らくがんの休日

らくがんの休日

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Comments

Rakugan is Kitten @ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
Black @ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
Rakugan is Kitten @ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

Week 473 New! Blackさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3・4


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2007.10.18
XML
カテゴリ:
大変困ったことに、かのこが発情してしまいました。(T_T)

変になったのは2日前。
日中、それまでにないくらいヒステリックな大声で家の中を走り回ったそうですが、
昨日の朝、ケージから出したら、くねくねぐねぐね床に体をすりつける仕種。
腰のあたりとトントン叩くと、四つん這いでおしりをあげる発情ポーズ。
OH,NO~~~~~。

まあ、引き取った時点で4ヶ月で、それから3週間経っていますから、今は5ヶ月。
お年頃ではあります。

また、土曜日くらいからおしっこの回数が異様に増えていて、これって何かの病気?

などと、兆候はあったんですよね。

前回、病院に行って避妊手術の相談をした時には、6ヶ月になる11月頃になればできる、
と言われていました。
うわー、それより早いじゃん。
発情の前に手術したかったよなあ。

毎週末に病院通いをしているのに、病院関係のスケジュールがあれこれ遅れ気味なんですよね。
2回目のワクチンもまだだし。

最初に病院へ行ったのが引き取った日だから、9月24日。
耳の中が真っ黒だったから、耳の治療に3週間。
それが済んだ10月13日にワクチンをしたかったんですが、クシャミが多いので、風邪の疑いで
抗生物質と消炎剤の内服のため延期。

予備診断と予約取得があって、ようやく手術。
前のみけにゃんの時には、混んでいるからと予約は2週間先。
そうなると、手術はいつできるんだろう・・・・・?

発情しちゃったかのこちゃん、落ち着きがなく、ひっきりなしに体を床にすりつけていて
何だか苦しそうで、見ていて可哀相です。


そして一番困るのが、かのこの発情によって、うまくいきそうな雰囲気になりかけていた
みけにゃんとの関係があやしくなってきたこと。

かのこが発情する直前の月曜日、ケージから出されたかのこが部屋にいたのに、みけにゃんは
けっこう機嫌がよかったんです。
こんな近くまで、接近を許したりして。

20071018みけにゃん&かのこ 最接近

いや、この直後にフーッてしたけど。
それでも着実に進歩しているな、と喜ばしく思っていたんです。。
かのこが部屋にいても、ごはんも食べるようになったし。

それが、かのこの落ち着きがなくなり、この時期に特有の好戦的とも聞こえる大声を出して、
その状態でみけにゃんを追いかけ回したりするので、みけにゃんの機嫌が一気に悪化。
それまでは声で威嚇する程度だったのが、1mくらい追いかけて追い払う状態に。(T_T)

あぁ、なんてタイミングの悪い。(T_T)

かのこには本当に可哀相だけど、ある程度症状が収まるまでケージ生活の時間を増やさざるを
得ません。
でないと、みけにゃんとの関係が前より悪くなっちゃう。。
早く収まってくれるといいんだけど・・・・。(-_-)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.18 12:32:26
コメントを書く
[猫] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: