らくがんの休日

らくがんの休日

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Comments

Rakugan is Kitten @ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
Black @ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
Rakugan is Kitten @ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

英語でFF7 Part13 New! Blackさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3・4


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2006.07.15
XML
カテゴリ:
今日、再び獣医さんに行ってきました。

今日の目的は、猫白血病と猫エイズの検査と、ワクチンの接種。
検査結果によって、ワクチンを3種混合にするか、5種混合にするか決定です。

最初診察室に入ると、獣医さんが
「じゃあ、奧で検査してきますから、飼い主さんはここで待っていてください」
と、みけにゃんを更に奧の部屋へ連れていきました。

そこで待っていると奧から、「 フンミャーーーーっっ!! 」というすっっごい鳴き声が。
しかも連続。


終わったのかと思いきや、
「暴れて採血できないので、こちらでやります。飼い主さんは名前を呼んであげてください」
と。
う~ん、奧でどれだけ暴れてきたんだろう、この子。(^^;

だってその後、私達も採血に参加しましたが、獣医さん二人がかりで、
しかも一人はほぼ全身を使って押さえ込むスタイルなんですよ。
そこへ、家族が頭と首を撫でながら、私と二人で名前を呼んでなだめるという形で加わります。

なんとか採血できたのは、奧でやろうとした時より、みけにゃんが暴れなかったのかな?
それって、私達は新米飼い主だけど、みけにゃんに好きでいてもらえてるってことになるのかな?(^^)

こんな感じで頑張ってした検査結果は、どちらも陰性でした!
よかった~。(*^_^*)


こちらは、採血よりずっと楽にできてしまいました。

獣医さんから、ワクチンというのは弱いウイルスを体に入れて免疫をつける行為だから、
場合によっては、その影響で顔が腫れたり、震えが出たりすることもあるので注意してあげるようにと
言われていましたが、そういった症状もなし。
ただ、やはりワクチンの影響なのか、疲れたのか、家に帰ってからはずっと寝たままです。


そうしたら、この1週間あれほど大声で鳴いていたのに、全然鳴かない。
ただ、室内の探索もしないで寝ているだけなので、ケージがイヤで鳴いていたのか
今はワクチンの影響で鳴く元気もないのかは不明です。

獣医さんでもらったノミ取り薬、レボリューション6%というやつなんですが、
今日聞いたら、1日くらいでノミは落ちますよ、とのこと。
なんだ、そんなに早いの~?
でも、成虫は落ちても卵が残っているかもしれないから、それがある程度時間が必要みたいです。
もう1週間たっているし、痒そうなしぐさもしないから、たぶん大丈夫・・・・かな?

そんなこんなで、普通の室内飼いのみけにゃんです。
家族の座椅子を占領して、お休み中。

ワクチン接種後

ケージの外に出ただけで可愛さ倍増♪

今は文字通り「寝子」ですが、早くワクチンの影響が抜けて、元気になって欲しいです。
でも、そうなっても、今みたいに鳴かないでいて欲しいな~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.16 00:44:57
コメント(4) | コメントを書く
[猫] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: