億円・0億円2024年06月発売号 334億円・209億円・0億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。27年3月期 62.3%・400.32円・74,682千円・2,36428年3月期 67.8%・471.71円・43,446千円・1,26229年3月期 69.0%・567.83円・21,723千円・2,48130年3月期 66.8%・695.51円・416,463千円・3,58531年3月期 69.4%・820.28円・398,637千円・3,3222020年3月期 72.8%・974.38円・307,912千円・3,0432021年3月期 71.2%・1,105.08円・195,584千円・4,2022022年3月期 74.2%・1,272.25円・95,610千円・4,0252023年3月期 76.3%・1,405.74円・0円・3,5532024年3月期 75.4%・1,529.85円・0円・4,494 次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。27年3月期末 20,060,000・2,19028年3月期末 20,060,000・ 2,22629年3月期末 20,060,000・2,22630年3月期末 20,060,000・220,55931年3月期末 20,060,000・220,7252020年3月期末 20,060,000・220,7632021年3月期末 20,060,000・320,8412022年3月期末 20,060,000・320,8662023年3月期末 20,060,000・420,9492024年3月期末 20,060,000・420,949次に、株価と指標等を見てみる。8月9日の終値は、1,642円予想PERは、10.86倍実績PBRは、1.07倍予想利回りは、3.68%GMOクリック証券によると、・理論株価は、3,225円。(事業価値2,259円+財産価値1,022円-有利子負債56円)・理論株価比は、50.9%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報6月号の記事を見てみる。【決算】3月【設立】1985.7【上場】2006.3【特色】理学系研究職や研究補助職の人材派遣で首位。医薬品開発受託(CRO)や医薬関連事務も【連結事業】人材サービス85(11)、CRO15(21) <24・3>【続 落】柱の理学系派遣は民間企業や大学向け需要堅調。派遣社員の確保進み案件増える。事務職派遣も伸長。CRO堅調。ただ派遣社員の報酬増が重い。価格転嫁が及ばず連続営業減益。配当性向40%メド。【中計見直し】人件費高騰で中計見直し、29年3月期に売上高1000億円、営業利益110億円目指す。達成には派遣社員確保がカギ。新規事業は25年3月期にも開始。ミャンマー語 (ひとり歩きの会話集)
2024/08/15
コメント(0)
ヒューマンHD(2415.人材派遣・請負)を見ておきます。関連日記 まずは、メモ書きです。・買付候補銘柄。・2021年3月期の1株当たり純資産は、前期比が110.0%、3期前比が127.4%、5期前比が153.8%。・2022年3月期の1株当たり純資産は、前期比が109.4%、3期前比が127.1%、5期前比が154.1%。・2023年3月期の1株当たり純資産は、前期比が108.0%、3期前比が130.0%、5期前比が150.6%。・2024年3月期の1株当たり純資産は、前期比が114.9%、3期前比が135.8%、5期前比が157.8%。次に、経常利益を見てみる。2017年(平成29年)3月期 1,9722018年(平成30年)3月期 1,9992019年(平成31年)3月期 2,1722020年(令和02年)3月期 2,1272021年(令和03年)3月期 3,2532022年(令和04年)3月期 2,7112023年(令和05年)3月期 2,5162024年(令和06年)3月期 3,294次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。2020年3月期 16.0円・174百万円・20.5%・1.6%2021年3月期 26.5円・288百万円・20.0%・2.4%2022年3月期 30.5円・331百万円・20.1%・2.5%2023年3月期 27.0円・293百万円・20.2%・2.1%2024年3月期 62.5円・648百万円・30.9%・4.3%2025年3月期 64.0円次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・1,695名<21.3>・1.6%・73.8%・2,274名<22.3>・1.4%・72.0%・2,228名<22.9>・1.4%・72.1%・2,284名<23.3>・2.1%・72.2%・2,745名<24.3>・3.0%・70.9%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2021年06月発売号 97.4億円・228.4億円・84.5億円2022年06月発売号 101億円・254億円・108億円2022年12月発売号 95.3億円・254.9億円・127.4億円2023年06月発売号 108億円・271億円・112億円2024年06月発売号 145億円・291億円・106億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。28年3月期 25.3%・744.40円・381,207千円・1,532 29年3月期 25.4%・812.96円・307,830千円・2,512 30年3月期 26.0%・898.42円・209,783千円・2,539 2019年3月期 26.6%・985.40円・125,252千円・2,6922020年3月期 28.2%・1,040.95円・52,034千円・1,400 2021年3月期 28.8%・1,144.79円・27,574千円・2,046 2022年3月期 29.4%・1,252.58円・8,604千円・1,826 2023年3月期 30.2%・1,352.85円・52,786千円・2,5272024年3月期 31.5%・1,554.52円・30,227千円・4,621 次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。28年3月期末 10,987,200・108,92129年3月期末 10,987,200・108,92130年3月期末 10,987,200・108,966 2019年3月期末 10,987,200・109,1592020年3月期末 10,987,200・109,1592021年3月期末 10,987,200・109,2012022年3月期末 10,987,200・109,2012023年3月期末 10,987,200・109,2012024年3月期末 10,377,999・0次に、株価と指標等を見てみる。8月9日の終値は、1,483円予想PERは、7倍実績PBRは、0.95倍予想利回りは、4.32%GMOクリック証券によると、・理論株価は、4,423円。(事業価値2,776円+財産価値2,670円-有利子負債1,023円)・理論株価比は、33.5%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報6月号の記事を見てみる。【決算】3月【設立】2002.8【上場】2004.10【特色】人材事業を主力に日本語学校などの教育や介護を展開。海外ITエンジニア、DX事業推進【連結事業】人材関連58(3)、教育27(4)、介護12(2)、他3(-1) <24・3>【順 調】人材はRPA開発支援の受託増勢。医療・行政等の業務受託も伸びる。教育は鈍化だが、介護でデイサービスの稼働率上昇。IT貢献。抑制していた採用関連費増。人件費増もこなし営業増益。増配。【賃上げ】28年3月期に23年3月期対比で25%の賃上げ計画。成長戦略に必要な人材確保へ。人事・労務領域のDX化事業拡充に向け、Techouse社と協業開始。1か月で復習するアラビア語基本の500単【3000円以上送料無料】
2024/08/14
コメント(0)
綜合警備保障(2331.セキュリティ)を見ておきます。関連日記まずは、メモ書きです。・買付候補銘柄。・2020年3月期の1株当たり純資産は、前期比が105.3%、3期前比が124.0%、5期前比が134.7%。・2021年3月期の1株当たり純資産は、前期比が113.0%、3期前比が127.2%、5期前比が151.9%。・2022年3月期の1株当たり純資産は、前期比が108.2%、3期前比が128.8%、5期前比が151.6%。・2023年3月期の1株当たり純資産は、前期比が104.9%、3期前比が128.3%、5期前比が144.3%。・2024年3月期の1株当たり純資産は、前期比が113.3%、3期前比が128.6%、5期前比が153.1%。次に、経常利益を見てみる。2016年(平成28年)3月期 30,6672017年(平成29年)3月期 30,3092018年(平成30年)3月期 31,9132019年(平成31年)3月期 33,8812020年(令和02年)3月期 38,8802021年(令和03年)3月期 39,2122022年(令和04年)3月期 44,7962023年(令和05年)3月期 39,2302024年(令和06年)3月期 42,173次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。2019年3月期 13.2円・6,683百万円・30.0%・3.0%2020年3月期 14.0円・7,088百万円・29.3%・3.0%2021年3月期 14.4円・7,290百万円・29.1%・2.8%2022年3月期 16.4円・8,303百万円・28.7%・2.9%2023年3月期 17.2円・8,708百万円・36.4%・2.8%2024年3月期 23.7円・11,872百万円・43.6%・3.6%2025年3月期 24.8円 次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・10,308名<20.9>・20.8%・45.6%・9,838名<21.3>・22.5%・44.2%・10,415名<22.3>・23.8%・49.9%・12,184名<23.3>・19.9%・52.3%・14,263名<24.3>・21.8%・52.3%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2020年12月発売号 5,704億円・487億円・381億円2021年06月発売号 5,112億円・531億円・284億円2022年06月発売号 3,647億円・636億円・134億円2023年06月発売号 3,994億円・515億円・108億円2024年06月発売号 4,841億円・691億円・93億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。27年3月期 48.4%・1,800.15円・11,172百万円・19,66628年3月期 51.9%・1,805.09円・10,149百万円・19,67829年3月期 51.0%・1,956.25円・18,615百万円・54,56130年3月期 54.9%・2,155.74円・21,108百万円・25,4962019年3月期 56.8%・2,302.38円・20,952百万円・28,771 2020年3月期 57.3%・2,425.02円・19,346百万円・33,8962021年3月期 57.6%・2,741.27円・29,678百万円・55,5222022年3月期 61.5%・2,964.85円・27,097百万円・42,7362023年3月期 60.9%・3,110.52円・32,753百万円・31,6822024年3月期 62.2%・704.97円・31,442百万円・56,063次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。27年3月期末 102,040,042・1,521,69928年3月期末 102,040,042・1,524,24029年3月期末 102,040,042・1,529,900 30年3月期末 102,040,042・804,5932019年3月期末 102,040,042・804,557 2020年3月期末 102,040,042・804,8772021年3月期末 102,040,042・805,021 2022年3月期末 102,040,042・804,851 2023年3月期末 102,040,042・805,3602024年3月期末 510,200,210・9,572,420(分1→5)次に、株価と指標等を見てみる。8月9日の終値は、903.5円予想PERは、16.08倍実績PBRは、1.28倍予想利回りは、2.74%GMOクリック証券によると、・理論株価は、915円。(事業価値676円+財産価値407円-有利子負債168円)・理論株価比は、98.7%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報6月号の記事を見てみる。【決算】3月【設立】1965.7【上場】2002.10【特色】警備サービス2位。金融機関向けに強み。現金輸送はコンビニ等へ展開。介護事業にも力入れる【連結事業】機械警備業務36、常駐警備業務24、警備輸送業務13、綜合管理・防災15、介護10、他2 <24・3>【増 配】主力の機械警備は法人、家庭向けとも契約件数が増加。常駐やイベントの警備も伸長。商業施設の出入金機も着実増。待遇改善や3G停波に伴う経費増で営業益の伸びは小幅にとどまる。連続増配。【還元強化】配当性向は従来の30%目安から40~50%目安に引き上げ。家庭向けの機械警備はスマホでの操作性・機能性向上に力点、5月に新たなサービスを投入。タジク語の語彙本9000語【電子書籍】[ Andrey Taranov ]
2024/08/13
コメント(0)
愛眼(9854.眼鏡・コンタクトレンズ小売り)を見ておきます。まずは、メモ書きです。・買付候補銘柄。・2024年3月期の1株当たり純資産は、前期比が99.7%、3期前比が89.0%、5期前比が85.1%。次に、経常利益を見てみる。2020年(令和02年)3月期 1382021年(令和03年)3月期 -4472022年(令和04年)3月期 -4382023年(令和05年)3月期 -3852024年(令和06年)3月期 -59次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。2023年3月期 0円・0百万円・0%・0%2024年3月期 0円・0百万円・0%・0%2025年3月期 0円次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・23,881名<24.3>・3.8%・43.3%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2024年06月発売号 38.5億円・18.5億円・0億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。 2019年3月期 85.2%・732.86円・0百万円・391 2020年3月期 88.2%・725.97円・0百万円・153 2021年3月期 87.8%・700.99円・0百万円・△229 2022年3月期 88.3%・665.72円・0百万円・△358 2023年3月期 86.8%・625.78円・0百万円・△972024年3月期 86.0%・623.67円・0百万円・△87 次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。2019年3月期末 21,076,154・1,667,8792020年3月期末 21,076,154・1,668,3652021年3月期末 21,076,154・1,668,3062022年3月期末 21,076,154・1,668,4882023年3月期末 21,076,154・1,668,5902024年3月期末 21,076,154・1,668,869次に、株価と指標等を見てみる。8月2日の終値は、168円予想PERは、40.98倍実績PBRは、0.27倍予想利回りは、0%GMOクリック証券によると、・理論株価は、93円。(事業価値▲152円+財産価値246円-有利子負債0円)・理論株価比は、180.6%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報6月号の記事を見てみる。【決算】3月【設立】1961.1【上場】1989.11【特色】眼鏡の卸・小売り専業大手。関西圏地盤に全国展開。ショッピングセンター内の立地が大半【連結事業】眼鏡小売97(0)、眼鏡卸売3(-3)、海外眼鏡販売0(-240) <24・3>【黒字化】店舗純減2(前期同4)。既存店は客単価横ばい程度だが、低価格商品拡充で客数増図る。サングラス、補聴器も順調増。人件費増こなし営業益黒字化。ただ上期から客数回復見込む会社計画は過大感。【課 題】ライバル多く、苦戦続く低価格分野は店頭での商品拡充で顧客取り込み狙うが、チラシやSNS等さらなる顧客誘導策必要か。復配は黒字定着してから検討。単語でカンタン!旅行ミャンマー語会話 [ 西澤 卓美 ]
2024/08/12
コメント(0)
幼児活動研究会(2152.学習塾・教育事業)を見ておきます。関連日記まずは、メモ書きです。・保有銘柄。・30年3月期の1株当たり純資産は、前期比が116.7%、3期前比が145.2%、5期前比が172.6%。・31年3月期の1株当たり純資産は、前期比が107.1%、3期前比が148.5%、5期前比が169.9%。・2020年3月期の1株当たり純資産は、前期比が101.8%、3期前比が127.2%、5期前比が158.3%。・2021年3月期の1株当たり純資産は、前期比が108.1%、3期前比が117.8%、5期前比が163.4%。・2022年3月期の1株当たり純資産は、前期比が109.8%、3期前比が120.9%、5期前比が151.0%。・2023年3月期の1株当たり純資産は、前期比が110.8%、3期前比が131.6%、5期前比が143.4%。・2024年3月期の1株当たり純資産は、前期比が109.7%、3期前比が133.6%、5期前比が147.0%。次に、経常利益を見てみる。2013年(平成25年)3月期 7502014年(平成26年)3月期 7572015年(平成27年)3月期 8032016年(平成28年)3月期 862 2017年(平成29年)3月期 1,0172018年(平成30年)3月期 1,1212019年(平成31年)3月期 1,2762020年(令和02年)3月期 1,1452021年(令和03年)3月期 7752022年(令和04年)3月期 1,3992023年(令和05年)3月期 1,4912024年(令和06年)3月期 1,387次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。2014年3月期 3.5円・39百万円・9.6%・1.0%2015年3月期 3.5円・39百万円・8.8%・0.9%2016年3月期 5円・57百万円・11.9%・1.2%2017年3月期 7.5円・88百万円・10.3%・1.5%2018年3月期 10円・117百万円・15.5%・1.8%2019年3月期 14円・164百万円・20.0%・2.2%2020年3月期 15円・162百万円・22.1%・2.4%2021年3月期 15円・162百万円・31.2%・2.3%2022年3月期 19円・205百万円・21.5%・2.6%2023年3月期 22円・237百万円・22.0%・2.7%2024年3月期 23円・248百万円・25.7%・2.6%2025年3月期 23円 次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・1,261名<15.3>・1.6%・81.6%・1,291名<16.3>・3.4%・80.2%・1,689名<18.9>・0.7%・78.9%・1,558名<19.3>・0.9%・78.1%・1,210名<20.9>・0.4%・83.2%・1,063名<21.3>・0.2%・83.9%・1,426名<22.3>・0.3%・84.1%・1,365名<23.3>・0.4%・83.7%・1,149名<24.3>・0.3%・83.9%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2015年06月発売号 45.1億円・52.9億円・4.2億円2016年09月発売号 58.2億円・58.0億円・3.6億円2018年12月発売号 107億円・57億円・3億円2019年09月発売号 120億円・65億円・0億円2020年12月発売号 117億円・62億円・0億円2021年06月発売号 142億円・66億円・0億円2022年06月発売号 135億円・75億円・0億円2023年06月発売号 144億円・83億円・0億円2024年06月発売号 164億円・89億円・0億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。25年3月期 60.3%・654.62円・0円・70726年3月期 61.0%・711.67円・0円・71627年3月期 59.5%・777.96円・0円・79228年3月期 59.4%・814.52円・0円・55929年3月期 64.5%・484.10円・0円・82030年3月期 68.5%・564.86円・0円・66931年3月期 69.3%・604.72円・0円・9342020年3月期 67.3%・615.64円・0円・1,2182021年3月期 68.3%・665.50円・0円・5542022年3月期 70.6%・731.01円・0円・1,0402023年3月期 72.4%・810.21円・0円・1,0342024年3月期 75.3%・888.79円・0円・814次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。25年3月期末 5,454,000・54426年3月期末 5,598,000・54427年3月期末 5,700,000・54428年3月期末 5,788,000・54429年3月期末 11,784,000・1,088(分1→2)30年3月期末 11,784,000・1,26431年3月期末 11,784,000・1,2642020年3月期末 11,784,000・981,3642021年3月期末 11,784,000・981,4122022年3月期末 11,784,000・981,4122023年3月期末 11,784,000・981,4122024年3月期末 11,784,000・981,412次に、株価と指標等を見てみる。8月2日の終値は、1,300円予想PERは、14.33倍実績PBRは、1.46倍予想利回りは、1.77%GMOクリック証券によると、・理論株価は、1,970円。(事業価値952円+財産価値1,018円-有利子負債0円)・理論株価比は、66.0%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報6月号の記事を見てみる。【決算】3月【設立】1972.9【上場】2007.5【特色】全国の幼稚園、保育園で体育指導。独自教育『YYプロジェクト』の普及図る。園経営コンサルも【単独事業】幼児体育指導関連96(20)、コンサルティング関連4(12) <24・3>【足踏み】主力の幼児体育指導は行事再開本格化で課外クラブ会員数が回復基調。幼稚園経営コンサルは人員増による提案強化が効き、緩やかに戻る。ただ人件費や研修費など増える。営業益足踏み。連続増配も。【課 外】課外クラブはサマーキャンプなどコロナ禍等で自粛していた企画も含めバリエーション拡充。開始間もない2歳児クラスは未導入会場に働きかけ拡大目指す。フラ語ボキャブラ、単語王とはおこがましい![増補新版] [ 清岡 智比古 ]
2024/08/11
コメント(0)
8月9日時点の征野ファンドの運用状況です。昨年末比は、■征野ファンド・・・・+5.47%。■トピックスは・・・・+4.94%。で、トピックスをやや上回る成績になっています。(トピックスの終値は、2483.30)組入上位5銘柄は、1.信越化学工業(4063)2.光通信(9435)3.伊藤忠商事(8001)4.iSTOPIX(1475)5.G-7HD(7508)で、先週末と同じです。売買の詳細は、こちら。例文で学ぶ アラビア語単語集 [ 鷲見朗子 ]
2024/08/10
コメント(0)
今週(8/5~8/9)の売買は、6197 ソラスト 買い増し6197 ソラスト 一部売りその他に、信越化学工業(4063)をNISA口座へ100株移動。英単語の語源図鑑 [ 清水 建二 ]
2024/08/10
コメント(0)
清水建設(1803.建設・土木)を見ておきます。関連日記まずは、メモ書きです。・保有銘柄。・29年3月期の1株当たり純資産は、前期比が118.9%、3期前比が153.6%、5期前比が188.0%。・30年3月期の1株当たり純資産は、前期比が113.8%、3期前比が136.5%、5期前比が183.2%。・31年3月期の1株当たり純資産は、前期比が112.1%、3期前比が151.7%、5期前比が196.0%。・2020年3月期の1株当たり純資産は、前期比が103.0%、3期前比が131.4%、5期前比が157.5%。・2021年3月期の1株当たり純資産は、前期比が111.6%、3期前比が128.8%、5期前比が174.4%。・2022年3月期の1株当たり純資産は、前期比が104.5%、3期前比が120.1%、5期前比が153.3%。・2023年3月期の1株当たり純資産は、前期比が103.0%、3期前比が120.2%、5期前比が138.7%。・2024年3月期の1株当たり純資産は、前期比が108.1%、3期前比が116.4%、5期前比が133.8%。次に、経常利益を見てみる。2013年(平成25年)3月期 17,3302014年(平成26年)3月期 29,2772015年(平成27年)3月期 56,2462016年(平成28年)3月期 95,5012017年(平成29年)3月期 131,1972018年(平成30年)3月期 124,1302019年(平成31年)3月期 133,9572020年(令和02年)3月期 137,9862021年(令和03年)3月期 105,4652022年(令和04年)3月期 50,4192023年(令和05年)3月期 56,5462024年(令和06年)3月期 -19,834次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。2016年3月期 16円・12,574百万円・21.2%・2.6%2017年3月期 26円・20,433百万円・20.6%・3.9%2018年3月期 26円・20,433百万円・24.0%・3.3%2019年3月期 36円・28,292百万円・28.3%・4.1%2020年3月期 38円・29,114百万円・29.6%・4.0%2021年3月期 30円・22,925百万円・29.7%・3.0%2022年3月期 23円・17,042百万円・35.9%・2.1%2023年3月期 21円・15,558百万円・31.7%・1.9%2024年3月期 20円・14,506百万円・84.9%・1.7%2025年3月期 23円 次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・35,419名<17.3>・22.9%・34.1%・51,795名<18.3>・21.6%・35.6%・49,482名<19.3>・20.3%・38.1%・50,583名<20.9>・20.7%・39.6%・52,824名<21.3>・22.0%・39.4%・52,454名<22.3>・20.2%・48.6%・53,112名<23.3>・21.0%・49.6%・52,537名<24.3>・21.8%・47.7%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2017年09月発売号 8,918億円・3,158億円・3,519億円2018年09月発売号 7,853億円・3,411億円・3,431億円2019年09月発売号 6,962億円・2,299億円・3,166億円2020年12月発売号 6,363億円・3,527億円・4,585億円2021年06月発売号 7,072億円・2,763億円・4,226億円2022年06月発売号 5,401億円・2,871億円・4,951億円2023年06月発売号 6,447億円・3,867億円・5,772億円2024年06月発売号 6,678億円・3,392億円・6,031億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・営業CFを見てみる。24年3月期 21.6%・387.74円・10,51825年3月期 24.4%・452.79円・46,36426年3月期 24.6%・474.43円・17,39527年3月期 28.0%・607.82円・56,10528年3月期 27.9%・612.70円・38,33529年3月期 33.9%・728.78円・143,66830年3月期 36.2%・829.58円・82,87931年3月期 39.2%・929.72円・△14,9332020年3月期 38.3%・957.56円・170,5572021年3月期 42.7%・1,068.74円・80,6742022年3月期 38.7%・1,116.89円・77,7722023年3月期 34.8%・1,150.70円・83,842 2024年3月期 35.0%・1,243.88円・△21,253次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)を見てみる。24年3月期末 788,514,61325年3月期末 788,514,61326年3月期末 788,514,61327年3月期末 788,514,61328年3月期末 788,514,61329年3月期末 788,514,61330年3月期末 788,514,61331年3月期末 788,514,6132020年3月期末 788,514,6132021年3月期末 788,514,6132022年3月期末 788,514,6132023年3月期末 788,514,6132024年3月期末 743,676,313次に、株価と指標等を見てみる。8月2日の終値は、880.4円予想PERは、15.45倍実績PBRは、0.71倍予想利回りは、2.61%GMOクリック証券によると、・理論株価は、449円。(事業価値436円+財産価値940円-有利子負債927円)・理論株価比は、196.1%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報6月号の記事を見てみる。【決算】3月【設立】1937.8【上場】1961.10【特色】最大手ゼネコンの一角。首都圏、民間建築が主力。環境エネルギーに注力。配当性向40%メド【連結事業】当社建設71(1)、当社投資開発4(33)、道路舗装7(5)、他18(6) <24・3>【回復歩調】3月末単体受注残2・42兆円(前期比12・7%増)。土木は道路進捗も好採算の大型案件少なく利益後退。ただ前期赤字の建築が工事損失ない前提で再開発案件こなす。営業黒字回復。株売却特益。増配。【多様化】不動産事業拡大に本腰、26年度までに2000億円投資し不動産アセット多様化図る。23年度末の工事損失引当金が1257億円と前年度比92%増、要留意。ズールー語が開く世界 南アフリカのことばと社会 (ブックレット〈アジアを学ぼう〉別巻) [ 上林 朋広 ]
2024/08/09
コメント(0)
オーテック(1736.空調設備工事)を見ておきます。関連日記まずは、メモ書きです。・保有銘柄。・29年3月期の1株当たり純資産は、前期比が107.5%、3期前比が127.6%、5期前比が141.3%。・30年3月期の1株当たり純資産は、前期比が108.1%、3期前比が125.5%、5期前比が144.6%。・31年3月期の1株当たり純資産は、前期比が106.4%、3期前比が123.7%、5期前比が146.7%。・2020年3月期の1株当たり純資産は、前期比が109.0%、3期前比が125.3%、5期前比が145.5%。・2021年3月期の1株当たり純資産は、前期比が107.3%、3期前比が124.5%、5期前比が144.7%。・2022年3月期の1株当たり純資産は、前期比が105.8%、3期前比が123.8%、5期前比が142.4%。・2023年3月期の1株当たり純資産は、前期比が106.1%、3期前比が120.5%、5期前比が139.8%。・2024年3月期の1株当たり純資産は、前期比が109.6%、3期前比が123.1%、5期前比が144.0%。次に、経常利益を見てみる。2013年(平成25年)3月期 9492014年(平成26年)3月期 1,0622015年(平成27年)3月期 1,1672016年(平成28年)3月期 1,5582017年(平成29年)3月期 1,6502018年(平成30年)3月期 1,7542019年(平成31年)3月期 1,8412020年(令和02年)3月期 2,4472021年(令和03年)3月期 2,1342022年(令和04年)3月期 2,0272023年(令和05年)3月期 2,0382024年(令和06年)3月期 2,173次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。2016年3月期 38円・200百万円・20.0%・1.8%2017年3月期 48円・253百万円・23.3%・2.1%2018年3月期 50円・263百万円・25.1%・2.1%2019年3月期 65円・342百万円・29.3%・2.5%2020年3月期 85円・448百万円・27.5%・3.0%2021年3月期 80円・421百万円・31.7%・2.6%2022年3月期 85円・455百万円・33.1%・2.6%2023年3月期 85円・443百万円・35.6%・2.5%2024年3月期 125円・652百万円・46.1%・3.4%2025年3月期 130円 次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・1,016名<17.3>・12.3%・60.0%・886名<18.3>・13.0%・59.0%・734名<19.3>・10.5%・61.9%・721名<20.9>・10.3%・62.3%・708名<21.3>・10.2%・62.5%・710名<22.3>・10.2%・60.1%・725名<23.3>・10.2%・62.7%・767名<24.3>・0.2%・64.3%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2017年09月発売号 84.4億円・53.8億円・15.5億円2018年09月発売号 109億円・55億円・15億円2019年09月発売号 130億円・57億円・14億円2020年12月発売号 125億円・70億円・12億円2021年06月発売号 138億円・55億円・11億円2022年06月発売号 119億円・55億円・12億円2023年06月発売号 124億円・45億円・11億円2024年06月発売号 201億円・62億円・15億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。24年3月期 47.9%・1,653.97円・19,058千円・△30925年3月期 49.6%・1,746.27円・28,189千円・57726年3月期 50.1%・1,831.45円・21,788千円・75127年3月期 52.7%・2,012.76円・15,388千円・86728年3月期 52.7%・2,172.83円・8,988千円・1,13829年3月期 56.7%・2,336.71円・2,588千円・1,12130年3月期 56.5%・2,525.16円・0千円・1,47431年3月期 56.8%・2,687.40円・0千円・1,1702020年3月期 59.1%・2,928.80円・0千円・2,5142021年3月期 62.1%・3,143.85円・1,590,232千円・1,2352022年3月期 65.3%・3,327.75円・1,431,208千円・1,0642023年3月期 63.7%・3,530.29円・1,272,185千円・7792024年3月期 62.2%・3,870.02円・1,113,162千円・2,779次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。24年3月期末 5,700,000・580,66425年3月期末 5,700,000・552,18326年3月期末 5,700,000・552,18327年3月期末 5,700,000・551,68328年3月期末 5,700,000・550,48329年3月期末 5,700,000・450,18330年3月期末 5,700,000・450,18331年3月期末 5,700,000・450,1842020年3月期末 5,700,000・450,2862021年3月期末 5,700,000・450,2072022年3月期末 5,700,000・450,211 2023年3月期末 5,700,000・588,100 2024年3月期末 5,700,000・587,886次に、株価と指標等を見てみる。8月2日の終値は、3,375円予想PERは、8.63倍実績PBRは、0.87倍予想利回りは、3.85%GMOクリック証券によると、・理論株価は、5,040円。(事業価値3,125円+財産価値2,384円-有利子負債469円)・理論株価比は、67.0%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報6月号の記事を見てみる。【決算】3月【設立】1948.7【上場】2000.4【特色】工場・ビル空調自動制御設備の建設、施工、メンテなどが柱。建築設備資材や機器販売も展開【連結事業】環境システム57(19)、管工機材44(-4) <24・3>【最高益】空調工事は再開発案件や工場等の受注増勢。新設増え好採算の既設も増。管工機材は前期計上の取引先破綻による貸倒引当金繰入額が消滅し赤字解消。人件費増を吸収。最高純益。増配。90周年配も。【長期計画】34年3月期に売上450億円、営業益45億円、ROE10%以上目指す。放射式冷暖房の認知度向上に注力。従来の対流式以上の省エネ性や静かさなど訴求。スリランカ シンハラ語増補改訂版 (Beyond the Holiday) [ 新井惠壱 ]
2024/08/08
コメント(0)
日本電技(1723.空調設備工事)を見ておきます。関連日記 まずは、メモ書きです。・買付候補銘柄。・29年3月期の1株当たり純資産は、前期比が109.5%、3期前比が129.5%、5期前比が148.5%。・30年3月期の1株当たり純資産は、前期比が107.9%、3期前比が129.3%、5期前比が152.5%。・2019年3月期の1株当たり純資産は、前期比が108.1%、3期前比が127.8%、5期前比が151.1%。・2020年3月期の1株当たり純資産は、前期比が111.0%、3期前比が129.5%、5期前比が155.1%。・2021年3月期の1株当たり純資産は、前期比が111.5%、3期前比が133.7%、5期前比が158.1%。・2022年3月期の1株当たり純資産は、前期比が108.3%、3期前比が133.9%、5期前比が156.3%。・2023年3月期の1株当たり純資産は、前期比が107.6%、3期前比が129.9%、5期前比が155.8%。・2024年3月期の1株当たり純資産は、前期比が111.6%、3期前比が130.0%、5期前比が160.9%。次に、経常利益を見てみる。2013年(平成25年)3月期 1,4522014年(平成26年)3月期 2,3992015年(平成27年)3月期 2,1702016年(平成28年)3月期 2,7852017年(平成29年)3月期 2,9572018年(平成30年)3月期 2,8312019年(平成31年)3月期 3,2332020年(令和02年)3月期 4,4642021年(令和03年)3月期 4,6602022年(令和04年)3月期 4,1392023年(令和05年)3月期 4,6132024年(令和06年)3月期 6,324次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。27年3月期 50円・409百万円・30.0%・2.7%28年3月期 66円・534百万円・29.8%・3.3%29年3月期 75円・606百万円・30.0%・3.4%2018年3月期 77円・616百万円・30.1%・3.2%2019年3月期 94円・752百万円・33.7%・3.6%2020年3月期 119円・952百万円・29.9%・4.2%2021年3月期 125円・1,000百万円・30.1%・3.8%2022年3月期 114円・912百万円・30.1%・3.3%2023年3月期 152円・1,217百万円・38.4%・4.1%2024年3月期 184円・1,479百万円・31.4%・4.5%2025年3月期 176円次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・1,662名<16.3>・10.4%・45.6%・2,505名<17.3>・12.0%・45.1%・1,703名<18.9>・15.1%・46.9%・1,586名<19.3>・15.6%・46.2%・1,495名<20.3>・15.0%・49.0%・1,448名<21.3>・17.6%・44.5%・1,346名<22.3>・18.1%・44.8%・1,636名<23.3>・13.6%・48.0%・2,411名<24.3>・13.1%・45.4%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2016年06月発売号 113億円・96億円・0億円2017年09月発売号 228億円・99億円・0億円2019年03月発売号 221億円・90億円・0億円2019年06月発売号 231億円・97億円・0億円2020年09月発売号 291億円・85億円・0億円2021年06月発売号 311億円・93億円・0億円2022年06月発売号 270億円・81億円・0億円2023年06月発売号 314億円・84億円・0億円2024年06月発売号 460億円・85億円・0億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。24年3月期 62.1%・1,552.84円・0円・1,52925年3月期 59.0%・1,632.61円・0円・2,00226年3月期 61.8%・1,781.15円・0円・21727年3月期 60.7%・1,925.79円・0円・1,58928年3月期 59.1%・2,106.11円・0円・2,79329年3月期 65.3%・2,306.39円・0円・1,64630年3月期 65.3%・2,489.73円・0円・9912019年3月期 63.5%・2,691.09円・0円・2,9892020年3月期 62.0%・2,986.75円・0円・4,1642021年3月期 70.8%・3,329.81円・95百万円・4,0962022年3月期 74.8%・3,604.56円・71百万円・1,3572023年3月期 71.8%・3,879.63円・47百万円・3,5182024年3月期 74.9%・4,329.50円・23百万円・4,272次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。25年3月期末 8,197,500・1,29126年3月期末 8,197,500・1,37627年3月期末 8,197,500・1,46928年3月期末 8,197,500・108,60429年3月期末 8,197,500・108,67630年3月期末 8,197,500・193,7722019年3月期末 8,197,500・193,8122020年3月期末 8,197,500・193,8402021年3月期末 8,197,500・191,6042022年3月期末 8,197,500・189,3992023年3月期末 8,197,500・187,0972024年3月期末 8,197,500・238,108次に、株価と指標等を見てみる。8月2日の終値は、5,700円予想PERは、10.56倍実績PBRは、1.32倍予想利回りは、3.09%GMOクリック証券によると、・理論株価は、7,606円。(事業価値4,660円+財産価値3,027円-有利子負債81円)・理論株価比は、74.9%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報6月号の記事を見てみる。【決算】3月【設立】1959.9【上場】2003.3【特色】ビル空調計装工事の大手。工場搬送ライン用などの自動制御システムも展開。アズビルと提携【連結事業】空調計装関連90(28)、産業システム関連10(6) <24・3>【横ばい圏】期初繰越高251億円(前期比9・5%増)。空調計装は新設の半導体関連工場、医療施設、大規模再開発が好調。既設は事務所改修など伸長。ただ人件費・DX費増で営業益横ばい。記念配落とす。【体制強化】4月首都圏中心の空調計装会社を非連結子会社化。工事の大型・高度化に対応、グループ体制強化。エリア戦略を明確化、中長期案件の全社最適受注に重点。インフィニシス Talk Now ! はじめてのチェワ語【Win/Mac版】(CD-ROM) TNハジメテノチエワH [TNハジメテノチエワH]【AGMP】
2024/08/07
コメント(0)
日経平均を見ると、2024年8月5日が過去最大の下げ幅になり、4451円安。そして、2024年8月6日が過去最大の上げ幅になり、3217円高。まさに、歴史的な2日間になりました。私の売買の方は、8月5日が微々たる買い越し、8月6日は微々たる売り越しで、大きく動いても、上手く売買ができるはずもない、というところです。以下、某所より引用。8月5日の日経平均株価は4451円安と暴落、下落率は-12.4%に達した。下落幅は史上最大、下落率は歴代5位のスターリン暴落(1953年3月5日の-10.0%)、4位の東日本大震災直後(2011年3月15日の-10.5%)、3位のリーマン・ショック(2008年10月16日の-11.4%)を上回る。歴代2位である。ちなみに、下落率の第1位はブラックマンデー(1987年10月20日の-14.9%、下落幅は3836円)だ。
2024/08/06
コメント(0)
SBIレオスひふみ(165A.--)を見ておきます。関連日記まずは、メモ書きです。・買付候補銘柄。・2023年3月期の1株当たり純資産は、前期比が114.0%。・2024年3月期の1株当たり純資産は、前期比が112.6%。次に、経常利益を見てみる。2021年(令和03年)3月期 1,2652022年(令和04年)3月期 1,9692023年(令和05年)3月期 1,6252024年(令和06年)3月期 1,797次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。2022年3月期 33.00円・396百万円・30.4%・8.8% 2023年3月期 27.50円・330百万円・30.4%・6.2% 2024年3月期 36.00円・464百万円・34.6%・7.1% 2025年3月期 36.00円 次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・11名<23.3>・0.0%・99.9%・4,639名<24.4>・3.0%・73.3%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2023年09月発売号 147億円・21億円・0億円2024年06月発売号 140億円・--億円・--億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。2022年3月期 58.5%・416.28円・0円・1,581 2023年3月期 65.5%・474.39円・0円・912 2024年3月期 61.5%・534.21円・0円・2,236次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。2022年3月期末 12,016,600・02023年3月期末 12,016,600・02024年3月期末 12,912,800・0次に、株価と指標等を見てみる。8月2日の終値は、989円予想PERは、8.81倍実績PBRは、--倍予想利回りは、3.64%GMOクリック証券によると、・理論株価は、--円。(事業価値--円+財産価値--円-有利子負債--円)・理論株価比は、--%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報6月号の記事を見てみる。【決算】3月【設立】2024.4【上場】2024.4【特色】投資信託委託として『ひふみ』ブランドを運用。企業年金など受託運用の投資顧問やVCも【連結事業】投信投資顧問100 <24・3>【快 走】主力の投信は新NISAでの新規顧客獲得が順調。市況崩れない前提で既存顧客の積み立て増、基準価格上昇が続き運用残高伸びる。新商品投入も寄与。広告宣伝費や人件費が増えても営業益快走。【拡 充】3月設定の中小型ファンドは1カ月弱で純資産100億円を突破。直販も準備。夏以降に未上場銘柄含む新ファンド計画。上場後も保有し長期の投資を目指す。インフィニシス TalkNow!はじめてのマダガスカル語【Win/Mac版】(CD-ROM) ハジメテノマダガスH [ハジメテノマダガスH]【AGMP】
2024/08/06
コメント(0)
ジンズHD(3046.眼鏡・コンタクトレンズ小売り)を見ておきます。まずは、メモ書きです。・買付候補銘柄。・2023年8月期の1株当たり純資産は、前期比が106.7%、3期前比が122.6%、5期前比が113.5%。次に、経常利益を見てみる。2019年(令和01年)8月期 7,0152020年(令和02年)8月期 5,8272021年(令和03年)8月期 5,0202022年(令和04年)8月期 3,7892023年(令和05年)8月期 3,739次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。2022年8月期 17円・396百万円・52.8%・2.0%2023年8月期 38円・886百万円・50.3%・4.2%2024年8月期 45円次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・10,948名<24.2>・22.5%・63.1%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2024年06月発売号 899億円・122億円・117億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。2018年8月期 62.6%・821.95円・0百万円・4,7422019年8月期 61.1%・933.01円・0百万円・6,8772020年8月期 33.3%・761.05円・0百万円・7,749 2021年8月期 38.1%・866.29円・0百万円・5,058 2022年8月期 37.3%・874.33円・0百万円・4,391 2023年8月期 48.5%・933.14円・0百万円・6,054次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。2018年8月期末 23,980,000・3,4912019年8月期末 23,980,000・3,4912020年8月期末 23,980,000・639,7452021年8月期末 23,980,000・639,7842022年8月期末 23,980,000・639,8152023年8月期末 23,980,000・639,866次に、株価と指標等を見てみる。7月26日の終値は、4,325円予想PERは、28.83倍実績PBRは、4.46倍予想利回りは、1.04%GMOクリック証券によると、・理論株価は、1,514円。(事業価値1,547円+財産価値503円-有利子負債536円)・理論株価比は、285.7%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報6月号の記事を見てみる。【決算】8月【設立】1991.7【上場】2006.8【特色】均一料金のアイウェア(眼鏡)販売『ジンズ』ブランド展開。ロードサイドの店舗を拡大中【連結事業】国内アイウエア77(8)、海外アイウエア23(2)【海外】23 <23・8>【続 伸】店舗純増17(前期9)。海外は中国不振で水面下。が、既存店値上げ効果で一式単価上昇、客数も伸びる。人件費増等こなし、営業益続伸。出資企業特損消える。25年8月期は単価の上昇続き増益基調。【横展開】米国で秋をメドに体験型店舗を出店、ノウハウ蓄積し他国での展開視野。世界共通のイメージ戦略も推進。雑貨とのコラボ店はロードサイドで展開の可能性。【新品/取寄品】TalkNow! はじめてのツワナ語
2024/08/05
コメント(0)
