PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

新鮮美感@川島

新鮮美感@川島

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(499)

オンリーワン理念

(127)

情報デザイン

(129)

販売戦略

(95)

気持を伝える

(92)

紹介します

(635)

考え方のものさし

(242)

おいしい健康

(481)

こころとは

(111)

同友会

(19)

講演を聞く

(82)

生活習慣

(107)

チャレンジする心

(105)

パソコン&WEB情報から

(129)

反面教師としたいもの

(25)

ビジネス習慣

(4)

倫理法人会

(74)

温泉情報

(38)

工夫をしましょう

(101)

郷土の歴史

(83)

随想

(188)

人間交流

(86)

■ 企業理念 ■

(3)

生きる力

(102)

地域再生

(26)

日本一に学ぶところあり

(11)

いいところですよ

(46)

季節感

(373)

商売繁盛の視点

(43)

山歩き

(45)

言葉

(23)

コミュニケーション

(27)

アイディア

(16)

たのしみは

(98)

facebook

(11)

◇実現に向けて◇

(17)

web情報 備忘録

(11)

3.11大震災

(52)

BQグルメ

(24)

こころがけしだい

(68)

法則

(18)

コツ

(56)

ウォーキング

(18)

坐禅

(9)

気功

(14)

百人一首

(101)

twitter書き込みより

(16)

詩吟

(52)

あさかの学園大学

(3)

そば打ち

(88)

登山・ウォーキング

(4)

登山

(16)

庭に畑をつくろう

(11)

山野草

(5)

食べるということ

(34)

散歩道から

(8)

食の楽しみ

(79)

読書

(9)

知らない町を歩く

(6)

介護

(2)

土鍋の学校

(3)

発酵食品大好き

(16)

新しい目標設定

(25)

気づき

(83)

ひらめく

(27)

花を植える

(7)

健体康心

(46)

一つごと続ける

(24)

一歩踏み出す

(44)

老化対策

(35)

ワクワク感

(23)

開店訪問

(2)

家庭菜園から

(7)

やりたいことを実現してゆこう

(51)

自主取材&投稿コーナー

(3)

思いついた時がタイミング

(16)

視野を広める ちょっとしたアクション

(10)

最高のパフォーマンスを目指す

(21)

人生とは思い出づくりの旅

(10)

できないを、できるに変えてゆく

(27)

波長共鳴

(5)

野草、薬草

(4)

糖尿病の克服を目指す

(10)

能力を引き出す

(10)

生涯現役

(2)

楽しい、面白い、嬉しい

(7)

自ら主体的に動く、アクションする。

(14)

川柳

(2)

運を引き寄せる

(2)

トレーニングジム

(3)

未体験ゾーン

(3)

質のいい睡眠

(1)

文芸投稿

(6)

歩みを振り返り 備忘録

(2)

ありたい未来を引き寄せる

(5)

カラオケ

(3)

付加価値

(1)

子どもの頃のこと

(1)

戦後レジーム

(0)

お気に入りブログ

エスコンフィールド New! ナナメチャンさん

✡️11月29日(金)の… New! jun さんさん

【速報】新十両発表… New! ほしのきらり。さん

集団ストーカー・テ… New! 保険の異端児・オサメさん

主人は午後3時から… New! 空夢zoneさん

今日も忙しかった New! ごねあさん

さわやか亭・・・ハ… New! 高柳全孝さん

アルペンルート(富… New! やまやろうさん

スポーツくじBIG当せ… New! 空塚絶人さん

いつの間にやら fu New! fu~coさん

コメント新着

当事者である川島本人です。@ Re:日々の楽しみを歌に記録する独楽吟(03/14) 5項目程、独楽吟の満願達成記念のイベント…
2023/05/27
XML


遺伝的な体質に過食(特に高脂肪食)、運動不足、肥満、ストレスなどの生活習慣や加齢といった要因が加わり、発症するとされています。 このため、2型糖尿病は「生活習慣病」ともいわれるのです。


とは云うものの私、気がつけば あっというまに70歳を越えて現在齢71歳となり、只今病気療養中の身であり、病気しながら生きているわけです。薬は嫌いだから飲まないという生活を永年生きてきましたが今般の入院では、突然に否応なしに薬漬けの毎日で体温は1℃低くなり、めまいはするし病人らしくなってしまいました。以降これから薬を止めるタイミングをどこで見分けるかが課題です。

退院後にスマートウォッチを購入し、血糖値、血圧、心拍数など自己チェックできるようにしました。早いもので退院後50日になりました。現在は病気とどう付き合っていくか、どう健康体に回復させるかが当面の課題と言えるでしょう。





     ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆





糖尿病の霊薬としてヤマイモ

野生の自然薯にはその栄養価も薬理成分も及ばないが、滋養強壮、糖尿病には一定の効果がある。ヤマイモは古代から比較的重要な漢方薬であり保養薬として分類された。有効物質はムチンである。ヤマイモ特有の粘りである。

これで血糖値が400もあった重度の糖尿病患者が一ヶ月コップ一杯のヤマイモを常食したところ劇的に数値が100をきった。ヤマイモを輪切りまたは縦斬りにして日干しして乾燥させたものが漢方薬の山薬である。

「菊芋と山芋」が糖尿病にいいということがわかった。
あとは知識を実践に活かすことですね。
いつでも口にできるように準備しておくという事です。


親の体質はある程度受け継ぎますから、私の場合も注意はしていたが間違った減量法を選択したりではからずも懸念していた糖尿病入院を体験しました。なので、今後は意識して運動となるたけ粗食で生きなければなりません。考えようによっては、日々粗食で有れば月に1、2のプチ豪勢がとっても美味しく口にできるというわけです。



 お求めは → 糖尿列島 」(Rakuten kobo)電子書籍版








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023/11/10 01:04:01 PM
コメント(0) | コメントを書く
[糖尿病の克服を目指す] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: