らくがんの休日

らくがんの休日

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Comments

Rakugan is Kitten @ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
Black @ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
Rakugan is Kitten @ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

Week 473 New! Blackさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3・4


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2007.11.05
XML
カテゴリ:
いろいろありましたかのこですが、無事に回復し、7日の水曜日に抜糸が決まりました。

心配していた血尿とトイレ入り浸りの異常行動も、先週の金曜日には治まりました。

トイレの入り浸りは病院で包帯替わりに着せる洋服が原因だったのかもしれません。
あれ、脱げてしまわないように後足としっぽを通すんですよね。
それで、その服がずっと気になって、おしっこをしたい気になっていたのかなあ、と。
かのこが服を引きちぎってしまって、それが脱げてしまってから異常行動がなくなったので
もしかしたらと思って。
まあ、確かなところはわからないんですけど。
たまたま、そのあたりからいろいろ気にならなくなったのかもしれないし。


もっとも、いろいろ異常行動の原因を「ストレス」と一言だけで片付けて、具体的なアドバイスも
何もなし、というのが適切かどうかは疑問ですが。
それって占い師が「あなたには悩みがありますね、その悩みを取り除けば幸せになれますよ」
と言うのと同じだよねー、と思うのは私だけかしらん?

20071029かのこ退院直後
これは退院直後。
ふらふらよろよろして、それでも部屋を確認して回っていました。

で、とりあえずケージに入れたら、出せ~~~~と激しい主張。
20071029かのこ退院後ケージにて
弱っていても、やっぱり野獣。(^^;

弱っていた時期に知った新事実。
かのこは甘ったれでした。
すぐに膝に上がってきてそこで寝たり、夜も布団に潜り込んできたり。(^^)
20071101かのこ布団の中


20071104かのこ元気になってきた
抜糸がまだなのでエリザベスは取れませんが、もう廊下を走ったり、ツメとぎによじ登ったりします。
ただ、困ったことに登れても下りられないので、そのつど降ろしてあげないといけないんですが。(^^;

でも、よかったです、回復して。
イタズラしても暴れても、やっぱり元気なのが一番ですから。
あとは早く抜糸をして、エリザベスを取ってあげたいですね。


信頼できないと思いながらそこに行く価値はない、と判断しました。
1年半前、みけにゃんを最初に連れて行った時は本当にいい病院だったんですけどね。

当時は獣医師が常に4人以上いて、本当の意味でチーム医療制だったんですが、
最近はほとんど2人態勢。
待合室が常に混雑して、メイン担当医もなく、その時空いている医師が診る、というのでは
既にチーム医療とは言えないと思います。
まして、忙しさを理由に患者の声も聞かず、きちんとした説明もせず、というのではね。

それと、今の院長が2代目で先代から代替わりしたんだ、というのも理由。
道理で若いと思ったよ。
ならば、動物が好きで病院起こした人というわけではないのね。

みけにゃんに優しくしてくれたC先生だけが残念ですが、そのC先生も週に2回だけの診療なので、
これですっきり思い切れました。

選ばないことも親(飼い主)の決断だよね。




2007.11.07 追伸

病院のホームページが更新されて、今の院長が2代目ではなく初代らしいことが判明。
・・・・・・・。
愛はないのか、愛は。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.07 13:18:27
コメント(4) | コメントを書く
[猫] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:野獣復活(11/05)  
未未子  さん
かのこちゃん、順調に回復してホッとしています(=~^=)
へえ~術後にお洋服を着せるんですか?
それにエリザベスもしてくれて、結構親切ですね!
ウチは愛護病院だから、安いけどオペのみでした(^^;)
確かに不信感を持って通うのは良くないので病院を
替えるのは正しい選択だと思いますよ~ (2007.11.05 21:32:50)

元気になって安心  
未未子さん
-----
ご心配いただいてありがとうございます。
本当にホッとしています。(^^)

洋服と言っても、写真にある通り包帯替わりなんですよ。
エリザベスは今回は最初から付けられていましたが、傷口をガジガジしない子だったら
付けないみたいです。
みけにゃんの時は最初はなしでした。

愛護病院って安いんですか?
動物病院との違いがよくわかりませんが、例えばワクチンなど
どこで受けても大きく差が出ないようなものなら安い方がいいですね。
病院も行ってみないとわからない、という部分があって賭ですけど、
少なくとも獣医さんを信頼してかかりたいものですよね。
(2007.11.06 12:54:34)

Re:野獣復活(11/05)  
ヘルヴァ  さん
復活オメデトウ~。いや、ホントよかったです。
うちのムスメも避妊手術の後、似たような洋服を着せられましたが、やっぱり破ってしまい、結局エリザベスさんのお世話になりました。
動きやすかろうという最近のアイデアかもしれませんが、案外動物の方はうっとうしいのかもしれませんね。
病院は、やっぱり飼い主さんとの信頼関係が大事ですね。
次のところがよい病院だといいですね。

(2007.11.06 20:34:37)

ありがとうございます(^^)  
ヘルヴァさん
-----
洋服は、特に猫は全身毛繕いをしますので、かなり邪魔のようですよ。
まあ、傷口保護のために仕方ないんですけど。

今日仕事の後で抜糸に行ってくる予定なので、これで全快です。(^^)v
次の病院とは良い出会いだと思えるといいな、と思います。
本当は病院に縁がないのが一番ですけど。(笑)
(2007.11.07 13:16:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: