全3件 (3件中 1-3件目)
1
今年、やっとうなぎを食べられましたε-(´∀`; ) 私達が今年初なのに対して、夫は今年6回目( ̄▽ ̄;)。 仕事の関係でランチの時に5回食し、その内2回は特上を食べたという。。( ̄▽ ̄;) まったく羨ましいこった。。( ̄▽ ̄;) 夫は、今年の四月より業務内容が大きく変わり、土日が仕事になる事も多くなりました。 毎日、私の手作り弁当を持って行ってたけど、四月からは月の半分くらいは外で食べる事も多くなり、ついでに夜の飲み会も月に10日前後と多くなりました。 当然、体重は増え、こないだ受けた健康診断の血液検査で、今まで正常だった項目に初めて異常が見つかりました。( ̄▽ ̄;) 仕事上、お付き合いはどうしても断れないので、自分でちゃんと意識して健康管理をして欲しいものです。 話がだいぶん逸れたけど、今日はこしぇ@中1の部活が休みだったので、西都市の入船へと行きました。 お店に着いたのは11時20分頃だったけど、何と待合室には人が入りきれず、外で待つ人もウジャウジャ。(゚o゚;; その様子をひと目見て、これは2時間待ちだなと思いあっさり断念。 とは言っても、頭の中はうなぎでイッパイだったので、新富町にあるうなぎのかわのへと行きました。 ここは初めて行くお店。 昔、入船で働いていらした方が、十数年前にお店を開いのだそう。 席も空いていたので、すんなり席につけました。 隣の席の方の会話が漏れて来て、どうやら私達と同じように入船から流れて来たお客様みたいでした。(^◇^;) 今日、食べたうなぎ定食(2600円)。 うなぎの蒲焼はほぼほぼ入船と変わらず、ご飯も新米ぽくて美味しかったです。 ただご汁は、やはり入船の方が格段美味しい。 入船のご汁のあのフワフワ感はどうやって作ってるんだろうと、毎回、食べながら感じます。( ^∀^) うなぎも食べられたし、8月後半も元気出して頑張ります。ヽ(´▽`)/
2017年08月20日

今日は、娘・みんみん@19歳のおごり&運転で食事へ行きました。和牛炭火ハンバーグで人気のお店、平家の郷へ!いつ振り?こしぇ@中1が二歳くらいの頃に行ったのが最後なので、恐らく10年振りくらい。(;^_^Aこしぇは最近、『肉!肉!』と育ち盛り真っ只中なので、行く前から『ステーキもハンバーグも食べる!』と意気込んでいました。そんなこしぇをみんみんは横目で睨み、『高くなるかからダメー!』と。(笑)なので、『半分は私が出してあげるからね。』と、予め言っておきました。みんみんが運転してくれるおかげで、私たち親は心置きなく呑めます。(笑)私とみんみんは標準サイズ(200g)の炭火ハンバーグ、夫は増量サイズ(400g)の炭火ハンバーグ、こしぇは宣言通り、ステーキと炭火ハンバーグのセットを注文しました。熱々の鉄板に俵型のハンバーグが乗っており、目の前でそれを半分に分け、鉄板へジュージューと押し付けて、ソースをかけて焼いてくれます。焼き具合はみんな【レア】で。まだ半生なお肉がトロトロしてて美味い!ソースはポン酢のみだけど、あっさりしていてこれが美味いのです。(*'▽')ご飯はお代わり自由なので、こしぇはお代わりして食べました。こしぇに、『ハンバーグとステーキとどっちが美味しい?』と聞くと、『ハンバーグ!』との答え。和牛のうま味が口の中に広がり、とっても美味しいです!にんにくチップも付いているけど、にんにく大嫌いな私とみんみんの命令で、夫もこしぇも香りをかいだけ。(笑)にんにくチップと一緒に食べると、余計にうまさ倍増らしいです。(^O^)味噌汁やお漬物も付いてます。みんみんのお陰で、おなか一杯美味しく頂けました。スタミナ補給、バッチリかな?(*^▽^*)ご馳走様でした!!(^^)!
2017年08月02日

毎日毎日暑い( ;´Д`) 脳みそが煮えそうなくらい暑い(; ̄ェ ̄) 会社の事務所の室温計は連日36度越え!(*´Д`*) アハハ(; ̄ェ ̄) 笑いが止まらない( ̄▽ ̄;) 勿論、エアコンは付いています。 一台目は設定温度17℃の強風、2台目は20℃の強風。 それなのにこの室温。 うちの会社はプレハブなので、当然、断熱材などは入ってはなく、日当たりも良過ぎな上、昨年、敷地全てに白い砕石を敷き詰めたので、反射熱が半端ないのです。 真っ白なのでとても眩しく、社員の皆さんは皆、サングラスして作業してます(笑)。 社長はと言うと、元々事務所には私が退社後からしかいない人なんだけど、夏場は余計に事務所には寄り付きません。 来客の方へも社長は、 『ここは暑いから、俺は全くここには居ないですもんね。あははは。』と笑い飛ばしているけど、その暑い場所にずっと我慢して居るのアタシなんですけど。(*´Д`*) 保冷剤を頭に乗せて仕事したり、凍らせたペットボトルを首にあてたりしながらの仕事。 毎日毎日頭痛がし、最近は吐き気がすることも度々。 暑さに疲れ、夕方家に帰ってからもグッタリで、なかなか夕食を作る気にならない日もあって。。。 どうにか気持ちを奮い立たせ、やる気スイッチを押しながら家事をしてました。 8月だけ午前勤務にしてもらおうかと本気で考えてたくらい、熱中症の症状に疲れ切ってました。 社長に暑さを訴えてもちゃんと話しも聞いてもらえず、それなら毎日の室温を記録してやる!と考え、その日の温度を業務日報に書くことにしました。 その業務日報、この8年半の間、社長は一度も目を通したことないのだけど、社長の父親である相談役は目を通してくれます。 すると、効果テキメン! 相談役から、 『屋根にもう一段、屋根を作ってみようか?』と。 前々から私、そのように訴えてたんだけど、ようやくその気になったようです。 社員の方が現場から早く帰って来た時にお願いしてみてと言うので、先週、その旨を社員の方へ話ししてました。 毎日、私が頭痛を起こしてることを知っていた社員さんが、なんと昨日、早速足場を組んでくれました! まぁ、ホントに手際の良いこと!(*>ω
2017年08月02日
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()
