全7件 (7件中 1-7件目)
1

ご無沙汰でございます。って最近この書き出しで始まる事が多いような気がする(^^;;月曜日に帰って来ました。といってもですよー今回は遊びではありませんでした。ハニーちゃんはお留守番!スカイのみお出かけでした。お茶関係でしたので・・・何を隠そう裏千家の大宗匠、千玄室をお迎えしての大イベントがあったので、イベント前後も含め会場の近くに泊り込んでお手伝いをしてきたのでした~~~~あ~~~~~疲れた;;めっさ疲れた;;精神的にも肉体的にも疲れ果て、月曜に帰ってきたまでは良いんだけど、今度は自宅でやっているビジネスにまた大きなオーダーが入っていたので、火曜日は馬車馬のように働かされ・・・やっと昨日はゆっくりできたけど、抜け殻状態で何にもする気にならず(><)やっと今日になって復活し始めた所です^^♪その大イベントの中での在ロサンゼルス日本国総領事のお話の内容が面白かったのでご報告しまぁ~す。 長寿に関してのお話しでした。というのも裏千家の大宗匠は御歳92歳なもので・・・+++++++日本にも中国にも長寿に関する言葉があります。先ずは「還暦」これは暦が一周して戻ってきた事を祝う60歳のお祝い。 次に来るのは「米寿(べいじゅ)」米の字を分解すると「八十八」になるので88歳のお祝い。とここまでは中国にもあるますが、これから先は世界を代表する長寿国 日本にしかありません。米寿の次は「白寿(はくじゅ)」百から一本引くと白になるところから99歳のお祝い。とまぁここまでは殆どの日本人が知っていますが、次に来るのはあまり知られていません。次のは「茶寿(ちゃじゅ)」想像できますか???? 旧字の草冠は十を二つ書きました、そして茶の草冠の下の字を分解すると八十八になるところから「十足す十足す八十八」で108歳のお祝いです。要するにお茶の飲んでいるとそれだけ長生きが出来る証拠です。+++++++ と言うようなことをお話になられました。「茶寿」へーーーー知りませんでした。皆さん知っていました???? にほんブログ村
2015.05.28
コメント(20)

アルローラさんへ次ぐ! 【けっ腐れ!】成功しました アハハ皆さんなんのこっちゃ!?って思ってますよね! ちゃんと説明しないといけないですよね! えっとー昨日ブロ友「アルローラ」さんが「ケークサレを作ってみた・・・」というタイトルの記事をアップしていたの。 はぁ!?ケークサルって何?腐ったケーキ?はたまたフットサルの親戚? まぁブログも見たけど、問題は未解決のまま!なので速攻ググりましたよ! けーくさる ケークサル 答えは...おフランスの家庭料理。甘くないパウンドケーキ。朝食や軽食として食べられる。 ケーク(Cake) =ケーキ サル(Sale)=塩 要するに塩ケーキ!? メインの材料は 小麦粉+牛乳+卵+バター+チーズ+塩+胡椒+ハムとかベーコン 後は冷蔵庫で眠っている野菜たちを適当にカットして混ぜて焼くだけ! 超簡単!!! 私目が選んだ材料は、コーンビーフ+コーン+ほうれん草+ピメント+ズッキーニ でした。 ズッキーニは飾りに使いました! 出来上がりはこちら 切り口はこんな感じ! わざとパウンドケーキ用ではなく少し平らな容器で焼きました。のでなんか平ったい(^^;; コーンビーフに塩味がついているので、全然塩は入れませんでした。 溶かしバターは無縁バターを、サラダ油の代わりにオリーブオイルとココナッツオイルを使いました。 ココナッツオイルを少し入れるだけで生地がしっとり焼きあがるの^^♪ ただし入れすぎ注意!ココナッツ臭くなります(><) これかなり気に入っちゃいました!だって簡単だし!美味しいし! ハイキングのお供に良いかも☆ アルローラさんGoodな食べ物紹介してくれてありがとぉ~~~~しばらくマイブームになりそうです!! 以上 「けっ腐れ!」成功の業務連絡でした 追伸業務連絡:明日から4日ほど留守にします。常連ブロ友さん達、留守を頼みます。 ヨロシク にほんブログ村
2015.05.22
コメント(16)

LACMA (Los Angeles County Museum of Art)の続きです。前回はスカイには理解不能のアートをお見せしたんですが、どうやらスカイのみならずどなたにも理解できなかったようで安心(?)しました(*≧m≦*)というか今回も理解不能なアート達かも!?まずはこちら 広場に転がる岩山!!1-岩山 posted by (C)スカイテリア角度を変えて見ると? あれ?下が潜れるようになってる?2-トンネル posted by (C)スカイテリアほら!でもだからと言って何処かに行かれる訳でもなく・・・通路!?いや・・・岩の下潜らなくても向こう側に行かれるし!?3-やっぱりトンネル posted by (C)スカイテリア岩山を真下から見るとかーなーりーでかいっすよ!4-下から posted by (C)スカイテリア潜り終わって振り返ると!やっぱしでかい!作者は「マイケル・ヘイザー氏」この岩山ののタイトルは「Levitated Mass(浮上質量)」だそうです。5-潜り終わって posted by (C)スカイテリア近くに行って触ってみたらほんまもんの岩やった!!岩は重さ340トンの花崗岩。設置場所から90km離れた所から11日間かけて運ばれてきたそうです。ご苦労なこって!!6-横から posted by (C)スカイテリアLACMAの建物の一つ、これまた芸術的な建造物だこと!7-LACMA posted by (C)スカイテリア正面玄関には無数の街灯が立ち並んでいる。8-凄い数の街灯 posted by (C)スカイテリア中に入り込んでみるとこんな感じ。夜になると全てに明かりが灯される。9-横から posted by (C)スカイテリア暗くなってから見て見たいよね~ロマンチックだろうね!?10-ちょっと見上げて posted by (C)スカイテリア11-見上げて posted by (C)スカイテリア12-何本ある? posted by (C)スカイテリアこちらはコンテンポラリー館にあったアート???な~んだ動かないんだ!と思ってダメ元でガードさんに聞いたら、一日数回一時間づつ動かすんだって。13-現代アート posted by (C)スカイテリアと言うわけで動き始めてから戻ってみた。14-男のロマン? posted by (C)スカイテリアすんごい数のミニカーが動いてる!電車も走ってる!これってさー男のロマンなんじゃないの?こんなのを作ってみたいな~って思ってる人居るんじゃないの?15-車が走ってる posted by (C)スカイテリア動画も撮ってきたよ ☆ にほんブログ村
2015.05.20
コメント(14)

ちょっと前にアップしたシマリスのファミリーにまたまた赤ちゃんが生まれた模様(><)まぁ可愛い顔してても鼠算的に増えていく;;写真だと分かりにくいけど、全長10cmあるかな?っていうくらい小さいの!この日はこの木の穴の中で4匹の赤ちゃんが遊んでたよ@@IMG_5720 posted by (C)スカイテリアまぁ動きがすばしっこいこと!!走るというより身軽だからこうやって飛んでるよ!IMG_5336 posted by (C)スカイテリアスカイが写真を撮ってると興味津々って言う顔で見てる割にスカイがちょっと動くと直ぐに隠れちゃってさー また顔を出してくれるまで待たなくちゃいけなくて・・・IMG_5518 posted by (C)スカイテリア凄いよね!垂直な壁もなんのその(><)IMG_5431 posted by (C)スカイテリア遠くを見ながらお口を開けてます。IMG_5740 posted by (C)スカイテリアプルプルの瞬間!IMG_5749 posted by (C)スカイテリア将来の夢に向かって!!!って感じじゃない?「ボクは大きくなったら大統領になるんだ!!!」みたいな!?IMG_5574 posted by (C)スカイテリアこの子は女の子かな?IMG_5746 posted by (C)スカイテリアこれこれどうなってるか分かる?飛ぶ練習ですか?これってもしかしてリスじゃなくてムササビの赤ちゃんか!?IMG_5826 posted by (C)スカイテリアこっちの写真だとどんな体勢だったか分かりやすいかも!IMG_5827 posted by (C)スカイテリアシンクロ!!IMG_5848 posted by (C)スカイテリアあっという間に大きくなっちゃうのね~もうこの木の穴にはいない見たい;;IMG_5886 posted by (C)スカイテリアまた来年かな? にほんブログ村
2015.05.16
コメント(16)

先日楽焼きの展覧会を見に行ったLACMA(Los Angeles County Museum of Art)にまた入ってきました。前回はお茶関係の事で行ってゆっくりできなかったので、今回は楽展が開催されているJapanese Pavilion以外も見てきました。一般の入場料は$15 幾つもの美術館が立ち並んでいて出入り自由。子供たちも遊べる施設があったりするので、子連れでも一日楽しめるんじゃないかな?1-LACMA posted by (C)スカイテリア場所はハリウッドに程近いので、高いところに上がるとハリウッドのサインが見える☆2-ハリウッド posted by (C)スカイテリアにしもさーコンテンポラリーアート館に入ったんだけど・・・むっちゃ理解に苦しんだわ(><)これアート?死んだカラスの像????室内の床にゴロゴロ3-最近のアート? posted by (C)スカイテリアご丁寧に屋外にもゴロゴロ・・・アートだって知らなかったら「うぇー鳥インフルエンザだ!!!!」って大騒ぎする人が出て来そうじゃない?4-外にまで posted by (C)スカイテリアねぇねぇこれアートなの?なんか要らなくなったライトと椅子を並べてるだけ!にしか見えないのはスカイだけ???理解できる人がいたらおせーて!5-これもアート? posted by (C)スカイテリアこの他にも、昔々のスナップ写真を大きく引き伸ばしただけの写真展とか、キャンバスが汚い布で包まれて荷造り紐で縛られた物が他の絵と一緒に壁にかけられてたりとか、大きな木製のサーフボードが立てかけられてるだけとか・・・なんか未知の世界のアートを見ているようだったわ;;屋外のオブジェは子供たちに大人気!キャーキャー言いながらこの中を走り回ってました。9-ほっほー posted by (C)スカイテリア何のことはない無数のゴム管がぶら下がってるだけ!10-ゴム管 posted by (C)スカイテリアこちらは彫刻の森?ロダンの彫刻が並んでました!11-彫刻の森 posted by (C)スカイテリアこちらのアーマンソン館では比較的普通のアートが展示されてました。6-美術館の中 posted by (C)スカイテリア ってそういえば、ライトと椅子はここにあったんだ;;7-美術館の中 posted by (C)スカイテリア アーマンソン館の中央には巨大なオブジェ!8-大きなオブジェ posted by (C)スカイテリア 勿論有名どころのアートもちゃんとありましたよ!こちらはアンディ・ウォーホルのモンロー12-アンディ・ウォーホル posted by (C)スカイテリアこんなん写真撮ってもいいんですか@@ ミレーですよミレー13-ミレー posted by (C)スカイテリアどひょ@@ドガまであるし!ってここでいい加減「写真は撮らないで」って注意された;;何処にも注意書きないんだよ!他の館では写真撮影禁止のアートは説明の所に写真禁止のサインがあったのに(涙)14-ドガ posted by (C)スカイテリアこちらはカンディンスキー15-カンディンスキー posted by (C)スカイテリア他にもミロ、ピカソ、 ピサロ、マチス、マグリットなんかのアートもあった!ってリストアップしながら気がついたんだけど・・・これらの人たちってどっちかっていうと抽象画のアーティストだよね(^^;;実はスカイ好きだったりするんだよね抽象画(^^;;一番好きなのはシャガールなんだけど、この美術館には一枚も無かったよ(残念)コンテンポラリーアートは理解できぬが、抽象画は好きなのであ~る(^^;;LACMAめぐり【つづく】 にほんブログ村
2015.05.14
コメント(18)

ちょっとー聞いてよ!ここ一週間程寒い寒い日が続いてはいたんだけどさー昨日の午後はこんなになったんだよ5月7日 (1) posted by (C)スカイテリア何だか分かるよね!?分かるよね!?そうだよ!だよ!雪だよゆ!き!もうびっくらだよ 5月だよ!5月7日だよ!え!?雪なんか降るか!?5月7日 (2) posted by (C)スカイテリア今朝起きたら地面がほんのり白かったさ!今日も今日とて寒い!冬が戻ってきた感じだよ(><)こう寒いとおでんが食べたくなるね!でも材料が無いので、今夜はポトフにするよ! +++++++++++ ほんの二週間前は初夏を思わせるような気候だったんだよ!!お日様の下にいると汗ばむぐらいだったんだよ!その時コミュニティー内のトレイルを歩きに行ったんだけど、思いがけず可愛いお花が一杯咲いててラッキーだった。トレイルの直ぐ横に建ってる家なんだけど、ハニーちゃんが偉く気に入ってしまっていて・・・いいよねー posted by (C)スカイテリアほら見て!こ~~~んなに沢山@@ 全然期待してなかったからテンション上がっちゃったよ!フィエスタフラワー (1) posted by (C)スカイテリアまるで花畑の中を歩いてるようだったよ!フィエスタフラワー (2) posted by (C)スカイテリアこんなに可愛いんだよ^^♪フィエスタフラワー (3) posted by (C)スカイテリアこのFiesta Flowerの他にも・・・こちらはMiner's Lettuceでしょー マイナーズレタス posted by (C)スカイテリアこれは名前は分からないIMG_4205 posted by (C)スカイテリアこれはケシの仲間かな?蕾とかなんとなく似てたけど?IMG_4711 posted by (C)スカイテリアこれは菜の花にとっても似てるWestern WallflowerWestern Wallflower posted by (C)スカイテリアこんな子もトレイルのど真ん中で日向ぼっこしてたよ!アリゲータートカゲ?何かトカゲと、アリゲーターと、ワニを足して三で割ったような?長さは尻尾の先まで入れると30cmぐらいだったかな?Southern Alligator Lizard posted by (C)スカイテリアこちらはヒメコンドル。コンドルは基本死肉を食べるんだけど、このヒメコンドルは狩もするんだって!だから他の鳥からかなり嫌われてる(><)ヒメコンドル (1) posted by (C)スカイテリア翼を広げると1.5mほどあるんじゃないかな?体は大きいくせに頭は小さくて、頭には羽が生えてないの!成鳥になるとこうして頭が赤くなる。子供の時は黒い頭なの。視力はきわめて弱いけど、臭覚は犬より鋭くて10mほど離れていても死肉の匂いを嗅げるんだってよ@@ヒメコンドル (2) posted by (C)スカイテリア今朝は寒い中鹿が7頭スカイ家の庭でマッタリしたよ^^♪あ!そういえばあの子リスどうしたかな?この寒さをちゃんと乗り越えられるかな?ちょっと心配!でも兄弟姉妹が沢山いるから、ネコ団子ならぬリス団子になって暖を取ってるかもね!それにしもほんと吃驚だったわ@@【暑さ寒さも彼岸まで】なんつーらしいけど、春のお彼岸はもうとっくに過ぎたんですけど;; にほんブログ村
2015.05.09
コメント(16)

皆様ご無沙汰しております。GWで遊ぶのに大忙し!な~んてウソですよ!アメリカにはGWなんつー気の利いた休みはありません!キッパリただなか忙しいような忙しくないような・・・やる気があるような無いような・・・でぇちょっとサボっちゃいました最近庭に出ると、なにやら小さな生き物(?)がチョコチョコ・・・チョロチョロ・・・しているんですよ!これがまたすばしっこくってねーーーーどうやらスカイ家の庭(I hope!)でシマリスの赤ちゃんが誕生したようです。こんだけ可愛きゃ言葉はいらんな!!!まぁ見てやって!!あ!ちなみに今朝数えたら4匹は確実に居ますね!!IMG_5121 posted by (C)スカイテリアIMG_5126 posted by (C)スカイテリアIMG_5198 posted by (C)スカイテリアIMG_5225 posted by (C)スカイテリアIMG_5279 posted by (C)スカイテリアIMG_5294 posted by (C)スカイテリア↑の子の写真撮ってたら、屋根の上にも二匹いるじゃないのさ!!!もともと体の小さいシマリス・・・赤ちゃんの小さい事小さい事・・・むっちゃかわぇぇIMG_5144 posted by (C)スカイテリア久々に登場!!シマリス見てたら、近くの枝に止まったハチドリ!調べてみたら、町の家では見ることの出来なかった種類のハチドリみたい!おっとこらー写真を撮らなければ!!!IMG_5209 posted by (C)スカイテリアアハハ というわけで久々の更新でした。 にほんブログ村
2015.05.06
コメント(18)
全7件 (7件中 1-7件目)
1