ミライト・ワン(1417.通信設備工事)を見ておきます。関連日記 まずは、メモ書きです。・買付候補銘柄。・29年3月期の1株当たり純資産は、前期比が103.9%、3期前比が115.3%、5期前比が128.9%。・30年3月期の1株当たり純資産は、前期比が110.4%、3期前比が114.7%、5期前比が137.8%。・2020年3月期の1株当たり純資産は、前期比が103.8%、3期前比が127.8%、5期前比が132.8%。・2021年3月期の1株当たり純資産は、前期比が111.3%、3期前比が128.8%、5期前比が147.7%。・2022年3月期の1株当たり純資産は、前期比が109.6%、3期前比が126.5%、5期前比が155.8%。・2023年3月期の1株当たり純資産は、前期比が105.2%、3期前比が128.3%、5期前比が148.5%。・2024年3月期の1株当たり純資産は、前期比が106.3%、3期前比が122.6%、5期前比が141.5%。次に、経常利益を見てみる。2013年(平成25年)3月期 11,7652014年(平成26年)3月期 12,2672015年(平成27年)3月期 14,8342016年(平成28年)3月期 6,7352017年(平成29年)3月期 10,5902018年(平成30年)3月期 17,8382019年(平成31年)3月期 21,9922020年(令和02年)3月期 23,2072021年(令和03年)3月期 31,7392022年(令和04年)3月期 34,1522023年(令和05年)3月期 22,3842024年(令和06年)3月期 18,690次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。23年3月期 10円・853百万円・2.0%・0.8%24年3月期 20円・1,707百万円・50.7%・1.6%25年3月期 20円・1,648百万円・39.2%・1.6%26年3月期 20円・1,637百万円・22.9%・1.5%27年3月期 30円・2,440百万円・22.0%・2.1%28年3月期 30円・2,439百万円・67.2%・2.0%29年3月期 30円・2,416百万円・37.6%・1.9%30年3月期 35円・2,783百万円・24.1%・2.1%31年3月期 40円・3,728百万円・13.5%・2.2%2020年3月期 40円・4,081百万円・26.7%・2.0%2021年3月期 45円・4,717百万円・19.6%・2.1%2022年3月期 55円・5,490百万円・21.9%・2.4%2023年3月期 60円・5,830百万円・39.7%・2.4%2024年3月期 65円・6,084百万円・48.7%・2.4%2025年3月期 75円次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・22,842名<16.3>・24.1%・43.0%・18,598名<17.3>・23.0%・45.4%・15,260名<18.3>・23.4%・47.9%・19,499名<20.3>・25.2%・38.3%・21,147名<21.3>・22.5%・38.9%・20,854名<22.3>・24.4%・45.2%・24,302名<23.3>・22.2%・43.4%・26,227名<24.3>・24.6%・39.3%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2016年06月発売号 943億円・291億円・0億円2017年09月発売号 1,119億円・331億円・168億円2018年09月発売号 1,445億円・322億円・165億円2020年09月発売号 1,611億円・316億円・2億円2021年06月発売号 2,090億円・428億円・1億円2022年06月発売号 1,768億円・489億円・501億円2023年06月発売号 1,824億円・303億円・515億円2024年06月発売号 1,776億円・480億円・1,061億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。24年3月期 65.3%・1,218.42円・596百万円・5,45725年3月期 60.0%・1,257.67円・784百万円・△1,68326年3月期 63.0%・1,362.61円・598百万円・9,07327年3月期 63.8%・1,510.59円・381百万円・18,68328年3月期 63.1%・1,511.74円・159百万円・6,23929年3月期 56.9%・1,570.53円・3,137百万円・4,76730年3月期 58.0%・1,733.14円・3,064百万円・12,5622019年3月期 59.3%・1,933.82円・3,220百万円・6,4912020年3月期 61.2%・2,006.42円・2,921百万円・7,9362021年3月期 63.1%・2,232.25円・3,094百万円・41,6022022年3月期 56.0%・2,446.54円・27,658百万円・12,9722023年3月期 56.5%・2,573.50円・20,687百万円・5,3152024年3月期 48.5%・2,735.90円・38,570百万円・33,625 次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。24年3月期末 85,381,866・2,976,83025年3月期末 85,381,866・2,975,01426年3月期末 85,381,866・4,046,55327年3月期末 85,381,866・4,049,00028年3月期末 85,381,866・4,051,76929年3月期末 85,381,866・6,343,43130年3月期末 85,381,866・6,185,9842019年3月期末 108,325,329・6,746,5652020年3月期末 108,325,329・958,3902021年3月期末 108,325,329・6,907,7182022年3月期末 108,325,329・9,360,8212023年3月期末 103,325,329・7,417,7522024年3月期末 94,325,329・2,224,417次に、株価と指標等を見てみる。7月26日の終値は、2,064円予想PERは、10.46倍実績PBRは、0.75倍予想利回りは、3.63%GMOクリック証券によると、・理論株価は、2,122円。(事業価値2,840円+財産価値641円-有利子負債1,359円)・理論株価比は、97.3%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報6月号の記事を見てみる。【決算】3月【設立】2010.10【上場】2010.10【特色】通信工事大手。NTT向け主体。22年に大手ゼネコンの西武建設を買収。非通信領域を強化中【連結事業】環境・社会イノベーション28、ICTソリューション28、NTT35、マルチキャリア10 <24・3>【急反発】通信向けはキャリアの投資抑制長引くも、コスト削減進めて横ばい。非通信向けは太陽光工事等の再エネ軸に伸長。ICTもソフト関連着実。前期発生の大型不採算案件消えて営業益急反発。連続増配。【再発防止】大型不採算案件の再発防止に向けて組織体制を構築。受注時のリスク評価厳格化や施工管理を徹底。9月30日まで150万株、20億円上限に自己株買い。語彙ドン! [vol.2] 大学で学ぶためのことば [ 石澤 徹 ]
2024/08/04
コメント(0)
8月2日時点の征野ファンドの運用状況です。昨年末比は、■征野ファンド・・・・+6.92%。■トピックスは・・・・+7.24%。で、トピックスを下回る成績になっています。(トピックスの終値は、2537.60)組入上位5銘柄は、1.信越化学工業(4063)2.光通信(9435)3.伊藤忠商事(8001)4.iSTOPIX(1475)5.G-7HD(7508)で、先週末と比べると、順位の変動はありますが、銘柄は同じです。売買の詳細は、こちら。人気スピーチライターが教える モヤモヤを言葉に変える「言語化」講座【電子書籍】[ ひきたよしあき ]
2024/08/03
コメント(0)
今週(7/29~8/2)の売買は、1475 isTOPIX 買い増し6197 ソラスト 買い増し1475 isTOPIX 一部売り2763 エフティグループ 全株売付6197 ソラスト 一部売りLa Lengua Vida o muerte, bendici?n o maldici?n, cielo o infierno【電子書籍】[ Johnny Andrade ]
2024/08/03
コメント(0)
ソフトバンク(9434.携帯電話会社)を見ておきます。関連日記まずは、メモ書きです。・買付候補銘柄。・2021年3月期の1株当たり親会社所有者帰属持分は、前期比が152.9%、3期前比が171.7%。・2022年3月期の1株当たり親会社所有者帰属持分は、前期比が110.3%、3期前比が136.6%。・2023年3月期の1株当たり親会社所有者帰属持分は、前期比が132.1%、3期前比が222.8%、5期前比が250.2%。・2024年3月期の1株当たり親会社所有者帰属持分は、前期比が102.0%、3期前比が148.7%、5期前比が184.1%。次に、税前利益を見てみる。2017年(平成29年)3月期 636,5552018年(平成30年)3月期 601,3152019年(平成31年)3月期 631,5482020年(令和02年)3月期 811,1952021年(令和03年)3月期 847,6992022年(令和04年)3月期 880,3632023年(令和05年)3月期 862,8682024年(令和06年)3月期 805,912次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。2020年3月期 85円・404,082百万円・85.6%・32.4%2021年3月期 86円・406,139百万円・82.8%・32.2%2022年3月期 86円・404,603百万円・78.1%・25.2%2023年3月期 86円・406,700百万円・76.4%・19.4%2024年3月期 86円・405,939百万円・83.4%・18.1%2025年3月期 86円次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・818,715名<21.9>・20.0%・58.7%・834,410名<22.9>・14.7%・61.1%・821,011名<23.3>・16.3%・60.9%・792,024名<24.3>・16.9%・61.2%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2021年12月発売号 76,546億円・15,848億円・59,696億円2023年03月発売号 73,817億円・15,467億円・62,093億円2023年09月発売号 78,752億円・20,591億円・62,406億円2024年06月発売号 91,574億円・19,928億円・63,208億円次に、親会社所有者帰属持分比率・1株当たり親会社所有者帰属持分・のれん・営業CFを見てみる。2018年3月期 16.3%・187.94円・187,489百万円・726,5982019年3月期 21.6%・260.51円・198,461百万円・826,5822020年3月期 10.2%・211.03円・618,636百万円・1,249,5352021年3月期 12.4%・322.68円・1,256,593百万円・1,338,9492022年3月期 13.2%・355.87円・1,257,889百万円・1,215,9182023年3月期 15.2%・470.24円・1,994,298百万円・1,155,7502024年3月期 15.3%・479.72円・2,049,404百万円・1,239,689次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。2018年3月期末 4,610,948,240・02019年3月期末 4,787,145,170・02020年3月期末 4,787,145,170・46,000,0002021年3月期末 4,787,145,170・100,659,5002022年3月期末 4,787,145,170・79,843,4672023年3月期末 4,787,145,170・55,596,3432024年3月期末 4,756,200,770・47,805,153次に、株価と指標等を見てみる。7月26日の終値は、1,935.5円予想PERは、18.26倍実績PBRは、4.03倍予想利回りは、4.44%GMOクリック証券によると、・理論株価は、1,431円。(事業価値2,474円+財産価値570円-有利子負債1,613円)・理論株価比は、135.3%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報6月号の記事を見てみる。【決算】3月【設立】1986.12【上場】2018.12【特色】『ソフトバンク』『ワイモバイル』展開の通信会社。ヤフー、ZOZO、ペイペイなど非通信強化【連結事業】コンシューマ46(18)、エンタープライズ13(21)、ディストリビューション9(4)、メディア・EC26(12)、ファイナンス他6(-2) <24・3>【上向く】通信は前期上昇に転じた個人向けが契約数増続き、法人向けも着実。販促費の見直し効いてECの採算性改善。金融もペイペイの利用拡大で部門黒字化。生成AI関連の先行負担こなし、営業益上向く。【協 議】情報漏洩で総務省の指導受け、LINEヤフーへの資本的関与強化検討。合弁中間持株の株追加取得で韓国ネイバーと協議。AI基盤に1500億円投資。ハウサ語基礎1500語/松下周二【1000円以上送料無料】
2024/08/02
コメント(2)
カチタス(8919.中古住宅販売)を見ておきます。関連日記まずは、メモ書きです。・買付候補銘柄。・2021年3月期の1株当たり純資産は、前期比が123.6%、3期前比が177.8%。・2022年3月期の1株当たり純資産は、前期比が115.7%、3期前比が166.5%、5期前比が273.2%。・2023年3月期の1株当たり純資産は、前期比が108.8%、3期前比が155.5%、5期前比が223.8%。・2024年3月期の1株当たり純資産は、前期比が112.7%、3期前比が141.8%、5期前比が204.1%。次に、経常利益を見てみる。2019年(平成31年)3月期 8,7402020年(令和02年)3月期 9,8952021年(令和03年)3月期 11,1252022年(令和04年)3月期 12,6972023年(令和05年)3月期 13,8332024年(令和06年)3月期 12,321次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。2020年3月期 27.0円・2,066百万円・39.7%・9.9%2021年3月期 29.5円・2,270百万円・30.5%・8.9%2022年3月期 33.5円・2,586百万円・37.8%・8.5%2023年3月期 49.0円・3,799百万円・62.3%・11.1%2024年3月期 54.0円・4,205百万円・49.4%・11.1%2025年3月期 56.0円次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・4,929名<21.3>・35.4%・65.3%・4,720名<22.9>・35.3%・70.6%・5,849名<23.3>・34.6%・69.4%・6,792名<24.3>・36.4%・67.6%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2021年09月発売号 2,835億円・191億円・192億円2022年12月発売号 2,634億円・134億円・185億円2023年09月発売号 1,772億円・87億円・230億円2024年06月発売号 1,275億円・220億円・265億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。 2017年3月期 35.1%・308.53円・1,190百万円・939 2018年3月期 39.9%・409.87円・991百万円・ △2,415 2019年3月期 40.7%・506.37円・793百万円・2,0692020年3月期 42.3%・294.94円・595百万円・2,3921 2021年3月期 50.6%・364.40円・396百万円・14,724 2022年3月期 52.0%・421.45円・198百万円・△2,490 2023年3月期 53.8%・458.69円・0百万円・△1,4672024年3月期 52.1%・516.73円・0百万円・9,502次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。2017年3月期末 42,000,000・5,500,6802018年3月期末 39,325,320・1,944,1202019年3月期末 39,325,320・1,261,9812020年3月期末 78,650,640・1,943,572(分1→2)2021年3月期末 78,650,640・1,561,4932022年3月期末 78,650,640・1,388,3082023年3月期末 78,650,640・916,9162024年3月期末 78,650,640・681,315次に、株価と指標等を見てみる。7月26日の終値は、1,854円予想PERは、15.39倍実績PBRは、3.59倍予想利回りは、3.02%GMOクリック証券によると、・理論株価は、1,362円。(事業価値1,452円+財産価値250円-有利子負債340円)・理論株価比は、136.1%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報6月号の記事を見てみる。【決算】3月【設立】1978.9【上場】2017.12【特色】地方圏主体に戸建て中古再生事業を全国展開。業界トップ。ニトリHDと17年資本業務提携【連結事業】中古住宅再生100 <24・3>【回 復】中古住宅再生は、低価格商品の構成比上がり販売価格が横ばいでも、戸数尻上がり。仲介販売の内製化など奏功。消費税訴訟に伴う会計処理差額の影響も一巡。営業益復調。再上場来連続の増配。【成長加速】25年4月の新卒採用は130人規模へ(24年4月同100人)。人員増に合わせ、仕入れも積極化。将来的に年間1万戸超の供給目指す(24年度7660戸)。アフリカーンス語を学ぶ スピーディー/簡単/効率的 2000の重要ボキャブラリー【電子書籍】[ Pinhok Languages ]
2024/08/01
コメント(0)
全37件 (37件中 1-37件目)
1