7月
8月
9月
10月
11月
12月
全2件 (2件中 1-2件目)
1
生きてたら色んなことにぶちあたるもの。 楽しいこと、嬉しいことだけでなく、悲しいこと、苦しく辛いこともたくさん経験していくもの。 怖いこともある。 不安なこともある。 どうすることもできずに途方にくれることもある。 でも、どんなに辛くても、その状況を突破する糸口はかならずあるものだと私は思っているし、そうやって今までもやってきた。 どんな辛いことでも、自分にとっては学びなのだという気持ちも忘れないでいたい。 病気もそのひとつ。 そうなったことで、そこから学ぶことはたくさんあるはずだから、こうなったことは恨んではいない。 受けとめ受け入れたからできることなのかも知れないけどね。 辛い経験すれば、その分優しくもできるし、精神面でほんの少し強くなることもできる。 大変な状態をのりきる経験から、知恵が生まれる。 また、それを活かせるようになったりするもの。 中には私はこうしてよかったから、あなたもこうしなさいと、おせっかいな人もいるけど、それは親切の押し売りというものなので、相手の立場を尊重した上でお手伝いできるのがベストだよね。 嫌なことばかり続いたりすると、まるですべてが同じような錯覚をすることもあるけど、そんな悪いことばかりではないと思うしね。 何もかもが嫌になるほど、落ち込んでも、必ず突破口はある。 人も嫌なやつばかりではない。 その経験も無駄なことではなく、その経験が生きてくる時があるものだと私は思います。 辛いときほど結果がすぐにほしくなるものだけど、回復していく課程も大切な学びなので、味わいながら進んでいけたらいいなと思っています。 できないときは助けを呼んでもいいと思うしね。 試行錯誤しながら工夫しながら、進んでいきましょ(^-^)v
2016.06.30
コメント(0)
出会いって不思議その時必要だったり求めているものと出会うときは ひとつのチャンスの時なのでしょうね友達も同じ良き友と出会えたら、そこから運が変化することもある反対に運気を下げる出会いもあるのでよく見定めていくことも必要運気を下げる人と一緒にいると本当に染まってしまうでも、それに負けずに転換していく自分でありたい友や仲間を選ぶのは自分次第前に進む道を選択するのも自分次第運命は自分で変え、きりひらくもの他人が決めることではないのだということを忘れないでいたいね弥勒
2016.06.25
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1